五輪選手を輩出するなどの実績がある山梨学院大(甲府市)のレスリング部で5月、10代の男子部員が大麻成分を含むとみられるクッキーを食べた後、寮の2階から飛び降り、頭の骨を折るなどの大けがをしていたことが同大などへの取材でわかった。別の部員3人がクッキーを購
政治,事件,事故,移民問題,外国人犯罪を中心としたニュースまとめと備忘録
筑波の峰の向こうに昇る朝日を愛でる北関在住の生活者。親戚に特攻隊の戦死者、身内にシベリア抑留からの生還者。先人達が流した血と汗と涙で築かれ守られてきた日本が、グローバリズムの名の下に移民・難民を騙る不逞外国人らに踏み荒らされ、政治屋は中国人に国民の財産も尊厳も売り飛ばしている。右も左も関係ない。手遅れになる前に声をあげよう、次の大災害が来る前に。
【江別市公園事件】事件直後に「ラーメン喰いに行こうぜ!」 イキがりコンビニ店員とマイルドヤンキーのカップル、陰キャ女…逮捕された若者グループの素顔
北海道江別市の文京台南町公園で起きた男女6人によるリンチ殺人事件。暴行を受けて亡くなった大学生・長谷知哉さん(20)=千歳市=が事件直前の10月25日夜、交際相手の大学生・八木原亜麻容疑者(20)=傷害致死容疑で送検済み=の自宅を訪れていたことがわかった。また、共犯の大学生・川村葉音容疑者(20)とA容疑者(17)はともに八木原容疑者と同じコンビニでアルバイト仲間だったことも判明、事件のおぼろげな概要が見えてきた。
【れいわ 長谷川羽衣子氏】戸籍上の本名「朴」巡るネットの声に反論 「個人の選択の自由です」
れいわ新選組の参議院政策委員・長谷川羽衣子氏が31日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の戸籍上の姓名を巡る意見に対し、見解を述べた。10月初旬、長谷川氏の収支報告書の画像がネット上に出回り、戸籍上の姓名「朴羽衣子」が話題を集めた。
【新宿マルイ事件】「まじかるちいかわ」オフィシャルショップ 中国人集団が大量万引きし逮捕、転売ヤーか 日本メディアは報道規制!?
10月30日新宿マルイの「まじかるちいかわ」のオフィシャルショップ で中国人グループが転売目的か、ちいかわグッズを大量万引き、警察に通報され逮捕。日本未報道。
【横浜港北区】5歳娘が搬送先の病院で死亡、長男は意識不明 母親逮捕 夫が110番通報
港北署は30日、自宅で長男(11)と長女(5)を殺そうとしたとして、殺人未遂の疑いで、横浜市港北区大曽根2丁目、無職の女(43)を現行犯逮捕した。子ども2人は意識不明の状態で病院に搬送され、長女はその後、死亡が確認された。
【加藤鮎子前こども政策相】「蜜月」の太陽光パネル業者「チェンジ・ザ・ワールド」元社長ら逮捕 預託法違反の疑い 文春オンライン
10月27日投開票の衆院選で、自民党に逆風の中、危なげなく4回目の当選を果たした加藤鮎子前こども政策担当相。だが10月30日、その加藤氏と親しかった太陽光業者が大阪府警に逮捕されたことが分かった。
【三鷹市大沢強盗未遂事件】「助けて、誰か侵入している」 若者複数人が住宅の雨戸を壊し押し入る 住人の首締め逃走
東京都三鷹市大沢2丁目の住宅に住む女性から30日午前1時10分ごろ、「誰かが侵入している。助けて」と110番通報。警察によると若者とみられる複数の男らが戸建て住宅に侵入、女性の父親の首を絞めるなどの暴行を加えたが、父親が大声を出したため逃走。父親にけがはなく盗まれたものもなかった。警察は闇バイト関連事件の可能性も視野に強盗未遂事件として捜査。
【居座りメガネ】石破首相、衆院選惨敗でも続投で「他人に厳しく自分に甘い」と評価散々「保身しか考えてなさそう」
自民党が65議席減の大敗を喫し、15年ぶりに自公連立政権が過半数割れとなった衆院選挙。一夜明けた10月28日、石破茂首相は自民党本部で会見をおこない、自身の進退について「続投」する意向を明らかにした。この首相の「続投宣言」にXでは《増税メガネの次は居座りメガネ 来夏の参院選も負けるぞ》などの声…。
【日本人はモルモット】『明治製菓ファルマ』が原口議員を提訴 れいわ・大石あきこ氏「許されない」「国民への脅し」
れいわ新選組の大石あきこ衆院議員が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。製薬会社「Meiji Seika ファルマ」が立憲民主党の原口一博衆院議員を提訴するとした報道に対し、「レプリコンワクチン製薬会社が批判者を訴えるのは、許されない」と私見をつづった。
【江別市公園事件】女子大生ら4人逮捕「人の気持ちを考えられない子」 八木原容疑者「長谷さんと交際していた」と供述 他にも共犯者か
北海道江別市文京台南町の公園で千歳市の大学生・長谷知哉さん(20)が死亡し、大学生の女ら4人が逮捕た事件。警察は交際関係のトラブルから事件に発展した可能性や、ほかにも共犯者がいるとみて捜査。傷害の疑いで逮捕され傷害致死容疑で送検された江別市の大学生・八木原亜麻容疑者は「長谷さんと交際していた」と供述しているという。
【江別市事件】大学生暴行死 20歳の女子大生2人と17歳と18歳の少年を逮捕
26日、北海道江別市の公園で、20歳の男子大学生が全裸で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された事件で、警察は29日までに10代から20代の男女4人を傷害致死容疑などで逮捕しました。
【大分 高校駅伝事故】通行止め区間に車が誤進入 男子選手がひかれけが 高体連が再発防止策検討へ
大分県国東市で27日行われた高校駅伝県予選で、男子選手がコース上に誤って進入してきた車にひかれ、けがをしました。一歩間違えれば選手生命を奪う事故はなぜ起きたのか?県高体連は「配慮が足りなかった」とし、再発防止策を検討する方針です。
【江別市公園事件】千歳市の男子大学生死亡 大麻駅周辺の防犯カメラに歩く姿 その後に3人以上から暴行をうけたか
北海道江別市文京台南町の公園の遊歩道で、千歳市の大学生、長谷知哉さん(20)が衣服を身につけず意識不明の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡した事件。司法解剖の結果、死因は外傷性ショックだったことが判明。前夜に大麻駅周辺の防犯カメラにひとりで歩く姿。その後、少なくとも3人以上から暴行をうけた可能性。
【小嶋陽菜さん暴行事件】自称・台湾出身の語学留学生の男(42)を現行犯逮捕 小嶋さんに抱きつき押し倒す
28日夜、東京・渋谷区でイベントに出ていたタレントの小嶋陽菜さんに抱きつき押し倒したとして外国籍の40代の男が現行犯逮捕されたことが分かりました。捜査関係者によりますと28日午後9時頃小嶋陽菜さんの事務所スタッフから「男が小嶋さんに抱きつき小嶋さんが倒された」と110番通報がありました。
【N党立花氏 書類送検】みんつく党・大津綾香党首へつきまとい行為 立花氏「つきまといではない」と容疑を否認
「みんなでつくる党」の大津綾香党首(31)につきまとい行為をしたとして、警視庁麴町署が政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)を軽犯罪法違反容疑で書類送検していたことが28日、同署への取材で分かった。立花氏は「つきまといではない」と容疑を否認しているという。
【大阪・豊中市】車の中の段ボール箱から投票用紙525枚 不在者投票525人分が無効票に 衆院選2024
大阪府豊中市選挙管理委員会は28日、衆院選の比例選で、不在者投票525人分を投票締め切り前に投票箱に入れ忘れるミスをし、無効票扱いにしたと明らかにした。
【二階伸康氏 落選】二階俊博氏の三男 和歌山2区で敗れ、比例復活もならず
27日に投開票が行われた衆院選で、和歌山2区の自民党新人、二階伸康氏の落選が確実となった。保守分裂選挙となった同区では、自民離党後に参院からくら替え出馬した世耕弘成氏の当選が確実に。二階氏は重複立候補していた比例代表近畿ブロックでも復活当選できなかった。
