大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、、、 そんなブログ。
「まーんみゃ」じゃないよ「まるび」だよ! まるび! 大井町イトーヨーカドー裏手にあるミャンマー・アジア家庭料理屋さん。 看板は「ヤ」が大きく「ミヤンマー」に見えちゃうけど、キヤノン方式と考えれば問題ありません!笑 大井町駅徒歩3分くらい。。。 店内は4人掛けテーブル席が4卓。 ランチタイムは入口入って右手の券売機で食券を購入するシステム。 paypayを使用するときは、注文口のQRコードを読み取っての口頭注文です。 ランチメニュ~。 ミャンマー料理屋さんですが、ネギトロ丼やかつ丼など日本でもおなじみのメニューがずらりと並んでいます。 本日の注文は豚カツカレー! ホワイトボードのメニュー表には「…
今日も今日とて大井町アトレ。 だって、、、 ハッピーWポイントデーなんですものー(>_<) くらま! アトレ大井町レストラン街にある味噌漬け粕漬け屋さん。 大井町駅直結! いつもの窓際の席に着席。 くらまのお客さんは全体的に年齢層高め。人生の先輩が多いので落ち着いた雰囲気で食事できるのが個人的に好きなポイントです。 メニュ~。 今日は春っぽく鰆西京味噌漬け膳を注文! 春っぽく菜の花辛子浸しも注文したかったのですが、ここまで出かかったところをお財布と相談してグッと我慢です。 ここまで出かかったのですが・・・(ここってどこだろう?(^^;) (=^~^)oUクゥ~ 菊正宗生酛で一献。 結構辛口で昼…
今日の神田はトルコな気分~。 神田グリル! 大井町アトレレストラン街にある東京洋食屋さん。 なんで「神田」なのかは知りません。。。(^^; 今は神田に店舗は無いようですが昔はあったのかな?それとも鎌倉パスタ形式?(^^; 大井町駅直結! 限定メニューもありましたが、今日はレギュラーメニューの中からトルコライスを注文。 長崎の有名ご当地グルメです。 (*^Q^)c[]ぷは~ 紅白チェックのテーブルクロスが昭和ぽーい!っと思いながら、待つこと数分でとるこ~。
地域タグ:品川区
アトレはアトレでも大森のほう! ハゲ天! 大森アトレレストラン街にある天丼屋さん。 本店は銀座の老舗天ぷら屋さんです。 店主がハゲだからハゲ天という店名になったというのはあまりにも有名な話。 大森駅直結! わざわざ大森まで来たのはハッピーWポイントだから!という理由以外にはありません。(^^; 大井町アトレにも天ぷら屋さん入らないかなぁ。ってか、何でも良いから店舗入って欲しいです。今、2店舗分も空きスペースありますし。。。このままではシャッター街になりそう。(^^; 店内はテーブル席中心ですがカウンターもあって食べログ情報によると全部で40席。 お店入ってスグのところに天ぷらを揚げる厨房がある…
地域タグ:大田区
今日は天皇陛下のお誕生日なのでお祝いにお寿司~。 っと言ってもいつもの銚子丸なんですけどね。(^^; またまたまたまた200円引きクーポンが届いたので訪問です。 いつもと違うのは今日は持ち帰り注文なところ。 ひなまつりメニューの具だくさん!お寿司屋さんのひなちらしをお持ち帰り限定で販売されていたので購入。 アプリから簡単に注文できます。 でもアプリ内で決済しちゃうとクーポンが使えなくなるので注意!笑 銚子丸って銚子じゃなくて千葉市の会社と言うことにラベルを見て気付きました。 東京じゃないところは好感持てますが...笑 まぁ銚子港直送ってことだから本社所在地は関係ありませんけどね。(^^; オー…
地域タグ:品川区
