※髪の毛の労りはゼロで、時短重視の乾かし方です。 必要なものは、ドライヤーのものって意味です。単純に、時短重視での私のアリの最適解です。お金をかけずに(使うものは100均グッズと普段使ってるドライヤーだけ!)ドライヤーの時間が嫌!お金をかけ...
100均ブログです。ダイソー・セリア・キャンドゥなど100円ショップの雑貨を使って感じたことをメリットデメリットなど画像とともに詳細レビューしています。百均で商品を購入する際の参考になる情報を提供できるよう心がけています。
【100均で揃う】お金をかけずにドライヤー時間の時短する最適解はこれ
※髪の毛の労りはゼロで、時短重視の乾かし方です。 必要なものは、ドライヤーのものって意味です。単純に、時短重視での私のアリの最適解です。お金をかけずに(使うものは100均グッズと普段使ってるドライヤーだけ!)ドライヤーの時間が嫌!お金をかけ...
【セリア】買ってよかったミニ収納ケース。衣装ケース風小物入れがたまらなく可愛いのです
100均セリアで、買ってよかったミニ収納ケースがあるんです〜〜〜〜それが衣装ケース風小物入れって商品。衣装ケースをそのまんまちっさくした小さい収納ケース。このフォルム、ドストライクな人絶対いると思う!めっちゃ可愛いのよ!【100均セリア】買...
【ダイソー】上から出てくるポンプボトル買ったよ〜。メリット・デメリット・売り場の注意点など。
100均ダイソーで、押すと上から液体が出てくるワンプッシュボトルを買ってみました。けっこう前にもこういうボトルは買ったことあるんですが、よりスタイリッシュなデザインに変化してました。売り場やメリット・デメリット、実際に使った感想をレビューし...
【デコやコラージュに】100均セリアで購入したシール・シールグッズ・テープをサクっと紹介!
このページでは100円ショップセリアで購入したシールとテープ、そしてシール関連グッズをまとめてレビューしています。詳細は一緒に貼ってるリンク先の詳細レビューページをご覧ください。100均セリアで購入したシールさて!サクサク行きますよー!!マ...
キッチン雑貨や生活雑貨で「買わないと損するレベル」と思ったものをこちらのページにまとめました。全て実態に使った上での感想となりますので、私の主観入ります!なので悪しからず!ダイソーで買わないと損するもの簡単な概要と一言結論を載せてます。詳し...
【安っぽくなくて良い】セリアのアームウォーマーが可愛いぞ!売り場とか使用感とかレビューしてみる
100均セリアでアームカバー買いに行ったらアームウォーマーがありまして!触ってみたら安っぽくなくて気に入ったので買ってみました〜結論からいくわよ!これ↓かわいい。やすっぽくない。良い!店頭で見て「これは・・!!!!」となりました。もしや、ウ...
【炭酸好きは買わなきゃ損】買ってよかったダイソーの炭酸キープキャップ
100均ダイソーで、個人的に買ってよかったものシリーズ〜。いくつかあるのですが今回は炭酸キープキャップ。使ったことある人ならわかっていただけると思う。マジでこれがあるのとないのとでは、ほんとに炭酸ライフが変わってくる!(炭酸ライフってなんだ...
100均ダイソーで炭酸逃しま栓っての買ってみました。いわゆる炭酸飲料をできるだけキープしてくれる便利グッズってやつです。結論からいくわよ!これよりも、個人的には類似品の炭酸キープキャップのほうが好きだな〜って思いました。あの青い風船みたいな...
【売り場はどこ?】ダイソー330円ストックボックスは10Lサイズ・厚みがあってフタがカチっと閉まる!
まずは売り場についてサクサクっと紹介しますね!※店舗によって取り扱いや、売り場が異なる場合があります。売り場はどこかというと、私が行った店舗(2店舗で確認しました)では↓1店舗目はインテリアコーナーの近くに収納ケースが集約してて、そこに置か...
【ダイソー or セリア】洗顔ヘアバンドやヘアドライキャップの売り場について
こちらの記事↓にも書いたのですが、こういう「洗顔や洗髪系グッズ」の売り場について。「洗顔や洗髪系グッズ」の売り場こういう「洗顔や洗髪系グッズ」は、ダイソーとセリアで売り場が異なる気がする。あくまで私が行った店舗での印象です。※店舗によって取...
取り急ぎ報告ですが、長らくお店から消えてた圧縮タオル、100均セリアに売ってました。しかも3種類ほどあった。私がセリアで購入した圧縮タオルはこれ!今回私が買ったのはこちらです↓Sサイズで20個入り。1つひとつ袋に入ってて衛生的。Sサイズはめ...
【売り場】ダイソーの繰り返し使える除湿シートはここにあったよ〜
繰り返し使える除湿剤の売り場コーナーについてです!ダイソーの繰り返し使える除湿剤の売り場※店舗によって取り扱いや、売り場が異なる場合があります。ダイソーパトロール中に発見↓売り場はどこかというと、私が行った店舗では、圧縮袋、衣類収納袋、押入...
【100均セリア】A6サイズ25枚入りのチャック袋を買ったのでひとまずフレークシール入れに(おしゃれじゃない収納アイデア)
突然ですが、私はチャック袋が好きなんですね。なぜなら、いろいろ便利だから!おしゃれではありませんし。自立しないから収納用途は限れます。でも、書類とか細かい雑貨の整理には超便利なんです。フレークシール収納のためにチャック袋買ったったー!雑貨や...
【セリア】私は冬でも裸足族なのでモコモコのスリッパを買って快適にしてみた。冬の床は寒いのでね。
100均セリアで、もこもこスリッパを買ってみました。その理由は、私は普段家で素足で生活していて、冬の床の上歩くのが冷たすぎて耐えられないから、です!靴下履きなさいって話なのですが、冬でも靴下履きたくないのです!笑でも裸足だと床の冷たさに耐え...
【売り場はここよ!】セリアで買ったシール収納ファイルが便利!これクーポン券やレシート整理にも使えそう
100均セリアで、シートが台紙ごと入るシートシール収納ファイルを買いました。最近シールをよく買っていて、そろそろ収納グッズが欲しくなってきてたんですよね。あと、シール以外にも細長い紙系の収納にも使えると思いました。売り場やグッズの内容をレビ...