【小泉、泥船降りま~す!】小泉進次郎選対委員長が辞任 SNS「逃げ足早すぎだろw」 首相は退陣否定、森山裕幹事長も続投表明
公明党と合わせた与党で過半数に届かなかった結果を受けて対応を協議。政権の立て直しを急ぐ。小泉進次郎選対委員長が辞任の意向を固めたが、首相は慰留している。首相は同日午後、総裁として記者会見に臨む。
【泥船 石破政権終了】自公過半数割れ「戦後最短内閣か」 自民大敗に党内から怒りの声続出 早くも政局突入、関心は次の総理へ…
政権選択を問う第50回衆院選は10月27日投開票され、石破茂首相が率いる自民党は公示前から大きく議席を減らした。連立政権を組む公明党も議席減となり、政府・与党内には大激震が走る。政界事情に通じる経済アナリストの佐藤健太氏は「石破首相は10月1日に就任したばかりだが、この結果によって『石破おろし』がスタートするだろう。残念ながら、戦後最短内閣となる可能性は高い」と見る。
【公明・石井啓一代表落選】中国人への運転免許簡素化に批判殺到 公明代表落選は2009年以来
公明党の石井啓一代表(66)が、埼玉14区で落選した。公明は党運営体制の抜本的な立て直しを迫られることになる。国土交通相や党幹事長などを歴任した石井氏は、9月の党大会で山口那津男氏の後継として代表に就任したばかりだった。
【新橋ガールズバー事件】従業員の18歳女性が刃物で刺され死亡 群馬県渋川市の男(49)を現行犯逮捕
東京・港区新橋のガールズバーで27日朝、女性従業員の谷澤優奈さん(18)が客の男に刃物で刺され死亡。警視庁は殺人の疑いで群馬県渋川市の職業不詳、千明博行容疑者(49)を現行犯逮捕。当時、千明容疑者は谷澤さんから接客を受けていて、「自分で持ってきたナイフで刺した」などと容疑を認めているという。
【JA不祥事速報】栃木・JAしおのや職員、米2500キロを横流し100万円着服 制止されても積み込み強行
栃木県のJAしおのや(塩野谷農業協同組合)は25日、喜連川地区営農経済センター(栃木県さくら市)に勤務する40歳代の男性職員がコメ約2500キロを卸売業者に横流しして現金約100万円を着服したと発表した。
【綾瀬市が外国人参政権先取り】外国籍市民に衆院選の投票用紙交付し投票、有効に 綾瀬市選管がミス?「わざとだろう」
神奈川県の綾瀬市選挙管理委員会は26日、衆院選と最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票で、投票権のない外国籍の市民に投票用紙を交付するミスがあったと発表した。市選管によると、外国籍の市民は24日に期日前投票所を訪れ、期日前投票用請求書兼宣誓書に記入した上で投票を済ませた。
【無敵のインバウンド】「不起訴ばっかり」外国人観光客で続くトラブルに皮肉 鳥居懸垂騒動に次いで「レンタルカート業者不起訴」
無免許の外国人観光客にカートを貸し出したとして、警視庁は都内のレンタルカート業者の40代の男性責任者の起訴を求める「厳重処分」の意見を付け書類送検したが、東京地検は責任者の不起訴処分を決定。理由は明らかにしていないという。ネットでは「不起訴ばっかり」「無敵のインバウンド」などの声も…。
【船井電機 倒産】全従業員2000人解雇「破産です。給料は払えません。即時解雇です」 船井電機が破産手続き 従業員「あと数年、数ヶ月はもつと思ってた…」
大阪の電機メーカー「船井電機」が、破産手続きの開始決定を受け、全従業員およそ2000人を解雇したことが分かりました。突然の知らせに、従業員からは驚きの声が上がっています「破産です。給料は払えません。即時解雇です」 24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。
【大阪地検性的暴行】元検事正「これでお前も俺の女だ」 被害者の女性副検事が告発「子どもを抱きしめながら、泣きながら寝ました」
大阪地検のトップ「検事正」に在任中、酒に酔った部下に性的暴行を加えたとして、準強制性交罪に問われた元大阪地検検事正で弁護士、北川健太郎被告(65)の初公判が25日、大阪地裁(渡部市郎裁判長)で開かれた。検察側は冒頭陳述で、被告が犯行時に「これでお前も俺の女だ」と発言したと指摘した。
【マレーシア観光バス事故】死亡したのは奈良県出身の73歳女性 JTBが謝罪 大使館「運転マナー悪く注意必要」
JTB主催の『7日間のマレーシア縦断ツアー』で観光バスが前を走っていたトレーラーに追突し、乗っていた日本人1人が死亡した事故について、現地警察は死亡したのは奈良県出身の73歳の女性だと明らかにした。事故原因は未だ不明。在マレーシア日本国大使館はHPで「運転マナーは悪く、特に割り込みや無理な追い越し運転が多く、またバス、オートバイの無謀運転も多く注意が必要です」と呼び掛け。
【自民党2000万円問題】「#私にも2000万下さい」トレンド入りに共感の声 「よく考えたら私も非公認」「勝手に振り込まれてみたい」
X(旧ツイッター)上で25日、「#私にも2000万下さい」とのタグが国内のトレンド1位となった。自民党から非公認となった候補の党支部に2000万円を支給していた問題に対し、率直な国民感情を簡潔に表現していると、共感する人が多かったようだ。
【鼻に爆竹入れて爆発】ダンプ運転手の44歳女ら3人、傷害・暴行容疑で逮捕・送検 尻に液体かけてライターで点火も 兵庫県警
兵庫県警は、傷害や暴行の疑いで、44歳のダンプ運転手の女ら3人をきょうまでに逮捕し、神戸地検伊丹支部に最終送致しました。警察によりますと、西宮市の44歳のダンプ運転手の女は、今年4月、宝塚市の路上で50代の男性の鼻に爆竹を入れ、ライターで点火して爆発させた疑いがもたれています。
【八千代町平塚事件】畑から白骨化遺体「数年前に遺体を埋めた」 別事件で逮捕の人物が話す 死体遺棄事件として捜査 行方不明の60代女性か
茨城県八千代町平塚の畑の中からシートにくるまれた遺体を発見。遺体は白骨化していて60代女性の可能性。別の事件で逮捕され留置中だった人物が「数年前に畑に死体を埋めた」と話したことから遺体が発見されたという。遺体について「古河市に住む60代女性だ」とも話しているという。警察はこの遺体が、2020年5月から行方が分からなくなっている古河市の60代の女性の可能性があるとみて捜査。
【偽装公認2000万円】萩生田光一氏「ありがた迷惑な話だ」 執行部批判、返金も含め協議
自民党派閥裏金事件を受け、衆院選で自民非公認となった前職の萩生田光一氏は24日、自身のX(旧ツイッター)に動画を投稿し、党本部から自身が代表を務める党支部に2千万円の支給があったと認めた上で「ありがた迷惑だ」と述べた。支給を決定した党執行部を批判し「返金も含めた対応を党本部と協議する」と語った。
【包丁が上から落ちてきた】新宿区富久町 何者かが建物の上から包丁落とした可能性 警視庁
きょう午前、東京・新宿区の路上で「包丁が上から落ちてきた」と男性から110番通報がありました。付近の路上には包丁が1丁落ちているのが見つかったということで、警視庁は状況を慎重に調べています。きょう午前11時半すぎ、新宿区富久町で「包丁が上から落ちてきた」と男性から110番通報がありました。
【栃木足利】「鬼滅の刃」聖地の「厳島神社」 屋根の銅板1630枚・65万円相当盗まれる 国の天然記念物「名草の巨石群」の指定地域
アニメ「鬼滅の刃」の聖地とも呼ばれている栃木県足利市名草上町にある「厳島神社」で、社殿の屋根に張られていてた銅板が無くなっているのを観光客が見つけ警察に通報。銅板はおよそ1630枚で、何者かに盗まれたとみられる。「厳島神社」はJR足利駅から北に約10キロ離れた山中にある神社で、国の天然記念物「名草の巨石群」の指定地域の中に位置している。
【富士急行線迷惑行為】外国人が電車内で“激しくダンス” SNSに迷惑動画投稿 法的措置も検討 渋谷スクランブル交差点、浅草でも我が物顔
富士急行線の電車内で乗客がダンスをするなどの迷惑行為を撮影した動画がSNS上に投稿されていることが分かりました。富士急行線を運営する富士山麓電気鉄道は安全な運行を妨害する行為だとして、動画の削除を要請するとともに警察に通報しました。
【赤旗砲】自民党、非公認裏金議員に税金2000万円支給「限りなくナメてる」 公約の「ルールを守る」もガン無視
27日投開票の衆院選ラストスパートに向けて各党がしのぎを削るなか、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が10月23日の朝刊で自民党にまつわる衝撃的なスクープを報じた。記事によると、政治資金パーティー裏金問題で非公認となった候補が支部長を務める党支部にも、公認候補の支
【東京連続不審火】観光で来日の米国籍少年(18)を放火容疑で逮捕 7件放火か「覚えていません」きょう帰国予定だった
10月21日未明、東京・中央区で資源回収用コンテナに火を放ち焼損させたとして、観光目的で来日していたアメリカ国籍の18歳の少年が逮捕されました。少年は10月9日に家族と共に来日し、浅草寺やディズニーランドなどを訪れていました。23日に帰国予定でした。少年は調べに対し「覚えていません」と容疑を否認しています。
【自民・非公認候補支部に2000万円】立憲・野田代表「たちが悪い」 森山裕幹事長から送付 党幹部「活動費だ、非公認だから公認料ではない」
自民党が派閥裏金事件で非公認とした候補が代表を務める党支部に、政党助成金2000万円を振り込んだことが「しんぶん赤旗」により報じられ、立憲民主党の野田佳彦代表が非難の声を上げた。野田代表はこの行為を「事実上の公認」とし、党の態度を批判した。森山裕自民党幹事長は、助成金は「党勢拡大のための活動費」として党支部に支給されたものであり、候補者個人に渡されたものではないと説明。
【裁判官に続き…】東証職員がインサイダー取引 未公開情報を親族に伝えた疑い 監視委が強制調査 自民党並みにモラル崩壊中
東京証券取引所の職員が、企業のTOB=株式公開買い付けに関する未公開情報を親族に伝え、インサイダー取引を禁じる金融商品取引法に違反した疑いがあるとして、証券取引等監視委員会から強制調査を受けていたことが関係者への取材でわかりました。
【木曽路で迷惑投稿】しゃぶしゃぶ店で女性がニットたくし上げ胸露出「どっち食べる~?」 店舗側は「法的措置も含め厳正に対応」
しゃぶしゃぶの鍋を前に、楽しげにピースする女性。着ているニットはたくし上げられて、下着と豊満なバストの谷間が丸見えになっている──。飲食店で撮影したらしき写真が〈どっち食べる~??〉とX(旧Twitter)に投稿され、物議を醸している。
【悪夢のような民主党政権】石破首相、かつて批判した安倍元首相のフレーズで野党批判 SNS「自公政権は地獄」
首相は22日、愛知県豊田市での演説で「悪夢のような民主党政権と言うが、あの頃のことを覚えている人は随分減った」と指摘。続いて行った同県小牧市での街頭演説では「あんな人たちにこの国を任せるわけにはいかん」とボルテージを上げた。「悪夢のような民主党政権」のフレーズは、安倍晋三・元首相が多用したことで知られる。
【須賀川市事件】休診中の動物病院に男が立てこもり、刃物所持か 人質なく警察が説得中で近くの中学校生徒は下校せず待機
福島県須賀川市の動物病院に男が立てこもる事件があり警察が出動しています。警察によると22日午後2時半頃、動物病院の非常通報装置が作動し警察が出動したところ、男1人が立てこもっているのを発見した。男は刃物を持っているとの情報もあり、人質はなく目的は不明だという。
【最低賃金1500円引き上げ】経団連十倉会長 政党公約に警鐘「達成不可能な目標は混乱招くだけ」
衆議院選挙で多くの政党が公約にしている最低賃金を1500円に引き上げることについて、経団連の十倉会長は「とうてい達成不可能な目標は混乱を招くだけ」と警鐘を鳴らしました。
【警備会社セコム】強盗事件受け相談殺到 新規契約の問い合わせ 通常時の“8倍”に対応しきれない状態
横浜市の強盗殺人事件で逮捕された男が、「家族に危害が加えられるかもしれないと考えると断れなかった」と供述していることがわかりました。相次ぐ強盗事件を受けて、警備会社への相談が急増。大手のセコムには、通常時のおよそ8倍の問い合わせが来ています。
【山口県光市 事件】千葉や茨城の中学生ら3人を強盗予備の容疑で逮捕 匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」の犯行か
山口県光市の住宅に強盗に入ろうとしたとして、14歳の中学生と、自称16歳と18歳の高校生のあわせて3人が強盗予備の疑いで逮捕されました。3人は互いに面識がなく、千葉県や茨城県出身だと話しているということで、警察は、SNSなどで実行役を集めて、さまざまな犯罪を繰り返す「匿名・流動型犯罪グループ」の可能性もあるとみて調べています。
【ドイツ人大学生が行方不明】和歌山市内を旅行中 パスポートと携帯電話は和歌山市駅の近くで発見
9月下旬に日本へ観光で入国し、和歌山市内を旅行していたドイツ人の21歳の男子大学生が行方不明になっていると警察が発表しました。行方不明になっているのは、ドイツ国籍の大学生・クラウディオ・ヴォルムさん(21)です。警察によりますと、クラウディオ・ヴォルムさんは9月21日(土)に観光のため日本へ入国、東京都内を観光後、9月30日から和歌山県へ入ったということです。
【中国人の交通事故激増中なのに…】中国人が「日本の運転免許」を取得する「ありえないほど簡単な方法」
最近、外国人観光客によるレンタカーでの交通事故が急増している。観光に人気の富士五湖地域では、今年7月末時点で事故件数は440件にのぼり、昨年1年の458件に迫っている。8月31日には富士河口湖町の国道の交差点で男女2人が信号無視の車にはねられ、女性が死亡、男性が意識不明の重体となる事故もあった。事故を起こしたのは中国籍の女が運転するレンタカーだった。
【異例の動画】警察庁幹部が“闇バイト強盗”に呼びかけ「警察は確実に保護します。安心して引き返して」
SNSで実行役を募る「闇バイト」によるものとみられる強盗事件などが相次ぐ中、脅されて犯罪に加担しようとする人に向けて警察庁幹部が呼びかける異例の動画が公開されました。動画では「警察から強盗に加担しようとしている方へ伝えたいことがあります」などと語りかけ、「脅迫が理由であっても、強盗は凶悪な犯罪」「勇気を持って抜け出し、すぐに警察に相談すれば、あなたや家族を確実に保護する」などと呼びかけています。
【首相官邸テロ】臼田容疑者、SNSで供託金廃止訴え 過去には原発再稼働反対運動にも参加 父親「不満を爆発させたのかな」
東京都千代田区永田町の首相官邸や自民党本部に火炎瓶や発煙筒のようなものが投げられた事件で、警視庁に逮捕された埼玉県川口市の職業不詳、臼田敦伸容疑者(49)は、交流サイト(SNS)上で、選挙の供託金廃止を訴えていたことが19日、分かった。
【天国と地獄】箱根駅伝予選会 東農大がわずか1秒差で本戦出場逃す SNS「残酷すぎる」
第101回箱根駅伝(25年1月2、3日)の出場権をかけたレースが行われ、43校が10枚の本戦切符をかけた戦いに挑んだ。予選会は各校10~12人が参加し、上位10人の合計タイムで争った。東農大はわずか1秒差で11位となり、本戦出場を逃した。
【最低賃金払えない企業駄目】経済同友会新浪代表幹事 最低賃金引き上げで潰れる会社は「守らなくていい」
最低賃金の引き上げ目標を巡り、中小企業への影響が指摘されるなか、経済同友会の新浪代表は、引き上げで倒産するような企業は、「守ってはいけない」と主張しました。石破総理が掲げる、最低賃金を2020年代に1500円とする目標に対して、経済同友会はさらに早い、3年以内に1500円を要望しています。一方、日本商工会議所は急な引き上げに対して、地方の中小企業の経営が悪化し、倒産しかねないと懸念を示しています。
