chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AMATSUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • 2023年06月末資産残高推移報告

    2022年9月末でサラリーマンをリタイアした今年59歳のオッサンです。趣味は、ギターとゴルフです、あ、あと。。。秘密です。 失業手当を330日(会社都合)受給中で、それ以外に今は無収入です。リタイアからまずは目標の60歳までに資産がどれくらい増減(まあ減るでしょう)するかを記録公開してます。 退職した昨年と一昨年、サラリーマンとしての収入が減っていたのですが、副業(他社の顧問)を得られたおかげで、年収が13百万超になり、その結果で地方税がすごいことに(所得税もだけど)。もっとも、この稼ぎと税金ばかりもってかれることをきっかけに、会社員辞めちゃうことにしたんです。 60歳までの国民年金納付は全額…

  • 楽しみ9(買っちゃいましたよ…節約生活に反して)

    去年10月にリタイアした今年59歳の現状フルリタイア状態の私です。失業手当受給中ですが、地方税とか国民年金前納とか任意継続健保料で消えちゃうので節約生活(好きだけど)です。あ、個人投資家とかでないです、投資は上手くいかないので、老後資産はあおぞら銀行の0.2%の普通預金とかに置いてる保守的なおっさんですわ。 フルリタイア生活は堪能してますよ、趣味のギターで毎日3-5時間も弾いてられるからねえ。あと、youtubeでギタ―演奏動画をやってます。 今月も特に地方税とかで支出ばかりなのに、あーあ、買っちゃいましたよ、新しいエレキ・ギター。予て狙ってはいたのですがね、約10万円のFender Mexi…

  • 生活139(PayPayの本人確認写真できへん/マイナンバーカード6桁暗証番号ってなんやねん)

    フルリタイア状態の今年59歳のおっさんですわ。今日は(も)同居の息子がリモート在宅勤務で家にいるので、ギター弾くの控えないとでして…やることないやん。 そこでだからじゃないんですが、実は昨晩、PayPayの本人確認とやらが未済とかになっていてキャンペーンに参加できない(別にそれはいいけどね)。じゃあ「本人確認」しいてみるかとやったら、まあひどい、できへんねん。なので今朝から再チャレンジしましたが…こんなんみんなスイスイやれてるの? 結構いろいろ面倒になってくる年頃ですわ。以下。 ①最初のつまずき/マイナンバーカードの6桁暗証番号ってなんやねん マイナンバーカードでやれば最短2分とかって書いてあ…

  • その他136(暑くて寝てられなし/怖い夢…)

    暑くて寝てられないし、朝からギター弾くのも近所迷惑だし…息子は有給休暇で寝てるしさ。なので急遽ブログ書きます。 昨晩、怖~い夢をまた見ました。まあ、「怖い」と思うのは私だけかもですが。忘れないうちに書いちゃいたくて。 こんな内容です。舞台は、私が約12~13年前に数年間勤めた大手メーカー(ちなみに世間を騒がせた会社で、その時にそこにいました)。この会社は、10年に一度くらい大型の早期退職募集をやるのです。私がいたときにはやってなかった(それどこじゃなかったか)のですが、よく前後で聞いたし、同僚部下もよくその「早期退職制度」の話をしてました。もっとも、あらかじめ人事部で「リスト」が作られていて、…

  • 生活138(景気のいい話はないよ)

    急に暑くなると体調もついていかない今年59歳。悪い夢見るし、そう、昔の職場の奴とか出てくる正夢に近い内容ばかり。 この時期、株式総会シーズンは特にメンタルにこたえる。以前の部下や同僚が、この仕事関係に関わっているので、いろいろ感じてしまうのも背景。自分も20年くらい関わっていたので、この時期はある意味仕事の立場としては輝いていたので…そんな現役時代のこと、全て忘れられたらいいんだがねー。 株主総会も会場での開催なんか完ヤメしたらいいのに。やるらしいね、今後も。 さて、ブログ更新も停滞…理由は、他の方のブログが、投資の銘柄がどうとか、しょっしょっしょしょじがどうとか、過去最高の資産になったとか……