【2024年更新】ダイソーの小さいフォームローラー330円、グレー色もかわいい〜
以前にレビューしたこの細いフォームローラー についての追記です↓私が以前に買った時はサーモンピンクみたいな、くすんだピンク色みたいなカラーだったのですが、なんとグレー色もあってですね!グレー、かわいいんだが!先日ダイソーパトロールしてました...
【とにかく時短じゃ!】髪の毛を早く乾かすグッズ2つを100均セリアで買ってきたど〜!
日常生活でおっくうなことの一つが髪の毛をドライヤーで乾かすこと!その時間が少なくなればなるほどハッピーになるわけで。普段から吸水タオル等すでに使っているのですが、ヘアドライとタオルキャップのダブル使いをすればより時短にできるのでは?と思って...
【可愛いすぎる】セリアのトラッシュカン(ミニゴミ箱みたいな)がおしゃれで即買いした
久々に用途度外視で完全に見た目だけで買ってしまいました。セリアのトラッシュカン。小さいゴミ箱(蓋とセット)です↓たぶん前からあった商品だと思います。同じような形のは昔見かけた気が・・で、気が付けばくすみグレー色があるではないですか!びっくり...
【100均セリア】水玉の透明テープが可愛い!キラデコテープを買ったよん〜
今回レビューするのはこちらのキラデコテープです!100均セリアで買いました。シャボン玉とキラキラホログラム入りのデザイン。ハサミでカットして使うタイプのテープです。こんな感じ↓結構テカテカしているタイプのテープです。スケッチブックに貼るとこ...
【セリアで買ったよ】amifa フレークシール ウィリアム・モリスワールドが上品で美しい・・・
こういうレトロでクラシックなデザインちょっと好きなので買ってみました。amifaさんのウィリアムモリスワールドシリーズのこのシール。そういえばセリアでこういう柄のグッズを前にも見たような・・この柄特徴的だったので。デザインは5種類。それぞれ...
【100均セリア】amifaフレークシールのマスターピースコレクションがおしゃれで可愛い〜 ミニサイズの絵画シールって感じ
今回はセリアで買った amifaさんのフレークシール フラワーをレビューします。マスターピースコレクション/F という商品名。パッケージの色が既にドストライク!笑おしゃれな緑〜中を開けますと↓小さい絵画がフレークシールになったような、そんな...
【あら可愛い】100円ショップセリアに写真のフィルム風シールが売ってたよ〜!ネガフィルム好き必見
100円ショップセリアで買った、可愛い&おしゃれなフィルム風シールをレビューしたいと思います。 写真のフィルムがそのままシールになったような質感。 縦型のネガフィルムのシールみたいな?? こちらです↓ ハピラさんのシール。 ノスタルジックと
【100均セリアに売ってた!】amifaクリアテープ オータムフラワーを購入!透明&花柄テープがめっちゃ可愛い〜
最近シールにハマってまして、先日セリアにて買ってきました↓ 可愛いシールで有名のamifaさんのですね〜 いくつか種類がありましたけど、私はこのオータムフラワーを選びました。 いずれかの1柄が入っていますと書かれていますが、袋の上からどんな
【これ良いじゃん】セリアの紙軸綿棒、袋入りが良さげ〜 リピ買い予定
100均セリアで、袋入りの紙軸綿棒を買いました。 私、綿棒は硬い芯が好きなんでもっぱら紙軸買っています。 今回「どれにしよ〜」とお店で吟味していたら、袋に入ったものを発見!しかもデザインがおしゃれ。 実際に買ってみることにしました。 【10
【100均セリア】トレーシング素材のシールめっさ可愛いんだが!
最近シールにハマっておりまして、今回はトレーシング素材の変わった形状のシールをレビューしたいと思います。 【100均セリア】トレーシング素材のシールめっさ可愛い それがこのシール↓それと隣にあるのはシール専用のピンセット。 トレーシング素材
【文章シール】セリアでフレーズステッカーを買ったよ!コラージュにおすすめだし可愛いんだがー!
コラージュをする際に度々登場する文章が書かれているシール! 100均セリアにもあったので、買ってきました。 ハピラさんのですね! ハピラさんといえば!シール用ピンセットも買ったんですよ。それも絶賛愛用中。 100円ショップセリアでフレーズス
【セリア】おしゃれで可愛いウサギのシールを購入。くすみ色おすすめすぎる・・
100均セリアでテンション高めに購入した、うさぎのシールを紹介させてください! 最近ちょっとコラージュとかステッカー類に興味があって。 で、セリアの店頭でまじまじとシール売り場を見つめていたら、まああああああああおしゃれで可愛いシールが多い
【可愛すぎ〜】100均セリアで買ったクマの指サックにキュンとしてる…肉球よ…
100均セリアで、クマの指サックを買ったんだけれども、めちゃんこ可愛い・・・。 セリアってクマ推しなんですかね。くま雑貨が著しく多く感じる・・笑 そしてどれも可愛いフォルムというね! 【100均セリア】 くまの指サックを買ってみた 概要 ム
【100均セリア】シール専用のピンセットを買ってみたよ〜!くすみカラー可愛い
100均セリアで、シール専用のピンセットを買ってみました。 実はずっと前から「ピンセットでシールを剥がしたい〜」なーんて思っていたのです。 最近セリアで見つけていろんなシールと一緒に買ってきましたので詳細レビューしたいと思います♪ 【100
【220円】100均ダイソーで購入したストックボックスの収納例
100均ダイソーで、ストックボックスを買いました! 最近私の中で透明ブームがきているのか、こういうのばっか買っている気がする・・ 収納例を交えてレビューしていきたいと思います! 【100均ダイソー】ストックボックスを買ってみた これです↓
【売り場はここ】100均ダイソーで買ったシリコーンカバー(3個セット)が便利かもしれない
100均ダイソーで、食器などのラップがわりになる、シリコーンカバーというものを買ってきました。 3つの種類のカバーが入って100円(税込110円)でした。 実際にどんな感じなのか、詳細のレビューやメリットデメリットを紹介します♪ 【100均
おお!100均セリアの【くすみカラー】付箋が超可愛いんだが。が、デメリットもあり。
はい、どうも〜!(謎のテンション) 私は、くすみカラーが大好き! ってことで、今回100均セリアでくすみカラーの付箋を発見。 色味がドストライクで即買いしてしまいました。 いや〜こういうくすんだ色可愛い。 【100均セリア】 くすみ色の付箋
【あら可愛い〜!】セリアのもこもこヘアバンド、買ってみて地味に嬉しかったこと(購入レビュー)
セリアのもこもこ可愛いヘアバンド買ってきました〜 こちら↓ 吸水タイプのふわふわ触り心地のヘアバンド。 メイクや洗顔時、お風呂タイムにも良さげ。 このリストバンドとセットで使うとかアリですね↓ ヘアバンドのサイズは約9cm × 15cmくら
【やっと買えた】100均セリア洗顔リストバンドの売り場やメリットデメリットをレビュー!
