chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢でささやくピアノ https://kuromitsu-kinakochan.hatenablog.com/

幼稚園~中学3年でクラシックピアノを習ったのち、20代でジャズピアノの即興演奏に魅せられこの道に入門。現在はクラシックとジャズの両立を目指して奮闘中。

ねむい ゆめこ
フォロー
住所
未設定
出身
神戸市
ブログ村参加

2022/06/23

arrow_drop_down
  • 絵画に囲まれスタンウェイを弾くピティナステップ

    神戸市東灘区にある世良美術館 絵画に囲まれスタンウェイを弾く機会を逃したくない 大正~昭和初期の豪邸が今も残る阪急御影界隈 世良美術館の設立者、世良臣絵さんについて 世良美術館のレンタルスペース 絵画に囲まれスタンウェイを弾く機会を逃したくない バッハ パルティータ1番のプレリュードとアルマンドをコンクールに向けて練習するだけで手がいっぱいのはずなのに、シューマンのアラベスクにまで手をつけようとしていることまでは記事にした。 そして忘れていたのではないが、このハナシには続きがあって、 「12月にはピティナステップがあるから、今度はフリーでシューマンのアラベスクを弾いてみたら?」 と先生から勧め…

  • 「月の満ち欠け」の好きなところと私的に残念なところ

    直木賞受賞作:佐藤正午の「月の満ち欠け」 Kindle Unlimited のサマーセールに登録 生まれ変わってもあなたに会いたい、「月の満ち欠け」 「月の満ち欠け」で気に入った格言と和歌 黛ジュン「夕月」について Kindle Unlimited のサマーセールに登録 まんまとアマゾンの戦略にのせられ、「今月末までの登録で2カ月間99円になります。」というKindle Unlimited のサマーセールに登録してしまった。 ところでKindle Unlimited を利用するのはこれが初めてではない。 じつは以前、「カラマゾフの兄弟」悲願の読破に取り組んだことがあるのだ。 そしてようやく「カ…

  • 秋吉敏子さんはバド・パウエルに似すぎという説

    現在練習中は「スター・アイズ」という名曲 お手本はピアノ=秋吉敏子、サックス=ナベサダさん 秋吉さんに会った若き日の先生 秋吉敏子さんはバド・パウエルに似すぎ 現在練習中は「スター・アイズ」という名曲 きょうはジャズピアノレッスンの忘備録。 どうもジャズピアノに関する記事は、他に比べてあまり読まれていないようなので、後回しになりがち。 これはクラシックピアノに比べて、ジャズピアノをやる人が少ないというより、私にはジャズピアノファンが好みそうな濃い~~記事が書けないので、ジャズピアノ学習者にそっぽを向かれているのだと思う。 そしてだいたいのクラシックピアノ学習者はジャズに興味を示さない。 これは…

  • ど忘れ、物忘れなど記憶に関するさまざまなこと

    ジャンヌ・モロー1963年のヒット曲「J'ai la mémoire qui flanche」(思い出せないの) 記憶力減退で困っていること 記憶に関するJamy氏の動画 ジャンヌ・モローの1963年のヒット曲 先生はANKI大好き人間だということがわかった 記憶力減退で困っていること 残念ながら認めざるを得ないのだが、自分でも記憶力は確実に減退していると思う。 まず第一に暗譜でクラシックピアノは弾けない。 でもこれについてそれほど悲観しているわけではない。 発表会やピティナステップでも、暗譜を強く推奨されることはない、というのがわかってきたからだ。 次に、これは結構問題が発生しているのだが、…

  • 平野啓一郎「ある男」から他人の人生を生きる映画を思い出した

    平野啓一郎「ある男」文藝春秋出版の単行本 平野啓一郎「ある男」にどはまりした一週間 「ある男」で思い出した映画「ジャック・サマースビー」 「ジャック・サマースビー」はフランス映画のリメイクだった 「ある男」がこれまでの映画と違う点 平野啓一郎「ある男」にどはまりした一週間 いやぁ~この一週間、ひさびさにどっぷりはまってしまった。 無料体験のオーディブルを活用しようと思い、選んだのが、平野啓一郎の「ある男」。 私が平野啓一郎の小説を読む(聴く)のはこれが3冊目。 最初がショパンとドラクロワの交友を描いた「葬送」、続いて恋愛小説の「マチネの終わりに」。 どちらも良かったが、「ある男」ほど惹かれたこ…

