メインカテゴリーを選択しなおす
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1626回目&1627回目&1628回目&1629回目
16026回目&1627回目&1628回目&1629回目のボラ。(2025年 2月16日&17日&19日&21日) もう春夏物。 冬物で買いそびれたものが安くなっていたからラッキー!と思ったけど、 2XLサイ
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございましたー!金曜のパルパのお届けからスタートした『出不精のアクティブな4日間』、終わり良け…
【お見合い決定】雨冠4兄妹「Teamキジトラ」にお声がかかりました
HPをご覧くださった方からお問い合わせがあり、猫の飼養未経験とのことで当法人にてキックオフミーティングを実施させていただきました。昨日の話です。 何やら大袈裟…
「最強、最長の寒波がもたらす寒さは今日まで」って予報されていますが、本当かな?今日も寒かった〜ぁま、寒さはそれほど気にしない貫太ですが、最近ぼやきたい事があるようです。推定15歳(人間に換算すると76歳)と、立派なシニアなので、の〜んびり余生を過ごしたいとこ
RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です
RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です - クラウドファンディン…
寒波が日本列島に居座り中ですが、2階の出窓は、日差したっぷり青空の下で、昼寝中の猫です。あっつ〜ぅって言っちゃうくらいの3連休最終日。の、家の中。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 気持ちはそう簡単に切り替わらないけど、せめて頭は切り替えて‥本日はこまばサロン暖炉で本気の譲渡会です! まんじゅう太…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
金曜日!皆様お仕事お疲れ様です!!m(__)m 今日はくーちゃん関連の事を気ままに書いていきたいと思いますので、くーちゃんの可愛さに癒されてくださいね✨笑 くーちゃんのキャットタワーを新調しました!でも…? キャットタワーを新しくしました! 選んだポイントは? 気に入ってくれる…?と思いきや!? 苦肉の策…!お気に入りのクッションカバーをセットしてみた! 最近のくーちゃんの過ごし方 くーちゃんのキャットタワーを新調しました!でも…? 愛猫 くーちゃん についてのプロフィールについては、こちらの記事もぜひご覧ください♪➡ ku-channoiedukuri.hatenablog.com キャット…
雪こそ降りませんが、寒い日が続いている湘南地方。今朝の外の気温はマイナス2.4度でした。でも、今日はお日様たっぷりで、窓辺の日向はぽっかぽか暖かいのが好きな猫は、幸せそうでした♡お日様って本当にありがたい。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに
昭和62年に愛猫家の学者や文化人などによって猫の日が制定されました。なんにもわからない猫にとっては、猫の日なんて制定していらないんじゃない?猫好きが、にゃんにゃんにゃんなんて喜んでいるのもなんだかね。ワタシは猫も犬も動物全般好きなんです。カラスなんかも大好き。だけど駅前とかでやっている保護犬、保護猫などの団体の活動には近づきません。捨てられた動物、殺処分になるのを救うのはいいことなんでしょう。だけど...
今日は猫の日 今は保護子猫がいないので、我が家のレギュラーメンバーズをご紹介〜 我が家には現在、17歳10ヶ月を筆頭に、5歳1ヶ月まで総勢9匹が暮らしていま…
ご近所の垂れ梅です。もうじき満開♡さて、本日2月22日は“猫の日”ということで、やっぱりまる子の写真をアップしま〜す。トンネルの中から、オモチャを狙うウチの猫の姿が、めっちゃ可愛い…という親バカ発言が、サラリと言えちゃう、猫の日(笑)。それにしても今日は
3月並みの暖かさ。 の後は、また真冬に逆戻り。 春一番はこの間の強風? 咳喘息が一向に良くならないのは、 花粉も影響しているからなのか? 11日の夜のキキ 私の横で爆睡していました。 見
2月22日は「にゃんにゃんにゃんの日」です。 我が家の愛猫・ねるたんの写真を— 何をしている所でしょうか? お利巧さんのねるたんは、爪切りも嫌がらずちゃんと…
ニャン??の日? ニャンですと❣ 2025/2/22 ニャン♪ニャンニャンの日♪♪ アンモニャイトしろニャン♪ ニャンの日だよー 寝てないで起きてニャ〜😸 ↓3年半前のはなニャン&しろニャン♪ 貧弱で猫風邪
いつもnecopocchiブログを読んでいただき本当にありがとうございます。 このたび、「猫と過ごす幸せ時間 愛が深まる暮らしのヒント」をKindleで出版しました!🐱🎉 これから猫を飼おうと考えている方をは
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 三連休前の金曜日、猫の日イヴ、パルパのお届けに行ってきました♪出発前になかなかの渋滞情報が出ていたのですが、解消に向…
空気がピキっと凍ったように冷たい1日でした。立春はとっくに過ぎたのにねぇ…さて、寒いからではないと思うけど、(エアコンは丸1日ONでした)あれっ、まるちゃん、なんか、怒ってる(笑)????怒っているはずはないんですが、ムッとした顔に見えるのは…なぜ????