  • その他135(景気のいいお話が多いようで…)

    ブログ更新があきました。 皆さん、株高や税金還付など景気のいい話しが多いようで、なんの利得にも縁がない私でして…なので、景気のいいお話観ると、なんかブログ自体嫌になってますが。 とはいえ、リタイア中の私、時間はたっぷりあるわけでして。先日、一昨年から利用してる河川敷ゴルフに行ってきました。運動不足なんでね。4,000円でお昼付きの某市営ね河川敷ゴルフ場。しかし、この4,000円って素晴らしいですよ。この市に税金納めてない隣県の私。 一人予約ゴルフで、同伴の3人とも私と同じ県の人、笑うね。東京都隣りの県である私らの近隣河川敷ゴルフ場は高くてね。最近は、平日料金で9,000円とかしてる。。あー、投…

  • 生活137(【地方税問題】働き手からこんなに税金取ってるのよ)

    昨年9月にリタイアした今年59歳のオッサンです。昨日のブログで地方税納税通知書への怒りを書きました。リタイア前からリタイア後の1年目にかかる費用のことは認識していましたがね…これほど痛い/怒りになるとはでしたので、今後リタイア計画の人に特に知ってもらうために、今日は納税通知書を公開しますよ。 その前に、地方税一杯納めてるから、区役所の食堂に食べに行ってきました。 回鍋肉定食450円とミニ蕎麦120円。不味かったわ、二度と行かない。 1.昨年度/2022年度の納税通知書(先日来たやつね) 所得税引き後所得:10,857,550円 給与収入は、2022年9月末に退職したんで、この年は9カ月分の給料…

  • 生活136(【速報】大悲報/激高してます…地方税納税通知書が来たよ…政府よふざけんな)

    もう、激高してる私です。 毎日毎日(泳げたい焼きクンかよ)、節約に努める私。腰痛でも整形外科に行く回数を減らし、ランチの外食はほぼせず、冷蔵庫の残り物を食べ、レトルトのカレーを食べ、夜もビールなんか呑んだことないわ、ここ数年、本麒麟か金麦だよ!。 旅行なんかせず(まあ飼猫がいるしね)、風〇にもここ数年行かず(みんな行かないか)、ゴルフは4,000円の河川敷にしか行かず、10万円の買いたいギターも我慢してる。 しまいには、娘の結婚式への援助、ご祝儀も20万円よ、たった。 あー、ムカつく。わたしゃ、外食の写真や旅行の旅館の写真もねえよ、え!、ビールジョッキの写真なんかもう一生ないだろうさ。 そんな…

  • スローライフ28(初めの丸源ラーメン)

    今日は暑いです、梅雨時の一時的な晴れなので、本来なら河川敷ゴルフに行くはずでしたが、元気がないのでキャンセルしたので、朝から暇でまたシャカリキに、ギター教室の課題曲を練習してたら、腰痛が再発。 結局、身体に悪いことしてて、健康のためにはゴルフ行くべしだったかなぁ。 勝手に自分に外食禁止令している私ですが、久々、外食、最近気になっていた丸源ラーメンってとこに初めて行ってきましたよ。愛知県発のチェーンみたいね。 肉と柚子胡椒がうりみたいで、これ。 あまり写メやらない私のかなり久々の写真付きブログだわ。 量はかなり少な目で、おしとやかな女性向け。大盛りとか麺追加した方がいいかも。 220円で半チャー…

  • 生活135(JCOMの契約機器変更終了/益々運動不足問題など)

