amazonで注文したかき氷器用製氷カップが届きました。 使っている製氷カップ3つのうちひとつが壊れて、水漏れしてしまうのです。 4つ入った中国メーカー品より100円ほど高い2つ入りの日本メーカー。 (made in Chinaだけどね!) 4つもいらないし、多少単価が高く...
一世風靡の「前略、道の上より」と解く。その心は、 ソイや!ソイや! ヾ(*´ω`*ヾ )(ノ*´ω`*)ノ 昨日いただいたコメントを読んで、久しぶりに豆乳が飲みたくなって買ってきました。 我が家で飲む豆乳はキッコーマンのおいしい無調整豆乳オンリーです。 特売で1リットルで1...
本日SLEの定期診察日。 主治医から、5/2に測定した骨密度の結果を教えてもらいました。 服用しているプレドニンに骨粗しょう症の副作用があるのと、3月に右足甲の疲労骨折をしたことで、整形外科の先生から骨密度の検査をした方がいいとアドバイスされたからです。 で、結果はというと...
午後3時から会社の法定定期健康診断。 6時に朝ごはんを食べてから健康診断が終わる16時まで食事禁止、許可されているのは水と白湯のみです。 初めて午後枠で受診したけど、お昼抜きはしんどいですねえ💦 仕事中はお茶が欠かせないのだけど、いい機会だから白湯を飲んでみました。 人生...
本日は人事考課の目標設定で上司と事前面談。 実績考課の面談で退職の了承をもらったはずなのに、今後会社の制度が変わる、おふとんさんの場合はこうなるよと美味い話しをし出した。 じゃあ辞めるの止めようかな~と一瞬だけ心が揺れたけど、退職する意志は変わらないと告げて後任人事をお願い...
父が退院するので病院に迎えに行き、特養まで送り、ついでに部屋を見学してきました。 病院から特養まで介護タクシーを頼むと運賃・基本介助料などで近距離なの4,000円ほどかかるので、車で迎えに行った次第です。 私も妹も自力で車の乗り降りができない父の介助をするのは無理。その点、...
今年J1に上がって来た町田さんと埼スタで対戦でした。 町田のサッカーを例えるなら ・交差点で左折の信号待ちをしているとき、 ・後ろの車が左角にあるコンビニの駐車場を横切って、 ・信号待ちをせずに左折する、それを常習化している という感じ。 負けたら何言っても負け惜しみになる...
目が覚めたら10時半を回ってた。 遅く起きると時間を無駄にしたなーって思う。 睡眠スコア80はいい値、しかし睡眠自体は眠りが浅くて質がいいとはいえませんね。 夕方ヤオコーで買い物して、自動精算機で支払いをしようと思ったらお財布がない。 近くにいたスタッフさんに財布を忘れたと...
会社のグループチャットで「退職日決まったよ~」と書き込んだら飲もう!と盛り上がり、花金(死語)ゆえガンガンに飲んできました。 他部署交流大事だね。 普段聞けない話で盛り上がり、結局閉店間際まで飲んでたという🤣 月曜日は父の退院手続きで休暇を取ったので3連休スタートです。 ...
時々地元スーパーで売られるKAGOMEラウンドレッドが出ていたので1箱購入。 リコピンが多く含まれているトマトだそうで、味も酸味も好みでお気に入りの食材です。 ヘタがしなびてるけど、 15分ほど水につけると元気になるのだ🤩 会社近くの花壇で紫陽花が咲き始めました。 青系ア...
ちょっと早く帰れたのでダイソーに寄ったら見つけちゃった、 「エアコン室外機日よけカバー」。 うちのエアコンの室外機は南側のベランダに置いてあるので、モロ直射日光を浴びるという熱効率的によろしくない状況です。 今年こそは日よけカバーを作ろうと思っていたのだけど、カビ取りジェル...
5/14に買ったダイソーのカビ取りジェル(300円)で手軽にカビが取れたので、検証画像でご報告しまーす。 使った場所は風呂場のタイル目地です。 水滴がかからない場所なのになぜカビが生える!? ここにダイソー カビ取りジェルを塗ります。湿布するイメージ。 換気して30分放置プ...
