メインカテゴリーを選択しなおす
#日本高配当株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本高配当株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【衆議院選挙後の相場予想!!】2024年10月末時点の保有銘柄・配当最新情報公開
10月相場や10月の購入銘柄を振り返りつつ、保有銘柄の最新状況に加え、明日行われる衆議院選挙を踏まえたうえで、来週以降の相場展望についてまとめています。
2024/10/26 08:29
日本高配当株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今度の決算で上方修正を発表しそうな5つの高配当株
今度の決算で通期業績や年間配当の見込みが上方修正されそうな5つの高配当株を検証しています。
2024/10/22 19:02
今の株価でも買いたいと思える5つの高配当株
様々な状況を踏まえたうえで、今の株価でも買いたいと思える5銘柄とその理由をまとめていきます。
2024/10/19 07:03
いくら何でもそろそろ株価が上がりそうな高配当株5選
様々な状況を踏まえたうえで、いくら何でもそろそろ株価が上がりそうに思える5つの銘柄を検証しています。
2024/10/15 19:02
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?8ヶ月目の実績-2024年9月時点
2024年9月30日時点の評価損益及び配当金額です。9月の石破ショックをモロに直撃した後の評価損益となります。けっこう下がりましたので、もしかすると10月も更に下がるかもしれません。岸田さん、もう一度総理になってくれねぇーかな笑
2024/10/14 16:50
【厳選】今年最後に購入を検討している高配当株6選
最近の相場状況や残りのNISA枠も踏まえたうえで、今年最後に購入を検討している6銘柄の最新状況をまとめています。
2024/10/14 07:21
【減配リスクなし!!】累進配当を宣言している高配当株12選
累進配当を宣言している銘柄を4つのテーマに分けたうえで、現在累進配当を宣言している高配当株を紹介しています。
2024/10/12 08:16
【11期連続増配中!】保険会社「MS&AD」の投資タイミングは?
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、投資未経験の方にも参考になるような企業紹介をしていくコーナーです。 今回取り
2024/10/10 15:19
【最悪期から大復活!】「SOMPOホールディングス」の投資タイミングは?
全ての銘柄が利回り7%を超えているインフラファンド5銘柄を徹底検証
全ての銘柄の利回りが現在7%を超えているインフラファンドを検証しており、最近の基準価格が右肩下がりの理由や今後の展望を踏まえたうえで、おすすめの銘柄についても触れています。
2024/10/09 09:23
【売買記録】9月30日週の売買のご報告
「働かない」ことを目指す平凡サラリーマンが蓄財状況をご報告するブログです。
2024/10/06 16:24
【ド安定株が下落】上場来非減配の高配当株が利回り4.5%に!
今年7月に上場来高値をつけて以降、株価が下落している銘柄があります。 それが証券コード【9434】ソフトバンクです。 ※
2024/10/05 09:10
今年中の株式分割発表も期待できそうな5銘柄
今後株式分割を発表しそうなテーマを4つに分けたうえで、今年中の株式分割発表も期待できそうな5銘柄を検証しています。
2024/10/05 07:47
業績は過去最高益なのに株価がまだ上がっていない5銘柄
最近の業績は過去最高益なのに株価がまだ上がっていない5銘柄を検証しています。
2024/10/01 19:02
今から狙って行きたい『10月権利確定銘柄』
株主優待や配当金、株式分割などの株主の権利を取得することができる権利確定日。 その日を狙って株式を購入し、優待や配当金を
2024/10/01 03:20
【配当金報告】2024年9月の配当金収入
2024/09/29 18:14
【累計配当200万円超え!!】2024年9月末時点の保有銘柄・配当最新情報
9月相場や9月の購入銘柄を振り返りつつ、保有銘柄の最新状況に加え、昨日結果が出た自民党総裁選を踏まえたうえで、来週以降の相場展望についてまとめています。
2024/09/29 07:44
【石破ショックで週明けは暴落確定!?】2024年9月末時点の保有銘柄・配当最新情報
2024/09/28 08:10
今年中の増配発表も期待できそうな5銘柄
様々な状況を踏まえたうえで、今後の増配が期待できそうな5つの高配当株を検証しています。
2024/09/25 10:34
【売買記録】9月9日週の売買のご報告
2024/09/23 10:04
【厳選】2024年9月権利落ち後に購入を検討している高配当株6選
現在の相場状況や残りのNISA枠も踏まえたうえで、9月権利落ち後に購入を検討している6銘柄を検証しています。
2024/09/22 19:03
さすがに最近の株価が売られ過ぎている6つの高配当株
様々な状況を踏まえたうえで、最近の株価が売られ過ぎに感じる6つの高配当株を検証しています。
2024/09/21 07:12
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?7ヶ月目の実績-2024年8月時点
2024年8月31日時点の評価損益及び配当金額です。8月の暴落時に購入したので7月より評価損益が伸びました。やはりナンピンが正義(笑)というより取引ルール通りにするのが良さそうです。このまま続けていくぞ!