100均セリアで、洗顔用のリストバンドついに買えましたー! いや〜数ヶ月前に探してどこにも売ってない状況が続いてたので諦めてたのですが、まだあったのですね。よかったよかった。 ってことで買ってきました。 【100均セリア】洗顔用リストバンド
【もう手放せぬ】粘着コロコロで剥がしやすいのって斜め(スパイラル)カットだな〜と。100均にも売ってる!
粘着ローラー、というかカーペットクリーナー?といえば、私はもう、スパイラルカットしか考えられなくなりました。 剥がしやすいのです。 そういえばいつも100均以外のリフィルを使っていたのですが、実はダイソーにも売っているんです。今回は、ダイソ
【ファスナー付】100均ダイソーの大容量な収納袋(手提げ袋)をレビュー。330円で布団も入った
100均ダイソーで、ファスナーがついた巨大な手提げ袋を買いました。 マルチバッグクリアという商品です。めっちゃ大きい。 お値段は300円商品(税込330円)なんですが、でかいしダブルファスナー(ジッパー?)付きなんで埃除けにもなる。 そんで
【ダイソー】今まで買わなかったことを後悔。ジョイントシリーズのコロコロクリーナーが超便利すぎた
コロコロを長い柄で使うとこんな便利だなんて、超今更知りました! いつも短い棒のまま使ってた! ロングサイズのコロコロって、めっっっっちゃ便利なんですね!(知るの遅すぎ) ジョイントシリーズのコロコロクリーナーが超便利 実は以前にこの↓↓クリ
【1kg】ダイソーで大きいサイズの保冷剤を買ったんだけど、大きいのに110円ってことに感動
100均ダイソーで、保冷剤を買いました。 手にとって「大きいし220円かな〜」と思ったらまさかの110円で、え!大きいのに100円!と思って感動したのでした。 ちなみに、固まるタイプでした。 【100均ダイソー】1kgの保冷剤(110円)を
セリアで買った「たためる!シリコンロート」を使ってみた。この四角い部分が良いらしい
最初見たときは、別に漏斗は畳んで小さくならなくてもいいけどな・・と思ってたんです。持ち運ぶこともないし。 でもよく見て見たら、先っちょが四角になってて、ここ、隙間があくんですね? それで空気が抜けるので早く注げるらしい。(パッケージに描いて
ぎんなん割り器ってどこに売ってる?ダイソーにあったよ!銀杏の殻割り用三連クラッカーの売り場はここ
100均ダイソーで、カニの足や銀杏の殻割り用三連クラッカーを買いました。 銀杏だけでなく、カニの足も割れる便利な殻割グッズ! 今回は、売り場についてお話ししたいと思います。 【100均ダイソー】 三連クラッカーを買ってみた 概要 値段:10
これを求めてた!ダイソーさんありがとう!黒いビーサン!!これなのよ!!(2024年に購入)
ダイソーで110円の黒いビーサンを買いました〜! 無地で110円! (ロゴが書かれていないって意味での、無地です) よく見るとゴツゴツしています。 こういうの、求めてた! ダイソーでシンプルな黒いビーサンをゲット! これ!! よく見ると、素
やっぱこれかなあ。100均の土をいくつか買って思うこと。結局いつもこれ買ってます
今回はガーデニングに欠かせない土について! 土、私は今のところ100均のを買っています。とくにダイソー。 今回は、私が結局いつも買う土とその理由について、素人目線バリバリでお伝えしたいと思います。 注意!私は園芸のプロでもなんでもなく、専門
【スッキリさせたい人に】100均セリアで買った「新鮮野菜スタンド」は、見やすいし細い野菜ならいいかも
「新鮮野菜スタンド」ってのをセリアで買ってみました。 冷蔵庫内をスッキリ収納させてくれる便利な収納グッズです。 売り場や実際に使ってみて思うことを紹介したいと思います〜 【100均セリア】で新鮮野菜スタンドを買ってみた 概要 値段:100円
【売り場・付け方】ダイソーで購入。エアコン排水ホース防虫キャップを使ってみたよ〜!
100均ダイソーで、エアコン排水ホース防虫キャップを買ってきました〜! 知っている人も多い、このゴキグッズ!(ゴキだけじゃないけどもw) 早速、室外機のホースに付けてみました。 【100均ダイソー】エアコン排水ホース防虫キャップを買ってみた
先日このブラシ↓を買ったんですね デザインは好きなんですが、私の目的にはちょっとアレだったのです。詳しくは上記のページにて。 ですので、ストロー洗いをもっと快適にしたくて、もう少し大きいブラシを買ってきました。 ダイソーの注ぎ口洗いブラシ2
【ちょっとおしゃれ】セリアで買った「注ぎ口・ストロー洗い2本組」ブラシは短いストローに良き?