【自民党本部に火炎瓶】首相官邸に車突っ込もうとした男確保 男は40代か
警視庁に入った連絡によりますと、19日午前6時前、東京・千代田区永田町の自民党本部に、男が火炎瓶のようなものを投げ込んだということです。火はまもなく消し止められたということです。
【飲酒運転で一通を100キロ超で逆走】さいたま地検「危険運転致死ではない」 中国籍少年を家裁送致 「制御困難な運転状況」に該当せず 川口市
埼玉県川口市で飲酒運転をし、一方通行の道を100キロ以上の速度で逆走し、別の車と衝突して男性が死亡した事故で、さいたま地検は、逮捕された中国籍の18歳の男を、送検された際の危険運転致死などの容疑ではなく、過失運転致死などの容疑で家庭裁判所に送りました。
【サンモニ出演者炎上】田中優子前法大総長「高市氏は安倍氏の女装。中は男でしょ」 青木理氏「劣等民族」発言に続き批判殺到
27日投開票の衆院選に立候補している立憲民主党の新人候補が参加した公示前の集会で、法政大の田中優子前総長(72)が先の自民党総裁選で高市早苗氏が決選投票に残ったことについて「安倍(晋三)さんが女装して現れた」などと発言した。田中氏はTBS系報道番組「サンデーモーニング」の出演者で、同番組をめぐってはジャーナリストの青木理氏が自民支援者への「劣等民族」発言で同番組を含む地上波番組の出演を自粛したばかり。
【市川市強盗】男3人で50代女性を暴行し拉致・監禁 26歳の男を現行犯逮捕 女性「就寝中に3人の男から暴行…全身縛られ車に乗せられた」
千葉県市川市柏井町の強盗事件で、この家に住む50歳の女性を監禁した疑いで、住居・職業不詳の藤井柊容疑者(26)を現行犯逮捕。女性は埼玉県川越市内の宿泊施設内で保護され、顔などにけがをしているが命に別状はないという。女性は「就寝中に3人の男から全身に殴る蹴るの暴行を受けた」「粘着テープのようなもので全身を縛られ車に乗せられた」などと話している。
【低所得世帯へ10万円給付案】公明党の石井代表「住民税非課税世帯に限定する必要はなく、少し広げても良い」 衆院選公約の物価高対策
公明党の石井啓一代表は17日のBSフジ番組で、物価高対策として衆院選公約に盛り込んだ低所得者世帯向けの給付金支給について「1世帯10万円が目安になる」と言及した。給付対象は「住民税非課税世帯に限定する必要はなく、少し広げても良い」と述べた。
【市川市柏井町事件】拉致された50代娘を無事保護 埼玉・川越市内で発見 監禁疑いで男1人逮捕
17日朝、千葉県市川市柏井町の住宅で窓ガラスなどが割られ現金や車が盗まれた事件で、事件後に連れ去られたとみて行方を捜していたこの家に住む50代の娘を17日夜、埼玉県川越市内で無事保護。軽いケガ。警察は、娘を監禁した疑いで男1人を逮捕。
【石破内閣支持28%】発足時最低更新 早くも「危険水域」 マスコミの石破大人気報道は大噓だった 時事通信世論調査
時事通信が11~14日に実施した10月の世論調査で、石破内閣の発足後初の支持率は28.0%だった。発足時としては、2000年以降の歴代内閣で最低を更新。岸田内閣で最後となった9月調査の18.7%は上回ったが、政権維持の「危険水域」とされる2割台にとどまる厳しいスタートとなった。
【市川市柏井町事件】住宅に何者かが侵入 室内荒らされ金品・車なくなる 現場に粘着テープやハンマー 連続強盗事件と手口が酷似…
千葉県市川市柏井町の住宅で17日朝、窓ガラスが割られ現金や車がなどが盗まれているのを夜勤から帰宅した住人の女性(72)が発見。室内にはハンマーや粘着テープなどが残されていたという。手口が似ていることから、関東で相次ぐ一連の強盗事件との関連も捜査。
【衆院選序盤情勢】読売新聞「与党が過半数の見通し」 毎日新聞「自民が単独過半数維持」 TBS「自民党 15年ぶりの単独過半数割れ」
読売新聞社は27日投開票の衆院選について、15、16の両日、全国の有権者を対象に世論調査を行い、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。自民、公明両党の与党は衆院定数465の過半数(233議席)を確保する見通しだが、自民は「政治とカネ」の問題を受けて苦戦している。立憲民主党は、公示前から議席を伸ばす勢いだ。日本維新の会は不振で、公示前勢力から後退する可能性がある。
【高所得者の年金停止要望】関西経済連合会「痛み伴う改革を」 SNS「外国人の生活保護廃止が先だろう」
関西経済連合会は16日、中長期的な税財政の在り方に関する提言を公表した。年金以外の所得が多い高齢者に対し、老齢基礎年金(国民年金)を停止するか支給額を減らすべきだと訴えた。常陰均副会長(三井住友信託銀行特別顧問)は記者会見で「現行の社会保障制度を維持するのは困難で、一部に痛みを伴う改革が必要だ」と指摘した。
【器物損壊罪の疑い】維新・岬麻紀(55) “ライバルのポスターはがし”を秘書に指示か「邪魔ね」「若い女性候補が目の敵に…」 文春オンライン
衆院選で愛知5区から出馬している日本維新の会所属の岬麻紀氏(55)が、公設第一秘書に命じて、他陣営のポスター剥がしを行っていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。事務所関係者が語る。「代議士は事務所ぐるみで、ライバルのポスターを剥がす犯罪行為に及んでいるのです。今年6月前後に少なくとも4、5回、常習的に繰り返していました」
【横浜市青葉区殺人事件】住宅で高齢男性死亡 手足縛られ複数の暴行の痕 首都圏連続強盗事件と関連か
横浜市青葉区鉄町の住宅で16日午前、「昨日から窓が開いたままになっている」との近隣住民の110通報で駆け付けた神奈川県警青葉署員が、手足を縛られ死亡している高齢男性を発見。男性は体の広い範囲に暴行の痕。県警は殺人事件を視野に、首都圏で多発する一連の強盗事件との関連も捜査。
【千葉白井市強盗致傷】男複数人が住宅侵入 女性2人に暴行、現金約20万円と車を奪い逃走 電話で指示を受けながら犯行
千葉県白井市中の住宅に午前5時ごろ、少なくとも男2人が押し入り、住人の70代と40代の女性2人に暴行を加えたうえ、現金約20万円とこの住宅の車を奪って2台に分かれて逃走。また、男らは電話で指示を受けながら犯行に及んでいたという。
【阿南市学原町事故】3歳女児が意識不明 路上でキックボードで遊んでいた際 車にはねられる 71歳の男を現行犯逮捕
徳島県阿南市学原町中西の路上で15日夕方、キックボードに乗って遊んでいた3歳の女の子が71歳の男が運転する車にひかれ意識不明の重体。警察は運転手の男を過失運転致傷の現行犯逮捕。男は学童保育に孫を迎えに行った帰りで、助手席に妻、後部座席に孫2人が乗車。
【賞味期限改ざん】熊本・洋菓子店「シェ・タニ」 日付を「好きにして下さい」と指示も 元従業員の公益通報で発覚
賞味期限を改ざんして販売していたのは、熊本市の洋菓子製造販売会社「シェ・タニ」です。シェ・タニによりますと、去年(2023年)のバレンタインデー向けに販売したチョコレート菓子「アマンドショコラ」が大量に売れ残ったことから、賞味期限のシールを張り替えるなどして、約1年間にわたって7店舗で販売していました。
【インバウンド公害】チリ人の自称「元エリート体操選手」が鳥居で懸垂ダンス 米国人ギタリスト「日本での行動があなたの国を代表している」
「元エリート体操選手」の肩書きで活動しているインフルエンサー チリの女性インフルエンサーが日本の鳥居で撮影した懸垂映像がネット上で物議をかもしている。これに日本在住のギタリストのマーティ・フリードマンが反応。外国人観光客へ向け注意喚起をしている。
【カニ100億匹死滅】ベーリング海、「亜寒帯化」で生態系影響 海洋熱波で餓死
世界有数の豊かな漁場に異変が起きている。2021年、北極海に隣接するベーリング海で約100億匹のズワイガニが死滅したと判明。米海洋大気局(NOAA)は、海洋熱波と温暖化でベーリング海が「亜寒帯化」し、生態系が変化したことが大量死の要因と結論付けた。専門家は「世界で最も生産性の高い海洋生態系が、あらゆる予想よりも速く変貌しつつある」と警鐘を鳴らしている。
