服を作りたいけど、型紙がMサイズかLサイズしかないわ・・・。 普段はLLサイズの服を着ているから 上記の様に服作りを楽しみたいけど、自分に合うサイズの型紙が無くて困ったということはありませんか? 私自身も普段はユニクロのXLサイズを着用して
YouTubeを見て、自分でも服を作れそうと思い、洋裁を始めMIMOと申します。 独学で洋裁をはじめ、約4年経ち、少しですが販売も始めました。私のブログでは、自分が洋裁を始めた頃に知りたかった情報の発信や自己流の学び方などを載せています。
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,848サイト |
洋服(洋裁) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,263サイト |
布物・布小物 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,061サイト |
ソーイング(縫い物) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 990サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,848サイト |
洋服(洋裁) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,263サイト |
布物・布小物 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,061サイト |
ソーイング(縫い物) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 990サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,848サイト |
洋服(洋裁) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,263サイト |
布物・布小物 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,061サイト |
ソーイング(縫い物) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 990サイト |
大きいサイズの服を作りたいけど型紙が無い!そんな時におすすめの方法と本
服を作りたいけど、型紙がMサイズかLサイズしかないわ・・・。 普段はLLサイズの服を着ているから 上記の様に服作りを楽しみたいけど、自分に合うサイズの型紙が無くて困ったということはありませんか? 私自身も普段はユニクロのXLサイズを着用して
初心者がミシン選びに悩んだら…ミシンの種類と選ぶ時のポイント
ミシンを買おうと思っているけどどんなミシンがいいのかしら? いっぱい種類があってよくわからないわ…。 自動糸調子機能ってどんな機能なの? ミシンを購入する時に悩むのが上記の様なことですよね。 この記事では、ミシンを初めて購入する初心者さんに
初心者がミシン選びに悩んだら…ミシンの種類と選ぶ時のポイント
ミシンを買おうと思っているけどどんなミシンがいいのかしら? いっぱい種類があってよくわからないわ…。 自動糸調子機能ってどんな機能なの? ミシンを購入する時に悩むのが上記の様なことですよね。 この記事では、ミシンを初めて購入する初心者さんに
布にはどんな種類があるの?生地の特徴を素材別・織り方別に分けて紹介
布の種類ってどんなものがあるの? 作りたいものはあるけど、どんな生地を選べばいいのかわからない… このような疑問を持つ方に、生地(布)の種類と特徴を素材別と織り方別に紹介します。 また、季節ごとにおすすめの生地を紹介しようと思います。 生地
裁縫初心者は何から始める?始める準備とおすすめの生地-手縫いの基本
裁縫初心者 裁縫を始めようと思ったけど、何から始めればいいの?なにを準備していいのかもわからない…。 そんな悩みはありませんか? ここでは、何から始めたらいいのかわからない裁縫初心者さんに向けて、始める前の準備と初心者さんにおすすめの生地、
こんにちは。MIMOです。 今日は、クロワッサンダマンドを作りました。 タイトルがちょっとおかしい事が分かると思いますが、これは私が実際に言い間違えた言葉です(´▽`*) はじめてパン屋さんで、「レモンダマンド」という商品を見た時、めっちゃ
こんにちは。MIMOです。 タイトルの通り、またまた前回更新から時間が経ってしまいました。 マジでブログ運営向いてないかも・・・。 でも、思いついた時にこうして投稿するのは嫌いではないので、見てくれる人が少なくてもできるだけ続けたいなと思い
こんにちは。MIMOです。 またまた更新が全然できずに放置してしまいました。 前回の更新で、バザーに参加して作ったアームカバーを出品するお話をしていたのですが、無事に終了しました。 結果は、以下の通りです。 バツ印が売れた品物なのですが、思
こんにちは。MIMOです。 また、久しぶりの更新になってしまいました・・・(;^ω^) 9月の後半は、右半身の神経痛で、右腕と右足が痺れていて日常生活も大変な状態でした・・・(-_-;) 今年は特に体調不良が多い気がする・・・。 やっぱり、
