メインカテゴリーを選択しなおす
#幸手権現堂
INポイントが発生します。あなたのブログに「#幸手権現堂」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
★木陰の心地よさ♪★
2022.9.25 第2話【幸手権現堂公園 曼殊沙華】ここに来ると、大抵コースが決まってて堤の上へ出たら、そのまま東南の端まで♪この日も駐車場の一段上の砂利道を堤の西北の端まで行ってから東南の端まで行きながら途中、人が切れた時間にパチリ☆彡端まで行った
2022/10/17 22:28
幸手権現堂
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★パワフルGOGO♪★
2022.9.25前日、シトシト雨降りでお散歩に行けず。。。翌日は、カラッと晴れたのでお花もお散歩も楽しめる場所へ♪続いてますが曼殊沙華。埼玉県幸手市にある【幸手権現堂公園】いやー前日、お散歩出来たなかった分とはいえ車から下りた途端、GOGO!でも、駐車
2022/10/16 17:48
日光街道「幸手」散歩
・「9月の4枚」の記事の中に>『9月29日、ずっと台風の影響による長雨だったのが、先週はずっと晴天続きで、しかも29日は夕方からの予定もなく、なんだかお出掛けの気持ちがうずうずして、ふと思い立って、行った事のない「幸手」に行って見る事にしたのです。』駅からは1時間に1本ですがバスも出ています。桜の頃には臨時バスも走るようです。電車のつくタイミングで、ちょっと待つことになりそうだなと思った私は、調べたもののアクセスに「約2キロ徒歩30分」と書いてあったので、権現堂堤まで歩いていく事にしたのです。もちろん私の足では、倍くらいはかかると思っていました。なんたって、膝故障中で、以前ならタッタッタッタッタと歩けるところが、トボットボットボッと歩いているわけですから。「徒歩30分」と書いてあっても、たいがいはプラス1...日光街道「幸手」散歩
2022/10/13 13:53
ち~んからのピキピキ!
9月28日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日で~しゅ♪権現堂の曼殊沙華と、ワンズを。視線は貰えませんでしたが(笑)今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪今日は、朝一で人間ドックに。ダイエットは見事失敗したので、観念して体重計に乗ってきます(笑)幸手権現堂で、曼殊沙華を愛でたコタしゃんち。桜の木漏れ日を見ながら、ぐるっと回りました。木漏れ日が凄すぎて、看板が見えな~い(笑)場所によっては、まだ見られる所があったので、これは撮らねばならぬ!と、再び父しゃんに持ち上げて貰ったのですが・・・。何枚撮っても、視線を貰えないばかりか、どんどん、ち~ん顔に(笑)龍ちゃん、数分前まであんなに頑張ってたのにね。それでもしつこく撮ってたら、段々ピキピキ。眉間にしわ...ち~んからのピキピキ!
2022/09/28 18:25
ffee&co. The coffee shop / 埼玉県幸手市 ◇ 落ち着きある空間でいただくコーヒーとおいしいもの
【カフェラバーブログ】幸手駅から15分ほど東へ歩いたところに「ffee&co. The coffee shop(フィーアンドコー)」という喫茶店があります。落ち着いた雰囲気の店内で美味しいコーヒーとパンを使った軽食、コーヒーと相性の良い焼き込みスイーツが楽しめます。
2022/09/28 07:34
曼殊沙華@権現堂桜堤
お墓参りで埼玉県にいくついでに・・・幸手にある権現堂公園で曼殊沙華をみてきました。首都高→東北道→圏央道 荒れ模様の天気だった連休最終日だったからかどこも空いていて助かりました。元埼玉県民なので曼殊沙華といえば巾着田を思い出しますが、今回訪れた権現堂の曼殊沙華の方が好きかも!土手の斜面一面に花が咲いているのですおかげで人の姿があまり視界に入らない状態で鑑賞&撮影ができます。駐車...
2022/09/27 15:11
今年も彼岸花(曼珠沙華)を見に権現堂公園へ
ここ最近、休日はずっと台風の影響で雨ばかりでしたが、昨日は久しぶりに晴れました。 雨降っている間に彼岸花の見頃が終わってしまいそうだったので、昨日慌てて権現堂公園まで見に行ってきました。 往路 この日は日曜日だったので、権現堂公園へ向かう前にレイクタウンの集合場所へ向かいま...
