メインカテゴリーを選択しなおす
#日本高配当株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本高配当株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
株価反落(株購入 6回目)
こんにちは、うみたかです。今朝北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。発射予告期間の初日に来たか……。発射直後のニュースでは台風が近づいているにもかかわらず発射したということは北朝鮮は自信があったのだろうと言っていましたが、結
2023/06/13 22:43
日本高配当株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「いつ買うか」が難しい……
こんにちは。高配当株投資を始めたもののなかなか買うタイミングを掴めないうみたかです。先週末、日経平均はバブル後最高値に先週は日経平均が月末である水曜日に下がったものの木・金と続伸。結局2日金曜日には1990年7月以来の高値更新となりました。
迷いつつ購入(株購入 7回目)
こんにちは、買い増したいと思いつつなかなか実行できないうみたかです。週が明けても日経平均は絶好調。昨日5日は終始高値でバブル後最高値を更新し、本日6日も出だしこそマイナススタートでしたがすぐに高値に転じ、終わってみれば連日のバブル後最高値更
株購入 8回目
こんにちは、思い立ったが吉日がモットーの駆け出し高配当株投資家うみたかです。7日は反落、8日も続落7日の日経平均は出だしがプラス、そこから反落という前日6日と正反対の経過をたどり、終わってみれば600円近くの下落となりました。当日はあいにく
反発の中で(株購入 9回目)
こんにちは、昨日は慣れないことをやって肩凝り頭痛がひどかったうみたかです。今もまだ少し痛いですが治まりつつはあるようです。肩ってなんで凝るんだろう……。肩凝りなんて滅びてしまえばいいのに!そういうわけで、本当は昨日更新したかったのに今日にな
2023/06/13 22:42
めくって発見(株購入 10回目)
こんにちは、頭痛もすっかり解消したうみたかです。思い返してみると頭痛がひどかった日はコーヒーを飲んでおらず、翌日のお昼にコーヒーを飲んだら徐々に解消していきました。以前も同じようなことがあったのですが、これは偶然なのかカフェインの影響なのか
2023/06/13 22:41
長期間株価が下落している高配当株4選
日経平均は強い動きが続くなかでも、長期間株価が下落している高配当4銘柄を個別に検証していきます。
2023/06/13 19:10
【半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 日経平均リターンを3.86%上回った“割安買い”の極意】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超
2023/06/12 17:02
【今月がチャンス!!】6月権利確定のおすすめ高配当株5選
6月権利取りに絡む銘柄の中で、個人的にもおすすめだと思う5つの高配当株を検証しています。
2023/06/10 15:53
【日本高配当ETF】1489 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 構成銘柄 大幅増配 銘柄入替
ここのところ、日本株高配当ETFの記事を書くことが多く調べていたら、いつの間にか1489のが増配されていたことに気がつき改めて調べてみました。 ※投資にはリスクがあります。投資はご自身の判断でご自身のリスクに合わせて行う ...
2023/06/09 17:03
【日本高配当ETF】2849 グローバルX Morningstar 高配当 ESG-日本株式 ETF 構成銘柄
米国株式は底打ちと言われていますし、日本株は過去最高値を目指しての上昇路線の真っ最中です。かいじゅう的には日本株式は一旦調整に入ると考えていますので、押し目を狙っていけたらと考えていますが、日本株がこのような状況になる ...
2023/06/09 17:02
【衝撃!!】予想外の本決算だった4つの高配当株
先月発表された本決算が、従来の予想や市場の予想をはるかに超える衝撃の内容だった4銘柄を検証しています。
2023/06/06 19:06
【日本高配当ETF】2529 NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型ETF 構成銘柄
ここのところ、米国株式は金利の低下を見越しての上昇路線に入り、日本株は高値で踏ん張っている状況です。特に日本の高配当銘柄は上げ止まりと思いきや、じわじわ上昇ムードの銘柄もありとても買いにくい状況にあります。日本高配当系E ...
2023/06/05 10:52
【日本高配当ETF】1494 One ETF 高配当日本株 構成銘柄
米国市場はAIへの期待から、ハイテクの大型株に資金が集中しています。これからの金利の低下を期待しての動きでもあると思いますが、FRBは今後も利上げの可能性はありその後金利を高止まりさせる方針のようです。経済指標が力強いこ ...
【日本高配当ETF】1480 NF・企業価値ETF 構成銘柄・比率・セクター比率 企業価値とは?
最近は日本株が過熱気味の上昇をしていますので、今更ながら日本株ETFについて気になったものから調べています。かいじゅうもインデックスと日本高配当株式を少し保有していますが、他にも遊びでわざと手数料の高い日本株アクティブフ ...
