やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
早くFIREしたい!働かないで生きていくための副業ブログ!のつもりで始めましたが、収入ないのに2022年6月をもって退職。 単に夫の扶養に入っただけという不甲斐なさ。今後はそんな無職生活をつづっていきます!需要あんのか。
小麦グルテンを使った【オートミールパン】がうまい!《まとめ》
小麦グルテンを使ったオートミーパンですが、これまでに3回作ってみました。案の定2回目はひどい有様で、3回目はいい感じ。レシピの調整や、何がいけなくて、どうした方がよかったのかをまとめたいと思います!!材料材料はこれでいきたい!インスタントオ
昨日の続きで、オートミールパンを作っていきたいと思います!材料インスタントオーツ 250g小麦グルテン 50g水 180g〜(調節してたらよくわからなくなった)塩 3gイースト 3gこね(ホ
オートミールでパン作り大量のオートミール(インスタントオーツ)をいただきましたんで、早速こいつ使ってパンを焼きたいと思います!オートミールは燕麦(えんばく)という穀物からできていますが、グルテンを含まないためパンには向いてない食材と言われて
同区に住む同級生Rちゃんから、オートミールの粉末の量を間違えて買っちゃったから、もらってくれないかというメールが届きました。♡♡は1歳のお子ちゃん、見ザルのとこはRちゃんてな感じで。オートミールもらえるなんて最高じゃん!!Rちゃんは以前にも
業務スーパーで国産のあんこを買ったんですよ、最近。それであんぱん作ったわけですが、実は、本命の使用目的がございまして。おはぎでございます。なぜならうちに結構前にもらったもち米がまだあるんですよ。普段のご飯としても食べてるんですが、いかんせん
【中古】パナソニック ホームベーカリー GOPAN(ゴパン) 1斤タイプ ホワイト SD-RBM1001-W価格:27960円(税込、送料別) (2022/7/23時点)楽天で購入GOPAN(米からパンが焼けるホームベーカリー)を使って玄米
冷凍庫がいい感じで空いてきたので、もう急いで使う必要ないかなって心にも余裕が出てきました。こんなこと珍しい。塩サバはまだめっちゃあるけど。むしろ冷蔵保存系(賞味期限8月中)や常温保存系(切れてる)を早めに使っていこうかしら。先日届いためぶき
ふるさと納税〈ミックスナッツ〉考えたら恐ろしい量消費してんな
ナッツやドライフルーツをよく食べることを以前にも書いてましたが、そのミックスナッツはふるさと納税で賄ってます。【ふるさと納税】ナッツ ミックス 無塩 2kg 4種 ミックスナッツ アーモンド くるみ マカダミアナッツ カシューナッツ 大容量
リッツチーズサンド(160g)価格:215円(税込、送料別) (2022/7/17時点)楽天で購入久しぶりにチーズケーキを作りました。山の行動食用に買った「リッツチーズサンド」半分食べたんですが、1袋は余ってなかなか食べられない。このままで
昨日の投稿の続きです。生保レディのYちゃん(仕事中)とタイ料理のランチをしてから、Yちゃんの職場である、保険会社の営業所へ向かいます。遠路はるばるすまないねーって感じのYちゃん。いや全然、むしろYちゃん名古屋駅までわざわざ私を迎えにきてくれ
友人Yちゃんが生保レディをしております。以前書いたブログにも登場した子です⤵︎Yちゃんが勤めている生命保険会社のイベントで占いを無料で受けられるってんで、行って参りましたー!こういうやつ⤴︎めっちゃ保険加入させられそうやんwそれよりもYちゃ
冷凍庫の空きを確保すべく、食材をガンガン使いたいけど、ついついケチケチしてしまう性分なんですよねー。便利なヤツほど使いづらい。そんなことないですか?いざ時用にとっておくみたいな。一時期大量の冷凍ハンバーグが冷凍庫を占拠していたんですが、それ
仕事辞めた今、3連休の過ごし方について2022年7月16日〜18日は3連休でしたねー。これを書いているのは7月18日(月)でございます。とりあえず、16、17の土日は一歩も外に出てない。散歩も休日は休んでいいみたいな、メリハリなのか言い訳な
スパイスカレーを作りたいけどーって話を以前スパイスカレー屋さんを訪れた際のブログに呟いてたんですが、ついに作ってみたんですよー。びっくらするほど簡単でした。以前から気にはなっていて、本とか読んで「全然難しくないんだよ」って書いてあったけど、