こんばんわ。今日は、家のキッチンの窓に住み着く「屋守(ヤモリ)ちゃん」を紹介したいと思います。もう、5年くらい前のことなのですが、雨が降る前日に、家のキッチンにある窓にヤモリが張り付くようになりました。最初は、1匹だけ張り付いていて、特に何
こんにちは。今日は、看護協会が行っている「再就職へのステップ3日間研修」に参加した時の事を話したいと思います。私は、看護師を辞めてから約2年ほど経っているのですが、そろそろ復帰しようかなと考えています。ただ、看護師としては約2年ほどしか働い
こんにちは。最近、忙しくてブログ更新できてませんでした・・・(;∀;)そして、8月は一度も更新せずに終わってしまった!!ブログ更新していない間にも色々とあったのに!!!・BBQ・花火・スマホポーチの依頼・ぽっちゃりサイズのパンツ作り・看護師
こんにちは。MIMOです。7月は本当に調子が悪くて、なかなか更新できずでした。今日、久しぶりにブログを開いたら、20日以上経ってました。わぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!ってなったので、今日は少しだけ更新します。私は、暑さにとっても弱
こんにちは~。今日は、ただの「ぼやき」です!!もう、タイトルの通りなんですが・・・。最近、自分の生活費を見直しをして、流行りの「ポイ活」を実際にやってみています!!ただ、「ポイ活」、私にとっては結構難しいです。自分の性格的に、欲しいと思った
うちの家族は私以外が6月が誕生日です。いつも、まとめてお祝いするのですが、今年の誕生日はうなぎを食べに行くことになりました。私たちがうなぎを食べるときはいつも「うなぎ高瀬」さんに食べに行きます!!八王子市にあるうなぎ屋さんで、土用の丑の日に
こんにちは。MIMOです。前回更新から1週間以上経っていて、自分でも驚きました。私は、毎年6月末になるとヤル気を無くし、病み期に突入してしまいます。1週間ほど病んでいて、頭ではやらないといけない事ややりたいことは考えられるのですが、体が思う
こんにちは。MIMOです。昨日の夕方に、伯母の家に行き、アトリエを借りて、作りたかった服の裁断をしてきました。いつもアトリエを借りに行くと、伯父・伯母のそれぞれが時間をずらして、作業中の私に話しかけてきます。私も、話しながら作業をするのです
ここでは、タイトルの通り『ターバン』の作り方を説明します。自分の好きな生地で作れるので、よかったら試してみてください。サイズは大人用です。材料好きな生地→ 50㎝×20㎝の生地2枚、33㎝×10㎝の生地1枚2.5㎝幅のゴム→ 13㎝ミシン手
今年も梅シロップ作りたいなと思って、はや数日・・・。ついに、梅シロップ作りをしましたー(*'▽')自分はちょっと調子が悪かったので、母に購入してきてもらったのですが、買った時から梅のいい香りがしていました。袋には、「梅酒
変なタイトルですみません。最近、ちょっと体の調子が悪くて、色々とブログに載せたいことがあったのに、全然できませんでした( ;∀;)土曜日くらいから胸に何かを乗せられている様な苦しさがあって、しばらくするとよくなるという症状がありました。横に
「ブログリーダー」を活用して、MIMOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
服を作りたいけど、型紙がMサイズかLサイズしかないわ・・・。 普段はLLサイズの服を着ているから 上記の様に服作りを楽しみたいけど、自分に合うサイズの型紙が無くて困ったということはありませんか? 私自身も普段はユニクロのXLサイズを着用して
ミシンを買おうと思っているけどどんなミシンがいいのかしら? いっぱい種類があってよくわからないわ…。 自動糸調子機能ってどんな機能なの? ミシンを購入する時に悩むのが上記の様なことですよね。 この記事では、ミシンを初めて購入する初心者さんに
ミシンを買おうと思っているけどどんなミシンがいいのかしら? いっぱい種類があってよくわからないわ…。 自動糸調子機能ってどんな機能なの? ミシンを購入する時に悩むのが上記の様なことですよね。 この記事では、ミシンを初めて購入する初心者さんに
布の種類ってどんなものがあるの? 作りたいものはあるけど、どんな生地を選べばいいのかわからない… このような疑問を持つ方に、生地(布)の種類と特徴を素材別と織り方別に紹介します。 また、季節ごとにおすすめの生地を紹介しようと思います。 生地
裁縫初心者 裁縫を始めようと思ったけど、何から始めればいいの?なにを準備していいのかもわからない…。 そんな悩みはありませんか? ここでは、何から始めたらいいのかわからない裁縫初心者さんに向けて、始める前の準備と初心者さんにおすすめの生地、
こんにちは。MIMOです。 今日は、クロワッサンダマンドを作りました。 タイトルがちょっとおかしい事が分かると思いますが、これは私が実際に言い間違えた言葉です(´▽`*) はじめてパン屋さんで、「レモンダマンド」という商品を見た時、めっちゃ
こんにちは。MIMOです。 タイトルの通り、またまた前回更新から時間が経ってしまいました。 マジでブログ運営向いてないかも・・・。 でも、思いついた時にこうして投稿するのは嫌いではないので、見てくれる人が少なくてもできるだけ続けたいなと思い
こんにちは。MIMOです。 またまた更新が全然できずに放置してしまいました。 前回の更新で、バザーに参加して作ったアームカバーを出品するお話をしていたのですが、無事に終了しました。 結果は、以下の通りです。 バツ印が売れた品物なのですが、思
