メインカテゴリーを選択しなおす
#新時代到来!子供の受験就活 親が知っておくべき大切なこと
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新時代到来!子供の受験就活 親が知っておくべき大切なこと」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
関空へ向かうその早朝に舞い込んだドキッとするLINE...
TAMIKOです。 2度も予定変更したフライトですが、やはり朝5時前の電車で関空へ向かうのは、もし遅延した時のリスクが大きすぎると前泊にしたのは大正解!ホテルへ向かうのに時間は関係ないので重い荷物もっての移動でも焦る必要なし。おまけに関空近
2023/08/31 09:50
新時代到来!子供の受験就活 親が知っておくべき大切なこと
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ドキドキしながら上海総領事館へ
TAMIKOです。 七月頭に上海についた時はイミグレは十人ぐらいしか並んでいなくて、サーっと通過できたので なんとなくそんな気分で行ったら💦 コロナ前も真っ青というぐらいの大行列!欧米からの便が集中してついたのか欧米人ばかり
2023/08/30 19:02
水没...予定変更
TAMIKOです。 納骨を終えました。中を見せてもらって、14年ぶりに、母は父と一緒に並んだのを 確認しました。 これからはお父さんとずっと一緒だね いろんな思いを抱きながら、日帰りで夜遅めに帰宅。ジュースを飲みながら、課題をしていた末っ子
2023/07/31 08:59
長い一日〜
TAMIKOです。 羽田経由の関空行き、やっぱり長かった〜 これまでほとんど羽田を利用することはなかったし国内線も利用ほとんどなし。 まず、虹橋空港。オンラインチェクインしてたから本当に荷物預けるだけなので列に並ぶことなし!すごい早い! い
2023/07/29 08:56
行って参ります〜
TAMIKOです。 今日から日本へ約1ヶ月の一時帰国。 なんだかんだと予定も入っていて、ゆっくりできるのかどうかはわかりませんが。最近上海はそこまで暑くないので、猛暑の日本に戻るのがちょっと怖い... でもこの猛暑の中、ツアーのオブサーブの
2023/07/28 10:27
ギリギリのCongratulations!!
TAMIKOです。 次男、いよいよ明日の未明にはフランスへ出発します。 第1、2志望どちらもマスター、合格していたのですが、よくわからない内部調整があるとかで、出発が近づいても行き先がわからないまま。 そして「好きな方に行って良い」との返事
2023/07/25 11:27
再会と初対面と
TAMIKOです。 上海に戻ってきて、初めて友人とランチしました。 三年半ぶりにの方、春以来の方、初対面の方(と言ってもzoomではお話ししてました) いやあ、懐かしい〜!そして「初めまして」 粤菜を美味しくいただきながら 楽しくおしゃべり
2023/07/20 10:12
大学受験対策にまつわる思い出と 今
TAMIKOです。 やっと”子供の受験”ということから解放された我が家。長女が中2で編入試験受けたのが初めてですから、末っ子の大学受験までいうと13年間! そこからは常に誰かの受験があり、長男次男は3歳違いなので ダブル受験もありました。
2023/07/17 10:03
何者にもならなくていい
TAMIKOです。 上海にくるまでの怒涛の数ヶ月が もうずっと前のことのように思える 穏やかな日々を送っています。 一年前ぐらいから、母のことで いつも心は揺れていました。他にも、病みそうなぐらい悩んできたこともありますし。 以前の私は、”
2023/07/15 14:05
上海の男性は大変だ...
