ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インコが人間になったら その2
今日のだーりんはお寿司の気分だったそうで、一緒にランチに出かけてきました。ちょっと遅めのお昼ごはんになりましたが、いつものお店で、いつもと同じセット。私はごは…
2025/05/31 22:08
インコが人間になったら
剪定したアボカド2本。今朝見たら、葉の付け根だけでなく、剪定した切り口からも新しい芽がにょきっと顔を出していました。数日前までは元気なく丸まっていた葉もお嬢様…
2025/05/30 14:31
夏に向けて、白
布団や枕のシーツ、カバーがヨレヨレになってきていて、そろそろ取り換えどきかな~と感じていました。先日読んだ本によると、運気というのは寝ている時間に生まれてくる…
2025/05/29 19:53
初夏の金沢歩き
手話の基礎講座の日でした。いつもの教室の場所ではなく、今日は会場が別のところになります。いつもは徒歩で行ける距離なんですが、今日の会場はそれよりやや遠い場所に…
2025/05/28 21:47
…かもしれない!?
10日ほど前にチョキンと先端を剪定したアボカド2本。そのまま育てるとひょろひょろと一本立ちになりやすいアボカド、剪定をすることで枝分かれしたり、茎を太くするこ…
2025/05/27 17:13
リーフレタスでリボべジ
先週のサラダに使ったリーフレタスの根元を水につけておいたら、小さなレタスが顔を出しはじめました。今朝見たら、また少し成長していました。リボべジ(リボーンベジタ…
2025/05/26 23:54
ガラスドーム
実家の父をごはんに連れていきました。父のリクエストは「うどん」。美味しいうどんを食べさせてあげようと思い、「福わ家」さんへ。まず最初に、小さなお菓子と抹茶が出…
2025/05/25 21:51
朝ごはんと薔薇もよう
今日の朝ごはん。昨日の朝ごはん。朝ごはんを食べている時間は、もしかしたら一日の中で一番好きな時間かもしれません。本当はもっと早起きして、もっとゆっくりコーヒー…
2025/05/24 23:24
スペインバルへ
いよいよ今年も金沢百万石まつりが近づいてきました。商工会議所の入り口には提灯が設置されていました。メインイベントの百万石行列では、今年の前田利家公役は石原良純…
2025/05/23 20:58
カフェランチへ
木曜日はだーりんの仕事がお昼で終わります。今日はなぜか外ごはんの気分だったらしく「仕事が終わったあと、どこかへ軽くランチに行こう」と言われました。ヾ(*´∀`…
2025/05/22 11:45
やることをちゃんとやる
手話の基礎講座の日でした。入門講座の頃に比べると、格段に難しさが増しています。新たな言語を学ぶ難しさをしみじみ感じますが…とにかく自分への挑戦のつもりで頑張る…
2025/05/21 22:10
歩き慣れない靴とかぼちゃほうとう
ハイヒールで立ちっぱなしの仕事を長くやってきました。なので、ぺたんこのフラットシューズよりもヒールのある靴の方が、立っている時に姿勢が安定するし落ち着くし、な…
2025/05/20 17:11
ラジオの時間
真夏のギラギラと焼けつくような日の光ほどではないけれど降り注ぐ紫外線がちょっぴりチクチク感じるような晴れの月曜日。今日はラジオの仕事なので、日傘をさしてスタジ…
2025/05/19 17:39
捨て活と買い物
一日一捨てを目指すと心に決めたはずなのに、なかなか実行できておりません。月一回、気づいたときにまとめていくつも手放すものを集めたりして、ゆる~く捨て活をしてい…
2025/05/18 23:26
緑のある暮らし
注文してあったミニ観葉植物が届きました。土を使っていないハイドロカルチャー。キッチンカウンターに置きやすいと思って購入しました。緑が濃い、元気なパキラです。丸…
2025/05/17 14:25
アボカドの剪定