こんにちは。MIMOです。 また、久しぶりの更新になってしまいました・・・(;^ω^) 9月の後半は、右半身の神経痛で、右腕と右足が痺れていて日常生活も大変な状態でした・・・(-_-;) 今年は特に体調不良が多い気がする・・・。 やっぱり、
こんばんわ。今日は、家のキッチンの窓に住み着く「屋守(ヤモリ)ちゃん」を紹介したいと思います。もう、5年くらい前のことなのですが、雨が降る前日に、家のキッチンにある窓にヤモリが張り付くようになりました。最初は、1匹だけ張り付いていて、特に何
こんにちは。今日は、看護協会が行っている「再就職へのステップ3日間研修」に参加した時の事を話したいと思います。私は、看護師を辞めてから約2年ほど経っているのですが、そろそろ復帰しようかなと考えています。ただ、看護師としては約2年ほどしか働い
こんにちは。最近、忙しくてブログ更新できてませんでした・・・(;∀;)そして、8月は一度も更新せずに終わってしまった!!ブログ更新していない間にも色々とあったのに!!!・BBQ・花火・スマホポーチの依頼・ぽっちゃりサイズのパンツ作り・看護師
こんにちは。MIMOです。7月は本当に調子が悪くて、なかなか更新できずでした。今日、久しぶりにブログを開いたら、20日以上経ってました。わぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!ってなったので、今日は少しだけ更新します。私は、暑さにとっても弱
こんにちは~。今日は、ただの「ぼやき」です!!もう、タイトルの通りなんですが・・・。最近、自分の生活費を見直しをして、流行りの「ポイ活」を実際にやってみています!!ただ、「ポイ活」、私にとっては結構難しいです。自分の性格的に、欲しいと思った
うちの家族は私以外が6月が誕生日です。いつも、まとめてお祝いするのですが、今年の誕生日はうなぎを食べに行くことになりました。私たちがうなぎを食べるときはいつも「うなぎ高瀬」さんに食べに行きます!!八王子市にあるうなぎ屋さんで、土用の丑の日に
こんにちは。MIMOです。前回更新から1週間以上経っていて、自分でも驚きました。私は、毎年6月末になるとヤル気を無くし、病み期に突入してしまいます。1週間ほど病んでいて、頭ではやらないといけない事ややりたいことは考えられるのですが、体が思う
こんにちは。MIMOです。昨日の夕方に、伯母の家に行き、アトリエを借りて、作りたかった服の裁断をしてきました。いつもアトリエを借りに行くと、伯父・伯母のそれぞれが時間をずらして、作業中の私に話しかけてきます。私も、話しながら作業をするのです
ここでは、タイトルの通り『ターバン』の作り方を説明します。自分の好きな生地で作れるので、よかったら試してみてください。サイズは大人用です。材料好きな生地→ 50㎝×20㎝の生地2枚、33㎝×10㎝の生地1枚2.5㎝幅のゴム→ 13㎝ミシン手
今年も梅シロップ作りたいなと思って、はや数日・・・。ついに、梅シロップ作りをしましたー(*'▽')自分はちょっと調子が悪かったので、母に購入してきてもらったのですが、買った時から梅のいい香りがしていました。袋には、「梅酒
変なタイトルですみません。最近、ちょっと体の調子が悪くて、色々とブログに載せたいことがあったのに、全然できませんでした( ;∀;)土曜日くらいから胸に何かを乗せられている様な苦しさがあって、しばらくするとよくなるという症状がありました。横に
服を作りたいけど、型紙がMサイズかLサイズしかないわ・・・。 普段はLLサイズの服を着ているから 上記の様に服作りを楽しみたいけど、自分に合うサイズの型紙が無くて困ったということはありませんか? 私自身も普段はユニクロのXLサイズを着用して
ミシンを買おうと思っているけどどんなミシンがいいのかしら? いっぱい種類があってよくわからないわ…。 自動糸調子機能ってどんな機能なの? ミシンを購入する時に悩むのが上記の様なことですよね。 この記事では、ミシンを初めて購入する初心者さんに
ミシンを買おうと思っているけどどんなミシンがいいのかしら? いっぱい種類があってよくわからないわ…。 自動糸調子機能ってどんな機能なの? ミシンを購入する時に悩むのが上記の様なことですよね。 この記事では、ミシンを初めて購入する初心者さんに
布の種類ってどんなものがあるの? 作りたいものはあるけど、どんな生地を選べばいいのかわからない… このような疑問を持つ方に、生地(布)の種類と特徴を素材別と織り方別に紹介します。 また、季節ごとにおすすめの生地を紹介しようと思います。 生地
裁縫初心者 裁縫を始めようと思ったけど、何から始めればいいの?なにを準備していいのかもわからない…。 そんな悩みはありませんか? ここでは、何から始めたらいいのかわからない裁縫初心者さんに向けて、始める前の準備と初心者さんにおすすめの生地、
こんにちは。MIMOです。 今日は、クロワッサンダマンドを作りました。 タイトルがちょっとおかしい事が分かると思いますが、これは私が実際に言い間違えた言葉です(´▽`*) はじめてパン屋さんで、「レモンダマンド」という商品を見た時、めっちゃ
こんにちは。MIMOです。 タイトルの通り、またまた前回更新から時間が経ってしまいました。 マジでブログ運営向いてないかも・・・。 でも、思いついた時にこうして投稿するのは嫌いではないので、見てくれる人が少なくてもできるだけ続けたいなと思い