5連勤スタート。 月曜日なのに朝から大雨だし12時間労働だし、いやはやしんどい(>_<) そんな中、仕事帰りに寄ったスーパーでエッセルスーパーカップの「ブルーベリーヨーグルト味」を発見。 見たことないけど新作なのかな? ブルーベリーとヨーグルトの爽やかコンビは相性いいですね...
オカルトではないですヨ😅 今朝、顔を洗おうとしたら鏡の中に亡き母がいるではありませんか。 でも良く見たら、それは自分の顔でした。 母が亡くなったのは69歳の時で、私にあるのは元気だった60代半ばの母の面影です。 58歳になった今、その頃のお母さんに似て来たんだなあ。 嬉し...
4月の定期検診で見つかった被せ物の際に出来た小さな虫歯の治療で、歯医者さんに行ってきました。 この虫歯はレントゲンを撮って見つかったもので、もし定期検診を受けずに悪化していたらと思うとゾッとしちゃう😱 昨日欠けた前歯の補修材が取れたところも一緒に治療してもらって、来月の予...
やっほ~!やっと金曜日だ~ヾ(*´∀`*)ノ 今日は30分残業しただけで会社を脱出、明るいうちに退社できたのはいつぶりだろう? 会社を出てふと空を見上げると白い月が。 明日は早起きしなくていいから、今夜はネトフリでヒーローと正直見ながらのんびりするぞ~。 週末ばんざーい!\...
「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた 2024
軽自動車税の納付書が届いたので、固定資産税に引き続き「地方税お支払いサイト」で納付完了。 今年はスマホでトライしてみました。 (2023年 → 「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた) ・納付書に印字されている el-QRコード を読み込む ・メルアドを入力 ...
インターナショナルセクションがマスクを配布していると聞いてもらってきました。 なんでも、コロナ禍に国外の支店へ送るために大量購入したのだけど、コロナの終息で需要がなくなり「欲しい人がいればあげる~」となったそうです。 冷やかし半分で配布場所に行ってみたところラスト1箱で、特...
ハサミのハンドルが無残に割れて壊れてしまったので、仕事帰りにダイソーに寄って新しいハサミを買ってきました。 持ちやすくてハンドルがクリアーで、ちゃんと切れてとても良い♪ レジに向かう途中で、カビ取りジェルなるものを発見。 あろうことかお風呂場のタイルネジにカビが出ていて、い...
空を見上げたら白い光が揺れていた、これは太陽フレアの影響?オーロラのなりそこないだったらいいな^^
朝からずーっと雨。 雨だと駅まで往復徒歩です。 歩いて12分くらいだから苦にはならないけど、自転車の方が楽で良いなあ。 とにかく。 朝6時半に家を出て夜9時に帰る生活から早く脱出したい! 太陽フレアの影響で普段見られないところでオーロラが見えたって羨ましい。 私が3大見たい...
母は18年前に他界しているので母の日と言っても特別に何かをするわけではなく、母が生前好きだった苺のショートケーキを位牌に供えました。 お店のショーケースには母の日用のケーキがたくさんあったのだけど、シンプルなものが好きだった母は飾ったケーキよりシンプルな苺ショートがいいと言...
陶盤浴の効果かぐっすり眠れた♪ 身支度して新潟駅で荷物を預け、目的地のビッグスワンに向かいます。 南口からシャトルバスに乗って、 10分ほどでビッグスワンに到着。 お昼はキッチンカーで。というよりキッチンカーでしか食事ができない^^ 並びが少なかったキンパ屋さんでキンパ買っ...
まずは東京駅にやってきました。 お弁当とビール買って、23番線で出発を待ちます。 上越新幹線久しぶり🤗 夕陽を眺めながら、 浦和レッズレディースのアジアチャンピオンズリーグ決勝戦を見ながらの快適なライドオン♪ お弁当はだーい好きな崎陽軒のシウマイ辨當♡ グランスタで買い物...
