ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ファミマ スパイシーキーマカレー(550円)
レンチンしたら理想が現実になった。黄身が崩れた550円 ルーは段々辛くなって来て、2口目から結構辛いミンチ肉はほろ苦く、サフランライスは味しないので、白米と変わらない 味は辛いキーマカレーにほろ苦ミンチ肉入れた感じまぁまぁやった
2024/08/30 14:54
なんばウォーク ハンバール ハンバーグステーキ160g(1320円)
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間)にある"ハンバール"にランチ行きましたランチメニューよりハンバーグステーキ160g(1320円)、オニオンソースで注文 待ってる間パシャり。清潔感のあるアメリカンな店内 テーブルに置いてるピンクソルトとトッピングメニュー オムライスにも力入れてるんかな メニュー到着。全体にオニオンソースをかけると"ジュー"と言ってアツアツ ハンバーグステーキを箸で割ると肉汁が溢れてきた 肉々しいハンバーグで中に玉ねぎほとんど入ってない。高級ハンバーガーのハンバーグ食べてる感じ。アメリカチックな味オニオンソースは甘口玉ねぎに醤油混ざった感じでご飯に…
2024/08/28 17:12
天王寺(あべちか) 心斎橋ミツヤ カレーオムライス(990円)
ディスプレイに惹かれました大阪メトロ谷町線天王寺駅、15番出口から階段上がった"あべちか"にある メニューよりカレーオムライス(990円)注文 待ってる間パシャりおこさまランチとか、おもちゃあったりでファミリー仕様やね おとな様ランチもあるの面白い トッピングで色々追加できる メニュー到着 見た目トロッとしたオムライスは中は意外にも少し固めカレーは中辛で少し酸味があってハヤシライスっぽさもある。後味ピリ辛カレー カレー、オムライス共に具無し。カレーは肉の味もしたオムライス感が無いので、玉ねぎやマッシュルーム入れて欲しい 店内メニュー(一部)とホームページで締める デザート。コーン上に乗ってるの…
2024/08/27 14:03
ブリュレアイス
親父がセブンイレブンで買って来た。ありがとう"マツコの知らない世界"でアイスマン福留さんが紹介してたアイスで、外人さんから人気ある 中はこんな感じ めちゃウマ❗️上のパリパリ食感のキャラメリゼがほろ苦くて、ミルキーなバニラアイスと合ってるほろ苦いパリパリ食感の焦がしキャラメルと甘いバニラアイスが素敵だった今度は自分で買おう。ホームページで締めるhttps://www.ohayo-milk.co.jp/ice/15010.html
2024/08/25 23:23
天王寺 アポロビル地下2F らーめん熊五郎 冷やしつけ麺+餃子定食(930円)、半熟煮玉子(120円)
天王寺駅から直結のアポロビル地下2Fにある"らーめん熊五郎"に行って来ました大阪メトロ天王寺駅14番出口から直結 メニューより"冷やしつけ麺+餃子定食(930円)、半熟煮玉子(120円)"注文冷やしつけ麺は胡麻だれを選択計1050円 待ってる間パシャり。テーブル調味料ブラックペッパーの実をガリガリするの良いね メニュー到着 冷やしつけ麺+半熟煮玉子 つけ麺、半熟煮玉子ともに胡麻だれに付けた ゴマドレッシングをもっと辛くした感じ麺はダダッ辛くなったけど、元々甘口しょう油味の煮玉子は丁度良くなったただ、胡麻だれもっと甘くしてほしい チャーハンはお茶碗1杯分より少ないミニサイズ味はラードにしょう油で…
2024/08/24 15:46
喜連瓜破 とんかつ ひろ喜 ハンバーグ&エビクリームコロッケ定食(1350円)
大阪メトロ喜連瓜破駅のイオン近くにある洋食屋さんに行って来ましたホームページもあるhttps://www.tonkatsu-hiroki.jp/sp/menu/ 行き方は喜連瓜破駅2番出口からイオンまで歩き、中に入って南側出口前に出たらある。南側出口はサービスカウンター前にある 定食メニューよりハンバーグ&エビクリームコロッケ定食(1350円)注文 待ってる間パシャり。オシャレな店内 ウスターソースが置かれたテーブル メニュー到着。花の形した"カラシ"お洒落やね ハンバーグは肉々しくて玉ねぎがあまり入ってないデミグラスソースは甘口。カラシを付けると良い感じに辛くなって、パンに挟むと合いそう エ…
2024/08/23 13:22