TAMIKOです。 先日の居留許可証の申請に同行してくれた男性。とてもよく喋る人ですごい楽しかった笑 その話を先日のTerakoyaコミュニティでシェアしたら、みんなとても面白がって聞いてくれたので ここでもシェア。 ロックダウン、大変だっ
2023/07/14 10:50
一つ問題解決したと思ったら、また次の問題だ
TAMIKOです。 主人、私の上海の電話番号、休止手続きにしていたのを、うっかりその期限が過ぎているのを気づいたのが 去年の今頃らしい。電話番号が変わると、こちらにきた時全て1からやらないといけないから、番号を復活できるならさせたい、とロー
2023/07/11 09:24
断捨離したばかりなのに、また断捨離か
TAMIKOです。 上海の自宅、末っ子と三人で住んでいたのですが、それでも大きかったので、二人で住むには大き過ぎ。そこへ主人は三年半一人住んでいたので 有り余るスペース、収納があった訳です。 と、こ、ろ、が! ありとあらゆるところへ全てのス
2023/07/10 09:37
突然差し出されたのは...そして上海到着
TAMIKOです。 渡航を三日後に控えた夜、バイトが珍しくない末っ子と晩御飯を食べました。 「私を二十年育ててきてどうだった?」 え???嫁に行くわけじゃあるまいし。もう、寂しさ全開モードなんですよ、そんな末っ子を見ているとこちらまで後ろ髪
2023/07/07 11:15
矛盾した行動だとわかっています
TAMIKOです。 ”20キロほど超過です”との見積もりが頭から離れず、本をスキャンしたり、この靴箱はなしにするか、など微調整をしている割には ”あ、あれも買っとかないと”と次々に思い出しては 買い足すという矛盾行動の日々... 私がいた頃
2023/07/04 08:11
流石に、始めました
TAMIKOです。 残すところ一週間。その間に、写真を撮っておきたいところがあるので、天気予報を見ては計画を立てています。 この日は午後から雨で 午前中が曇り空。 紫陽花で有名な長谷寺に行きたかったので、晴天では写真がマッチしない。平日朝早
2023/07/01 08:28
三年越しでやっと実現!
TAMIKOです。 クリーニングに出したものを取りに行って、防虫カバーに入れたり、布団を圧縮袋に入れたり、末っ子一人では絶対やらないことをこなして 季節を越すまでの状況を整えつつ...渡航前は本当細々したことをやらねばなりません。まして一人
2023/06/30 05:13
新メンバーにみんな釘付け!
TAMIKOです。 Terakoyaコミュニティは この2ヶ月もずっと続けていました。皆さん、自分の体調のことや 今回の私のように身内のことでも コミュニティで共有したりしています。はい、なんでもあり! 肝心なのは”自分の気持ちをフラットに
2023/06/28 09:35
突然の警告
TAMIKOです。 ブログを書き始めておそらくもう10年。色々いくつかブログサイトは変更しましたが、今はオリジナルドメインを使っています。 ある日、いつものように投稿しようとサイトに入ろうとしたら 「サイトに重大なエラーが発生しました」
2023/06/27 12:50
時すでにおそし、だけど...
TAMIKOです。 再渡航前にやっておきたかったことの一つに 奈良の観光地の写真を撮ること。(ちょっと思うことありまして) ただ、ハタと気がついたのは、今私は神社へはいけないということ... それにもう、そもそも日がないし、梅雨なのでお天気
2023/06/26 17:07
英検合格しました!の嬉しい知らせ
TAMIKOです。 上海に渡航されてから 色々と探されて、英検対策と中学英語の準備の両方を、とお願いしてくださったA君。 毎回課題もきちんと取り組んでくれて頑張っていたのですが、急な帰国になり、その後レッスン再開を打診いただいたものの、私の
2023/06/26 04:54
リフォームジュエリー、流行に乗る
TAMIKOです。 リフォームジュエリーは、香港に住んでいた時に作ってもらって、いまだにそれを気に入って大事に使っています。 1番のお気に入りは、主人が初めてくれたペンダントと祖母からのプレゼント、子供を出産したときに病院からいただいたその
2023/06/24 08:52
まずはこの人に会わなければ,と梅田へ
TAMIKOです。 岡山から奈良へ戻ってとにかくこの人に会わねば、と連絡をとり梅田へ。 主治医と話したい時に話ができなかったり、言葉が足らなくて、理解に苦しむことがあったり、そんな時に、いつも相談させてもらって、励ましやアドバイスや病状につ
2023/06/23 08:06
進学か就職か
TAMIKOです。 大学院で専門看護師を学びたい、という思いを元々持っていた末っ子。しかし、同期の子たちと一緒に就職できないのは自分だけ遅れるから嫌だな、とか色々と思い、気持ちはどっちつかずのようでした。 が、このばあばの癌の闘病、そして一
2023/06/22 13:02
私、2度目の上海なのか
TAMIKOです。 再渡航と思っていのですが、三年半も空いて、一応去年の春には本帰国に手続き上してあるので、2度目の上海になるということか? いやもう、上海のデジタル化、ますます進んでいるんだろうなあ、ついていけそうにない... わずかに残
2023/06/21 08:43
違う世界になりました、本当にありがとう
TAMIKOです。 先日久しぶりに奈良に戻ってきました。いつもと同じ光景なのに、違う世界に見えています。 先週最愛の母が永眠しました。 余命宣告を受けてから約2ヶ月。当初言われた二週間から大幅に私たちに時間をくれました。 いつものようにパソ
2023/06/21 08:42
待ったなしの決断を迫られる
TAMIKOです。 当初の主治医の見立てより、母は踏ん張ってくれていて、余命宣告を言われた頃に、入院となりました。 しかし抗癌治療が効いていない、となった今、もう対症療法しかありません。急性期の病院ですから、長くおいてもらえるわけではありま
2023/06/10 09:39
メルカリでのメッセージ
TAMIKOです。 ただいまメルカリで絶賛断捨離中!(見積もりで20キロ多いって言われたから余計に💦) 先日英検準一級単語本を購入してくださった方からメッセージ。 ”英検にチャレンジしている75歳の爺さんです” 素晴らしい!