【千葉刑務所刺傷事件】無期懲役囚の男、刑務官の腹などをノミで複数回刺す「誰でもいいからやってやろうと思った」
千葉刑務所で、受刑者の男が刑務官にノミで襲い掛かり、腹部などを刺していたことが分かりました。千葉刑務所は殺人未遂容疑も視野に慎重に調べています。関係者によりますと、7月、千葉刑務所に無期懲役刑で服役している受刑者の男が刑務作業中にノミを持って男性刑務官に背後から襲い掛かりました。
【阪急十三駅踏切】“救援車”狙い撮り鉄殺到 深夜に100人以上 遮断機下りても撮影に夢中
大阪市淀川区にある阪急電鉄十三駅の踏切で13日午前1時半頃、「救援車」と呼ばれる“激レア車両”狙いの撮り鉄100人以上が殺到。遮断機が下り警報が鳴っても踏切内に居座るなど迷惑行為に、駅の係員が駆け寄り制止する事態に…。
【千葉市若葉区】「ビッグ・エー千葉みつわ台店」で60歳男性の太ももなどを突き刺す 33歳の女を逮捕 容疑者と男性に面識なし 容疑者が住む近くのアパート一室で火事
13日昼ごろ、千葉市のディスカウントスーパー「ビッグ・エー千葉みつわ台店」で33歳の女が60歳の男性を包丁で刺し、現行犯で逮捕されました。男性は軽傷です。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、千葉市若葉区の無職の女(33)です。容疑者が住むとみられる近くのアパートの一室で火事があり、警察は犯行の動機や事件との関連を調べています。
【広島廿日市】自衛隊コンサートに中学生参加 市民団体「はらわたが煮えくり返っている」 後援自治体に猛烈抗議
世界遺産の厳島神社で名高い宮島を有する広島県廿日市(はつかいち)市で9月に開かれた「自衛隊ふれあいコンサート」がやり玉にあがっている。市内の中学校の吹奏楽部が参加し盛会のうちに終わったが、複数の市民団体が「無防備な中学生を実力組織に取り込む」機会になっていると指摘し、市と市教育委員会による「後援」に抗議したのだ。コンサートの何が問題なのか。
【阿見町公園事件】小2女児を金属パイプで殴った疑い 暴行容疑で22歳逮捕 女児にけがなし
公園で遊んでいた小学2年の女児(8)の頭を金属製パイプで殴ったとして、茨城県警牛久署は13日、同県阿見町曙、無職、永井浩太朗容疑者(22)を暴行容疑で現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
【ワコール炎上】接客に思い込みは禁物 新指針、LGBTQら全ての人を尊重し柔軟対応 性別かかわらず利用できる試着室など
ワコール(京都市)は、性の在り方や障害の有無にかかわらず全ての客が安心して利用できる売り場づくりを目指そうと、従業員向けの接客指針を手引にまとめ、公開した。接客現場ではLGBTQ(性的少数者)や障害者らさまざまな客の困り事に見た目だけでは気付けないことも多い。担当者は「思い込みを減らし、柔軟な対応を心がけたい」と話す。
【茨城県神栖市 】「立ち入り禁止」の鹿島港南防波堤防で釣り ベトナム人4人が波にさらわれ2人が行方不明 釣り人の侵入相次ぎ水難事故多発
12日午後10時頃、茨城県神栖市の鹿島港南防波堤で、釣りをしていた男性から「仲間4人が海に転落した」と110番があった。神栖署などによると、釣りをしていたベトナム国籍の男性6人のうち4人が波にさらわれ、2人は救助されたが、残る2人は行方不明。鹿島海上保安署などが捜索を続けている。
【宮崎県えびの市】JA倉庫で米袋(フレコンバッグ)が崩れ作業員3人が下敷き 臨時職員の64歳男性1人死亡
宮崎県えびの市湯田のJAみやざきえびの市地区本部の倉庫で12日午前11時45分ごろ、作業員が重機を使って玄米の入っていたナイロン製のフレコンバッグ(高さ1メートル、幅1メートル)を積み上げていたところ、袋が崩れ落ち、40~60代の男性3人が下敷きになった。この事故で臨時職員の64歳男性1人が死亡。
【さいたま市西区】放火未遂の疑いで26歳の女を逮捕 県営住宅で不審火相次ぐ
さいたま市西区の県営住宅で共用部分の廊下にあった発泡スチロール箱などに火をつけ燃やそうとしたとして、26歳の女が逮捕されました。現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、さいたま市西区の無職・鈴木亜莉紗容疑者(26)です。
【茨城県南部地震】茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県で最大震度3 震源の深さは約50km、M4.3 SNS「結構揺れた」「地震で起こされた」
13日午前3時50分ごろ、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県南部で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.3と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
【公道の嫌われ者】無免許外国人観光客にカート貸し出しで摘発 電動キックボードへの批判も続出「早く禁止にしてほしい」
10月11日、朝日新聞は無免許の外国人観光客にカートを貸し出し、公道を運転させたとして、都内のレンタル業者の責任者を道路交通法違反の疑いで書類送検されたと報じた。この問題に合わせ、危険運転が問題視される電動キックボードにも廃止運動の声が広がっている。
【藤沢市大庭事件】「引地川親水公園」で強盗傷害事件 20代男性が金属バットなどで殴られ重傷 車や現金など奪い男5人組が逃走中
神奈川県藤沢市大庭の引地川親水公園で12日未明、「暴行を受け恐喝され車と財布とスマートフォンを盗られました」と22歳の男性から110番通報。警察によると、21歳と22歳の男性2人が公園の駐車場で面識のない男5人に「金を出せ」と脅され、金属バットなどで殴られたという。
【反レプリコン】脅迫でワクチン接種中止 「偽医者!」口コミにも批判殺到 日本看護倫理学会がX投稿全削除
新型コロナウイルスのワクチンを巡り、ある医療機関では誹謗(ひぼう)中傷が殺到。ワクチン接種を中止せざるを得ない事態に陥っていました。レプリコンワクチン接種の予約を受け付けていた医療機関では、「偽医者」「すぐにワクチンの接種をやめろ」などと誹謗中傷や脅迫の電話が相次いだといいます。
【辺野古警備死亡】事故映像を入手 11日に県議会で映像確認へ 関係者「明らかに女性は警備員の制止を無視して飛び出している」
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員が6月、ダンプカーに巻き込まれて死亡した事故で、現場付近に設置されたカメラに事故に至る状況が映っていることが10日、明らかになった。産経新聞が関係者からカメラ映像を入手し、確認した。県議会は11日、土木環境委員会で委員がこの映像を閲覧する方針。
【藤田菜七子引退】JRAが正式発表 師匠・根本調教師「1回処分を受け、週刊誌報道でまた処分はおかしい」
競馬界に激震―。女性ジョッキーの第一人者、藤田菜七子騎手(27)=美浦・根本康広厩舎所属=が10日、JRA(日本中央競馬会)に引退届を提出していたことが複数の関係者への取材で分かった。同騎手は通信機器を不正に使用していたとして同日付で騎乗停止処分を受けていた。
【福岡県大川市事件】筑後北小学校校長逮捕 下半身露出した状態でランニング「短パンに穴があいていた」と容疑否認
10日午前、福岡県大川市で陰部を露出した状態でランニングをしていたとして小学校の校長の男が逮捕されました。前日と前々日に「下半身を出して走っている人がいる」という通報があり、警察が警戒していました。容疑を否認しています。
【大規模太陽フレア】「磁気嵐」で通信障害のおそれ 高速コロナガス、10日深夜以降地球に