100均セリアで、注ぎ口・ストロー洗い2本組ってのを買ってみました。 ストローブラシが欲しくって! 理由は、ストローをシャカシャカとブラシで洗いたかったから! ですが、このブラシは短いストローの方が便利かもって思いました。 【100均セリア
【ダイソーに売ってた!】真っ白なダブルクリップがおしゃれですね〜(売り場・大きさを比較)
ダブルクリップといえば! 紙を挟むだけでなくいろんな使い道ができる万能文房具ですが、今回真っ白デザインのダブルクリップを購入。 白といえばセリア・・・と思いきや、ダイソでー発見! ということで、ホワイトカラーのダブルクリップをプチプラで買い
【100均セリア】黒い!仮止め用の養生テープを買ってみた〜!手で簡単に切れる〜♪
100均セリアで、黒い養生テープを買ってみました。 手で簡単に切れて、切り口まっすぐ!キレイに剥がせるタイプ、の養生テープ。 白も買ったことあるんで、白が気になる方はこちら↓のページをご覧ください。 【100均セリア】 黒い養生テープを買っ
この角度が良いの!セリアの排水口ブラシの率直な感想(メリット・デメリット)
100均セリアで、セリア排水口ブラシ伸びるタイプってのを買ってみました。ブラシの角度が良いな〜と思ったのと、大好きな真っ白デザインだったから。 ただ、気になる部分もあったんです。 洗ってて「もしやここ...」と思って。 【100均セリア】排
【セリアにある〜!】白いPPシートが何かと便利。無地だし写真撮影するときの背景にもいい感じ〜
100均セリアで、白いPPシートを買っています(たまーに買ってるから、リピ買い?) これ、写真を撮るときに何かと便利なんですよ〜♪私にとっては結構必需品。 【100均セリア】何かと便利なPPシートを買ってみた これこれこれ〜!写真をとるとき
【セリア】ここが気に入った〜!スティック型の製氷皿を買って良かった点
大きめ(あるいはスティック状)の製氷皿が欲しくなって100均セリアで買った製氷皿。 意外なところを気に入ってしまった。 結論から言うと、蓋!なんですよ・・・笑 地味に買ってよかったです。 もう1個買いたくなった。 【100均セリア】 フタ付
【ダイソー】手元の動画撮影のため首掛けスタンドホルダーを買ってみて気づいた注意点
100均ダイソーで、首から下げられるスマホホルダーを買ってみました。 首掛けクネクネホルダー(クビカケクネクネホルダー?)とも呼ばれているらしい。 私はですね、このグッズを使って手元の作業を映したいな〜って思って。 がしかし、ちょっと思うと
【売り場はここ!】アルコール対応スプレーボトルが100均セリアにあったよ〜
急遽必要になってセリアに行って探したら、ありました! アルコール対応スプレーボトルが100均セリアにあったどー! こちらです↓ 大きく消毒用アルコール液対応と書かれています。 私が買ったのは100mlですが、他にも小さめサイズがいくつか陳列
ダイソーのサコッシュってどう?220円の黒くて薄いシンプルショルダーを買ってみて思ったこと
100均ダイソーで、ショルダーバッグ (底マチ付き)220円商品を購入しました。 見た目はサコッシュそのものって感じの薄くてシンプルなショルダーバッグ。 使ってみて実際どう??って話をしたいと思います。 【100均ダイソー】ショルダーバッグ
【かわいい】クマの曲がるケーブルホルダーを買ってみた〜(貼り付けタイプ)
100均セリアで、とーっても可愛いクマのケーブルホルダーを買いました。 ちょっと力は入りますが、グネっと手足が曲がるのです。そんでケーブルを巻き付けたり、かけたりする感じ。 【100均セリア】 クマの曲がるケーブルホルダーを買ってみた 手が
【これいいねえ!】セリアで缶の飲み口用スライドカバーを買ってみた!飲みかけのジュースの蓋になる
100均seriaで、缶の飲み口用スライドカバーを買ってみました。 缶に設置して、スライド式の蓋になるこれ! 埃除けや、虫が入るの防ぐ。キャンプ時とか、野外で缶を飲む時に重宝しそうなアイテムです。 【100均セリア】 缶の飲み口用スライドカ
【でかっ!】ダイソーの壁掛け&スタンドミラー(ビッグ)は大きくて見やすい
100均ダイソーで、大きめの鏡を買いました。 ダイソーで、たまたま見つけたんですけど、上半身くらいしか映らないけど使い勝手良さげ〜と思い、買ってみることにしました。 やっぱり大きい鏡は便利ですね〜 【100均ダイソー】 壁掛け&スタンドミラ
【100均】スニーカー用消しゴムは軽い靴の汚れ落としにいいかも〜(メリット・デメリット)
100均セリアで、スニーカー用消しゴムってのを発見し、買ってみました。 ゴムや樹脂のソールなどに使える汚れ落としグッズ。消しゴムのように擦って使います。 実際に使ってメリット・デメリットがわかったので詳細をレビューします。 スニーカー用消し
【ダイソー】真っ白な noma 歯ブラシホルダー(吸盤)を使ってみた。シンプルゥ〜
100均ダイソーで、またnomaシリーズを買いました。 今回は歯ブラシキャッチというものです。(歯ブラシホルダー) お風呂場のタイルに使うつもりで買いました。強力タイプの吸盤ではないから、いつかはボテっと落ちると思うけど、見た目はおしゃれで
【感動】セリアに売ってた!シンプルで透明なスマホケース(iPhone11用)
今回、アイホン用にシンプルで透明なスマホケースが欲しくてセリアで探したら、ありました〜!! セリアで感動したのは、この機種だけではなく、7plus 8plusサイズも売っていたということ(もちろん店舗によって取り扱いは様々ですが) 古い機種
【買って大正解だった】セリアで超シンプルおしゃれな筒型ティッシュケースのメリットデメリットをレビュー
100均セリアで、ティシュー詰め替えボトルを購入しました。 いわゆる筒型のティッシュケースなんですけど、セリアにもあったのですね。 プラスチックだから水に濡れても大丈夫だし、汚れがついても拭き取れる。 筒型ケースは以前は下記のものを使ってい
【挟んでくるくる】セリアで買った前髪カーラーを使って私の長い前髪どうなるか検証!