今日の中華そばは青竹気分~。 吉兆! 大井町の平和小路にある手打中華そば屋さん。 昨年末から一カ月以上休業していたのですが、今月初旬に復活!大井町人にとってこれは朗報ですね。よかったよかった♪(^0^)/ 大井町駅徒歩4分くらい。。。 メニュ~。 こちらのお店は「中華そば・支那そば併用派」。でも支那そばは魚介系メニューでデフォルトは中華そばのほうなので、どちらかと言えば「中華そば派」と言ってもいいでしょう!(なんの断言?(^^;) 魚介系を「支那そば」表記にするのは白河ラーメン系では良くあるようです。まぁ個人的に支那そば表記は漢字変換がクソメンドクサイという理由でキライなのですが。。。(^^;…
地域タグ:品川区
今日のらあめんは荏原町な気分~。 ゆうすけ! 荏原町の商店街にある麺屋屋さん。 荏原町でラーメンと言えばすぐ近くにある「しなてつ派」とこちらの「ゆうすけ派」に二分される気がします。 ちなみに私は「その日の気分による派」です。笑 今日はゆうすけ気分~ヽ(´ー`)ノ 荏原町駅徒歩1分くらい。。。 食べログ情報によると座席数は15席(カウンター5席、テーブル10席(2人用×3卓、4人用×1卓))とのこと。 メニュ~。 券売機で食券を購入するスタイル。支払いは現金のみ。 お店のおススメと思われる券売機一番左上のでっかいボタン、あっさり鶏塩味玉らあめんをポチっと購入。 ちなみにこちらのお店はごくたまに見…
地域タグ:品川区
そじ坊@イトーヨーカドー大井町店(名物お好みぶっかけそば(舞茸天・揚げ餅(2個)・とろろ))
今日のイトーヨーカドーは信州な気分~。 そじ坊! いつもの信州そば処屋さん。 いつものイトーヨーカドー大井町店に訪問です。 ちなみに隣の回転寿司屋さんはいつも通り大混雑でした。いろいろあったから空いてると聞いていたのですが。。。(^^; 大井町駅徒歩3分くらい。。。 冬フェア商品は相変わらず鰻、牡蠣、蟹。 カニそばがあれば注文するところですが、カニご飯にはあまりそそられなかったので、レギュラーメニューから名物お好みぶっかけそばを注文! 名物となれば注文せざるを得ないところ。 お好みぶっかけそばは「大海老天・舞茸天・揚げ餅(2個)・山菜・とろろ・大根おろし・温泉たまご・梅干し・なめこ」の中から3…
地域タグ:品川区
今日の品川は駅前な気分~。 遊! 品川駅港南口を出て真正面の雑居ビルにある味どころ屋さん。 駅出て正面にあるので、入店したこと無くても存在を知っている人は多いかも。 品川駅徒歩4分くらい。。。 店内はテーブル席が全部で44席(食べログ情報) 結構な人気店のようで13時頃の訪問でしたが、結構お客さんは入っていました。 本日こちらに来た理由は、以前から気になっていたお店に訪問、、、と言う理由が5%くらいで、残りの96%は、港区paypayキャンペーンで20%還元対象店だから! 三度の飯より還元好きとしては訪問せざるを得ないのです! ランチメニュ~。 品切れで「刺身は全ていなだになります」とのことで…
地域タグ:品川駅
今日のお寿司は200円引きな気分~。 銚子丸! いつもの鮫洲の大井店です。 いつもの200円引きクーポンがいつものアプリに届いたのでいつものように訪問です。 鮫洲駅徒歩4分くらい。。。 立会川駅徒歩8分くらい。。。 大井町駅徒歩10分くらい。。。 席に着くと店員さんが、箸、醤油、粉茶、わさび、ガリ、湯飲み、小皿、を持って来てくれるスタイル。 お客さんがいない席には何も置いてありません。 ただでさえコロナ以降、除菌やら何やらで店員さん忙しいのに、こんなことまで手間をかけないといけないの大変だなぁ。(^^; ランチタイムはアラ汁、海苔汁が無料! バイキング形式で自分でよそっていただきます。薬味のワ…
地域タグ:品川区
札幌味噌らーめん ひつじの木@大森(ラム肉盛り味噌らーめん)