太陽の表面で起きる爆発現象「太陽フレア」が観測され、国の研究機関はあす以降、人工衛星やGPSなどに影響が出るおそれがあると注意を呼びかけています。情報通信研究機構によりますと、日本時間の9日午前11時前に太陽の表面で起きる爆発現象「太陽フレア」が発生したということです。規模は5段階のうち、最も上のクラスの大規模な爆発だったとしています。
【埼玉越谷】女子中学生に体液かけたか 中国籍の34歳男を逮捕「自分の気持ちを抑えることができなくて」
埼玉県越谷市の商業施設で、女子中学生2人に体液をかけるわいせつな行為をしたとして、中国籍の男が逮捕されました。強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、千葉県松戸市の中国籍の李春カン容疑者(35)です。
【卓球アジア選手権】日本女子が優勝 決勝で中国撃破は50年ぶりの歴史的快挙 張本美和が世界1位・孫に逆転金星など2勝
卓球のアジア選手権は9日、カザフスタンのアスタナで女子団体決勝が行われ、世界ランク2位の日本は同1位の中国から3勝を挙げ、2大会ぶりの優勝を飾った。決勝で最強国・中国を破っての優勝は、横浜市で開催された1974年大会以来、50年ぶりの快挙となった。
【勝てば追加公認】石破首相、党首討論で明言 一斉に疑問のヤジ「ええええ?」
石破茂首相は9日の党首討論で、自民党派閥裏金事件をめぐる「裏金議員」などについて、この日、計12人を非公認とすると正式に決めたことをめぐり、非公認とした議員が衆院選で当選した場合、追加公認することを否定しなかった。
【さいたま市北区】行方不明の2歳男児と4歳女児を無事保護 埼玉県警大宮署 深夜に市の防災無線で協力訴え 夜半過ぎに発見
8日午後7時40分ごろ、さいたま市北区櫛引町2丁目付近で行方が分からなくなっていた4歳女児と2歳男児のきょうだいが、9日午前0時10分ごろ見つかり、無事保護された。大宮署がさいたま市に要請し、4時間後の午後11時40分ごろ、市の防災無線で2人の服装などを詳細に伝え、市民に発見協力を呼びかけた。
【留学ビザ偽造】中国籍女の不正入国を援助か 日本語学校事務局長らを逮捕 不正入国の女は京都市のメンズエステ店で勤務
中国籍の女の留学ビザを偽造の書類で発行させ不正入国を援助した疑いで、日本語学校事務局長らが逮捕されました。中国籍の周吉巍容疑者(45)と日本語学校の事務局長・兪玲容疑者(39)は去年からことしにかけ、虚偽の履歴書などを作成して入管に提出するなどし、中国籍の女(35)の不正入国を援助した疑いが持たれています。
【大阪市平野区事件】集合住宅で1歳6か月の男児死亡 母親と交際相手から任意で事情聞く 死因は腹腔内出血
7日午後、大阪市平野区にある集合住宅で、1歳の男の子が室内で心肺停止の状態で発見され、その後死亡が確認されました。司法解剖の結果、死因は腹腔内出血で、小腸や肝臓が損傷していたということです。警察は同居する母親と交際相手から任意で事情を聞いていて、殺人もしくは傷害致死容疑を視野に捜査しています。
【TBSお詫び訂正】サンジャポの金子恵美氏「要注意人物」発言 三原じゅん子大臣ではなく村上総務大臣へのものだった
8日放送のTBS「ひるおび」(月~金曜前10・25)の番組終盤で、同局・江藤愛アナウンサーが「訂正です。石破新内閣に関するVTRで誤りがありました」と切り出し、6日放送の「サンジャポ」の放送内容について経緯を説明。
【自民党分裂へ】高橋洋一氏「石破首相、やりたかったことは旧安倍派排除」 長谷川幸洋氏「裏金議員非公認でも石破政権敗北」
元財務官僚で経済学者の高橋洋一氏が8日、Xに新規投稿。石破茂首相が、衆院総選挙において、派閥裏金事件で党役職停止や戒告だった議員を非公認とすることの検討を開始したことの具体的施策に対して、「やりすぎ」と批判した。
【札幌市白石区事件】母親の首を圧迫し殺害か 15歳の男子中学生を逮捕 自ら通報
北海道警札幌白石署は7日、札幌市白石区川北の中学3年男子生徒(15)を殺人容疑で緊急逮捕した。発表によると、男子生徒は7日午前9時45分頃、自宅アパートで母親(40)の首を圧迫して殺害した疑い。容疑を認めているという。
【岩屋毅外相も非公認?】寄付金計500万円を不記載「事務的ミス」 西村康稔氏は「100万円で党員資格停止」 石破首相は刑事告発
大分3区選出の岩屋毅衆議院議員の資金管理団体が、去年までの2年間で派閥からの寄付金500万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことがわかりました。岩屋議員の事務所「事務的ミスで見落としていた」
【ジャンポケ斎藤書類送検】吉本興業が契約解除 妻・瀬戸サオリさん「一部事実と違う報道…一方的な行為ではなかった」
吉本興業は7日、不同意性交などの疑いで警視庁に書類送検されたことが明らかになったお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二との契約を同日で解除したと発表した。関係者によると斉藤は今年7月、テレビ番組の都内収録で使用するロケバスの中で、20代女性に性的暴行をした疑いなどが持たれている。
【ジャンポケ斎藤活動休止理由】20代女性に性的暴行疑いで書類送検 テレビ番組撮影のロケバスで犯行
体調不良を理由に活動休止中のお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二メンバー(41)が20代の女性に性的暴行を加えたなどとして警視庁に書類送検されたことがわかりました。不同意性交と不同意わいせつの疑いで書類送検されたのはお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二メンバー(41)です。
【中低所得者に消費税還付】立憲民主の衆院選公約 SNS「高速道路無料化みたいなもんかw」「もう騙されない」
立憲民主党の衆院選公約の全容が6日、判明した。「分厚い中間層の復活」と銘打ち、中低所得者に一部消費税の還付制度導入を明記。国公立大授業料を無償化し、私立大と専門学校は同額程度の負担軽減を行う。自民党派閥裏金事件を受け「徹底した政治改革でうみを出し切る」とし、企業・団体献金や政策活動費の廃止、政治資金の世襲制限を打ち出した。関係者が明らかにした。
【泉大津フェニックス事故】音楽イベントでクレーン倒れ女性客直撃 首骨折などし4人重軽傷 『操作ミスの可能性高い』警察は業務上過失傷害の疑いも視野に捜査
大阪府泉大津市で音楽イベント「パラサイト・デジャブ2024」の会場で6日午後、撮影用のクレーンカメラが倒れ女性客4人が首を骨折するなどして重軽傷。主催会社は原因について「操作ミス」の可能性が高いと言及。警察は業務上過失傷害の疑いも視野に捜査。
【NHK職員逮捕】タクシー会社の女子更衣室に侵入「なぜ逮捕されたのか理解できない」 放送技術担当
NHKの29歳の職員が東京・品川区にあるタクシー会社の女子更衣室に侵入したとして、建造物侵入の疑いで逮捕されました。当時、酒に酔った状態だったとみられ、警視庁が詳しい経緯を調べています。
【比例名簿に登載せず】石破首相、不記載議員の重複立候補認めず「相当程度の非公認生じる」
自民党総裁の石破茂首相は6日、政治資金問題を受けた衆院選の公認問題について、党本部で記者団に対し、党の処分の重い人や説明責任を十分果たしていない人など、「相当程度の非公認が生じる」と述べた。
【高市、用意しとけ】麻生元総理が助言「石破は短い」 石破政権の次を見据え課題払しょくに動き
高市陣営の報告会と議員会館での挨拶回りを終えた高市氏は、総裁選で自身の支援に回った麻生氏のもとを訪ねた。その場で麻生氏は高市氏に対して以下のように助言した。「自民党の歴史の中で3年以上総理を務めた例は7人しかいねえ。俺も菅も一年で終わった。石破はもっと短いかもしれねえ。だから高市、用意しとけ。議員は仲間作りが大事だから、これから半年くらい飲み会に行け」
「ブログリーダー」を活用して、きさらぎ蒼穹さんをフォローしませんか?
五輪選手を輩出するなどの実績がある山梨学院大(甲府市)のレスリング部で5月、10代の男子部員が大麻成分を含むとみられるクッキーを食べた後、寮の2階から飛び降り、頭の骨を折るなどの大けがをしていたことが同大などへの取材でわかった。別の部員3人がクッキーを購
兵庫県姫路市町坪にある「信栄運輸」西営業所で5日午前、フォークリフトの先端が61歳アルバイト従業員の男性に刺さり、男性は搬送先の病院で死亡。61歳アルバイト従業員が乗ったフォークリフトが脱輪したため、この営業所の所長が別のフォークリフトでけん引の作業をしていたところ、フォークリフトの先端が男性の膝に刺さったという。
自民党の森山裕幹事長は4日、ガソリンの旧暫定税率について「今年度でやめることはもう約束している」と述べた。ガソリン税に1リットルあたり25・1円分上乗せする旧暫定税率は、自民、公明両党と野党の間で廃止を決めたが、時期は決まっていない。
熊本県・阿蘇山で火山活動が活発化し、気象庁は噴火警戒レベルを1から2(火口周辺規制)へ引き上げました。4日午前11時50分頃から火山性振幅が増加し、レベル引き上げ基準の2.5マイクロメートル毎秒を超える状況が続いています。火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけ。
震度6弱の地震が3日に発生した鹿児島県十島村の悪石島で、島外への避難を希望する小中学生や高齢者を含む一部の住民ら13人が4日朝、村営フェリーで島を出発した。夕方に鹿児島市に到着する見込みで、1週間程度の避難が想定されている。村は、今後も希望者がいれば対応を検討する。悪石島では4日も震度4を観測するなど、地震が続いている。
実業家で「令和の虎」メンバーでもある青笹寛史さんが6月25日に死去したことが分かった。29歳だった。兄で実業家の青笹雅史氏が寛史さんの公式X(旧ツイッター)を通じて3日に伝えた。雅史氏名義で寛史さんのXが更新され、「弊社元代表取締役社長 青笹寛史は、急性心不全により2025年6月25日に永眠いたしました。享年29歳でした」と報告。
石破茂首相(自民党総裁)は毎日新聞の単独インタビューや出演したNHK(3日)の選挙特番で、価格高騰が続くコメ政策に関して、輸出拡大に努力した農家への財政支援に言及。「輸出というのは形を変えた備蓄だ。備蓄政策に寄与するものであれば、納税者に負担いただくことはあり得る」と述べたが、「意味不明だ」としてSNSで話題に…。
2025年7月3日16時13分頃、鹿児島県十島村・悪石島で震度6弱の地震を観測。震源はトカラ列島近海で深さ20km、M5.5。津波の心配はなし。小宝島でも震度3を観測。トカラ列島周辺では地震活動が6月以降活発化しており、震度5弱以上の揺れも継続。近年の中で最大級の地震回数を記録しており、今後の動向に注目が集まる。
今年2月、滋賀県大津市の高層マンションで70代の夫婦が殺傷された事件で、殺人未遂の疑いで公開手配されていた50歳の息子について、警察は2日、公開捜査と指名手配を解除すると発表しました。息子が5月、山梨県富士河口湖町の青木ヶ原樹海で死亡した状態で見つかったということです。
北海道釧路市のメガソーラー建設現場近くで特別天然記念物タンチョウのひなが確認され、釧路市立博物館は事業者に個体保護を要請。釧路湿原はラムサール条約登録の国立公園で、多様な希少動物が生息。小泉進次郎元環境大臣が「国立公園で再エネ促進」を打ち出し、釧路湿原もソーラーパネル設置による自然破壊が進行。自然環境への影響が懸念され、市は「ノーモアメガソーラー宣言」を発出した。
石破茂首相(自民党総裁)は2日、与野党8党首による日本記者クラブ主催の討論会で、労働力として外国人を受け入れる必要性に言及したうえで、「七面倒くさい日本語、日本の習慣を日本政府の負担によってでも習得してもらい、適法な人に入ってもらう」と述べた。
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が2日までに自身のSNSを更新。合成麻薬フェンタニルが、中国から日本の名古屋を経由して米国に密輸されていた疑惑が一部で報じられたことについて言及…フィフィは「中国からのフェンタニルが日本から蜜輸されていた件、日本政府は黙りだし、マスコミもなぜ騒がないんだ?」とつづった。
2日午前4時半ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。十島村ではおとといも震度5弱の揺れを観測するなど、非常に活発な地震活動が続いていて、気象庁は当面、震度5弱程度の揺れに注意するよう呼びかけています。震度5弱の揺れを観測したのは鹿児島県の悪石島で、震度3の揺れを奄美市、小宝島で観測したほか、震度2から1の揺れを奄美地方の各地で観測しました。
トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意できるか確信できない。疑わしい」と述べた。日本からの輸入品に対して「30%か35%、あるいは我々が決定した数字」を関税としてかける可能性を示唆した。大統領専用機内で、記者団に語った。
1日正午前、東京・豊島区東池袋の高層ビル「サンシャイン60」の31階にある「アディーレ法律事務所」で従業員の男性1人が刃物で刺され、搬送先の病院で死亡が確認。事件のあと刃物を所持した50歳くらいの男が近くの交番に出頭し、殺人未遂の疑いで逮捕。男は同じ法律事務所に勤務していたとの情報。
霧島連山の新燃岳では3日以上経った30日も連続して噴火が続いています。専門家は、「このまま続くと大きな噴火に移行する可能性がある」と指摘し、警鐘を鳴らします。気象台によりますと、霧島連山の新燃岳は、27日午前10時25分に噴火が確認され、噴火は3日以上経った30日も連続して続いています。28日午後5時半前には、噴煙が火口から最高で1600メートルの高さまで上がりました。
トランプ米大統領は6月30日、コメ不足が問題になっているにも関わらず日本は米国産のコメの輸入を拒んでいると不満を示した。自身のソーシャルメディアに投稿した。7月9日に「期限」を迎える日米関税交渉に向け、トランプ氏は米国産品の輸入拡大を求めており、コメを標的にする可能性がある。
2024年度の国の税収は75兆円台前半に達する見込みで、予想を約1.8兆円上回り、5年連続過去最高を更新。物価高による消費税収の増加と企業の好決算に伴う法人税収の伸びが主因。23年度は2・5兆円弱の上振れがあり、財政健全化や防衛費増に活用。参院選挙で消費税減税が争点となる中、注目される。
弁護士・北村晴男氏(69)が自身のYouTubeで、7月20日投開票の2025年参院選に日本保守党から比例代表で立候補すると発表。理由は明日の日本保守党の会見で明かすとした上で、「このままでは日本が壊れる」と危機感を述べ、急遽の出馬を決意。詳細は7月1日の党会見で明かされる予定。