2024/09/18 08:41
隠れた高配当銘柄!ホームセンター大手の「DCMホールディングス」の投資タイミングは?
2024/09/17 21:44
過去最高益を更新し続けている超優良5銘柄
最近の業績が過去最高益を更新し続けており、今後も継続的な株主還元力の向上が期待できそうな5銘柄を検証していきます。
2024/09/17 19:02
今週、来週が買い場となるかもしれない今月末に株式分割が控えている銘柄
株式分割発表から権利取り前後にかけての株価は乱高下するケースも多く、どのタイミングで購入したら良いかの判断は難しいところがありますが、権利取り前後に思わぬ買い場がやってくる可能性もありますので、今月末に株式分割を控えている5銘柄を検証しています。
2024/09/17 12:04
2024/09/15 19:03
【絶好機到来!!】今の株価なら買いたいと思えるおすすめ高配当株
最近は、NY市場や為替の動向によって相場全体が問答無用に売られるケースも増えていますが、冷静に個別銘柄の業績や指標面を考慮すると現在の株価がお買い得に見えてくる銘柄もたくさんありますので、今の株価なら買いたいと思える5つの高配当株を検証しています。
2024/09/14 08:17
配当利回り5%以上の誰もが認めるスーパー高配当株を検証
配当利回りが5%を超えている銘柄は誰もが認める高配当株だと思いますので、今回は現在の配当利回りが5%を超えている5銘柄を検証しています。
2024/09/10 19:02
まだ買えない!今は銀行株に手を出すべきでない3つの理由
9月6日に発表された米雇用統計が弱い結果だったのを受けて、景気後退懸念が再燃し米国株は下落。そして週明けの今日、その煽り
2024/09/10 07:24
ド安定高配当株「JT(日本たばこ産業)」の投資タイミングは?
【2024年8月配当・優待記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は、2024年8月受領配当額・配当推移について纏めていきます。 今年も、リスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます。 ✅ポートフォリオ推移 月配当額 ✅月別受領額 ✅年間受領額 ✅累積配当金 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q …
2024/09/09 12:55
【2024年8月資産運用記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は2024年8月の取引・資産推移についてです。 ✅2024年8月末運用資産評価額 7,843万13円 (前月比-131万367円) nonbirin-1.hatenablog.com ✅損益額・損益率推移 2,356万3,414円(7月末)⇒2,184万6,725円(8月末) 前月比:-171万6,689円 損益率前月比:42%⇒39% ✅資産増減推移 2022年1月~2024年8月の32ヶ月で 資産の増加が24回に対し減少は、8回。 資産減少を抑えつつ、上昇相場ではしっかり恩恵を受けれており、順調に感じています。 8月は7月に続き資産は減少するも、下落時にこそ…
2024/09/09 12:54
世界最大の資産運用会社ブラックロックが購入している5銘柄
外国人投資家の代表格であるアメリカの資産運用会社ブラックロックが最近購入した5つの銘柄を検証しています。
2024/09/08 06:53
【ようやく来た買い場!?】REIT利回り上位10銘柄を徹底検証
REIT銘柄の現状を踏まえたうえで、直近のREIT利回り上位10銘柄が高配当株として投資可能か個別に検証しています。
2024/09/04 07:50
リース業だけじゃない!事業の多角化を行っている「オリックス」の投資タイミングは?