  • シューマンのアラベスクはヘンレ版をメルカリで

    ヘンレ版のシューマン「アラベスク」 バッハコンクールは暗譜不要 3か月もバッハ漬けは耐え難い シューマンはヘンレ版をすすめられた シューマンの精神病が子どもの頃には怖かった ヘンレ版の楽譜を860円で入手 前田勝則さんのシューマン「アラベスク ハ長調Op.18」 バッハコンクールは暗譜不要 次回からのクラシックピアノのレッスンでは、バッハコンクールで弾く曲をとりあげることに決まった。 ところでバッハコンクールでは課題曲があるわけではない。 いや、多分幼児から高校生、大学生までは何かしら課題曲があったと思う。 いつもそうなのだが、自分に関係のないカテゴリーのところはほとんど説明を読んでいないので…

  • 年1回のピアノ調律終わり今年も同じ金額なり

    分銅で鍵盤の重さを測る 調律師さんからの営業電話 ギリギリ音を解決した顛末を報告 鍵盤を重くするには?を聞いて見た 湿度80%の日もあるがピアノはがんばっている 調律師さんからの営業電話 今月の初めごろ、ピアノの調律師さんから営業電話をいただき、ビックリした。 前回の調律からそろそろ1年になるので、ご都合はいかがでしょうか?とのこと。 そうか~ もう1年になるのか~ ピアノはいい状態に保ちたいけれども、ピアノ調律師さんにこられるのは億劫だ。 なぜか? 調律の作業中はピアノが弾けない 調律の作業中は手持ちぶさたである。完全にその場を離れるのもどうかと思うし、でも音を立てずに周辺にいるとなると、で…

  • 【自撮り動画】どさくさに紛れて合格をもらったフランス組曲5番クーラント

    バッハ フランス組曲5番クーラントに費やした時間 17世紀の女性に♩=120のダンスができるわけない 【自撮り動画】バッハ フランス組曲5番クーラント クーラントのフランス語語源に苦笑する バッハ フランス組曲5番クーラントに費やした時間 コンクールの準備前に中途半端曲を一掃しよう!というキャンペーン(?)のもと、どさくさに紛れて合格をいただいたバッハ フランス組曲第5番クーラントに関する記事である。 この曲はショパンのプレリュード4番と違って毎日欠かさず練習していた。 このブログをさかのぼってみるとだいたい5月上旬から練習を始めている。 ということは3か月半=105日。 毎日この曲のために2…

  • 【自撮り動画】「これはもういいです」とりあえず合格のショパンプレリュード4番

    ショパンとジョルジュ・サンド 弾きあい会後、初のクラシックピアノレッスン 先生はコンクール参加について難色を示していた 秋冬の英国王立音楽検定は中止っぽい 「これはもういいです」合格のショパンプレシュード4番 弾きあい会後、初のクラシックピアノレッスン きょうはホールでの弾きあい会のあと、初めてのクラシックピアノレッスン。 先生に玄関で出迎えられ、「足の調子はどうですか?」と聞かれる。 私が足を捻挫したのは約3か月前の話なのだが、こうやっていつも気を使ってくださるのにはありがたくもあり、恐縮でもある。 先日の弾きあい会でのことをお互いにねぎらったり、反省したりのあと、さていよいよ本題のレッスン…

  • 介護施設に響け!ハッピーバースデー&テネシーワルツ

    介護施設ホールにあるグランドピアノ 叔母の誕生日祝いに介護施設訪問 叔母の記憶が複雑な事情 叔母のためにハッピーバースデーとテネシーワルツを弾く 江利チエミの「テネシーワルツ」 叔母の誕生日祝いに介護施設訪問 きょうは先週、台風のため行けなかった延期分として、叔母の誕生日祝いのため、某介護施設を訪問した。 この介護施設で叔母が生活するようになってすぐコロナが発生し、コロナの間は面会はまったくかなわないか、もしくはテレビ電話、あるいはガラスの衝立をはさんで、最大10分の面会、という慌ただしいものだった。 この介護施設のホールには、しゃれた色のグランドピアノが設置されている。 しかし、このピアノを…

  • 【自撮り動画】「君の瞳に恋してる」を弾いて汗ビッショリ!