小田原短期大学(神奈川県)の通信教育課程で、幼稚園教諭2種免許取得に必要な単位認定試験の際に模範解答の書き写しが認められ、2600人超が不適切な試験制度で免許を取得していたことが、関係者への取材で判明した。十分な知識を持たない教諭が多数送り出されていた疑念があり、大学に批判が集まっている。
オムツ姿で1人で歩いていた男児(3)を適切に保護したとして、福島県警南相馬署は4日、南相馬市の会社員、大友千夏さん(30)に感謝状を贈った。6月28日朝、車で通勤途中だった大友さんは、同市原町区の歩道を1人で歩いている男児を発見。周囲に保護者がいなかったため、保護して警察に届けた。男児は無事、保護者に引き渡された。
バイデン米大統領は5日、米ABCテレビのインタビューで「私は日本に予算を増加させた男だ」と述べた。バイデン氏は昨年6月にも日本の防衛予算増を巡って「私が説得した」と述べた後、「わが国自身の判断」とする日本政府の申し入れを受け撤回した経緯がある。今回は何の予算か言及しなかったが、重ねての「失言」で同氏の認識が改めて問われそうだ。
死亡疑い事例が大幅に増えた小林製薬の紅こうじサプリメントを巡り、同社が紅こうじ菌の培養実験やゲノム解析をした結果、菌本体に腎毒性を持つプベルル酸を作る能力がないと断定した報告書を被害発覚後の4月下旬に作成していたことが5日、関係者への取材で分かった。同社は紅こうじ菌自体が健康被害の原因ではないと説明してきたが、根拠が明らかになったのは初めて。
5日午前11時ごろ、高知市長浜の南海中学校のプールで水泳の授業を受けていた長浜小学校の4年男児が溺れ、同日夜に搬送先の病院で死亡した。長浜小はプールがポンプ故障で使えず、水深が10センチ以上深い南海中で授業を行っていた。
中国の海洋調査船が日本の大陸棚にブイを設置したことについて、中国政府は、国際法に基づいたもので、「日本に干渉する権利はない」と主張しました。中国の海洋調査船が四国南方の公海上にブイを設置したことを受け、林官房長官は午前の会見で、中国側にブイ設置の目的や計画などを示すよう申し入れたと明らかにしました。
千葉県長生村の住宅で4日夜、同居する40代の息子の首をコードで絞めて殺害しようとしたとして、逮捕された77歳の父親が「障害がある息子の将来を悲観していた」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。息子はその後死亡し警察が詳しいいきさつを調べています。
日本最南端・沖ノ鳥島(東京都)北方に位置する日本の大陸棚・四国海盆(しこくかいぼん)海域に先月、中国公船が浮標(ブイ)を設置したことがわかった。政府関係者が明らかにした。中国はこれまで尖閣諸島(沖縄県)周辺など東シナ海でブイを設置してきたが、太平洋の日本管轄海域では極めて異例。政府はブイの詳細や設置目的の分析を進める。
京都市下京区内の業務用クリーニング店で今年3月、業務用大型洗濯機に知的障害のある同僚の男性(50)を入れ作動させ、全治2週間の全身打撲のけがをさせた疑いで、会社員の男2人(37)を逮捕。被害男性は知的障害があり、男らは「お前臭いから洗濯機入れ」などと言って洗濯機に入れたという。
北アフリカ出身の男性(30代)が同性愛者であることを理由に迫害を受けたと訴えて難民認定を求めた裁判で、大阪地裁の徳地淳裁判長(三木裕之裁判長代読)は「迫害の恐怖を抱く客観的事情があり難民に該当する」とし、国の不認定処分を取り消すトンデモ判決。
埼玉県川口市のクルド人団体幹部のトルコ国籍の男性が、国立の東京外国語大学(東京都府中市)の市民向け講座の講師にもかかわらず、職名の「大学講師」を名乗っていたことが4日わかった。外大と男性に雇用契約はなく、文部科学省は「誤解を生む恐れがある」として是正を求めた。外大側では、ほかにも同様の事例の可能性もあるとして、講師が使う名刺の「ひな形」を作成するなど指導に乗りだした。
東京・江戸川区の小学校教諭の男が、教え子だった女子高校生の自宅に侵入したとして逮捕された。住居侵入の疑いで逮捕されたのは、東京・江戸川区の区立小学校教諭・水野雅史容疑者(39)で、水野容疑者は5年前に女子高校生の自宅の合鍵を勝手に作り、5年越しの犯行に及んだという。
「ハズキルーペ」で知られるHazuki Companyの松村謙三会長(65)が、自身が理事長を務める武蔵野東学園の女子生徒から強要罪で刑事告訴されていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
神奈川県藤沢市亀井野のアパート一室で赤ちゃんとみられる3人の白骨化遺体が見つかった事件で、遺体はふたの付いたバケツに入れられていたことが判明。また、通報した男性は「亡くなった妻が保管していた」といった趣旨の説明をしているという。
広島県安芸高田市の石丸伸二前市長に「恫喝された」と虚偽の発言をされて名誉を傷つけられたとして、市議が石丸前市長や市に対して損害賠償を求めた裁判の控訴審判決が3日、広島高裁でありました。広島高裁は、安芸高田市に損害賠償の支払いを命じた一審判決を支持し、控訴を棄却しました。
東京都練馬区羽沢2丁目のアパートで先月20日、敷地内のゴミ箱の中で生後まもない男の赤ちゃんが見つかった事件で、警視庁は22歳の母親が赤ちゃんを置き去りにしたとして殺人未遂の疑いで逮捕。調べに対して「出産したことがばれたくなかった」などと供述しているという。母親は隣のマンションの一室で複数の知人らと同居。
自民党の河野太郎デジタル相は3日、東京都議補欠選挙で街頭演説した際、一部聴衆のやじに反応し「やから」と言及した自身の発言について「言葉の選び方は慎重にしなければいけない」と釈明した。視察先の秋田市で記者団の質問に答えた。候補者がマイクを握っていてもやじで演説内容が聞き取れない状況だったとし「そうしたことは慎んでもらわなければいけない」とも力説した。
今年4月、北海道・旭川市で17歳の女子高校生が橋から落とされて殺害された事件。殺人の疑いで再逮捕された内田梨瑚容疑者(21)と同事件を担当していた北海道警旭川中央署のX警部補が不倫関係にあったことが「週刊文春」の取材でわかった。
神奈川県藤沢市亀井野のアパート一室から、赤ちゃんとみられる3人の遺体を発見。この部屋に住む50代の男性から「話したいことがある」と通報があり、駆けつけた警察官が3人の赤ちゃんとみられる遺体を見つけたという。3人の性別や年齢は不明。白骨化しているという。
北海道留萌(るもい)市の女子高校生(17)が殺害された事件で、道警が回収した女子高校生のスマートフォンに、女子高校生が旭川市の橋の欄干に座らされている動画があったことが捜査関係者への取材で分かった。道警は、殺人容疑で逮捕した同市の無職内田梨瑚(りこ)容疑者(21)と知人の女(19)のいずれかが撮影し、直後に女子高校生を転落させたとみて調べている。
札幌市豊平区中の島2条3丁目にある10階建てマンション駐車場で、3歳から4歳くらいの女の子が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡確認。女の子はこのマンションの住人。このマンションは1階が保育園で、2階がオフィス、3階以上は住居になっているという。