4月の支出明細を出してみました。 2023年4月 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康保険料以外払わないからここでは省略 ※その他毎月の貯蓄額・国債購入額...
上司に定年で辞める、雇用延長は希望しないと伝えました! 引き止められたらどうしようってドキドキして面談にのぞんだのに、これっぽっちも引き止められなかったwww 退職日は2026年3月31日、最終出勤日は1月30日で人事部と調整するとのこと。 後任への引き継ぎ期間を含めて希望...
GW中に帰省・旅行した方々からお土産をいただきました。 中には「豪華客船で行く10日間クルーズの旅」を楽しんだ方が。 沖縄・台湾方面の船旅を満喫されたそうで、奥様は大変お喜びになったそうです。 (そりゃあ喜ぶよね!) お菓子は残業食としてありがた~くいただきました。 GW明...
先週買った無印良品のディフューザー・金木犀を今日から使い始めました。 リビングのテレビボードにひとつ、株分けで玄関にひとつ。 エッセンスを吸わせたディフューザー スティック2本を寝室に。 金木犀の香りがするのか半信半疑で買ったのだけど、本当に金木犀の香りだった^^ 家の中が...
昨夜21時。 父が緊急入院したと連絡が入り、夜の国道と環七をすっ飛ばして東京の病院に向かいました。 約1時間で病院に到着し、看護師さんから説明を聞いたあと父に面会。 誤嚥性肺炎の高熱で意識がハッキリしていないけど、私と妹のことはわかったみたい。 看護師さんから診療方針などを...
4/29の日記 親の携帯プランを確認するのがこれほど面倒だとは の続きです。 父が入所している特養で父の携帯を受け取ってキャリアのショップへ行き、誓約書に署名し代理人である私のマイナンバーカードを提示して「契約プランの見直し」という名目で、やっと父が契約している携帯プランを...
本日11時起床。寝すぎました🙄 7時に目が覚めたのだけど、てちょっと目を瞑っただけなのに4時間経ってた。 おそらく、昨日歩き回って疲れたのでしょう。 たくさん眠って頭と体は回復したけど、4時間分の家事が出来なかったのはもったいないなあ。 午後はスペクタクルな刺激を求めて洗...
本日SLEの定期診察。 今日は有給休暇だけど起床時間・乗る電車は平日と同じだったり( ̄ー ̄) GW中とあって、病院はいつもより空いてるような気がしました。 主治医に疲労骨折再発で整形外科の先生から骨密度を測定して確認した方がいいと言われたことを報告。すぐに検査の予約を入れて...
予定では10連休だったのに昨日今日と出勤となり、ようやく明日から私のゴールデンウイークが始まります☆ せっかくの5連休だからおうちでのんびりしたいのだけど、毎日何かしら用事が入っていてゆっくりできそうにないなあ😭 午後から急に忙しくなって結局12時間労働、グミを食べながら...
「ブログリーダー」を活用して、おふとんさんをフォローしませんか?
amazonで注文したかき氷器用製氷カップが届きました。 使っている製氷カップ3つのうちひとつが壊れて、水漏れしてしまうのです。 4つ入った中国メーカー品より100円ほど高い2つ入りの日本メーカー。 (made in Chinaだけどね!) 4つもいらないし、多少単価が高く...
午前中ヘアカット&カラー。だいぶ短めに切ってもらってすっきりしたー☆ お昼はアジフライ・から揚げ・刺身定食。 大変美味しゅうございました。ごちそうさまでした! 午後は父の様子を見に特養へ行ってきました。 今日は車ではなく、電車を乗り継ぎ最寄り駅からは徒歩で。 気温37度の中...
戸籍謄本を取りに行ってきました。 昨年戸籍法が改正されて「広域交付」ができるようになったことで、本籍地以外の自治体でも戸籍謄本が取れるようになったのですよね。 今回行ったのは、柏駅前行政サービスセンター。 新宿区は戸籍謄本のコンビニ交付サービスをやっていないので自治体の窓口...
