メインカテゴリーを選択しなおす
#発想転換で楽しく暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発想転換で楽しく暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
リタイア後に「仕事関係の資格取得」を止めた3つの理由
サラリーマンの頃に「 リタイア後は 仕事関係の資格・学位を取得しよう」と意気込んでいました。 ですがリタイア後は真っ先にこれを完全撤回しました。 そのトップ3の理由は、 ①リタイア後は時間が山ほどある(との幻想があった)、②仕事のためという発想を捨てた、 ③新たな興味や趣味の発見...
2024/11/15 10:02
発想転換で楽しく暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
やわらか頭だね。この発想私にはなかった〜
これってこれですよね?使い倒してますか!?ハンディモップ~1『使い倒してますか!?ハンディモップ~1』わが家では当たり前のように使っているハンディモップ。 …
2024/07/08 22:21
ポケットに入れたまま洗濯してしまったマスクを掃除に活用することにした
何度言っても外したマスクをズボンのポケットに入れたままにしてくる息子。 ポケットからマスク出して洗濯のカゴに入れて また
2022/09/03 09:20
どう使う?
こんにちは。Ichiです。1日24時間。これはみな平等に与えられた時間です。24時間をどう使うか生きていく上で必要な時間(例えば、食事、睡眠、トイレ、入浴など)生きていくためやらなければならないこと(例えば、仕事、家事など)プラス育児や介護など年齢やその時その時の環境で変わってくると思いますが今、自分が自由に使える時間ってどれくらいありますか。その自由時間にもステップアップのための勉強とか誰かへの返信とか身の...
2022/08/25 06:11
おうち数秘9DAYSプログラム
こんにちは。Ichiです。今日は初の連投です。お友達から「一緒にどお?」本日から企画スタートだと言われて全貌もわからぬままΣ( ̄。 ̄ノ) 『おうち数秘9DAYSプログラム』Facebook内のお仲間に入れていただくことになりまして( ̄∇ ̄)その日数秘で導かれた箇所を9日間、各自お掃除してお互いにシェアし合う企画。(多分•••笑笑。間違えてたらごめん)時間はあってもなかなか取りかかれないお掃除でございます。いい機会だ。さぁて、掃...
2022/08/25 06:09
断捨離や模様替え!固定された場所を切り離して新しい発想を探してみます
義父の在宅介護が始まる1ヶ月前に 急遽、実家に引越してきたのが 10年前 「全ての部屋は自由に使え」と 言ってくれた義父のおかげで 断捨離や片付けなどに 20数日かかり 朝から晩まで あの時はゴールに向かって ひたすら作業を黙々としたものです お弁当持参で お昼は10分 夫...
2022/07/05 16:24
続・2.26事件
こんにちは。Ichiです。 前回の続きです。(未読の人は ココをクリックしてね。内示に納得ができずその日に辞表を出して帰ってきた夫。一体どうすんじゃい(ToT)•••ま、辞めてしまったものは仕方ない。これまでも会社のストレスなのか朝、起きれなかったり体調崩しがちだったので限界だったのでしょう。んーお腹すいたなぁ。何はともあれサイゼリアで何か食べるか〜って夫と二人で食べたんだった!(笑)それが2019年2月26日。我が...
2022/06/08 06:54
お風呂にあったキャンドルホルダーを綺麗に洗って別の使い途を考えています
これらのキャンドルホルダー 実家の父から譲り受けたもの笑(ˊᗜˋ* キャンドル灯したりするような人ではないのに なぜ? 用途よりも雰囲気で 買うタイプ または、私が使いそうだからとか 理由はまちまちですが 100パーセント好みが一致する訳ではないのですが 『持って帰るか?』...
2022/05/29 11:45
徒然なるマンマミ~ア……勝手に「人生相談」/変わらないもの、変えられるもの
はい、毎度の「勝手に人生相談」です。今回も読売新聞からの拝借です 【相談者・30代・女性会社員】 負の感情で苦しい。高齢の両親と暮らしており、父は数年内に自営業を辞める予定で母は専業主婦。父が仕事を辞めたら両親の年金と私の給料で生活していくことになる。貯金も大してない。知的障害が...
2022/04/24 19:03
アイディアは作る方法により発想の転換が必要です。【7つの方法】
TOM 「あー、アイデアが思い浮かばない!」 「アイデアがひらめかない‥」 何か良いアイディアを
2022/03/26 10:44
初めてだ。
こんにちは。Ichiです。•••で、何が初めてやねん!ツッコミありがとうございますっ。(ええ、待ってました)ブログタイトルが変わったり時に休んだりしながらこのブログは2016年9月から始めていますがこれほど記事を更新できた1ヶ月間はなかったのです。ひと月20回、初めてだーーー!!私めっちゃ頑張った。20回で大騒ぎしてますが毎日ブログを更新してる方それを何年も継続されている方本当にスゴすぎます。尊敬します!!暇だから...
2022/02/28 09:53
わかめ事件
今回は、ウチが、がっかりした(ホンマはものすごくがっかりした)話です。 同時に「歴史は繰り返される」ということを肌で感じました。
2022/02/09 14:09