私の伸びきった前髪を、セリアで買った前髪カーラーを使ってほわ〜んとくる〜んとしてみようと思います! こういう、クリップになって挟むタイプ、使ってみたかったんですよねー!!! 実際に使って思ったことをメリットデメリットありでレビューしたいと思
【すごい】100均ダイソーの「スリムな針のプッシュピン」は本当に目立ちにくくて感動。けど注意点も
スリムな針のプッシュピンってのを、ダイソーで買いました。ニンジャピンとも言われているらしい。 いわゆる、跡が目立ちにくい、針が細い画鋲です。 シンプルで、デザイン可愛いし、本当に跡が目立ちにくくて感動したんです。 ただ、注意点があって、勢い
私の笑える失敗談。100均で買って「ミスったんだけど!」と思った品々はこちら
商品が悪いのではなく、私の確認忘れが招いた失敗談。 私と同じミスをされぬよう、購入前のサイズチェックお忘れなく!って感じの内容です。 失敗談は自分の内に秘めておくだけだと何にもならないけど、公開しておけば誰かの失敗を防ぐことにもつながるので
セリアで大人用のシンプルなビーチサンダルをゲット〜! 売り場や履き心地をレビュー!
100均セリアで大人用のシンプルなビーサンをゲット〜 売り場や履き心地をレビューします。 【100均セリア】 シンプルな大人用のビーチサンダルを買ってみた ザ!ビーチサンダル!なビーサンです。 くすんだベージュというか・・黄土色?くすんだマ
【感動】セリアの花型スマホグリップとクマのリングが可愛いのよ〜〜!
100均セリア でスマホグッズを買いました。 花のスマホグリップと、くまのスマホリングです。 (スマホグリップってソケットとも言う?) なんですかこの可愛さは! 実際に使ってみた感想と売り場についてレビューします! 100均セリアで花型スマ
【ダイソー黒ゴム】これで快適だわ。洗えるヘアゴムなら細くなりにくい!メリット・デメリットをレビュー!
ヘアゴム使っていると、こうなる時↓ありませんか↓ ↑これ、嫌なんですよね笑 ヘアゴムを伸ばしすぎて一部分が異様に細くなるアレ! そしてこの細い部分は伸び切って伸びないという。一気に使うき失せる。こうなったらすぐ捨てたくなっちゃう。 というこ
【まじか…】ダイソーの330円卓上扇風機は私には微妙でした…
これは失敗してしまったな〜と思ったグッズ。 それがこの、卓上扇風機。 値段は300円(税込330円)でした。 私は音の大きさ、気になっちゃいました。音、結構大きいと思いました。 デスクに置いて作業しようかな〜と思ったのですが、これは流石に気
【勢いがすごい笑】ペットボトルシャワーのでかいやつ(ペットボトルじょうろ)を100均セリアで買いました。
今回、ペットボトルにつけるシャワーヘッドをまた買いました。 セリアで買ったペットボトルじょうろです。 前に買ったペットボトルシャワーはこちら↓ 今回は、以前の時よりも結構大きめ。 実際に使ったら、結構勢いよく出るんです笑 ガッツリとシャワー
可愛い〜!かわいい黄色いたんぽぽ柄の小さいトレーを仕事用デスク用に購入しました【100均セリア】
セリアで可愛い花柄トレーを買ってみました。たんぽぽ柄のとっても可愛いデザイン。 黄色と淡いグレーの組み合わせ・・たまりません。かわいすぎる。 私は主にカップを入れて使っていますが。このサイズが仕事机にはちょうどいいのです。 ※ちなみに、滑り
【セリア】大人用、大きめパッチンピン(黒)を使ってみた。髪の毛多すぎ人間は限度あり(画像で説明)
大人用の、大きめのパッチンピン(黒)を買ってみたんです。少しでも髪の毛をガツンと止めたくて。 なぜなら私は剛毛多毛。 つまり、ピンがうまく止まらない! ずっとアメピンとか使っていたのですが髪がもれるもれる。ピンが落ちる落ちる。 毛根がなくな
【おしゃれだわ】100均セリアのズボンハンガーがなかなか良き。メリット・デメリット・使用感をレビュー!
100均セリアで、アーチ型ハンガーってのを買ってみたんですが、そのついでにこのハンガーも買ってみました。 統一感のために・・!!! 実は、このタイプの形のハンガー買ったの初めてかもしれません。前に、あみだくじみたいな形したスラックスハンガー
【セリア】窓ガラス用シート貼れたけど下手くそすぎたw ツルツルガラスにはちゃんと貼れたよ〜
店頭で「そういえば欲しかったかもー」もともと貼ろうと思ってた窓ガラス用シートを購入。 100均セリアで見つけて買ってきたのですが、無事に貼りつきましたし目隠しされていることも確認。 がしかし、コツがいるなと思った。 それと今回私が購入したシ
【セリア】白いアーチ型ハンガーは買ってよかった。滑らないし見た目もおしゃれ(メリット・デメリット)
アーチ型ハンガー、をやっっっと購入しました!! ついに起こってしまったのです・・・それは・・・ 長期間、一般的な形をしたハンガーにかけていたら大切な服に跡がくっくりついてしまったことを! もうね、肩部分がハンガーの先っちょでボコってなってい
【売り場どこ?】100均鼻毛カッター6年も愛用してる。手動タイプでこれで十分なのよね
もう何年も使っている超愛用の百均グッズがありましてん!! それが、鼻毛カッター!3本セットで入ってジョリジョリと回転させるやつ。 鼻毛処理、忘れがちだけと大切なんですよね〜 気づいたら伸びているんだから!w 私は100均セリアで買いましたが
【くまさん可愛いすぎる】100均セリアで買った可愛いくま雑貨をまとめて紹介〜!
熊の雑貨がたくさん揃う100均といえば、セリアですよね〜♪ これまでにいくつか買ってきたのでこちらにまとめることにしました。 クマちゃん好きさん、必見!! 今後もどんどん増えていきそうな予感です・・・(間違いなく増えることでしょう、可愛いも
【無地で白】100均に白いテーブルクロスって売ってる?ダイソーにあったよ〜売り場はここ!
ダイソーには真っ白シンプルなテーブルクロス、売っているんです。 売り場や、メリットデメリットを含めレビューしたいと思います。 私はたまーに買っています♪ ダイソーで買ったテーブルクロス 何回か買ったことがあるこれ、やっぱり白が良いのです〜
【ビンテージ色かわいい〜】100均ダイソーでSALASAボールペンのビンテージカラーを発見。おしゃれよ!