南海なんば マドラス カレーライス(M・1000円)、怪獣レモンメンチカツ(400円)
南海なんば駅、吹き抜け天井のあるカレー屋さんに行って来ました短いエスカレーター上がってすぐにある カレーライス(M・1000円)、怪獣レモンメンチカツ(400円)注文食券制 怪獣レモン…瀬戸内産のゴツゴツしたレモン 怪獣レモンのホームページhttps://www.kaijulemon.com/ 待ってる間パシャり。オシャレな店内メニューカレー以外も充実してきたね メニュー到着。カレーは最初甘口で後からピリ辛も、そこまで辛くない最初のフルーティでしつこくない甘口カレー美味しい
2024/08/22 15:23
南海そば 鶏皮そば(440円)、おにぎり(2個・220円)
JR天王寺駅、中央改札近くにある"南海そば"に行って来ました鶏皮そば(440円)、おにぎり(2個・220円)注文食券制。鶏皮はそば、うどん、黄麺から"そば"を選択 待ってる間パシャり。朝定食(380円)であるんやね メニュー到着。鶏皮そばに七味をかけた そばは"立ち食いそば"でよくある味。ダシは関西にしたら少し濃い 鶏皮結構いっぱい入ってる味は甘いホルモンって感じで美味しい。小さいの、大きいの色々ある おにぎりはダシに付けた濃いめのダシと合う 中の昆布とダシ一緒に食べるとめちゃウマ❗️ 昆布が一番美味しかった。次点で鶏皮
2024/08/20 14:34
なんばウォーク さらしな廣田屋 カキフライ丼セット(1080円)
大阪メトロ御堂筋なんば駅⇄四ツ橋なんば駅間の"なんばウォーク"にある"さらしな廣田屋"へランチ行って来ましたカキフライ丼セット(1080円)注文。ディスプレイは1089円だが、9円安かった 店員さんから「温かい、冷たいうどん、そば。どれにしますか?」聞かれたので"冷たいそば"選択。ざるそばやね待ってる間パシャり。店内の定食メニュー、"広島産かき"が大きく書かれてて期待は高まる "ウラマヨ"って関西の番組も取材来てたここのカレーはカレー丼やねんな メニュー到着 カキフライ丼は大きなカキが3つ カキフライはサクサク食感で結構甘くてほろ苦い。このほろ苦さが大人の味で良い
2024/08/19 15:57
ペヤングやきそば 海鮮カレー
ドン・キホーテで171円 中に小袋が2つ お湯入れて湯切りして完成海鮮はホタテ、小エビ、カニカマ 香りは海鮮があるからか、甘口を予感する優しいカレーの匂い食べるとピリ辛で思ったより辛いが、海鮮ダシ効いてる所と食べるとマイルドになったまぁまぁやった。画像借りたブログで締める https://cupmen.org/blog-entry-7255.html
2024/08/18 16:13
なんば 道具屋筋 吉兵衛 ひやだしかつ丼(並盛・900円)
吉兵衛の夏が来たなんばの道具屋筋店に行きました ひやだしかつ丼(並盛・900円)注文食券制。トッピングは付けず 待ってる間パシャり。セットや定食もある 活丼ってダジャレいいね メニュー到着。店員さんから「冷たいおだしはお好みの量を入れて下さい」と言われた後ろは柚子胡椒 カツはチキンカツで味噌カツ。あっさりしてる1口サイズに切られてるのも嬉しい 冷たいおだしは"めんつゆ"をあっさりさせた感じで多めにかけてサラサラ食べると良い 柚子胡椒と冷たいおだしが合ってた味噌カツがポイントやね。ソースカツにすると冷たいおだしの味しないと思う 吉兵衛ホームページで締めるhttps://www.yoshibei.…
2024/08/18 10:03
ジョリーパスタ モッツァトマト(979円)
ジョリーパスタに行って来ました。お客さんの9割が女性でビックリしたメニュー表より1番人気のモッツァトマト(979円)注文テーブルにあったタブレットで注文。トッピングは付けず 待ってる間パシャり。2番人気〜5番人気メニューイカ明太、モッツァトマトより安い 夏だけの冷製パスタお洒落やね サイドメニューはフライドチキン自信作なんかな。大きく取り上げてるポテトは皮付きなのが良い ドリンクバーには色んな紅茶がある テーブルに置いてる調味料。レッドペッパーオイル初めて見た メニュー到着。ニンニクとチーズの匂いがした サイコロ状のチーズがお洒落。チーズは甘口 パスタはやや固めで少し塩が効いてて美味しいパスタ…
2024/08/16 15:41
松屋 牛ビビン丼 2024年(並盛・630円)