なぜダメなんだ麦だろ太りたくないなーでもいっぱい食べたいなーという私の数々の抵抗についてなんですが、まずお菓子やパン作りに使っている小麦粉について考えようかなと。小麦粉ってなんでダメなんですかね。パン大好き!炭水化物大好き!な私にとっては由
仕事辞めたって言うのやだなー実は6月で仕事を辞めたことを、義父母には伝えられてなかったのですよ。いつ言おー、次会った時でいいかなー、いや早く言っておきたいーと悶々としておりました。普段電話したりする仲でもなく、同じ市内なのに会いに行くのは正
金継ぎ(きんつぎ)をご存じでしょうか?器を割ったり欠かしたりしてしまった時に修復するやり方ででして、歴史がとても深いですやつです。金継ぎ(きんつぎ)は、割れや欠け、ヒビなどの陶磁器の破損部分を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾して仕上げ
八O吉(ヤオキチ)少し前のこととなりますが、お友達と2人でランチに行きまして、そのお店のカレーがとってもおいしかったので、紹介します。八O吉(ヤオキチ)です。何店舗かあるんですが、私たちが訪れたのは名古屋駅店(YAOKICHI Sen)。ふ
【ふるさと納税】【わけあり】大容量 無添加 塩サバ 3.5kg【1240161】価格:10000円(税込、送料無料) (2022/7/11時点)楽天で購入ふるさと納税でいただいた冷凍塩サバが26枚あって、6枚ほど使ったので、残り20枚!引き
株主優待〜こんなん頼んだっけ編〜【KDDI】【めぶきフィナンシャルグループ】
株主優待がカタログギフトの場合、夫と一緒に選ぶわけですが、実際届くと「え?これー?!」となることがあります。「間違ってない?・・」ってちょっと疑う。KDDI夫のみ保有、KDDIは株クラさんの間で人気の銘柄です。配当利回りもいいし、優待もある
〈ビスコッティ再び〉太りたくないけど毎日いっぱい食べたいよう
ちょっと昨日の続きで、早速『フルーツたっぷりミューズリー』入れてビスコッティを焼いてみたので紹介します。『フルーツたっぷりミューズリー』ってのは業務スーパーに売ってる安くておいしいミューズリーなんですが、以前こちらを使ってスコーンとかクッキ
無職生活していると、お菓子とかパンとか焼いちゃおっかなーって気になりがち。心の余裕がすご過ぎて。退職する時に、以前一緒に働いたことがある先輩に「辞めて何すんの?って感じですよねー」って私が話したら「クッキー焼いてればいいんだよ」って言ってく
我が名古屋市では毎月8日は土日エコきっぷ(大人620円小人310円)が使えます。市バス地下鉄が乗り放題の一日乗車券なんですが、通常は土日祝日しか使えないんです。で、通常の平日の一日乗車券だと870円するので大変お得!!250円も安いなんて。
お友達がやってきました!!我が家に!!先日友達来るからエアコンフィルター掃除したわーってブログでも書いたんですが、お子さんが熱出て(子供あるある)延期になってたんですよねー。うち、賃貸住宅で、築43年とかで、めっちゃ昭和なアパートなんです。
〈ふるさと納税〉千葉県勝浦市【塩サバ3.5キロ】南蛮漬けうまい!
【ふるさと納税】【わけあり】大容量 無添加 塩サバ 3.5kg【1240161】価格:10000円(税込、送料無料) (2022/7/5時点)楽天で購入冷凍庫事情に常にビビってるもな子ですが、先日これまた大迫力なもんが届いちまったんです。夫
株主優待〜常温でも大丈夫編〜【ホッカンHD】【キリンHD】【大和証券】
ホッカンホールディングスホッカンHDは缶詰の会社ですねー。情報少な。100株以上で3,000円相当の缶詰詰め合わせセットがいただけます。現在(2022年7月4日)1株1,231円なので割安な株です。夫保有ですが、私も買うべきかしら。ちょっと
夫が酔っ払って帰ってきて、リュックからビニール袋に入った赤いスープと、プラスチック容器2個に詰められたなんかおかずを出してきました。その日の飲み会で、余ったものを持って帰ってきてくれたようです。とりあえずこの日は冷蔵庫に入れて、次の日のお昼
名古屋老舗のデカ盛り食堂【玉屋】小盛りでご飯300gだと?!