本日SLEの定期診察。 このところのおやつ摂取過多のせいか、昨日のメロンが効いたのか、血糖値が上がって主治医に「運動してくださいね」と言われてしまった^^ 先月初めに風邪をひいてから室内ワークアウトをサボりがちだったからなあ。 ケツエキケンサ、ウソツカナイネ。 気を引き締め...
メロンの全国生産量1位は茨城県です。これ、豆ね! ちなみにスイカの1位は熊本県🍉 ミカンは和歌山県🍊 リンゴは青森県🍎 我千葉県の1位は落花生🥜と梨、梨のアイコンはナシ! というわけで、今夜のデザートは茨城県産のクインシーメロン 🍈 赤肉で、あま~くて、大変おいし...
6月の支出明細を出してみました。 2024年6月 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康・介護保険料以外払わないからここでは省略 ※その他の貯蓄、つみたてNi...
6年楽しんで来たNetflixを解約しました。 他に見るもの・読むもの・やることが増えてほとんどネトフリを見ていない、というのが解約の理由です。 ネトフリは停止という設定がなく、契約するか解約するかのどちらかしかないので解約しました。 解約するのはこれで2度目、まあ慣れたも...
エアコンの室外機に日よけカバーを着けました。 去年買ったダイソーものをリユース、これで充分です。 カバーを着けてはみたものの、今年はまだエアコンつけておりません。 うちは風通しがすごく良くて、特に夕方からは涼しい風が室内を通り抜けるので無風日以外はエアコン不要なのです。 そ...
予約してあるのは、大分空港17:50発とやや遅めのフライト。 大分市内は観光するところはほぼなく、かと言って湯布院や別府は何度も行っているので観光難民になってしまいました^^ そこで、見学がてら大分駅近くにある大分市民図書館に行ってみました。 1Fはさほど広くないのだけど、...
瀧廉太郎「荒城の月」のモデルになった、大分県竹田市にある岡城に行ってきました。 行きはバス、帰りはJR、どちらも大分駅から1時間10分ほど。 豊後竹田駅から岡城址までは徒歩で片道30分、城址見学はじっくり見ると2時間あまり。 廃城令で建物が打ち壊しになり、石垣だけが残る岡城...
日本100名城スタンプラリー、62城目の大分府内城に登城してきました。 羽田空港は設備がアップグレードしていて浦島太郎状態(@_@;) 大分駅から徒歩15分ほどにある府内城はアクセス抜群。 さほど遺構は残っていないのが残念。 明日は瀧廉太郎の「荒城の月」のモデルになった岡城...
ユニクロに行ったらキース・ヘリングのTシャツがあったので即購入🤗 背中のデザインはこんなカンジ。 フロントにはワンポイントでキース・へリング♪ 違うデザインもあったけど、このTが気に入ったのだ。 モデルさんが来ているユニクロ公式はこちら。 我が家のリビングに飾ってあるキー...
「絃の聖域」を再読し始めました。 思い違いでなければ買ったときに読んで以来だから・・・奥付に昭和57年刊行、ということは43年ぶりでしょうか。 昭和57年といえば花の高校2年生だわ🥰 学校の図書室で出会った今の親友たちに、栗本薫を教えてもらったのがこの頃。 文庫本が380...
明夜から明後日にかけて関東地方は大雨の予報。 風向きによっては窓開けられないかもしれないから、急きょエアコンのフィルターを洗いました。 現在部屋干し中。 我が家は風通りが良くて例年だと7月中旬くらいまでエアコン要らずなので、今年はちょいっと早めのフィルター掃除となりました。...
今日の子ども食堂はいつもと比べて6割ほどの来場者でした。 特に常連高齢者の姿がほとんどなく、みなさん日中出歩くのを避けているのかな。 そんな今日のメインは鶏ゴボウごはん。 しっかり味がついていて、とてもお美味しゅうございました♪ こどもはゼリーが好きですねえ。 入口にツバメ...
父のご機嫌伺いに、特養までひとっ走りしてきました。 今日は意識がハッキリしていたようで、私が誰だかわかったみたい。 「今日は休み?」と聞かれたから、私が仕事をしていることもわかったらしい。 よしよし。 暑くて外に出られないから、エレベーターに乗って1階までお散歩です。 七夕...