    「君の瞳に恋してる」が主題歌の映画「セラヴィ」(原題:Le ses de la fête) ここ数日はポップス系のみの練習 若いころに比べて採譜に時間がかかりすぎる 「君の瞳に恋してる」が主題歌だった映画「セラヴィ」 【自撮り動画】「君の瞳に恋してる」 ここ数日はポップス系のみの練習 弾きあい会が終わってからというもの、クラシックピアノのレッスンでは次にやる曲が決まっていないので、何となくモチヴェーションがあがらない。 本当はレッスンにかかわらず、自分でとっとこ曲を見つけて、進んでいけばいいのだけれどもね。 でもこのあいだみたいに、せっかくシンフォニアをやっていったら、突如、「フランス組曲にし…

  • 期待以上の「キネマの神様」だが小津作品を見ていればもっと!

    2021年の山田洋次監督映画「キネマの神様」 映画「キネマの神様」は期待以上 新旧を代表する俳優が出演 山田監督による小津安二郎へのオマージュか ジュリーに歌ってほしかった 映画「キネマの神様」は期待以上 映画「キネマの神様」はずいぶん前にNHK BSで放映していたのだが、録画したまま長い間放置していた。 というのも、この映画は最初主役に決まっていた志村けんさんがコロナでお亡くなりになり、代役として沢田研二が演じた、ということ以外、いい評判も悪い評判も不思議に耳にする機会がなかったので、面白いかどうか自信がなかったからである。 それに私は原作の小説も読んでいない。 お亡くなりになった志村けんさ…

  • 作品より死因のほうが有名かもしれない宮廷音楽家リュリ

    リュリ(左)とルイ14世(右):映画「王は踊る」より バロック曲集のなかからリュリの作品を弾いてみた リュリ(?)の「やさしいうた」の動画 リュリ(?)の「クーラント」の動画 悲劇的なリュリの最後 バロック曲集のなかからリュリの作品を弾いてみた 初見演奏対策に春秋社発行の「バロック曲集」を使ってみることを思いついたので、それを先日、記事にした。 kuromitsu-kinakochan.hatenablog.com クープランやラモーはちょっと初見で弾くには難しそうだったので、手始めに最初のリュリからはじめたのだが、これは正解だった。 譜読みは難しくないものの、曲は美しく、「へぇー、リュリって…

  • 93歳ジャズピアニスト秋吉敏子さんバリバリの秘訣は?

    2023年夏来日したジャズピアニスト秋吉敏子氏(93) 今年も来日した秋吉敏子さん 秋吉敏子さんの波乱万丈人生 秋吉敏子さんのピアノの腕前をご存じない方へ フジ子・ヘミングさんと比較すると? 秋吉敏子さんの鍵盤は1.5倍重い! 秋吉敏子さん、今と昔 今年も来日した秋吉敏子さん 失礼ながら、93歳という年齢から考えて、来日はかなわないのではないか?とひそかに危惧していたジャズピアニスト、秋吉敏子さんは今年も来日され、各地でライブ、コンサートををされたようだ。 ところで、私にとってジャズピアニスト、秋吉敏子さんは雲の上の人である。 もちろんどんなプロピアニストも私にとっては手の届かない存在なのだが…

  • 中井貴一の声で村上春樹「猫を棄てる」を聴いて見た

    村上春樹「猫を棄てる 父親について語るとき」を朗読する中井貴一氏 最初のオーディブル (Audible)無料体験では不満だった 中井貴一と村上春樹でオーディブル再挑戦 中井貴一のナレーションに大満足 オーディブルの役目 最初のオーディブル (Audible)無料体験では不満だった 先日、ライン電話で首都圏に住む姉と会話したときのこと。 最近のお互いの読書環境について意見交換したあと、姉が「オーディブル (Audible) ってどうなんやろね?」と聞いた。 「待ってました」とばかりに私は、有料会員になることなく終わったアマゾンのオーディブル(オーディオブック)無料体験のときの「体験話」を披露した…

  • バロック曲集は初見の練習になるのか?