名古屋の地下鉄覚王山駅近くにあります、玉屋食堂はなんと創業大正2年(1912年)という超老舗店!100年の歴史ってすごい!!こちらのお店が、2021年12月10日(金)にリニューアルオープンしました。結構長い間改修工事してたんですよねー。ま
宵の口散歩お仕事してないと、家から出る用がないので、ずーーっとうちにいることになって、本当に動かない。「休日も外に出たい!家でじっとしていられない」みたいなタイプならそれなりの動きがあると思いますが、インドア派なもな子はおうち大好き。基本ソ
明日を楽しみにするだなんてことあるんだ..と株主優待のミンチカツ
私、毎日明日が来るのが楽しみです。そんなこと今まで思ったことがなかったわ。むしろ明日なんて永遠に来なきゃいいと思う。そいでそのまま人生の終わりにワープしたい。割と中学生くらいの時から夜寝る前にそういうこと考えてて、時間が止まってほしいとか、
今日から無職かよ!!社会保険ってどういうあれ?【健康保険と年金】扶養に入るとは
おやおや、今日から7月ですね。6月の半分近くを有給と称して休んでおりましたが、やっぱり何かしら働いていたい!!社会と繋がりを!!とか全く思わず生きてます。焦燥感みたいのはまだ先かな。先にあるのかも疑問ですが。退職にあたって、各種こまごまとや
「ブログリーダー」を活用して、もな子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
今週も引き続きやる気なしです。果たして、やる気が戻る日が再び訪れるのだろうか。昨日、2月4日は立春でしたね。もう春ですわ。とっても暖かい日だったし、ほんとに今年は寒い日が少なくて助かります。毎年こうならいいのに。地球には申し訳ないけど。スコ
おはようございます!なんだかやる気がないので、今週はもな子ブログお休み的な。少しだけ的な。先週雪降ったりしてとっても寒かったですねー。バイクで30分ほどの学校(職業訓練校)に通ってますが、雪が降ってバイク乗れないので比較的家の近いクラスメイ
化石とか恐竜とか古生物大好き!!こういった展示って、現代では絶対に見ることのできない生き物の姿形を再現してくれてますよねー、それがすっごくおっきかったり現代には全くありえない様相をしてるとほんと興奮します。チケットはメルカリで招待券を購入し
2023年1月14日(日)は久しぶりにためつ食堂に行ってきましたー。本当は同じジェイグループの吉珍樓(キッチンロウ)っていう中華料理屋さんに初めて行くつもりだったのに、オフィス街にあるお店だったから日曜定休でした。また次回!ためつ食堂は名古
楽しいの私だけかよ現在、職業訓練校に1年間通うもな子は絶賛冬休み中です!そして明日からまた学校が始まります!わーーい!!(学校大好き)夏休みはめっちゃ長く感じたけど、冬休みは早かったな。実際短いんだけど、やっぱ年末年始って忙しいもんね。1月
あけましておめでとうございます!!2024年最初のブログが元旦とは縁起がいいね!なんか。今年は新しい職に4月から就くのです。いやー緊張するー。その前に残りわずかとなった職業訓練校を余すとこなく堪能して無事修了したいと思います!もう寂しい。ほ
職業訓練校に1年間通ってる最中のもな子です。ただいま絶賛冬休み中(12月23日〜)でございます。年明けは1月9日から始動。学校大好きもな子としましては、そんなに長い休みいらないんじゃい!とか思うけど、やっぱ年末ってやること多いから休みがあり
おおう、やっと冬っぽくなってまいりましたね。空気が冷たい寒い。バイク乗ってるとちぎれちゃいそうです(なんか足とか)では、先週に引き続きまして、11月に届いた株主優待の紹介をいたします。東洋インキSCホールディングス夫保有の東洋インキSCホー
12月なのに寒くない!!なんてポカポカなんだー。ああ幸せだ。このまま春になってほしいわい。それでは恒例の、先月に届いた株主優待報告させていただきまーす。ジェイグループいつも大変お世話になっておりますジェイグループです。名古屋に店舗がたーーっ
私の通う学校(職業訓練校)はとっても寒いのです。やっと今日(12月4日)からストーブがつく予定ですが、とにかくだだっ広い作業場でして、天井も高く、地面はコンクリで深々と冷えております。ストーブ、灯油のだるまストーブ。多分教室全体を暖めるとか
