chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Marvelous Act(2) https://marvelousact.hatenablog.jp/

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。

ゆた
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2024/05/17

arrow_drop_down
  • 一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。

    とある日、ようやく春めいてきて海も落ち着いていたし気温も上がってくる予報でしたので久々に新潟市西海岸公園の海へ行ってきました。現場に着いたらやはり風も穏やかで気温は20℃を超えていて実に快適でした。が、少し海水は濁っていました。到着したのは15時前です、これから夕まずめそして暗くなるまでの釣りとなります。 で、観察するとコンクリートの岩に海藻がまだ付いていなくて白い!何か嫌な予感がしました。まだ海の中は冬、水温は低いままみたいで、それを見越してこの日は根魚狙いとしたのですが思っていたよりも更に良くないみたい。行く前に第九管区海上保安本部・館内各地の水温をチェックしていたのですがそれによりますと…

    地域タグ:新潟市

  • 当時物発掘!!ケイテック・リトルスパイダー。偶然の出会いを思い出します。

    昔ボクが関東某所に住んでいた時はパズフィッシングも人気で、かな〜りボクもやり込んでいました。千葉県の印旛沼や茨城県の霞ヶ浦、富士五湖方面や芦ノ湖にも良く行っていました。 ある時、河口湖に釣りに行った帰りに、当時は湖畔に有った中国料理店「湖宮」にて、とある有名人の方とお会いしました。湖宮の店主の宮沢さんはバスフィッシング創世記?の頃からやりこんでいた凄腕で、河口湖での食事はいつもここで取っていたのですがお伺いする度に色々と教えて頂いた物です。そういやボクの初めての魚群探知機は宮沢さんのお古を譲り受けました。釣りの事以外にも、当時ボクはフードサービス業に就いていたので外食の事についても。その店主の…

  • DAISOで爆買い4000円とスマホアプリ利用者のバス代無料デー。

    今日は「りゅーと」というスマホアプリ利用者がバス代無料デーでした。本当はバスに乗ってゆったりと釣りに行こうかと思っていたのですが、まだ風が強くて波も1m程だったので釣りはやめて買い物に行く事にしました。という事で新潟市の古町・本町エリアに。本当はそのあと万代シテイにも行くつもりでしたが思ったよりも荷物が重くなってしまい早々に万代シテイへ行くのはやめました。 それにしても「無料」というのは甘美な響きです。新潟交通バスは経営難が報じられていて結果運賃が高くなっている現在、とてもありがたいです。アプリ使用者限定というのは効果測定の意味合いがあるとの事で、まだまだアプリ利用者が少ないのかバス乗車中に見…

    地域タグ:新潟市

  • 今シーズン使おうと思っているアジングロッド比較。そして超遠投に使うのは…

    最近はすっかり寒さも和らぎ春めいてきていますね。思えばあと半月もすれば桜の花も咲く季節になります。そしていよいよボクのよく行くところにもアジがショアに押し寄せてくる感じになり実に楽しみなのでそろそろ準備をしなきゃ、です。という事で今シーズンアジングに使おうと思っているロッドの棚卸しです。今シーズンは3本+1本の計計4本のロッドを使い分けていこうかと思っているのです。 左から メジャークラフト 3代目クロステージモバイルCRX-S694Aji テイルウォーク アウトバックライトS604L ゼスタ ブラックスター2ndジェネレーションモバイルソリッドモバイルシグナルトランスミッターS59-S です…

    地域タグ:新潟市

  • 何にもない何んにもない全く何にもない。アウトバックS604Lを初使用、試投は良好!

    今週になってぽかぽか陽気続きですね。気温は10℃を超えてきてウズウズしてきている昨今、先日購入したロッド(釣竿)の方もまだ実戦投入していなかったので、投げられる場所に行ってきました。 marvelousact.hatenablog.jp テイルウォークのアウトバックライトS604L、一応カタログ上ではファストテーパーですが根本から曲がりを見せる不思議なロッドです。これを使って実際にルアーを投げてみたらどうなるのか?実に楽しみでした。 とりあえずタックル一式を持って西の方に向かいます。やはりパックロッドだと持ち運びがしやすくて良きです。ロッドをトートバッグにしまうと傍目には釣りに行く様には見えな…

    地域タグ:新潟市

  • 2025年新発売のパックロッド追加分。#ミニマリズムリベルテ #ラテオ

    以前のエントリで今年2025年新発売のパックロッドに触れました。が、更にリリースされるアイテムが有る模様で、以前の追加記事になります。 marvelousact.hatenablog.jp marvelousact.hatenablog.jp パックロッド(モバイルロッド)は、普通はワンピースかツーピース(2本継)である事の多いロッド(釣竿)ですが、もっと持ち運びに便利な様にもっと細かく複数継にしたものでございます。自転車やバイク釣行、或いは公共交通機関を使った釣行にとても便利なのです。満員電車でも破損のリスクが下がりますし、釣りの後街中に行っても釣り帰りに見えないという点も良きです。大体シー…

  • ロッド磨くよ〜〜〜(エガちゃん風の発音で)、煌めくロッド磨きの夜。#ボナンザ

    # うちにパックロッド(モバイルロッド)が溜まってきております。手持ちのロッド(釣竿)の過半数がもはやパックロッドになってしまったわけですが、先日もテイルウォークのアウトバックライトS604Lが仲間入りしたのです。 marvelousact.hatenablog.jp このロッド、ブランクスは研磨されてはいますが無塗装です。なのでコーティングしなきゃと思い「プレクサス」というのを取り出してきたのですが、使いすぎてもう空になっていました。なので次のコーティング剤を買いました。 ついでに他のものも。写真右上のが今回買ったコーティング剤の「ボナンザ」です。こちらの方が釣り人にはお馴染みですね。ボナン…

  • 嬉しいプレゼント当選♪ヤリエの輝くアワビ貼りスプーンが手元に届きました。

    当選、それは甘美な響きデス。 motoGPの小椋藍という日本人青年の活躍に熱狂した週末、そして週は明け、今日一通の封筒が届きました。差出人を見ると釣具メーカーの「ヤリエ」からでした。最初は「何で???」と思うも、少し前に毎月行われているプレゼント企画に応募していた事を思い出しました。ダメ元で応募したのですが当選して実に嬉しいです。 封筒を開封すると、 ヤリエの管理釣り場(エリアトラウト)用のスプーン2枚とステッカー。同社の100周年記念の品でアワビ貼りです。アワビの輝きが艶めかしいです。商品名は「TフレッシュEVO」というベーシックで扱いやすいスプーンだそうで、それの1.5gと2.0gでした。…

  • 半額ならそりゃあ買いますよね、な、テイルウォーク アウトバックライトS604L。#パックロッド

    え…?Webサイトから消えている?という事は型落ち?!ショックです! 2025年ももう3月となり、釣具の新製品が続々と釣具店にも入荷してきていますね。そんな花々しくデビューした製品が賑やかな一方で生産中止になったモデルもあるわけで。特に欲しかった製品がもう入手困難になるかと思うと慌ててしまいます。 ボクが今年買おうかなと思っていたのはテイルウォークのパックロッドでした。きっかけは昨秋ハゼ釣りに興じた時でした。新潟市西区の新川で久しぶりにハゼ釣りをしたのですが、まず使ったのがアジングロッドでした(メジャークラフトのクロステージモバイル)。これは繊細なアタリも捉えることができて良く釣れたのですがエ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたさん
ブログタイトル
Marvelous Act(2)
フォロー
Marvelous Act(2)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用