    日本人はなぜ初見が苦手か? 初見のためにまた楽譜を買わねばならないのか? YouTubeの初見模範演奏 バロック曲集のやさしいものは初見に使えるか? リュリで思い出した最高の映画「王は踊る」 日本人はなぜ初見が苦手か? 英国王立音楽検定の対策として、私が一番アタマを悩ましているのは初見演奏である。先生から聞いた話によると、この検定の受験者は世界各国にいるが、日本人の初見演奏の点数は飛びぬけて(?)かんばしくないそうだ。 そのあまりのひどさにイギリス人の試験官は「どうして日本人はこんなに初見ができないのですか?」と呆れ、反対にイギリス在住のピアニスト小川典子さんの著作によると、イギリス人音楽家の…

  • ファミリーストーリー:草刈正雄さんのお母様はサムライだと思う

    草刈正雄さんとお母さん(NHK ファミリーヒストリーより) 草刈正雄と高校教師の思い出 草刈さんのアメリカのルーツ探しはNHKの総力戦 草刈さんのお母さんはサムライに違いない サムライのような女性をあらわすことばはないのか? 草刈正雄と高校教師の思い出 私が高校1年のとき、どういういきさつでそうなったのか覚えていないが、古典の授業中、教師が私を指名し、 「ねむいはどういうタレントが好きなんか?」 と聞いた。 指されたので立ち上がり、私はとっさに、 「草刈正雄です」と答えた。 すると教師は、 「草刈正雄?? あんなんがええんか?」と驚いたように言った。 つまり、あんなにチャラい軽薄な男がいいのか…

  • シューマン「見知らぬ国と人々について」は19世紀の人気曲なのか?

    シューマンと妻クララ:1850年 近畿地方、台風上陸前夜 これを書いている今、接近する台風のせいか庭の木々が悲鳴をあげているようだ。 明日は近畿地方に上陸するかも?という天気予報だが、そもそも私が生きていた66年の間、お盆の時期に台風が上陸したなんて聞いたことがないと思うのだが? 40度に近い酷暑、お盆台風、コロナと最近は聞いたことがないことが起こるものだ。 明日予定していたお墓参りも延期とし、家でピアノを弾くぐらいしかないのだが、今現在とっても弾きたい曲が見つからず、つらつらと英国王立音楽検定の課題曲選びについて考えてみた。 英国王立音楽検定でシューマンを選ぶ理由 12月はオラフソンのコンサ…

  • 映画「ハイジ」からは想像しにくい「マッド・ハイジ」の奇想天外

    2015年のスイス・ドイツ合作映画「ハイジ」 「クライマーズ・ハイ」は最初の10分で挫折 2015年の映画「ハイジ」はすばらしい おせっかいにもハイジの将来を心配していた 破天荒、奇想天外な「マッド・ハイジ」 「クライマーズ・ハイ」は最初の10分で挫折 今日、録画しておいた映画のなかで見たのは、2015年のスイス・ドイツ合作映画「ハイジ」だった。 実はランチを食べ始めるとともに、見始めたのは邦画の「クライマーズ・ハイ」だったのだが、最初の10分で投げ出した。 これは例の日航ジャンボ機事故を扱ったものではなかったのか? ところがハナシのプロローグみたいなところで、すでに登場人物の人間関係がさっぱ…

  • 【自撮り動画】スタンウェイでジャズを弾くとどうなるかでオールド・カントリー

    さるホールのスタンウェイピアノの感想について スタンウェイ・アーティストとは? 小曽根真さんによるスタンウェイ vs ヤマハ 比較論 【自撮り動画】スタンウェイでジャズを弾いてみた さるホールのスタンウェイピアノの感想について きのうはいきおいで、さるホールのスタンウェイピアノの音が大したことなかった、と書いてしまった。 それでひょっとして、さる筋(どんな筋?)から苦情がくるのではないか?と考えると午前中はビビってしまった。 しかし午後、こんなマイナーなブログで素人のおばさんが書いていることに、さる筋が本気で受け取るはずがない、という気になってきた。 こういうのはたいてい、期待していた三ツ星レ…

  • トムソン椅子を壊しそうになった波乱の幕開け弾きあい会

    神戸市東灘区のうはらホールのスタンウェイD型 神戸市の「うはらホール」の「うはら」とは? トムソン椅子の高さ設定で椅子を壊しそうになる トムソン椅子の高さ設定についての動画 ひともそれぞれ、スタンウェイもそれぞれ 神戸市の「うはらホール」の「うはら」とは? 連日暑い日が続く中の、きょうは英国王立音楽検定の課題曲を弾く、という名目の弾きあい会。 場所は神戸市内の、とあるJRの駅に直結する「うはらホール」で行われた。 ちなみに「うはら」という名称は、万葉の昔、神戸市東灘区と隣接する芦屋市は「莵原(うはら)」と呼ばれ、由来はウサギさんがたくさんこのあたりにいたから、とも言われる。 よって最近は「うは…

  • ふと気がつけば石の上にもアラベスク3年

    クロード・ドビュッシーの肖像 3人の先生からレッスンを受けたドビュッシーの「アラベスク1番」 最初の先生には冒頭2小節の特訓を受けた 2人目の先生からはミクロ的練習を勧められた 3人目の先生は井口版と安川版の違い 小川典子さんの動画がためになる! 3人の先生からレッスンを受けたドビュッシーの「アラベスク1番」 今のところ、自分が弾けるクラシックピアノ曲で、「いちばん好きなピアノ曲は?」と聞かれたら、間違いなくドビュッシーの「アラベスク1番」と答えるだろう。 しかし大人になってから再開したピアノレッスンで、3人の先生からこの曲をレッスンしていただくとは思わなかった。 おまけに人様の前、ホールで弾…

  • 超売れっ子ピアニスト、カティア・ブニアティシヴィリと駐日ジョージア大使

    駐日ジョージア大使とカティア・ブニアティシヴィリ(右上) 駐日ジョージア大使とカティア・ブニアティシヴィリは似ている? カティアさん演奏の圧巻シューマンのピアノ協奏曲 完璧なカティアさんの語学力 カティアさんの超多忙生活がわかる動画 お母さんが選ぶカティアさんのドレス 駐日ジョージア大使とカティア・ブニアティシヴィリは似ている? 私はツィッターなるものをしたことがないので、駐日ジョージア大使のレジャバ氏のフォロワー数が26万を超すこと、氏の日本語能力がすばらしく、あのデープ・スペクター氏と日本語ダジャレ競争をして互角の戦いであったことなどは、主にネットニュースで知った。 その後、ふとテレビニュ…

  • 将来の夢はピアノコンチェルトでオーケストラと共演?

    演奏のあいまに行われるインタビュー 将来の夢は何ですか? 日本のオーケストラはどこも経営難 ピアノコンチェルトコンクールならあるみたい 演奏のあいまに行われるインタビュー もうすぐ参加することになっている弾きあい会では、各演奏者が英国王室音楽検定の課題曲1曲と自由曲1曲を弾くことになっているのだが、演奏のあいまにはインタビューが行われるそうだ。 私はこのアイデア、すごくいいと思う。 だいたいクラシックのコンサートでは、演奏ばっかりがダーーと続いて、面白みに欠けるな、と思うことがよくある。 例外は清塚信也さんかな? この方のコンサートには一度だけ行ったことがあるが、トークが長いので、演奏に支障を…

  • 譜面台にはバインダーに綴じたコピー楽譜で決まり!

    40年以上前に買った2穴バインダーに綴じたコピー楽譜 謝礼についてはおおざっぱなクラシックピアノの先生 暗譜推進派と暗譜こだわらない派 クリップボードに反対でクリアホルダーを探し回る ランランにヒントを得て昔の2穴バインダーを引っ張り出してきた 今後の課題がまだあった 謝礼についてはおおざっぱなクラシックピアノの先生 私のクラシックピアノの先生はおカネのことについては大らかであるようだ。 先日、月謝袋にいれた現金がそのまま返却されたことを書いたが、先生によると、こういうことは全然珍しくないそうである。 「なんか合わないなぁー、と思ってたのだけど」 と苦笑いされていた。 「生徒のお母さんから『袋…

  • 打ち上げニュースにはてなな人種でも感動する映画「遠い空の向こうに」

    1999年のアメリカ映画「遠い空の向こうに」(October Sky) 私にロケット打ち上げ映画が楽しめるのか? 実際のハナシをもとにした映画「遠い空の向こうに」 ロケット作りの夢だけではないみどころ 1950年代のポップスがきら星のごとく 私にロケット打ち上げ映画が楽しめるのか? 私は文系のなかの文系人間で、およそ理数系の科目については、学生時代の授業は、ほぼ席に座っているだけで、何も理解できないうちに終わってしまった。だから下記の高校生の、ロケット発射実験のニュースも燃料に関する説明はさっぱり理解できず、やっている高校生たちは楽しくていいだろうな、ぐらいにしかわからない。 www3.nhk…

  • 12月の寒さとオラフソンに早く会いたい!