シアトルでのインテル・ミラノ(イタリア)戦に向けて、今夜うちのチームの仲間が羽田から飛び立ちました。 駅のベンチに座って、彼らが乗っているNH118便の機影を追い、 無事に飛び立ったのを確認(^_^)v 機内ではテキスト以外は有料とのことで、食事提供を前にしてグループLIN...
うそをついてまで持ち帰ってきた父の携帯を解約しにauに行ったら、父と住所が違うという理由で解約できなかったorz 戸籍謄本があればいいというので急いでコンビニに取りに行ったのだけど、区同士の提携がないことから発行できず、仕方なく出直すことにしましたorz... 親の携帯を解...
ちゃんと3:50に起きられた~ヾ(*´∀`*)ノ 今朝は4時からアメリカで開催されているクラブワールドカップ/浦和✕CAリーベル・プレートのライブ配信があったので、いつもより2時間早く起床したのです。 運よく通勤電車で座れて爆睡、おかげで仕事中は睡くならずに済みました。 座...
仕事帰りに無印良品に寄ってお目当てのリュックを見て来たのだけど・・・ 性能は良さそうだし、軽いし、背負った感じも良かった。 でも、手ざわりが無印の特有のゴワゴワ感で、もうちょっとナイロンっぽい柔軟なものがいいのよね。 というわけで、ピン!と来なくて見送り。 来週の旅行はmo...
「汗をかいて新陳代謝を良くしよう」が今日のテーマ。 運動で汗をかくのがベストなんだけど、光化学スモッグが出て不要不急の外出は控えるのがセオリーです。 そこで、一生懸命家事をして汗をいっぱいかくことにしました。 首には冷凍庫で冷やした手ぬぐいを巻き、水分をしっかり摂って動こと...
朝、目が覚めたと同時に両足のふくらはぎが攣ってしんどいのなんのって(>_<) 昨日会議中の水分補給に失敗したり、帰宅してもあまり水分を摂らなかったのが足を攣った要因のようです。 夏場は体から水分が出ることを考えると、多め水分を摂らなっきゃね。 午前中は父の面会に行ってきまし...
お中元のアイスコーヒーの配布があり、グァテマラをいただいた♪ キーコーヒーの氷温熟成とは 「0℃以下でも凍らない温度領域で、一定期間加工したコーヒー生豆を使用したコーヒー」 だそうで、透明感のあるまろやかな味わいなのだそう。 会社の冷蔵庫で冷やしていて来週飲む予定。楽しみだ...
昨日仕込んでおいたゼリーが今夜のデザートです。 上はカルピス、下はブルーベリーのヨーグルトドリンクにブルーベリージャムを加えたもの。 手軽に作れるゼリーは我が家ではかき氷・牛乳プリンに次ぐ、夏に欠かせないデザートです。 さて、今度は何を固めようかナ🥰 仕事を終えて外に出た...
午後はマンションの消火設備点検日。 室内の火災警報器動作チェックで在宅必須ゆえお昼で仕事を切り上げ、午後は有給休暇にしました。 テレワークという手もあったのだけど、せっかくの平日午後だもん、おうちでのんびり過ごしたかったのです。 点検の結果はというと、室内11か所の火災警報...
今年の夏はパイナップルなのね。 夏パインカルピスはかき氷用に買いました。 シャキシャキのかき氷にかけるのが楽しみ♪ 定率減税。 ボーナスで引かれる所得税は少ないはずなのに どーん! と控除されていて、おかしいと思い担当者に問い合わせたところ・・・ 「給料が上がったことで定率...
6月の支出明細を出してみました。 2023年6月 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康保険料以外払わないからここでは省略 ※その他毎月の貯蓄額・国債購入額...
水耕栽培しているパキラ、今年は春になっても新芽が出ず、今月になってから葉が変色して来てもうダメかなな・・・と思っていた矢先に、新芽が出てきました。 パキラの新芽は5or6枚の葉が同時に出ることが多いのだけど、この子は1枚だけ出てきて、さらに小さい芽みたいなものがある。 同じ...