100均ダイソーで、ゼブラサラサのボールペン(クリップタイプ)2つ買ってみました。 ビンテージカラーで、暗めの緑と青なんですけど、可愛いな〜と思って。 そしてさすがのゼブラ様ボールペン。サラサクリップは安定の書きやすさです。 【100均ダイ
2023年に購入。ダイソーの黒ニット帽(220円)はかぶるとこんな感じ
100均ダイソーで、またまた黒のシンプルなニット帽を買ってきました〜 タグが付いているニットキャップなんですが、私はタグはない方が良かったので、取り外して真っ黒シンプル無地な状態でかぶっています。 概要と、実際に被った写真を掲載しますね。
【ダイソー】からまないゴム(黒)がちっこい!細い毛束を結ぶのに良いかも〜(約150本入 25mm 黒)
100均ダイソーで、からまないゴムを買ってみました。 ヘアアレンジなど細い毛束を結ぶのにちょうど良い、ちっさいゴムです。 実際に使ってみて、本当に絡みにくいし、1個持っていると何かと便利そうなヘアゴムだなと思いました。 【100均ダイソー】
【売り場】100均ダイソーの「べんりベルト」はちょっとした収納に活躍
100均ダイソーで、べんりベルトを買ってみました。 極めてシンプルな伸びるベルト。マジックテープ付きです。 【100均ダイソー】べんりベルトを買ってみた 光が・・。見にくく撮ってしまった。 前からある商品なので、見たことある人も多いはず。
【売り場はここ】透明のテーブルクロスが100均に売っていない・・と思ったらセリアにあった〜
最近はおしゃれなデザインがたくさん出てきてくれるのは嬉しいことですけれども、でもシンプルに透明なのが欲しくなって。 透明テーブルクロスの使い道はテーブルだけなく、埃よけにもありだなって思ったんですよね。透明だから何にかけているのかすぐわかり
【簡単に解決】ダイソーのタブレットスタンドが緩くて倒れる…と思ったらガッチリ固定できた話
結論から言うとこれは、私のミス!!恒例の私の見落としミスで、普通に素敵な商品でしたって話です。 このタブレットスタンド、数年前に買ったんですよ。(確か色違いで茶色っぽいのあった気がする) これがですね、いくら設置しても緩くて倒れる・・・え!
【何度買ったかわからない】私が愛用してる100均水切りネットはこれ!ストッキングが楽なのです…
今回は、水切りネットについて。 これまで何個買ったかわからない〜〜〜!!!水切りネット(ストッキングタイプ)です。 これまで不織布タイプも、ネットタイプも、いろーんな水切りネットを試してきましたけど、その中で一番私に合っていたのがストッキン
100均ダイソーで購入したリュックベルト。なで肩の私がダウンジャケット着る時に便利だった。
100均ダイソーで、リュック固定ベルトを購入! 私はツルツルスベスベ素材のダウンジャケットを着るのですが、リュックをしょうと、ズルっと肩から落ちてしまうのです。 普通の服だとそうなりにくいのですが、すべすべ素材だと落ちる。 ということで、リ
100均ダイソーのアイスポップメーカーで豆乳みかんアイスを作ってみた結果・・・
100均ダイソーで、アイスポップメーカーを買ってみました。 豆乳みかん缶レシピに挑戦してみましたよ〜!あわせてメリットデメリットも紹介。 【100均ダイソー】アイスポップメーカーを買ってみた 【100均ダイソー】アイスポップメーカーの概要
100均ダイソーで、万能ベルトを買いました。やっと!です。 というのも、別に紐ってビニール紐みたいなので事足りてきたのですが、もう少し太い紐で固定したいなと思うことが増えてきて。 ということで買ってみました。 【100均ダイソー】万能ベルト
【真っ白おしゃれ】ダイソーのSDカードケースは見た目で買ったけど結構収納できる。売り場はここ!
100均ダイソーで、16枚収納できる超シンプルな真っ白SDカードケースを買ってきました。 開閉時ちょっとフタが硬いけど、それ以外はこの見た目の良さから気に入っています。 【100均ダイソー】 SDカードケースを買ってみた 110円商品です。
【珪藻土マットと比較】ダイソー吸水マイクロファイバーのバスマット330円をレビュー
100均ダイソーで、吸水マットを買ってみました。 ダイソー吸水マイクロファイバーバスマット300円(税込330円)というやつです。 最近は珪藻土マットが主流?人気なのですが、吸水バスマットもまだいろんな種類売っているし、まだまだ人気な様子?
【レビュー】100均のシリコン傘キャップを使ってみた。売り場や感想(傘の先端キャップ)
100均ダイソーで、シリコン傘キャップ2個入りを買いました。 持ち手や傘の先にもつけられるシリコンキャップ。私は色は白黒を選びました。 これ、自分の傘を取り間違えない(傘の目印としても使える) & 滑り止め にもなると! ということ
100均ダイソーセルロースクロスを実際に使ってみた!水滴消えてスッキリする〜。
100均ダイソーで、「セルロースクロス」というものを買ってみました。 水分を拭き取るクロスで、グンっと吸い取ってくれます。 水分拭き取るフキンとしても、食器置きとしても利用できて、そして天然由来の素材。 メリットデメリットをレビューしていき
【ダイソー】おしゃれ色のコロコロ。ジョイント式カーペットクリーナーをレビュー
100均ダイソーで、粘着クリーナー(コロコロのやつ)を買ってきました。 コロコロって一般的に白が多いんですが、今回買ったのはグレージュ?くすんだ色。 しかもジョイントができるタイプ(後で知りました)。 ということで、サクっとレビューしていき
【100均ダイソー】スクイーズ(食パンとりんご)のキーホルダーをレビュー!(ふわふわぽふぽふ)
百均ダイソーで、スクイーズっぽいキーホルダー(と、 ストラップ)を買いました! スクイーズと明記はされておらず、ふわふわとかぽわふわと書かれていますが、触感はスクイーズ! ってことで2つ、紹介しますね。 ちなみに購入したのは2023年です。
ダイソーの袋止めクリップがシンプルで最高。売り場や使い方を紹介。
100均ダイソーで購入した袋止めクリップ(抗菌袋止めクリップ)10cm 10個 をレビューします。 結論から言うと、この10cmってサイズが私的にちょうどよかった。10個入っているし、洗濯バサミ生活から卒業です。 売り場と使い方、概要など詳
100均ダイソーのコバエ取り(吊るタイプ)を使ってみた。感想や売り場を紹介。
100均ダイソーで、コバエ取り(吊るタイプ)を買ってきました。 実際に使用してみて本当にコバエは取れるのか?確認してみましたよ〜 【100均ダイソー】コバエ取り(吊るタイプ)を買ってみた これです。コバエを誘引させて、中の粘着シート的な紙に
【100均】ダイソーのマスキングテープ 無地のグレー・幅広(3cm)を買ってみたよ!粘着力は普通!
