メインカテゴリーを選択しなおす
【EF64解体は何処へ!?】愛知機関区稲沢駅付近の解体線が撤去
本日までに、JR貨物愛知機関区稲沢駅付近の解体線の線路が撤去、剥がされている様子が目撃されています。元は住友大阪セメントに繋がる専用線として敷設されていたこの線路ですが、その後はJR貨物車両(DE10形,DD51形,EF64形などの)解体作業実施・留置やイベントなどに供さ
週末に、前々からとっても気になっているお店があったので行ってみました!『稲沢カレー研究所』です( ・∇・)「研究所」なんて書いてあると、めちゃくちゃ美味しいカレーが食べれそう・・・期待が膨らみます🎵駐車場は第1と第2とありますが、第1は1台のみ。第2は5〜6台駐車できます。このお店は、カレーだけじゃなく、鉄板焼きも食べれるようです!店内に入ると・・・よくある、鉄板屋の雰囲気。色々悩んでい
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。ご機嫌如何でしょうか。 名古屋地区は日中、未だ未だ「暑い」日が続いています。 愛知県稲沢市にあるJR貨物…
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。ご機嫌如何でしょうか。 引き続き、愛知県稲沢市にあるJR貨物駅の写真です。 2軸の貨車でパレット輸送対応…
ご覧いただきありがとうございます。「Amazon」での買い物の際には記事中のバナーから入ってお買い物をお願いします。前の記事の100均で購入したミニチュアコンテナですが、探してみたら現物の写真があったのでUPします。2012年7月に稲沢機関区付近をウロウロしたときのものです。またまた、皆さんにお願いです。最近広告収入が激減しています、クリックお願いします!(笑)よろしくお願いします。-----↓↓Amazon.comでのお買い物...
カラッと晴れてJRさわやかウォーキング歩いてきました。行き先は、名古屋駅からJRで10分稲沢。今日の名古屋駅は、新幹線運休の影響を受けた方たちで行列が出来、溢…