2024年のビビン丼は肉が柔らかいらしい並盛(630円)をみそ汁無しで注文 待ってる間パシャり。モンスターエナジー230円で売ってる メニュー到着 今年のお肉は柔らかいと言うより脂身が多くて甘い松屋のキムチは辛くて美味しい。青ネギ、温泉玉子も良い仕事してる 味はコチュジャンの甘辛い韓国味にキムチの辛さがあって辛めの味付けだった食べてる後半から海苔も良い仕事した美味しかったです
2024/08/14 16:13
シャトレーゼ アイスモナカ しっぽまであん
親父がシャトレーゼで買って来た。ありがとう 中はこんな感じ めちゃウマ❗️たい焼きアイス、ほぼアイスモナカバニラがミルキーなアイスモナカで良いあずきよりバニラが甘いけど、両方が合ってるパリッとした皮もアッサリして良いオススメです 抹茶味もあります
2024/08/13 14:25
ペヤング スパイシー焼きそば
ドン・キホーテで171円 中はこんな感じ。小袋が3つ お湯かけて3分待って捨てて完成。塩焼きそばやねキャベツと豚肉は定番の具材 最初、コショウの辛さが来る。その後すぐ塩のしょっぱさが来るが、結構しょっぱい💦食べるとニンニクが口に残るなんせ"しょっぱ過ぎる"塩焼きそばもう一つやった 画像借りたサイトで締めるhttps://cupmen.org/blog-entry-7240.html
2024/08/12 13:23
喜連瓜破 餃子の王将 ガーリック炒飯(745円)、餃子(6個・319円)
大阪メトロ喜連瓜破駅3番出口から右に行ったらある"餃子の王将"に行って来ましたガーリック炒飯(745円)、餃子(6個・319円)注文計1064円ガーリック炒飯は外のメニューにしか載ってないので、裏メニューチックやね メニュー到着 ガーリック炒飯からガーリックの匂いがガッと来たが、食べると意外とガーリック薄い。醤油味の玉子炒飯で後味フライドガーリックご飯がパラパラなのは嬉しい 薄切りチャーシューが2枚乗ってて、甘辛いけど後味結構醤油辛いので、もう少し甘くしてほしい脂身の甘さ好き 餃子の王将ってだけあって、餃子美味しいここの餃子はニンニク結構効いてるね 最後はガーリック炒飯にダンクしてニンニク増し…
2024/08/11 13:20
動物園前 今里焼きそば 極食堂 九条ねぎ焼きそば(並・930円)
"チャーライ系列"の店に行って来ました"チャーライ"ホームページ↓https://ramen-goku.osaka/行き方は大阪メトロ動物園前駅1番出口から、ジャンジャン横丁入る前にある"まるちゃん"を右で見える メニューより"九条ねぎ焼きそば"(並・930円)注文 待ってる間パシャり。清潔感のある店内トッピングも色々ある 壁メニューも見やすくて良い メニュー到着。鉄板焼きでジューと音がした店員さんから「特製ソースもお使い下さい」と貰った 最初はソース無しで頂くモッチリ麺だが、裏は鉄板焼きでパリパリ食感。玉ねぎの甘さが良い仕事してる肉はあまり味しない 全体的に塩だけの薄味なので特製ソースを足し…
2024/08/10 18:35
ローソン フランクカレー(646円)
ラスト1に惹かれました 中はこんな感じ。フランクフルトの匂いがフワッとした カレーはしょっぱさと酸味も感じる中辛カレーで少し辛い フランクは分厚いソーセージで食べ応えある後味のブラックペッパーが美味しい 全部一緒に食べるとライスの方がルーと合ってたフランクは単独の方が美味しい
2024/08/10 14:16
すき家 おんたまタンドリーチキンカレー(並盛・900円)
すき家にて。期間限定の"おんたまタンドリーチキンカレー"(並盛・900円)注文 メニュー到着 タンドリーチキン、スプーンで叩くとほぐれるぐらいホロホロ。簡単にほぐれるの嬉しい カレーは結構辛い。インド人のカレー屋のカレーっぽい味でスパイス効いてるタンドリーチキンは柔らかくて食べやすい。こちらもインド人のカレー屋っぽいスパイス効いてる 鶏皮好き。甘くてブヨブヨ食感美味しい インド的なスパイスの効いたカレーで結構辛いが、温泉玉子と甘い福神漬けがマイルドにしてくれて嬉しい タンドリーチキンの周りに付いてたコリコリ食感の軟骨も美味しかった全体的には辛口タンドリーカレー
2024/08/09 14:19
はま寿司 直火焼きまぐろ(大葉にんにく風味・110円)、貝節塩ラーメン(418円)