ダイソーのマスキングテープをレビューします。 無地のグレーで幅広めの3cmです。文房具・ハンドメイドなど用のマステです。 【100均】ダイソーのマスキングテープ 無地のグレー・幅広(3cm)を買ってみた それがこちら↓ 概要 値段:100円
【100均】ダイソーのシンプル白のミニプランターを買ってみた。おしゃれで横長、可愛い。
ダイソーの鉢でおしゃれなのが欲しい!と思って買ってきました。 ホワイトガーデンというやつで、割と前から売っているシリーズ。 今回は横長でお皿付き、1セット100円(税込110円)のを2つ買ってきました。 【100均】ダイソーのシンプル白のミ
保冷のためにダイソーの大きいアルミバッグを購入。全ては夏場のアイスのために!
持ち手穴付アルミバッグ( 38cm × 48cm )2枚セット 100円(税込110円)を買ってきました! 夏場のアイス対策です。アイスを、少しでも溶けさせたくない・・!!! これだけ暑いと数分の外出でもすぐ溶けるじゃないですか。なので、ア
【感想】100均ダイソーの黒のショルダーバッグ 300円が可愛すぎた(使ってみたレビュー)
ダイソー ショルダーバッグ 300円(税込330円)買ってみました。 実は、旅行時やちょっと近所のスーパーやコンビニ行くときに使える小さめでシンプルなバッグを探していまして。 で、ダイソーで探したらちょうどいい大きさのがありまして。 使って
【100均】フタがとまるケースに何入れる?私はこんなものを収納しています
100均ダイソーで「フタがとまるケース」を購入しました。 真っ白デザインのフタ付きの収納ボックスなんですけど、使い勝手がよかったです。 私はダイソーで買いましたけど、どうやらセリアやキャンドゥにも売っているらしい。 しかもサイズも今回レビュ
「ブログリーダー」を活用して、ふわっとさんをフォローしませんか?
※髪の毛の労りはゼロで、時短重視の乾かし方です。 必要なものは、ドライヤーのものって意味です。単純に、時短重視での私のアリの最適解です。お金をかけずに(使うものは100均グッズと普段使ってるドライヤーだけ!)ドライヤーの時間が嫌!お金をかけ...
100均セリアで、買ってよかったミニ収納ケースがあるんです〜〜〜〜それが衣装ケース風小物入れって商品。衣装ケースをそのまんまちっさくした小さい収納ケース。このフォルム、ドストライクな人絶対いると思う!めっちゃ可愛いのよ!【100均セリア】買...
100均ダイソーで、押すと上から液体が出てくるワンプッシュボトルを買ってみました。けっこう前にもこういうボトルは買ったことあるんですが、よりスタイリッシュなデザインに変化してました。売り場やメリット・デメリット、実際に使った感想をレビューし...
このページでは100円ショップセリアで購入したシールとテープ、そしてシール関連グッズをまとめてレビューしています。詳細は一緒に貼ってるリンク先の詳細レビューページをご覧ください。100均セリアで購入したシールさて!サクサク行きますよー!!マ...
キッチン雑貨や生活雑貨で「買わないと損するレベル」と思ったものをこちらのページにまとめました。全て実態に使った上での感想となりますので、私の主観入ります!なので悪しからず!ダイソーで買わないと損するもの簡単な概要と一言結論を載せてます。詳し...
100均セリアでアームカバー買いに行ったらアームウォーマーがありまして!触ってみたら安っぽくなくて気に入ったので買ってみました〜結論からいくわよ!これ↓かわいい。やすっぽくない。良い!店頭で見て「これは・・!!!!」となりました。もしや、ウ...
100均ダイソーで、個人的に買ってよかったものシリーズ〜。いくつかあるのですが今回は炭酸キープキャップ。使ったことある人ならわかっていただけると思う。マジでこれがあるのとないのとでは、ほんとに炭酸ライフが変わってくる!(炭酸ライフってなんだ...
100均ダイソーで炭酸逃しま栓っての買ってみました。いわゆる炭酸飲料をできるだけキープしてくれる便利グッズってやつです。結論からいくわよ!これよりも、個人的には類似品の炭酸キープキャップのほうが好きだな〜って思いました。あの青い風船みたいな...
まずは売り場についてサクサクっと紹介しますね!※店舗によって取り扱いや、売り場が異なる場合があります。売り場はどこかというと、私が行った店舗(2店舗で確認しました)では↓1店舗目はインテリアコーナーの近くに収納ケースが集約してて、そこに置か...
こちらの記事↓にも書いたのですが、こういう「洗顔や洗髪系グッズ」の売り場について。「洗顔や洗髪系グッズ」の売り場こういう「洗顔や洗髪系グッズ」は、ダイソーとセリアで売り場が異なる気がする。あくまで私が行った店舗での印象です。※店舗によって取...
取り急ぎ報告ですが、長らくお店から消えてた圧縮タオル、100均セリアに売ってました。しかも3種類ほどあった。私がセリアで購入した圧縮タオルはこれ!今回私が買ったのはこちらです↓Sサイズで20個入り。1つひとつ袋に入ってて衛生的。Sサイズはめ...
繰り返し使える除湿剤の売り場コーナーについてです!ダイソーの繰り返し使える除湿剤の売り場※店舗によって取り扱いや、売り場が異なる場合があります。ダイソーパトロール中に発見↓売り場はどこかというと、私が行った店舗では、圧縮袋、衣類収納袋、押入...