あまりにも気持ちのいいお天気なので、鉢植えの植物のお手入れをしました。種から育てたアボカド2鉢。名付けてアボカドンヌちゃんとアボリエルくん。北陸の寒い冬を無事…
2025/05/16 14:13
機嫌よく
今日は午後から美容院です。外は夏のような暑さ。美容院でアイスコーヒーをいただきました。今日は半袖のトップスとフレアスカートで出かけたのですが、着るものが夏服に…
2025/05/15 22:19
再会とランチと手話講座
久しぶりにお会いする方々とランチをご一緒してきました。シェ・ヌウ。郊外にあるフレンチの名店です。初夏の景色がきれいです。前菜。前菜2新玉ねぎのポタージュ。私が…
2025/05/14 23:22
オリーブ植えました
先日から欲しいなぁと思っていたオリーブの苗を生協で買いました。まだチビッ子オリーブです。さっそく鉢に植えてみました。命名 オリーブのオリビアちゃん。鉢を見てい…
2025/05/13 23:23
朝のコーヒー
毎朝、我が家では朝ごはんは私が作り、ドリップコーヒーだけはだーりんが淹れます。ちょろちょろと細~く長~くお湯を注ぐことが、私はどうしても苦手。性格上、一気に注…
2025/05/12 16:43
帯祝い
今日はだーりんと一緒に県外へ。娘の帯祝いに行ってきました。安産祈願の神社。青空が広がり、気持ちのいいお天気でした。御祈祷のあとは、両家みんなでお食事会です。久…
2025/05/11 22:28
久しぶりにハチバン
石川県民のソウルフードともいわれる「8番らーめん」忘れた頃にふとまた食べたくなる味です。寒かったので、熱々らーめんを食べにだーりんと出かけてきました。久々のハ…
2025/05/10 21:05
幸運を呼ぶグリーン
ほぼ毎朝作っている豆乳ポタージュ。使う豆乳の種類によって味がまったく変わります。我が家では無調整豆乳であることのほかに、国産大豆であることとできればたんぱく質…
2025/05/09 10:09
ラムネネイル
今日もまた気持ちのいいお天気。暦の上にはひと足早く夏が訪れているとはいえ、実際はまだまだ北陸の朝はひんやり寒いです。それでも、時折吹く風に、初夏が近づいている…
2025/05/08 22:51
いつもの毎日
最近、食器洗いのスポンジを使わなくなりました。以前はスポンジに洗剤をしゅぽしゅぽつけて洗っていたのですが、ボーロ―のお鍋やセラミックのフライパンを使うようにな…
2025/05/07 11:43
武田神社とワインバー
昨日も一昨日も素晴らしい晴れのお天気だったのに、旅行の最終日はどしゃぶりの雨になりました。最後に訪れたのは、武田信玄を祀っている武田神社です。雨のせいもあって…
2025/05/06 22:43
身延山の凄い階段
甲府の朝。ホテルの窓からも富士山が見えます。朝ごはんを終えて、城跡を散策。今日は身延山久遠寺に向かいます。久遠寺には身延線で移動し、駅からバスで身延山へ。そし…
2025/05/05 11:59
昇仙峡へ
今日から2泊3日で山梨の旅です。数年前までは旅行といえばたいてい車で出かけることが多かったのですが、最近は夫婦ふたりでの旅行は電車が定番になってきました。新幹…
2025/05/04 20:12
民謡舞台と新しいお鍋
今日はふたつとなりの市で開催された開催された民謡司会の仕事でした。それほど大きな会場ではないコンサートホールですが、こじんまりしているぶん、観客の方々との距離…
2025/05/03 23:08
5月のカレンダー
5月のカレンダー。めくったときに驚きました。先代のセキセイのうめちゃんにそっくり!!今はがんもちゃんとちくわちゃんが毎日賑やかに癒してくれているけれど、やっぱ…
2025/05/02 23:21
金沢散歩
今日から5月。ついこの間まで桜が咲いていたと思ったら、もう初夏の気配。来週には暦の上には夏が訪れるんですね。もう少しゆっくり春を味わっていたいのに、どんどん駆…
2025/05/01 19:51
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆかさんをフォローしませんか?