ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
300万円を任意整理した実例(20代公務員)
司法書士の山口です。 今日は任意整理の事例。20代公務員の方の事例です。 月々の給料でやりくりすると収支はトントン…。ボーナスがあるので、出費が多い月はそれで…
2024/04/30 09:38
大きな過払い金が発生する3つの条件
司法書士の山口です。 分かりやすい過払い金の目安って、なかなかお伝えするのが難しいのです"(-""-)" 過払い金の目安|発生する金額は条件次第過払い金の目安…
2024/04/28 14:21
任意整理の依頼前に準備すること
司法書士の山口です。任意整理は2回目…という方もたまにいますが、ほとんどの方が任意整理は初めて。今回は「任意整理の依頼前に準備すること」を解説します。①任意整…
2024/04/27 10:36
「自分で借金を何とかする」この考えが危ない
司法書士の山口です。 借金があって返済に行き詰った。この場合3つの行動パターンに分かれます。 ①自分で何とかしようと思う②よく分からないからそのまま返済を続け…
2024/04/25 20:25
任意整理をどの事務所に依頼するか?これが重要な理由
司法書士の山口です。 『任意整理(にんいせいり)を分かりやすく解説』司法書士の山口です。 今日は、初心者の方にも分かるよう、任意整理を説明していきたいと思いま…
2024/04/24 08:33
10年で10倍増加「SNS・ネット通販の定期購入」トラブル
司法書士の山口です。 『サプリ・健康食品の「ネット定期購入」トラブル』司法書士の山口です。 ネット販売でのサプリや健康食品。こうしたものは「定期購入」という形…
2024/04/22 09:03
「アプリ翌月払い」で延命するのはダメ!
司法書士の山口です。 後払いと言えば、ローンやクレジットカードが主流だった。近年では、スマホのアプリ決済が大流行。PayPay・d払い・メルペイ・Paidy・…
2024/04/20 13:42
任意整理か?自己破産か?…事務所ごとの思惑とは?
司法書士の山口です。 「破産すべきなのに任意整理された」「任意整理できるのに破産に誘導された」任意整理と自己破産では、たびたびこんなことが問題になります。 こ…
2024/04/18 10:46
過払い金とショッピング残は相殺できる?
司法書士の山口です。 キャッシングは完済済み。ショッピングは利用中(残高あり)。今、こうしたカード利用の方もいると思います。 過払い金はキャッシング部分から発…
2024/04/16 09:34
クレジットカード500万円を完済するには?
司法書士の山口です。 クレカやカードローン。こうした支払いが500万円になってしまった。完済するにはどうしたらいい? (3年で完済)1ヶ月の返済資金は17万…
2024/04/14 15:11
任意整理の依頼に保証人は必要…?
司法書士の山口です。 「任意整理をするのに保証人は必要…?」 ・任意整理の手続きを依頼(契約)する場合に保証人が必要か?・任意整理の返済をするにあたって、保証…
2024/04/12 09:36
「働けない」「住む場所がない」生活困窮者への自立支援制度
司法書士の山口です。 例えば、夫からDVを受けて家から出たい。しかし、住む場所も仕事も確保できない。だから、我慢するしかない。こんな状況の方がいるとします。 …
2024/04/10 16:37
クレジットカードを1枚残して任意整理できますか?
司法書士の山口です。 「1枚だけクレカを使えるようにして任意整理できますか?」今日はこのご質問について。 結論できません。 例えば、5枚持っているクレカの内、…
2024/04/09 09:52
過払い金(かばらいきん)を調べる方法
司法書士・行政書士の山口です。 今日は「過払い金を調べる」方法について。 過払い金とは「払いすぎた利息」のこと。つまり、払いすぎた利息を計算する必要があるので…
2024/04/07 15:47
自己破産をする人は1年でどのくらい?
司法書士の山口です。 自己破産を申し立てる人は、1年でどのくらいいるのか? 破産や再生は、裁判所に申し立てをして行います。そのため、その申し立て数は国で把握で…
2024/04/06 10:50
その「カードの支払い」本当に終わりますか?
司法書士の山口です。 カード会社は、よくカードの宣伝をしてます。わざわざ新規入会キャンペーンをつけてでも、カードを作ってもらいたいのです。もちろん、これはカー…
2024/04/04 09:52
正社員でなくても任意整理はできますか?
司法書士の山口です。 「正社員でなくても任意整理できるか?」「パートやアルバイトでも任意整理できるか?」今日はこの点について。 結論、正社員でなくても任意整理…
2024/04/02 12:43
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はまっこ司法書士さんをフォローしませんか?