メインカテゴリーを選択しなおす
おつかれさまです。 今日は、おすすめのポン菓子を紹介! ぽんこめバ〜 『ぽんこめバ〜』は、スティック状のポン菓子を甘辛しょうゆで味付けしたもの。 これが美味しいの!!! カロリーは1本41.8 kcal と低いけど、食べごたえのあるザクザク食感で満足感は高い! ポン菓子で有名な愛知県の家田製菓が製造している商品で、国内産米をパフ状にし、醤油、てんさい糖、海水塩、甘藷の水あめで、仕上げています。 原材料が優しいうえに、無添加&グルテンフリー! 子どもにも安心して食べさせられるし大人の小腹対策にもおすすめ。 ほんのり甘辛い醤油味がたまらん!!! 賞味期限が5ヶ月くらいあるので、備蓄としても良さそう…
午後8時過ぎ。 手空き。 天気予報。 外を見る。 星。 走ります。 星と俺とで決めたんだ(By西郷輝彦) ほんとは気温で決めました。だって12℃だよ。 もちろんTシャツで大丈夫。 ホイホイホイっと。 今日は暖かいことに気 ...
ダイエット中の間食にもおすすめ!ランドバーグの玄米ライスケーキ【iHerb】
「玄米ハント」と称した玄米食探索、iHerbで購入できるランドバーグ(Lundberg)のオーガニック玄米ライスケーキをご紹介。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日のブログに書いたシミの件。 今もひどい状態です・・・ シミというかアザのように見えます。 コンシーラーでごまかそうとしても、 「必死に隠している」感じが丸見え_  ̄ ○ そんなわけで、日用品の買い物以外は 今日は家に引きこもっていました。 顔を見ると凹みますが(苦笑)、 先日もらったお菓子とコーヒーで 良い感じのおやつタイム♪ お米のポン菓子に ドライフルーツがのっています。 ほど良い甘み。 けっこう堅いです。 楽天で探してみたら、 ふるさと納税で似たものがありました↓ https://item.rakuten.co.jp/f452017-miyaz…
この間実家に帰った時に、パン菓子を作ってくれるバイクが大きめの音楽を鳴らして通ってたので買ってみました◎ お砂糖500g、お米5合分(持ち込み)1000円で作ってもらいました◎ とってもレトロなバイクでおじさんが手際よく作ってくれました🙌🏻 父と一緒に買いに行ったのですが、父が子供の頃よく買いに行って
職場でいただいた、韓国のお菓子 ポン菓子?雷おこしみたいな感じ? 開けてみると、甘そうな固い塊なお菓子 表面にはポン菓子(米菓子) 断面の見た目は、まるでパイ生地 食べた感じは飴みたい🍭粘着質で、
コロナ第六波、本当にピークアウトしたのでしょうか? 感染数は高止まり、仕事の問い合わせは低いままという状況で三年目の春がやってきました。 コロナ前のイベント量…
天津甘栗 ガーラガラかき回すだけで ああら不思議 甘くなる旨くなる
<路上販売の優等生たちはどこへいってしまったのか> 一頃までは路上販売って、どこにでもけっこうありましたね。 アクセサリー、雑貨、野菜、そしてラーメン、タコ焼き、磯辺焼きだとかの軽食の屋台なんかも、けっこうたくさんありました、並んでました。 なかでも魅力的で人気のあった路上販売の代表みたいなのは「ポン菓子」「天津甘栗」の二つではないでしょうか。どこにでもあったという意味で。 ポン菓子はかなり早めにいなくなってしまいましたね。 路上販売というより移動販売という形態が多かったように記憶しますが、今のように車ではなく、リヤカーでした。街なかでリヤカー自体を見ることが、そもそも無くなって随分経ちますか…