メインカテゴリーを選択しなおす
#車好きな人と繋がりたい
INポイントが発生します。あなたのブログに「#車好きな人と繋がりたい」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2022秋の北海道8:熊と鷹と箱岳スカイライン
ランドローバーディフェンダーで行く北海道旅8。美深で熊と鷹(?)の捕食に衝撃を受けつつ、函岳スカイラインへ。
2022/09/29 07:49
車好きな人と繋がりたい
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2022秋の北海道旅7:猿払村道エサヌカ線とチューリップの湯
ランドローバーディフェンダーで行く北海道車中泊の旅7。地平線に向かってまっすぐにのびる猿払のエサヌカ線を走る。裏エサヌカ線もちょっとしたアドベンチャーロードで楽しかった。かみゆうべつの道の駅で車中泊。
2022/09/27 06:20
2022秋の北海道旅6:無敵の生ウニ丼と白い道
ランドローバーディフェンダーで行く北海道車中泊の旅6。樺太食堂の無敵の生ウニ丼、宗谷丘陵の白い道。
2022北海道旅5:オロロンライン
ランドローバーディフェンダーで行く北海道旅6。絶景のドライブロード、日本海オロロンライン→ 北海道道106号稚内天塩線を走る。
2022/09/27 06:19
2022秋の北海道旅4:白濁の温泉と薬膳カレー
ランドローバーディフェンダーで行く北海道旅4。ニセコ近くの白濁温泉「雪秩父」で極上の温泉と大湯沼散策。夜は小樽郊外の「かりーごや」で美味しくて優しい味の薬膳カレー。
2022/09/27 06:18
2022秋の北海道旅3:滝瀬海岸シラフラ
ランドローバーディフェンダーで行く北海道旅3。滝瀬海岸の白い断崖絶壁と秋の北海道の景色。
2022/09/25 07:58
2022秋の北海道旅2:函館の夜と朝
ランドローバーディフェンダーで行く北海道旅2。函館の夜は魚サンコでイカの刺身。朝一のウニ丼。谷地頭温泉。
2022/09/25 07:57
2022秋の北海道度旅1:青森から函館へ
シルバーウィークに北海道に向けて旅に出た。金曜日は在宅で仕事をしていて、家を出たのは21時過ぎの事だった。今年は夏の酷い暑さもさることながら、秋になってもいつまでも暑くて、もう9月の半ばだというのに昼間の最高気温は29度だった。この晩の高速
2022/09/24 08:03
2022お盆の長野旅5:霧ヶ峰をドライブ(完)
下社を出ても、雨の予報にもかかわらず晴天が続いていたため、霧ヶ峰までドライブしてから帰ることにした。参道の脇道を上がっていくと20分ほどで着いてしまう距離だ。蓼の海途中、少し前にコドラが両親と立ち寄ったという蓼の海を通った。この時はそれほど
レクサスUX 昨年に続き2タイプ同時に特別仕様車を発売!
詳しくは投稿をご覧ください。
2022/09/19 10:52
レクサスIS500 ”F SPORT Performance First Edition” は買いか?
2022/09/11 15:29
ブランド体験を最大化してくれる「ポルシェスタジオ銀座」
2022/09/02 23:28
2022お盆の長野旅2:霧の志賀草津高原ルートをドライブ
善光寺から志賀高原までは1時間弱の距離だった。オフシーズンにも関わらず、善光寺までの道が思いの外渋滞していて、志賀高原に着くのが13時前になってしまった。雨が降っていたため車の中ではあったが、丸池で家から持ってきたおにぎりを食べた。食事の後
2022/08/24 09:25
再び「ディスカバー・ラグジュアリー」へ【前編】
2022/07/21 00:08
BMW Z4をテストドライブ
2022/07/05 23:40
都内にできたポルシェの2大新スポット
2022/06/26 13:15
日本初のホテル併設ポルシェセンター誕生!
2022/06/26 13:14
レクサスLSの魅力を改めて確認してみる
2022/06/20 23:49
「ル・ボラン カーズ・ミート 2002 横浜」は見どころ満載!
2022/06/12 23:14
TOKYO SUPERCAR DAY 2022 Spring【「デックス東京ビーチ」「ヒルトン東京お台場」編】
2022/06/05 19:55
マセラティ新型SUV グレカーレとは
2022/05/29 00:16
TOKYO SUPERCAR DAY 2022 Spring【「アクアシティお台場」編】
2022/05/22 15:15
日産 新型フェアレディZが発売延期に!
2022/05/09 22:32
レクサスCT 最後の特別仕様車登場!
2022/04/16 20:09
レクサスUXを検討中の方は、特別仕様車を選ぶべき!
今回のレクサスUXはひと味違うかも レクサスUXは10月に特別仕様車「Urban Elegance」を発売しま…
2022/04/06 00:10
秋の空の下、ポルシェがズラリ
エキサイティング ポルシェ 2020 毎年11月に行われているエキサイティング ポルシェ。これまでは毎年、横浜…
2022/04/05 00:04
レクサスLCコンバーチブルは快感を得られるクルマ!