2023/06/09 09:59
束の間のリフレッシュタイムは日本三大...
TAMIKOです。 前回次男が面会に来てくれた時に「まだ時間あるから後楽園でも行く?」と言われたのですが、そこまでの時間はなかったので見送り。先日は午前中後楽園散策してから午後の面会に行く予定で来岡。 何十年ぶりに来たでしょう... 日本三
2023/06/08 10:24
彼女は寂しかったに違いにない、いや...
TAMIKOです。 もし、私が母の立場だったら、と 余命宣告を受けた直後に考えました。それこそ、いろんな思考が湧き起こってきて... 父が他界してから15年ほど、一人で暮らしてきた母。私も弟も転勤で県内にいないので、母は、迷惑をかけたくない
2023/06/07 19:43
身の引き締まるオファー〜難関大受験〜
TAMIKOです。 この日曜日は英検でしたね!家の近くの英検会場へ歩く人の群れを見て、今回受験すると言っていた生徒さん、どうだったかな?とLINEしてみました。 前回はあとわずか4点で合格には至らなかったのですが。PC受験よりペーパーの方が
2023/06/06 09:48
仕事への道筋はつけておく
TAMIKOです。 4月の余命宣告の日から、前日まで通訳ガイドの仕事にてんてこまいの日々から一転した生活。本当に自分がガイドをしていたのか?って錯覚するほどの急降下。新幹線のホームや道ですれ違うガイドさんを見ても、無関係な感覚にもはやなって
2023/06/05 19:50
だけど渡航準備は待ったなし
TAMIKOです。 一方で、渡航準備も進めなくてはなりません。予定通りに渡航できるかどうかもわからないけれど、とりあえず渡航準備は進めてきました。渡航後は 居留許可証を取るために、一定期間パスポートを当局に提出になるので、日本へ自由に帰国で
2023/06/04 17:07
職業に優劣はないですが
TAMIKOです。 余命宣告を受けたその日、私は母を実家へ外泊させる予定でいたので、そんな動揺は隠してその夜過ごさねばなりませんでした。 ソファーに座ってテレビを見ている母、話をしたらお茶目なことを言って首をすくめるかわいい母、一方で 介護
2023/06/03 17:26
いきなりの宣告でした
TAMIKOです。 エキサイティングな通訳ガイドの仕事のピークが19日。この日は、また「一番いいガイディングができた」と思えた日でもありました。 翌日、とにかくやり切った、あとはゆるいペースで5月半ばまでガイドをやったらあとは渡航へ向けてラ
2023/06/03 05:57
【受験に必須!】受験勉強の流れ(スケジュール)と問題集5選
2023/05/30 14:56
国境を越えたレッスン、制限が出てきたぞ
TAMIKOです。 中国在住の方とは ZOOMもしくはWe Chatを使ってやっているのですが... このところ制限が強くなっているような... まずWe Chat こちらは特に変わりはないのですが、画面共有ができないのが難点。そして日本の
2023/04/19 09:10
今更ですが
TAMIKOです。 忙しすぎて頭の回ってない日々で、周りからリマインドされて、あっ!となっています。 例えば先日 ・お孫ちゃんの一才の誕生日のプレゼントをポチする ・口座に振り込む ・新幹線の予約をする これらを全部子供らからリマインドされ
2023/04/16 19:31
Time flies
TAMIKOです。 毎週週末の番組を見ると、いつも「昨日見た気がする」と思ってしまうほど時間の流れが早いのですが... 昨晩、帰省中の次男と末っ子と一緒に行った町屋レストランは、去年3月次男の歓送会の時に行って以来でした。 あれからもう一年
2023/04/15 05:38
落ち込むこと
TAMIKOです。 毎回落ち込むんですよね、英語... マスクなしで大きな声でとなると、なんか発音余計に綺麗じゃない気がしてくるし、説明の持って行き方で ちゃんと理解してくれてるだろうか、とか。聞こえてるかな?と思いながら話すと、話す内容に
2023/04/14 08:34
【就活生必見】ChatGPTが教える就活の悩み解決アドバイス
就活は多くの学生にとって大変なプロセスです。自己分析から企業選び、エントリーシートの作成、面接対策など、多くの
2023/04/13 17:57
1年間お疲れ様!おかえり!