父の面会に行って来ました。 予想外に道が混んでいて、特養に着いたのは面会終了15分前。 間に合ってよかった~ 父は共有リビングでぬり絵をしていて、その姿がとてもかわいくて、他の入居者さんがいなければ写真に撮りたかったのにな。 とても上手に塗れていて、これは指がちゃんと動いて...
コネクタの接触不良で充電できず旅立った10インチのタブレットくんの後継になる、同じく10インチのタブレットをamazonでポチりました。 PCがあればタブレットは必要ないかなーと思っていたのだけど、リビング・キッチン・お風呂で使うには6インチのタブレット(旧スマホ)だと物足...
最近「デジタルデトックス」という言葉を見聞きすることが増えました。 デジタルデトックスとは 一定期間スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスとの距離を置くことでストレスを軽減しましょう。 そのことによってコミュニケーションや自然との繋がりが強くなるかもしれませんよ? ...
チャレンジ!残業しないweek🏃♀️三日目。 早く帰ることで仕事が溜まって行くような気がしないでもないけど、今日はちと大きな商談をまとめたので機嫌よく退勤しました💕 (ちなみにこちらは買う方。私の所持金で買ったわけではないけど) 明日は契約とか大金使うぜ的決裁申請やら...
ダイソーで雲型のマグネットボードを見つけちゃった♪ 正式名称は「木目調ホワイトボード(雲)」、そうです、あのホワイトボードです。 かわいい雲の形に ひ・と・め・ぼ・れ しちゃった🥰 パッケージからおーぷーん♪ 裏には埋め込まれた小さいマグネットが4つ。 冷蔵庫に貼ってみた...
今週は残業しないからね! と宣言して、有言実行定時で退勤してきました。 式典が終わってひと段落したし、今週の株主総会は担当の割り当てがないし、帰れるときに帰らないとネ。 地元駅近くのドラッグストアで虫よけプレートを買ってきました。 最近、玄関ドアに虫が2~3匹いるのですよ。...
8時に目が覚めて、二度寝して気付いたら10時。 いささか寝すぎたなあ^^ 今日は何もしない日に決めていたけど、回覧板を回すついでに近所をさんぽ。 マンションの花壇のお花たちもしっとり濡れてます。 アボガド、上手く育ってますね。 かなり水を吸うから、土ではなく水耕栽培というは...
今日は、来月京都で開催される京都サンガ戦のチケットの発売日。 優勝が絡まない試合だから売り切れることはないけど、チケット獲りはいつも緊張する。 午前11時の発売と同時にJチケにログインして希望の座席をゲット。 すぐにJR東海のスマートEXで往復の新幹線を予約、こちらも希望時...
やっとリリースされたデジタル認証アプリ。 詳しいシステムは割愛するけど、認証の暗号化に公開鍵と秘密鍵の両方が使われているところがすごい。 隣の韓国は住民登録カード(日本でいうマイナカード)自体のスマホ登録が始まるそうで、これ日本は来年発売の機種から機能搭載になるから、韓国の...
5/29に白湯を飲んで以来、すっかり白湯にハマってしましました🤗 初☆白湯→こりゃあイイネ👍 - おふとん日記 会社ではポットのお湯をマグカップで冷まして飲んでいたのだけど、今日になって >ウォーターサーバーの温水を飲めばいいのではないか? と気付きました。 いまごろ...
春風なおこ師匠が紹介していた「生涯経県値」をやってみました。 結果は189点。なおこ師匠に1点負けたw 住んだことがあるのは東京都と千葉県、通過しただけなのは長崎県、他の44府県はすべて宿泊経験済み。 全国を踏破した主な理由は ・旅行 ・浦和レッズの遠征+旅行 ・日本百名城...
仕事中に見た天気図は太平洋岸がまっかっか((+_+)) まっかっか地方みなさま、大丈夫でしたか? 地元駅から家まで歩く間は雨が上がっていて、北西の空が赤く染まってる。 すると急に雨が降って来て、もしかしてこれは虹が出る気象条件かも? と思い明るい方と反対側(南東方面)を見て...