はま寿司にランチ行って来ました直火焼きまぐろ(大葉にんにく風味・110円)、貝節塩ラーメン(418円)注文 待ってる間パシャり。テーブルに色んな醤油、ガリ、わさび等が置かれてた メニュー到着。直火焼きまぐろ(大葉にんにく風味)焼いたにんにくの匂いがした 醤油をかけずに食べた。めちゃウマ❗️ 最初にんにくの味がガッと来て、後味ほのかに大葉でサッパリしたカルパッチョ的な感じで、これだけかサラダの具にしても美味しいと思う。醤油かけても良かったかも 貝節塩ラーメン。海苔の香りがした ラーメンは細麺。スープは貝、かつお節、濃いめの塩味で、後味やや辛いけど、疲れが取れる味 チャーシュー、煮卵、海苔は"屋台…
2024/08/08 15:00
モナカアイス ダンディー チョコミント
セブンイレブンで216円中はこんな感じ。大きいモナカアイスで皮はチョコ色 食べるとやや味の薄いチョコミント ミントアイスの上にある板チョコを食べてるとミントの味が濃くなって面白い 量が多いモナカアイス。もう少しミルキーやったら尚良い
2024/08/07 18:00
もんじゃ焼きせんべい
バイト仲間のおっちゃんに貰いましたパチンコの余り玉らしい中はこんな感じ 少しフニャッと食感味はウスターソースにカツオ節って感じだった
2024/08/07 17:45
カップ麺 甲子園カレーラーメン
生協で頼みました小袋2つ入れてお湯かけて3分待って完成!
2024/08/07 15:44
なんばウォーク 日乃屋カレー ササミチーズカレー(950円)
行って来ました場所は大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間にありますササミチーズカレー(950円)注文。並盛、大盛値段一緒だが並にした 待ってる間パシャり。はちみつ、ドロソースって真逆のトッピングやね飲み物はコーラ、ラムネが各200円 メニュー到着 最初甘くて後から辛くなるカレーとササミチーズカツが合ってて美味しい ササミチーズカツは4切れあって揚げたてサクサク食感ササミはアッサリしてて、チーズ、衣は甘さで仕事してた。後味の辛さをマイルドにしてくれた
2024/08/06 16:00
なんば まるや精肉店 冷麺とミニビビンバ(850円)
ランチ行って来ました。韓国の方が切り盛りされてた行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅31番出口出て左に真っ直ぐ(うどん屋ある方)。結構ずっと真っ直ぐ歩く ランチメニューより"冷麺とミニビビンバ"(850円)注文 待ってる間パシャり。肉の部位の図 テーブルにはピンクソルトやハサミ、トングが置かれてた 真ん中に網置く出っ張りがあったが、今日は網使わないので無し。網は隣の席を撮らせて貰った メニュー到着 冷麺はお好みでお酢かけれたが、今日はかけず 麺は結構モッチリしてる。太い春雨にお餅入ったみたいなモッチリ感 キムチめちゃウマ❗️最初甘くて後からピリ辛でニンニクも効いてくる スープは甘口醤油味でお酢が…
2024/08/05 14:42
西成 居酒屋R 海鮮丼(金曜日替り・880円)
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から出て右に真っ直ぐ(踏切の方)。日光荘の筋に入って行くと着きます 日替りより海鮮丼(税込み・880円)注文金曜日は海鮮丼 待ってる間パシャり。店内の壁にメニューが貼られてる コルクに箸が置かれててオシャレ メニュー到着 しょう油をかけた。海鮮丼にカツオのたたき珍しい。3切れ乗ってた
2024/08/02 15:10
神座 冷たい牛とろ玉ラーメン(1120円)
冷たいラーメン食べに行って来ました神座のホームページ(行ったのは難波店)https://kamukura.co.jp/ タブレットから"冷たい牛とろ玉ラーメン(1120円)注文トッピング付けず単品にした 待ってる間パシャり。テーブルに調味料が置かれてるが、コショウ無いの意外だ。ニラ気になる メニュー到着 麺は中麺で冷たいが、やや固め。もう少しほぐしてほしい 牛肉はしぐれ煮で甘いけど、やや醤油辛さもある。この辛さはいらない。甘いだけであってほしい スープは最初めんつゆストレートに醤油混ぜたような味でカツオ効いて甘いけど、飲んでたら醤油辛くなってきた。めんつゆストレートのカツオダシの甘さだけで良い…
2024/08/01 14:16
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、藤本GJさんをフォローしませんか?