23年5月の配当金を集計してみた
5月にいただいた配当金を集計しました。セミリタイアするには、まだまだ足りません。
2023/06/05 07:53
【厳選】2023年6月に購入を検討している高配当株6選
5月に発表された決算内容も踏まえ、6月に購入を検討している6銘柄の最新情報をまとめています。
2023/06/03 15:58
【日本高配当ETF】1399 上場高配当低ボラティリティ 構成銘柄
※当ブログは個人の意見が含まれています。投資にはリスクがあります。投資はご自身の判断でご自身のリスクに合わせて行うようにしてください。 ※計算が普通に間違っていることがあります。 目次 1399 上場高配当低ボラティリテ ...
2023/05/31 10:29
【日本高配当ETF】1698上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100)構成銘柄 リート
先週はNビディアの暴騰があり、株式市場はかなりの上昇を見せています。さらに28日の日曜日には、債務上限問題が解決したようで、週明け休場日を挟んで火曜日は期待が膨らみますね。アメリカ株の上昇に合わせて、日本株もそれなりに上 ...
10万以下で購入できるおすすめ高配当株4選
最低単元の100株でも購入金額が10万円以下で買える4つの高配当株を検証しています。
2023/05/30 19:03
【日本高配当ETF】1478 iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回りETF 全構成銘柄 1489との違い
今回はブラックロックが運用する日本高配当ETFについて、調べてみました。米国株には、VYM、SPYD、HDVなどの御三家的なETFがありますが、日本にもなかなか魅力的なETFがたくさんあることに驚きました。かいじゅうは現 ...
2023/05/28 16:52
【年間配当57万円】2023年5月末時点の保有銘柄・配当最新情報
驚くほど強かった5月相場や5月の購入銘柄を振り返りつつ、決算を受けて保有銘柄がどの様に動いたのか、最新情報についてまとめています。
2023/05/27 17:41
【日本高配当ETF:1577】NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信 構成銘柄
最近は日本株が3万円台を回復し、バブル以来の高値を記録するなど日本市場が奮闘中です。これから、円高になる地合いがあるので日本株に対する激渋な意見も多いですが、かいじゅうは日本株も大好きなので高配当ETFを調べていこうと ...
2023/05/26 11:37
【2023年5月後半】期待以上の本決算だった高配当株8選
5月12日以降に発表された本決算のうち、保有銘柄を中心に期待以上の内容だった8銘柄を検証していきます。
2023/05/23 19:10
PBR改善により株価上昇が期待できそうな高配当株4選
PBRの意味やPBRを改善させる方法に加え、現状のPBRが1倍を割れている高配当株4銘柄を検証しています。
2023/05/20 16:58
投資日記【令和5年5月18日】日経平均株価、6日連続高値更新!三菱HCキャピタルも上場後再高値。
今日も日経平均株価が高騰しましたね。そろそろ調整が入りそうな気がするのですが・・・騰がる時はこんなものなんでし
2023/05/20 00:30
投資日記【令和5年5月17日】日経平均株価3万円台突破!日本株はまだまだオワコンではない。
一瞬で日経平均株価が3万円を突破し、投資界隈ではその話題で持ちきりです。私が頭が悪くてそこまで考えが及ばなかっ
2023/05/18 21:35
【2023年5月前半】期待通りの本決算だった高配当株12選
5月11日までに発表された本決算のうち、保有銘柄を中心に期待通りだった12銘柄の決算内容を決算が発表された順番に検証しています。
2023/05/16 19:05
【投資の神様】ウォーレン・バフェット氏が次に買いそうな高配当4業種
ウォーレン・バフェット氏の投資観や保有銘柄を参考に今後ウォーレン・バフェット氏が購入しそうな高配当株を検証していきます。
2023/05/13 16:21
【未来予想図】本決算を期待したい高配当株12選
まもなく発表される本決算について期待できるポイントを4つのテーマに分け、それぞれ該当する銘柄の状況を確認しています。
2023/05/08 19:26
【9月15日でキャンペーン終了!!】書籍『賢い信用取引の教科書』無料プレゼント
信用取引の仕組みやメリットに加え、リスクや対処法についてもまとめられている書籍『賢い信用取引の教科書』が無料で読める特別キャンペーンを紹介してます。
2023/05/07 15:43
【無料動画&無料レポート】4000%の成長市場で一人勝ちが狙える『EV戦争の覇者』