    ストリーミング総再生回数6億回超のピアニスト、ヴィキングル・オラフソン 暑さに閉口、早く冬になってほしい! 私がピアニスト、ヴィギングル・オラフソンをイチ押しするわけ オラフソンの12月来日公演 暑さに閉口、早く冬になってほしい! いやぁ、毎日暑いね。 これを書いている8月5日、福島県伊達市では気温40度を記録したそうだ。 福島県伊達市って東北地方でしょ? だったら関西よりも夏は涼しいんじゃない?というのはもはやあてはまらなくなってしまったのか? まだ8月も上旬だから、ひょっとしてこの暑さがあと1か月半は続くのか? もう勘弁してほしい、というのが正直な気持ちである。 たしかに私は毎年同じことを…

  • 先生にカワイ試弾会を勧められたけれど

    演奏会までの最後のレッスン日がきょうだった Shigeru Kawai の試弾会とは? ああ、可哀そうなカワイの営業人! 芸術家は太っ腹だ! 演奏会までの最後のレッスン日がきょうだった 「英国音律音楽検定の課題曲を弾く演奏会」まであと1週間。 きょうはそれまでの最後のレッスン日なので、暑いながらも気合を入れてレッスンに向かった。 ところで、今年の春まで習っていた先生のところでは、持ち時間は30分しかないため、雑談はほぼゼロだったが、今では少なくとも45分という時間が自分に与えられ、それも15-20分は軽くオーバーしてよいみたいだ、というのがわかってきた。 となると、到着早々ピアノに向かうのも野…

  • マネはできないが興味津々の中野瑞樹さんフルーツ生活

    「中野瑞樹のフルーツおいしい手帳」 「体を張るフルーツ研究家」って誰? 中野さんに関する興味深い動画 中野さんの著作「フルーツおいしい手帳」 高齢になった中野さんのフルーツ生活が楽しみ 「体を張るフルーツ研究家」って誰? 私が「体を張るフルーツ研究家」、中野瑞樹さんを知ったのはYouTubeの動画によってである。 しかし、このかたが最初に名を知られるようになったのは、人気テレビ番組の「マツコの知らない世界」(残念ながら私は見ていない)に出演したのがきっかけらしいから、私が想像するよりずっとその名と、その研究成果は世に知られているのかもしれない。 しかしまあ、せっかくなので、ざっくりご紹介させて…

  • いい音のメトロノームがあれば欲しい!

    先生がiReal Proを使っていないわけ スマホのメトロノームを使ってはいるが 私にとって理想のメトロノーム音とは何か? 昔のアナログ式メトロノームが懐かしいけれど 先生がiReal Proを使っていないわけ 先日、ジャズピアノの先生が私に模範演技を見せてくれた折、スマホのメトロノームにあわせて、というより、メトロノーム音のギリギリのところからゼロコンマ何秒か遅れたところでスィングさせる、という妙技を見せてくださった。 感心した私はふと思いついて、 「先生はiRealProを使っていらっしゃらないんですか?」 と聞いてみた。 iRealProとは1400曲以上のコード譜をスマホの画面上で見せ…

  • ピアノトリオは「ひとりじゃないの」でも好きなのは「水色の恋」

    1972年に発売された天地真理のシングル「ひとりじゃないの」 ひとりでピアノトリオを目指すのは厳しい 突如、天地真理の「ひとりじゃないの」を歌いだしたわけ 先生が大好きな「水色の恋」には原曲があった 「水色の恋」の最後が大好き ひとりでピアノトリオを目指すのは厳しい およそジャズピアノに憧れて教室に通っているかたの大半は、私をも含めて、ピアノトリオを想定して、入会されるかたがほとんどであろうと思う。 そしておおかたのジャズピアノ志望者は、学生時代にバンド活動からはじめたかたは別として、たいがいひとりで練習していると思われる。 一方、私のようにクラシックからはいった人間は、だいたい指はそれなりに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねむい ゆめこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねむい ゆめこさん
ブログタイトル
夢でささやくピアノ
フォロー
夢でささやくピアノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用