2022/09/26 19:05
コタしゃん抜きで。
9月26日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃん抜きで、初めてで~しゅ♪三連休最終日の昨日は、やっと晴れた!唯一の晴れって事で、こりゃ~何処かに行かねばならねえ!と、GOGO~してきました。階段を上って、朝6時の朝散歩で出してるのに、着いた途端、Wうん〇!茶々さん、アンヨ上げでカメラ目線(笑)あ~、もう終わりだね~、遅かったね~、でも仕方ないね~。カシャカシャワンコを撮らずに、曼殊沙華と蝶々を撮る。って、ワンコブログちゃうんか~い!(笑)で、ここは何処よ?ってね。ぷっ。毎度お馴染み、権現堂でございます。コタしゃん抜きで、初めて来ました~。コタしゃんの分も、下の子が頑張ってくれまちた。しばらくぶりのお出かけなので、しばし続くのであ~る。ぼん。しゅこち、お出かけちまちた~♪わん...コタしゃん抜きで。
2022/09/26 06:22
【権現堂】 桃色ノ 【曼珠沙華】
【花・草木/凛・散歩20220919】権現堂・桃色の曼珠沙華。連休は台風の余波が激しく山はお休み(また)さすがに台風ではキャンプも出来そうにないので家に籠りクン。雨が1日降ったりやんだり。山の天気はGPVとSCWだが、近くであれば雨雲レーダーもいいね。雨雲が来る前にサクッと権現堂へ。見頃はもう少し先と思っていたけど、いい感じになっていました。りんとお手軽散歩。桜並木の下は曼珠沙華で今年もいっぱい。シロバナもありま...
2022/09/20 11:43
権現堂公園へ
昨日は、渡良瀬遊水地に行こうと思っていましたが、日中かなり暑くなるようだったので、午前中うちに帰ってこられる権現堂公園に行くことにしました。 朝7時半頃に家を出発しました。 朝から空気が暑いです… いつもの迂回路を抜けて、江戸川サイクリングロードまでやってきました。 しばら...
2022/07/31 21:06
桜の木の近くに菜の花畑が多い理由とは?桜と菜の花の関係を解説
こんにちは、かんパパ(@5min_note)です。全国各地では桜と菜の花が楽しめるようになり、淡いピンク色の桜と鮮やかな黄色の景色は、誰もが幸せな気分になると思います。そんなとき、こんな疑問を感じました。・桜の木の近くに、菜の花畑が多い理由
2022/05/03 06:38
権現堂公園の曼珠沙華
2021年9月22日 幸手駅から歩いて30分ぐらいにある権現堂公園へ 曼珠沙華を撮りに行ってきました お花はだいぶ枯れてしまっているものもあり もう少し早く行った方が綺麗な写真が撮れたかなって それでも圧巻の曼珠沙華 天気はあいにくちょっと曇り空でしたが こちらは一眼で こ...
2022/04/15 10:41
権現堂公園の桜を今年も見に行った🌸
こちらは緋寒桜赤い半開きの花が下がって咲いている こちらは大島桜 桜サミットと称して各地の色々な桜が並んでいて面白い 大木が並んでいるエリアも圧巻 こちらは枝垂れ桜 この桜が好き 遠目に見ると他の桜より少し色が濃い 花は小さめ 桜🌸桜🌸桜🌸桜🌸桜🌸〜 これでもかっ...
2022/04/15 06:55
思い出の場所♪
4月10日(日)天気権現堂♪小太郎君今日も、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。僕しゃん、食欲もあって元気で~しゅ♪今日は、あっこさんの誕生日。で、まさしさんの誕生日でもあります。って、誰の事?(笑)和田アキ子さんと、さだまさしさんね。この二人の誕生日が同じなのが、毎年、不思議~と勝手に思ってる母しゃんです(笑)日曜の朝早く、権現堂に行ったコタしゃんち。昨日のTOPの写真の続きは、コタしゃんの舌ペロンからのあくび~。で、続けて龍ちゃんもあくび~。ワンコも、あくびが移るようです。ぷっ。風景写真や、思い出の場所での集合写真を撮ったりして、過ごしました。パピーの時の茶々さんと、コタしゃんを撮った思い出の場所ね。あの時と同じように、菜の花色のお洋服で♪昨日のコメにも書かれてましたが、この日も菜の花畑に入って撮影されてる方...思い出の場所♪
2022/04/12 06:05
幸手権現堂 ~桜満開
幸手権現堂です。桜は満開でしたが、今年の菜の花は、まばらに咲いていてイマイチでした。撮 影:2022年3月30日(水)埼玉県幸手市カメラ:CANON EOS RPレンズ:New!RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
2022/04/03 21:22