現在急速に変化している自動車業界において、EV市場の覇者になる銘柄についてまとめられています。
2023/05/05 14:20
【厳選】2023年5月に購入を検討している高配当株7選
決算発表を控えている3月期銘柄を中心に2023年5月に購入を検討している7銘柄の最新情報や購入を検討しているタイミングについてまとめています。
2023/05/04 19:08
永久に保有したい高配当株12選
保有銘柄や現在購入を検討している銘柄を中心に永久に保有できるポイントを5つのテーマに分類し、その銘柄の良い部分だけを確認する事で購入した時に心に誓った「永久保有」の気持ちを改めて思い出しています。
2023/05/03 17:08
【投資資金1000万円超え!!】2023年4月末時点の保有銘柄・配当最新情報
投資資金が1000万円を超えた4月の購入銘柄を振り返りつつ、保有銘柄の最新情報についてまとめていきます。
2023/04/29 17:01
【特別無料動画】Chat GPTのトレンドから10倍のリターンを狙う方法
今話題のChatGPTについて、多くの投資家はマイクロソフトやGoogleなどAIを開発している企業ばかりに注目していますが絶好の投資チャンスはその影に隠れているとし、どの開発会社が勝者になっても利益を出す事ができる投資先を紹介しています。
2023/04/26 15:00
【鉄壁の守り!!】4つのディフェンシブ高配当株を検証
景気後退局面でも相対的にしっかりとした動きが期待できるディフェンシブ株を4銘柄個別に検証しています。
2023/04/25 19:23
【7月15日で終了】新刊書籍『世界一やさしい株式投資法』無料プレゼント
投資に役立つ新刊書籍「世界一やさしい株式投資法」が無料でもらえる非常にお得なキャンペーンを紹介しています。
2023/04/22 17:02
【大胆予想!!】今後累進配当を宣言しそうな5つの高配当株
今後累進配当を宣言しそうな高配当株を5銘柄選定し個別に検証しています。
【今後必ず来る!?】金利上昇時に買いたい高配当株4選
金利上昇時に狙いたい高配当株を4銘柄検証しています。
2023/04/19 19:17
【投資信託ブログ】日本好配当リバランスオープンはおススメ?口コミ・評判は???投資初心者にも分かりやすく解説
今回は、日本好配当リバランスオープンを紹介します。2023年から、順調に純資産を増やしている本商品。高配当銘柄の人気が高い背景から、検討している方も多いのではないでしょうか?本当に高配当株銘柄は人気ですよね。
2023/04/16 10:41
【株主還元力抜群!!】10年以上増配が続く高配当株5選
10年以上増配を継続している銘柄の中でも配当利回りが3%台半ば以上の銘柄を選定し検証しています。
2023/04/15 15:12
【大変革時代!!】今後大化けする期待もある 〇〇〇業界の高配当株4選
大変革時代を迎えている〇〇〇業界において、日本を代表する4銘柄が高配当株として投資可能か検証しています。
2023/04/11 18:04
【厳選】NISA口座で今年買いたい高配当株6選
今回は私が現時点で全く株式を保有していない場合に、今年買いたいと思う銘柄を現行NISAの枠内で6銘柄選定しています。
2023/04/08 15:14
【暴落関係無し!?】〇〇〇業界の高配当株4銘柄を検証
今回は暴落に強いとされている〇〇〇業界の4銘柄が高配当株として投資可能か検証しています。
2023/04/04 19:07
【年間配当53万円】2023年3月末時点の保有銘柄・配当最新情報
激動の2023年3月相場や3月の購入銘柄を振り返りつつ、保有銘柄の最新情報についてまとめています。
2023/04/01 15:30
【無料レポート】メールアドレスの登録だけでレポートが読めるおすすめサイト5選
メールアドレスを登録するだけで無料で投資に関する特別レポートが読める5つの投資サービスを紹介しています。
これじゃこいつは生き残れない
これじゃこいつは生き残れない FX初心者 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 しかもじゃ インジは無駄と言いながら 自らは 4時間日足が全て などという 矛盾した 破綻理屈を述べておる 例を挙げよう とあるインジで○軸では↑を示唆した しかし△軸では↓を示唆している 以前から言ってるように 変化する相場で 無駄 そして この4H日足 がどうたらもまるで同じ 4Hでダウが↑だろうが1M5M15M30M1Hでは↓日足で↓ 日足でダウ↑だろうが4Hで↓週足で↓ 週足でどうだろうが 他は全部逆 という状況が常時発生する
2023/03/29 06:47
【業績絶好調!!】今期最高益が期待できる高配当株4選
今期業績が過去最高益となりそうな高配当株を4銘柄検証しています。
2023/03/28 19:15
次のページへ
ブログ村 501件~550件