突然ですが、私はチャック袋が好きなんですね。なぜなら、いろいろ便利だから!おしゃれではありませんし。自立しないから収納用途は限れます。でも、書類とか細かい雑貨の整理には超便利なんです。フレークシール収納のためにチャック袋買ったったー!雑貨や...
100均セリアで、もこもこスリッパを買ってみました。その理由は、私は普段家で素足で生活していて、冬の床の上歩くのが冷たすぎて耐えられないから、です!靴下履きなさいって話なのですが、冬でも靴下履きたくないのです!笑でも裸足だと床の冷たさに耐え...
100均セリアで、シートが台紙ごと入るシートシール収納ファイルを買いました。最近シールをよく買っていて、そろそろ収納グッズが欲しくなってきてたんですよね。あと、シール以外にも細長い紙系の収納にも使えると思いました。売り場やグッズの内容をレビ...
以前にレビューしたこの細いフォームローラー についての追記です↓私が以前に買った時はサーモンピンクみたいな、くすんだピンク色みたいなカラーだったのですが、なんとグレー色もあってですね!グレー、かわいいんだが!先日ダイソーパトロールしてました...
日常生活でおっくうなことの一つが髪の毛をドライヤーで乾かすこと!その時間が少なくなればなるほどハッピーになるわけで。普段から吸水タオル等すでに使っているのですが、ヘアドライとタオルキャップのダブル使いをすればより時短にできるのでは?と思って...
久々に用途度外視で完全に見た目だけで買ってしまいました。セリアのトラッシュカン。小さいゴミ箱(蓋とセット)です↓たぶん前からあった商品だと思います。同じような形のは昔見かけた気が・・で、気が付けばくすみグレー色があるではないですか!びっくり...
今回レビューするのはこちらのキラデコテープです!100均セリアで買いました。シャボン玉とキラキラホログラム入りのデザイン。ハサミでカットして使うタイプのテープです。こんな感じ↓結構テカテカしているタイプのテープです。スケッチブックに貼るとこ...
こういうレトロでクラシックなデザインちょっと好きなので買ってみました。amifaさんのウィリアムモリスワールドシリーズのこのシール。そういえばセリアでこういう柄のグッズを前にも見たような・・この柄特徴的だったので。デザインは5種類。それぞれ...
大人用の、大きめのパッチンピン(黒)を買ってみたんです。少しでも髪の毛をガツンと止めたくて。 なぜなら私は剛毛多毛。 つまり、ピンがうまく止まらない! ずっとアメピンとか使っていたのですが髪がもれるもれる。ピンが落ちる落ちる。 毛根がなくな
100均セリアで、アーチ型ハンガーってのを買ってみたんですが、そのついでにこのハンガーも買ってみました。 統一感のために・・!!! 実は、このタイプの形のハンガー買ったの初めてかもしれません。前に、あみだくじみたいな形したスラックスハンガー
店頭で「そういえば欲しかったかもー」もともと貼ろうと思ってた窓ガラス用シートを購入。 100均セリアで見つけて買ってきたのですが、無事に貼りつきましたし目隠しされていることも確認。 がしかし、コツがいるなと思った。 それと今回私が購入したシ
アーチ型ハンガー、をやっっっと購入しました!! ついに起こってしまったのです・・・それは・・・ 長期間、一般的な形をしたハンガーにかけていたら大切な服に跡がくっくりついてしまったことを! もうね、肩部分がハンガーの先っちょでボコってなってい
もう何年も使っている超愛用の百均グッズがありましてん!! それが、鼻毛カッター!3本セットで入ってジョリジョリと回転させるやつ。 鼻毛処理、忘れがちだけと大切なんですよね〜 気づいたら伸びているんだから!w 私は100均セリアで買いましたが
熊の雑貨がたくさん揃う100均といえば、セリアですよね〜♪ これまでにいくつか買ってきたのでこちらにまとめることにしました。 クマちゃん好きさん、必見!! 今後もどんどん増えていきそうな予感です・・・(間違いなく増えることでしょう、可愛いも
ダイソーには真っ白シンプルなテーブルクロス、売っているんです。 売り場や、メリットデメリットを含めレビューしたいと思います。 私はたまーに買っています♪ ダイソーで買ったテーブルクロス 何回か買ったことがあるこれ、やっぱり白が良いのです〜
100均ダイソーで、ゼブラサラサのボールペン(クリップタイプ)2つ買ってみました。 ビンテージカラーで、暗めの緑と青なんですけど、可愛いな〜と思って。 そしてさすがのゼブラ様ボールペン。サラサクリップは安定の書きやすさです。 【100均ダイ
100均ダイソーで、またまた黒のシンプルなニット帽を買ってきました〜 タグが付いているニットキャップなんですが、私はタグはない方が良かったので、取り外して真っ黒シンプル無地な状態でかぶっています。 概要と、実際に被った写真を掲載しますね。
100均ダイソーで、からまないゴムを買ってみました。 ヘアアレンジなど細い毛束を結ぶのにちょうど良い、ちっさいゴムです。 実際に使ってみて、本当に絡みにくいし、1個持っていると何かと便利そうなヘアゴムだなと思いました。 【100均ダイソー】
100均ダイソーで、べんりベルトを買ってみました。 極めてシンプルな伸びるベルト。マジックテープ付きです。 【100均ダイソー】べんりベルトを買ってみた 光が・・。見にくく撮ってしまった。 前からある商品なので、見たことある人も多いはず。
最近はおしゃれなデザインがたくさん出てきてくれるのは嬉しいことですけれども、でもシンプルに透明なのが欲しくなって。 透明テーブルクロスの使い道はテーブルだけなく、埃よけにもありだなって思ったんですよね。透明だから何にかけているのかすぐわかり
結論から言うとこれは、私のミス!!恒例の私の見落としミスで、普通に素敵な商品でしたって話です。 このタブレットスタンド、数年前に買ったんですよ。(確か色違いで茶色っぽいのあった気がする) これがですね、いくら設置しても緩くて倒れる・・・え!