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、”投資未経験の方にも”参考になるような企業紹介をしていくコーナーです。 今回
2024/09/03 07:00
9月は狙い時!株式分割を控えるオススメ銘柄5選
9月は株式分割が控えている銘柄が多数あります。今分かっているものだけでも47銘柄あります。株式分割する目的としては、「若
2024/09/02 07:14
【大暴落で購入した銘柄】2024年8月末時点の保有銘柄・配当最新情報
大暴落に見舞われた8月に購入した銘柄や今回の暴落で保有銘柄がどの様に動いたのかをまとめています。
2024/08/31 09:52
高配当株の探し方
かんち流高配当株の探し方とは
2024/08/31 09:02
衝撃の決算発表から株価が大きく上下した5銘柄
先日発表された決算が良くも悪くも衝撃的だった事で株価が大きく上下した5銘柄を検証していきます。
2024/08/27 19:02
中長期運用に適している『トラリピ』を半年間運用した結果が衝撃的だった!!
トラリピを半年間運用した結果や率直な感想に加え、現在私が行っている具体的な注文設定なども紹介しています。
2024/08/26 10:46
高配当株投資に絶対欠かせない5つの優良銘柄
私が投資初心者におすすめだと思う4条件を基準に新NISAで最初に買う高配当株として適していると思う5銘柄を検証していきますが、投資初心者に限らず高配当株として欠かせない優良銘柄ばかりです。
2024/08/24 08:36
【総合利回り4.6%】安定成長を続けるシステムソリューション企業【キューブシステム】
こんにちは。のんびりです。 今年、優待単元化した銘柄 ✅安定配当📈 ✅高配当💴 ✅株主優待🎁 が期待できる日本株銘柄「キューブシステム」を紹介します。 キューブシステムとは ✅会社紹介・事業内容 証券コード:2335 1972年創業 企業や生活上で必要となるアプリケーションやシステム基盤を提供、運用サポートをしているシステムソリューションシステム会社です。 総合スーパー(物流)での在庫管理(商品需要を予測し、発注をサポート) 銀行(金融)でのインターネットバンキングサービス。 その他、通信サービスやPC環境のサポート(セキュリティ管理、クラウドサービス)等 他業種にサービスを提供しています。 …
2024/08/23 11:58
【日本株終了】止まらないインフレ上昇で金利1%時代へ突入
日本銀行は20日、インフレ圧力が持続する可能性を示唆する2本の論文を公表しました。日本の慢性的な人手不足が賃金に与える潜
2024/08/22 20:40
今年の株式市場のテーマになっている『AI』、『半導体』市場の現状と今後
メールアドレスを登録するだけでAI、半導体市場の現状や今後の見通しに加え、将来の飛躍的成長が期待できる具体的な銘柄名も公表されている無料動画が視聴できる2つの特別キャンペーンを紹介しています。
2024/08/22 09:56
いくら何でも直近株価が売られ過ぎに思える5銘柄
最近の乱高下を踏まえたうえでも、さすがに現在の株価が売られ過ぎだと感じる5つの高配当株を検証しています。
2024/08/20 19:03
【利回り4.7%】高分配成長期待のJリート【SOSILA物流リート】
こんにちは。のんびりです。 今年、新規で購入したJリート「SOSILA物流リート」より初の分配金が入金されましたので、銘柄紹介を行っていきます。 分配金や配当金によるキャッシュフローを増やしていきたい方の投資銘柄選択の参考になれば幸いです。 ✅今回の受領額 2,769円×2口=4,541円(税引き後) 前年同月分配金 1口分配金は2,628円から141円(約5.3%)増加⇧ ✅Jリートとは 不動産投資信託のことで、 運用会社が、投資家から集めた資金で、不動産・物件を運用し、投資家は運用益(賃料や売却益)の一部も分配金として受け取ることが出来ます。 メリット 高配当 Jリートは、利益の大半(約9…
2024/08/19 19:20
【減配リスク無し!!】累進配当を宣言している最強高配当株5選
今回の様な大暴落も関係なく、現在の配当水準を維持または増配し続ける最強の配当方針『累進配当』を宣言している5つの高配当株を検証しています。
2024/08/17 10:31
【投資初心者向け紹介】コスモ石油を運営する企業の今後は?【日本株】
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、”投資未経験の方にも”参考になるような企業紹介をしていくコーナーをブログにて
2024/08/17 07:11
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?6ヶ月目の実績-2024年7月時点
2024年7月31日時点の評価損益及び配当金額です。直近最高値の評価損益です笑この最高益は幻だったのではないかと思うくらい現在の評価損益はボロボロです。現実逃避のためのブログです。
2024/08/16 08:52
次のページへ
ブログ村 201件~250件