本格的な冬がやってまいりましたねー。寒い。バイク族には非常に厳しい季節でございます。聞いてください!最近アルバイトを始めました!平日は学校(職業訓練校)に通ってるので、土曜日と祝日のみなんですが、8時から17時のフルタイムという、のんべんだ
イッエーーーーイ!!!就職決まりましたーーーーー!!!現在職業訓練校(1年間)に通う私もな子は、このブログでちょいちょい就活しなきゃだの面接受けただのつぶやいてましたが、この度希望していた企業に内定通知をいただいたのですーーー!!ありがとう
11月になりましたんで恒例の、先月に届いた株主優待報告させていただきまーす。暑くもなく寒くもない素敵な気候ってめっちゃ短いよな!!って夏が終わった時に思ったけど、意外といい感じの秋、長いじゃん。てかちょっと気温高すぎだったよね?やっと冷えて
秋はおいしいものがたくさんでほんと、食べすぎてしまう。豊穣の秋で食欲の秋ですもの。私の通う学校は山に近いところにあるので、それはそれは実り豊かなのですよ。柿まず敷地内に柿の木がありまして、熟れたやつから採って食べ放題です。なんの手入れもして
先週に引き続きまして、リトルワールドについて熱く語りたいと思います。水木しげるの世界の妖怪画展を堪能したあとは、本館展示へ向かいます。リトルワールドは野外展示が主だった魅力と思われがちですし、それはそれでとっても素敵なんですが!この、本館展
こんにちは!もな子です。みなさん、素敵な秋をいかがお過ごしでしょうか?私は先日リトルワールドへ行ってまいりましたのよ。リトルワールドとは愛知県犬山市と岐阜県可児市に跨ぐ、世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館です。前回は2年前の6月
こんにちは!もな子です。めっきり秋ですねー。寒いわ。もっぱら移動をバイクでしておりますので、気温の低下が肌身骨身に深々とこたえますわ。冬はまだまだこんなもんじゃねーぞー!!気合いを入れていきたいと思います。それでは毎月恒例の「先月に届いた株
株主優待が大好きで、もったいぶって毎月毎月ギリギリまで優待ポイントを持ち続けてしまうクセがあります。何かあって使えなかったら悲劇だからもう少し余裕を持って使いたいけど、「まだまだ残ってる感」が好きなんですよねー。今回もすかいらーくとコロワイ
少し前のお話になりますが、DDホールディングスの株主優待の期限が8月末だったのに結構残ってたので、立て続けにchano-ma(チャノマ)ってごはん屋さんに行ってきました。以前このブログで紹介したお店、24/7 cafe apartmentと
やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
今週も引き続きやる気なしです。果たして、やる気が戻る日が再び訪れるのだろうか。昨日、2月4日は立春でしたね。もう春ですわ。とっても暖かい日だったし、ほんとに今年は寒い日が少なくて助かります。毎年こうならいいのに。地球には申し訳ないけど。スコ
おはようございます!なんだかやる気がないので、今週はもな子ブログお休み的な。少しだけ的な。先週雪降ったりしてとっても寒かったですねー。バイクで30分ほどの学校(職業訓練校)に通ってますが、雪が降ってバイク乗れないので比較的家の近いクラスメイ
化石とか恐竜とか古生物大好き!!こういった展示って、現代では絶対に見ることのできない生き物の姿形を再現してくれてますよねー、それがすっごくおっきかったり現代には全くありえない様相をしてるとほんと興奮します。チケットはメルカリで招待券を購入し
2023年1月14日(日)は久しぶりにためつ食堂に行ってきましたー。本当は同じジェイグループの吉珍樓(キッチンロウ)っていう中華料理屋さんに初めて行くつもりだったのに、オフィス街にあるお店だったから日曜定休でした。また次回!ためつ食堂は名古
楽しいの私だけかよ現在、職業訓練校に1年間通うもな子は絶賛冬休み中です!そして明日からまた学校が始まります!わーーい!!(学校大好き)夏休みはめっちゃ長く感じたけど、冬休みは早かったな。実際短いんだけど、やっぱ年末年始って忙しいもんね。1月