TAMIKOです。 早いもので次男が入省してから一年が経ちました。 4月から留学前研修期間で 担当を外れたのでやっと人間らしい生活が送れているようですが、来週からは、来月広島で開催される国際会議のお手伝いが入るので また残業の日々になるよう
2023/04/13 09:51
まさかこんなところで格の違いを見せつけられようとは...
TAMIKOです。 今日もまた大仏様にお会いしてきました。今日は良いお天気で、あのひどい雨に一日中降られたツアーを経験すると、晴れているだけで 万々歳!と思えてきます。 と言いながら、必ず、なんかあるんですよ、いっつも、今日もありました。結
2023/04/11 20:35
一期一会
TAMIKOです。 塾の講義に参加してきました。 座って聞くだけ、って本当楽! (笑)なんの準備もせずに参加できるなんて! たまたま、講義の中で講師が一つの例として ”今大勢の外国人の方が日本に来ています。一世一代ぐらいで旅行に来てる人もい
2023/04/10 09:47
定年後の身の振り方、人それぞれ
TAMIKOです。 今回の日本への出張で、偶然本社で何人かの同期に会って、定年後のことについて話した、という主人。 うちは、もうすぐ〜 ま、65歳までは再雇用の契約で勤務できるんですけどね。周りの同期は ほぼそれだということ。主人に関しては
2023/03/30 10:19
春は”移動(or 異動)の時期です
TAMIKOです。 春は”異動(移動)の時期”ですね。 生徒さんたちも 急な異動になったり、春休みに日本へ一時帰国、あるいは春休みなので旅行へ、など色々です。 私もプライベートも仕事もカオスな状態となっているので、実はありがたい。 また来月
2023/03/25 10:46
JW Marriottで女子三人+ 王子で期間限定のアフタヌーンティー
TAMIKOです。 この時期になると各ホテルでいちごのアフタヌーンティーが期間限定であるので、長女が帰省するので一緒に行こうと調べました。 行くならJW Marriottか奈良ホテルがいいな(大阪までは王子を連れて行くとなると遠いし、歩いて
2023/03/23 10:24
高学歴の親を持つと大変だ...必ずしもそうじゃないだろうけど
TAMIKOです。 先日、昔、少しだけ通訳トレーニングを受けた先生にお会いしました。 ご主人は京都大学卒で、「京大以下は大学とはみなさいから」と豪語される方のようで😵 息子さんたちも中学受験をされて、進学校に入られています。
2023/03/22 11:28
○十年ぶりの嵐山
TAMIKOです。 昨日は新人ガイド研修の同期から誘ってもらって、オプション研修で嵐山研修に参加した方から、案内してもらう、というのに行ってきました。 嵐山、大学の頃にはよくバイクで気分転換に来てたけど、その変貌ぶりにもうびっくり! 一大観
2023/03/09 20:12
おお、越えてきた!
TAMIKOです。 こういう時実にワクワクするんですよね😉 英検準一級を目指して頑張っている高校生A君。 本番を前に、過去問に挑戦中。 なんと、3技能で合格点をこえてきた! 「自分でもびっくりしました」 今まで使ってた問題集
2023/03/08 07:53
確認ミス連発
TAMIKOです。 今、奈良へ向かっていますが... 今回、帰省初日、確認ミスを連発!思い込みって本当怖い、それも親しい相手であればこそ、わざわざ確認しないもので... 一発目。新幹線に乗るべく、奈良駅からJR にのり、もうすぐ新大阪、とい
2023/03/07 14:29
次のページへ
ブログ村 201件~250件