LCコンバーチブルを試乗してきました。 LCにコンバーチブルが追加されたのは2020年7月のため、既に発売から…
2022/04/04 23:54
レクサスで最も売れているモデル、NXはひと味違う!
レクサスNX、イイです! 愛車ISはこの度車検を迎えることになり、ディーラーに預けることになりました。その間、…
2022/04/04 23:47
新型レクサスISは期待以上!?
レクサスIS 実車はかなりカッコイイ! 2020年11月、レクサスISがマイナーチェンジされました。ISオーナ…
2022/04/04 23:43
レクサスIS「version L」を「F SPORT」と比べる
レクサスIS「version L」の出来はいかに!? 前回はレクサスディーラーで新型ISを確認してきましたが、…
2022/04/04 23:41
レクサスRC Fを再び試乗してみた!
2022/04/03 23:18
レクサスESが採用したデジタルアウターミラーとは
デジタルアウターミラーって、どうなの? 量産車では世界で初めて、デジタルアウターミラーを採用したレクサスES。…
2022/03/31 23:53
レクサスのクーペNo.1は?
レクサスのクーペはどれも魅力的! 近くを通りかかったこともあり、「レクサスギャラリー高輪」にお邪魔してきました…
2022/03/31 23:51
LEXUS LOVER MEETING (2020年12月26日)
LEXUS LOVER MEETING(LLMT)にまた参加しました! 今回で二回目の参加となるLLMTですが…
2022/03/31 23:48
羽生PA スーパーカー撮影(2021年1月2日)
年始にスーパーカー大集合! 今年も羽生PAでスーパーカーの撮影をしてきました!例年のように様々なクルマが集まっ…
2022/03/31 23:39
レクサス RC F はポテンシャルが高い!
一般道とサーキットの両方で楽しめるレクサス RC F 「F」とはレクサスのハイパフォーマンスモデルにのみ冠する…
2022/03/31 23:37
新型レクサスIS テストドライブ
新型レクサスISの実力は如何に!? 2020年11月に2度目のマイナーチェンジを果たしたレクサスIS。 2度目…
2022/03/30 22:31
レクサスLC「AVIATION」は特別な一台
レクサスLC 特別仕様車「AVIATION」発売 LCの特別仕様車「AVIATION」が2021年1月に発売に…
2022/03/30 22:30
レクサス オンラインナレーションに参加してみました
オンラインナレーション初体験! Web会議システム「Zoom」を使って、レクサス新型LSをリモートで見ることが…
2022/03/30 22:27
新型レクサスLSはドイツ勢にどれだけ迫れたのか?
さすが、レクサスのフラッグシップセダン! 昨年末の話になりますが、LSが2020年11月にマイナーチェンジされ…
2022/03/30 22:21
アウディの世界初ブランドストアへ潜入!
Audi「アウディ・ハウス・オブ・プログレス東京」とは 先月、Audiのブランドストア「アウディ・ハウス・オブ…
2022/03/30 22:19
少し気になる新型メルセデス・ベンツSクラス
新型Sクラスを見に、メルセデス・ベンツ ディーラーへ メルセデスベンツの 新型Sクラスが、先月1月に発売されま…
2022/03/29 23:42
国産車最高級SUV レクサス LX とは
レクサスのフラッグシップSUV LX570 レクサスLXを「LEXUS MEETS…」に見に行きま…
2022/03/29 22:31
日産グローバル本社ギャラリーに訪問
日産ギャラリーは訪問の価値あり! 週末に横浜そごうに用事があり外出したのですが、少し時間ができたので橋を渡って…
2022/03/29 22:29
レクサスNXの魅力が増す2つのスタイル
どちらのレクサスNXがお好み? 少し前の話題になりますが、2020年7月にレクサスNXに二種類の特別仕様車が発…
2022/03/29 22:26
レクサスでナイトツーリング
LEXUS LOVERの皆さんとナイトツーリングへ レクサスオーナーやファンのグループ「LEXUS LOVER…
2022/03/28 23:58
レクサス初のEV UX300e の魅力とは
レクサスEVのパイオニア、UX300e レクサス初の電気自動車市販モデルとして、UX300eが2020年10月…
2022/03/28 23:56
アウディ初の電気自動車をテストドライブ
電気自動車、初試乗 今日は3カ月ぶりに「アウディ・ハウス・オブ・プログレス東京」に来て、アウディ初の電気自動車…
2022/03/27 12:00
レクサスと機械式立体駐車場の問題
皆様のレクサス車のサイズは大丈夫でしょうか? 皆様のご自宅の駐車場は、どのような駐車場でしょうか?平置き駐車場…
2022/03/27 11:48
特別仕様車のスープラはお買い得か?
希少なホライズンブルーのスープラは買いか!? ふらっと「GR Garage トレッサ横浜」に行ってきました。「…
2022/03/27 11:27
次のページへ
ブログ村 251件~300件