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 猫屋敷は毎日掃除機をかけないとわりとマジで家が大変なことになるんですが、掃除機は1台なので持って階段を昇り降りします…
昨日保護したねこさん 今日は集団手術で避妊手術を終えました。 今回の予約は100頭を越えていたものの 捕まらなかった子もいるので そこまで多くはなかったそうです。 とはいえ 緊急避妊手術の犬3頭が最後に
2025年1月某日 日本の家にいる黒猫のニャオ君は、紙袋があると好んで入って寛ぐ。 今回も、紙袋に入った状態で、持ち上げられた写真が届いた。 持上げられても、驚いた表情も無くおとなしくじっとしている。 紙袋に入って 無表情のままじっとしている。 ただ、目は大きく見開いている。 表情が無表情 袋から出て、床に転がっての表情。 袋に入っていた時の表情と全然違う。 今、何を考えているのか想像がつかない表情をしている。 床に転がって・・・ 紙袋に入った写真が、送られてきた出来事でした。 ー 人気ブログランキング にほんブログ村 ランキング参加中海外生活
雨冠4兄妹「Teamキジ白」の雫(しずく)と霞(かすみ)についてはこちらで。●【里親募集】子猫4匹を受託しました 一般社団法人こはるや 公式ブログ●【雨冠…
2/16(日)、保護活動家Tさん主催の保護猫譲渡会が大和市の伸和自治会館(大和市深見台4-1-16/各線大和駅より徒歩7分)にて開催されました。 個人活動家さ…
痒いのに、あとちょっとで届かないって感じで、まる子がエアーカキカキしていたので、孫の手代わりとなって、掻いてあげました。こうやって、掻けないところを掻いてやるの、3匹目。タロ兵衛にも、あんにもしてやりました。「あ〜、そこ、そこ 」って顔を見ると、私まで気
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「オレ、まんじゅう太郎!おひざとよきはこをこよなくあいするおとこ!」 ちなみにですが、まんじゅうって呼んでも反応しま…
重い〜 ←おばあちゃんの声おなじみの場所。ここはおばあちゃんのお布団の上!ぼってりとした猫が。はなにゃちゃんみたいやろ?冬太りなのか中年太りなのか??よいしょっとこちら名指しされたはなにゃちゃん。おていれがたいへんなのよ足もおちりも届きません!!ほっちゃんは爪のお手入れ中。顔!!おとこまえやろ?キランすぐにイケニャンに戻るほっちゃんでした。おまけはなにゃちゃんとボカスカして首輪がハチマキになった鯛...
2025年1月某日 手編みの帽子が出来たので、ニャオ君にかぶらせてみたと写真が送られてきた。 ベレー帽タイプの帽子をかぶったニャオ君が写っている。 じっとして、おとなしくかぶっているので、かぶり心地は良いみたい。 ニット帽子を被ったニャオ君 今度は茶々丸君がかぶってみた。 頭の大きさが違うので、ベレー帽の形が違って見える。 茶々丸も被ってみた 余りの毛糸で作った、ヘアバンドを付けた茶々丸君。 目がつり上がって、人相で無く猫相が悪い人に見える。 テレビで、このような怒った顔付のテニスプレイヤーを見た気がする。 ヘアバンドの茶々丸 別の日、唐草模様の頭巾をかぶらされた、ニャオ君の写真が送られてきた…
今日は依頼者さんと待ち合わせて 明日の集団手術を前に 無事にパステル三毛の女の子を保護できました。 赤い古布をかけてあるので変な色ですが 猫さんは元気・・・しかし 妊娠してる可能性大。 ただの
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
お友達の実家の枝垂れ梅が、満開になりつつあります。美しいっ♡さて、お正月にまる子へのお年玉として買ったオモチャ。(その時の記事はこちら)珍しくかなり気に入ったみたいで、毎日遊んでくれています。なので、かなりヘタってきた…でも、まだまだ遊びますよ〜テーブル
心配ご無用。単なる、あくびで〜す。…と、まる子は確信している。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡
父ちゃんにいいことあるようハートのプレゼントにゃ!ありがと〜(超親バカ・笑)みなさまにもいいことがあるようお裾分け! ヒートショック対策をしてみなさま今週もばんがりましょ!********************
久々に仕事部屋に来たちゃあくん!もちろんママにくっついてほらっママしか見てないでも可愛いからいいか(笑) ヒートショック対策をしてみなさまよい週末を!*******************************************オ
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 皆さんのお家の猫ちゃんは、わざと私たち飼い主を踏んでいきませんか?笑 我が家の三毛猫の特にミオちゃんはよく踏んでいきます笑 こちらはハナちゃん 猫が飼い主を踏んでいく理由を調べてみましたところ… 〇単なる移動手段 猫にとって、飼い主の体はただの「通り道」かもしれません。 猫は最短ルートを好むため、遠回りするよりも、飼い主の上を歩いたほうが楽だと考えていることが多いです。 〇飼い主の存在を確認している 猫は飼い主を踏むことで、「ここにいるんだね」と確認…
ドモ、ボクしおんです。 このお家にきて9年目になります。 ところで猫のみなさんは お水を飲むとき どんな器が好きですか? あのーボク まえからこういう猫用の ボウルが苦手なんですよね。