    今の梅雨。。人によっては頭痛、耳鳴りが酷いとかあるみたい。私は今朝からなんか喉が少し痛い。。いまさらコロナか?、いやアンタ去年の秋に罹患したじゃん。。 1.ゴルフ熱は超冷めてる 明日、最近参加している河川敷ゴルフ場のオープンコンペなのですが、キャンセルしましたわ。商品ゲットの楽しみもあったのですが、体調がイマイチなのと、明日の天気予報自体は晴れるみたいですが、ここのところの長雨の後だし、明日も夕方からは雨予報になっているので。 ほんとゴルフ熱は冷めきってますね。。リタイアしていつでも行けるのですから毎週のように平日料金で行くかと思ってましたが。。やっぱり無収入になるとタダでさえケチは私としては…

  • その他134(結婚式終えた娘からの手紙読んだ/その他徒然に)

    関東はすっかり梅雨で、今日もなんともグダグダな気分になる天気、終日雨だよ。でも、テレビのニュース番組のコメンテーターがこないだ良いこと言っていたなあ。春夏秋冬があるのは自然の循環であって、それで実がなったりして生きていけるわけであって、梅雨が嫌だからって無くそうでもしようなら、自然界の循環輪廻を壊すことになるのであって、毎年のことですから乗り切りましょうだってさ。その通りですな。 とは言え、気合が入らないよ。雨だと車で出かけるのも嫌だし。 今日は午後、月2回のギター・スクールなので、まあそれをやるでいいでしょうさ。ということで、他のことやる気も出ないので、ブログでも更新しますのです。 前々回の…

  • 仕事111(ハロワ認定日/雑務をこなす/リタイアして一番変わった心もち)

    今日は、何回目だろう、7回目くらいかな、ハロワの失業手当受給のための認定日に行ってきました。残り92日になりました。あ、私は330日受給です。これでまた来週の月曜日に23万円が振込まれるでしょう。 問題は、そろそろ来る地方税の納税通知書ですな…。 明日から荒天のようなので、あわせて雑務をこなす日としましたよ。 まずは、満期になっていた信託銀行の特別利息の定期預金について、その後の運用のため信託銀行に朝から行きましたわ。この市況で、投信に運用をまわすのは怖い面もありましたが、預金で寝かせてばかりでもなので。。1.5時間、信託銀行のお姉ちゃんが相手してくれましたよ、雑談はなかったけどね。 今日は8…

  • その他133(娘の結婚式披露宴が終わりました…)

    昨年58歳で約33年だかのサラリーマンをやめ、失業手当受給中の私。FIREとかのレベルの者ではありません。 ブロガーさんでFIREと称されている方はの多くは、お一人であったりお子さんいない方がほとんどに見受けられます。私には二人子供がいて、娘は2年前に結婚し、既に1歳の子供(私から見て孫)がいます。 その娘夫婦が、新型コロナ禍もあけて、先週末に結婚式披露宴を行いました。 1.改めての感 娘は2年前に結婚しましたが、その前に1年くらい同棲してましたので、既に3年前には家を出てましたし、昨年、孫も生まれてますから、今更の結婚式であり、当初は何も変わった感覚もありませんでした。 しかし、週末の結婚式…

  • 生活134(最後?の固定費削減/医療費削って宝くじ買ったほか)

    社会人の息子が今日は在宅勤務なのと、週末の娘夫婦の結婚式披露宴のために1歳半の孫娘が来てるので、ギターを大音響?で練習できへんので、ブログでも書きます。 1.JCOMムカつく/最後の固定費削減 スマホ格安へ切り替えとか、その前にサブスクみたいなものはやめて、医療保険もライフネットから県民共済に変えたりして、毎月かかる費用の削減をしてきました。最後は、ケーブルテレビ/インターネット回線/wifiの月額、現在8,500円/月もかかっているJCOMの見直しです。2年の拘束自動更新になっていて、6月1日からやっと契約変更できる期間に入ったので、昨日早速コールセンターに電話しました。以前かけたら、5,5…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AMATSUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AMATSUNさん
ブログタイトル
50代サラリーマンのセミリタイア
フォロー
50代サラリーマンのセミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用