今日の大森は羊な気分~。 ひつじの木! 大森駅近くの三角広場前にある札幌味噌らーめん屋さん。 大森駅徒歩3分くらい。。。 入口入ってスグのところにある券売機で食券を買うシステム。支払いは現金のみ。 札幌味噌らーめん専門店だけにメニューは全て味噌らーめんです。 ちなみに私、札幌ラーメンは醤油派です。笑 メニュ~&味のこだわり。 豚骨や鶏ガラを一切使わない羊スープがウリのようです。 折角なので羊を堪能しましょ!ってことで、注文するのはもちろんラム肉盛り味噌らーめん! (*^Q^)c[]ぷは~ 卓上調味料は胡椒、一味、山椒、酢、ラー油。 奥にスリ胡麻もありました。っと確認しながら、待つこと数分でひつ…
地域タグ:大田区
今日のランチはビルマな気分~。 まるび! 大井町イトーヨーカドー裏手にあるミャンマー・アジア家庭料理屋さん。 店名は「まーんみゃ」じゃなくて「まるび」なのでお間違いなく。笑 大井町駅徒歩3分くらい。。。 ランチメニュー。 ミャンマー料理屋さんですがカレーとかかつ丼とかまぐろ丼とか日本チックなメニューが多いです。 「カツカレー」と「豚カツカレー」はどう違うんだろう? カツカレーのほうはイギリス風にチキンカツカレーなのかも知れませんね。欧風カレーはイギリス発祥ですし。。。今度食べて確認してみよっと。 店内は手前にテーブル席が4卓。奥にも席があるのかな?ちょっとよく見えませんでした。(^^; 入口入…
地域タグ:品川区
今日の百々亭はカレーな気分~。 百々亭! 大井町の光学通りとどんたく通りの間の裏道にある信州戸隠手打そば処。 大井町駅徒歩4分くらい。。。 百々亭といえば日替わりの昼そば定食が超お得! 本日はカレー丼。 ざるそばorかけそば、香物がついて来ます。 冷たいざるそばをチョイス。 席に着くとそば茶とそば煎餅が出て来ます。 でも、いつもと比べてそば煎餅はかなり少なめでした。いつもの半分以下じゃないでしょうか? 経費削減かな?それともたまたま?(^^; 百々亭は夜は居酒屋チックなお店になります。なのでツマミがいっぱい! 壁にベタベタ貼られた美味しそうなツマミメニューを眺めながら、待つこと数分でひるそば~…
地域タグ:品川区
らあめん花月嵐@中延店(シン・ゲンコツらあめん+佐賀海苔4枚)
今日のランチはゲンコツ気分~。 花月! チェーンなげんこつらあめん屋さん。 ラーメンチェーン店の中でもトップクラスに私好みなお店です。 今日は第二京浜沿いの中延店に訪問です。 地下鉄中延駅徒歩2分くらい。。。 東急中延駅からだと徒歩4分くらい。。。 花月と言えば嵐げんこつらあめんが超有名! 昔、週5で塩げんこつを食べていた時期もあったっけなぁ。。っとしみじみ。 普通に懐かしの塩げんこつでもよかったのですが、折角なのでシン・ゲンコツらあめんをポチっと購入。 なんと!あの!湯河原の超有名店飯田商店の店主が監修したらあめんなんだとか。 通常のげんこつ塩は760円ですが、ちょっと高めなのは監修代がある…
地域タグ:品川区
すし銚子丸 大井店@鮫洲(劇団セット春椿(中とろ・とらふぐ・ブリヒラ・やりいか・海老・ねぎとろ菜花中巻)、菜花のサラダ、えんがわ、えんがわ西京炙り、えんがわ塩炙り)
今日のランチは回転な気分~。 銚子丸! 銚子港直送な回転寿司チェーン店。 大井店は第一京浜沿いにあります。 本日は定期的にアプリに送られてくる200円引きクーポンを消化するための訪問です。 鮫洲駅徒歩4分くらい。。。 立会川駅徒歩8分くらい。。。 大井町駅徒歩10分くらい。。。 レーンには何も流れていない回転しない回転寿司屋さん。 コロナ過以降はこのタイプの回転寿司屋さん主流ですね。 待っていても何も流れてこないのでタッチパネルで注文します。 (=^~^)oUクゥ~ とりま熱燗は必須メニューですよね!(^_^)v
地域タグ:品川区
墨田区paypay30%還元キャンペーンが早期終了するってよ!(@@) 行かなきゃ!(>_<) たまひで! 東京スカイツリーのお膝下、東京ソラマチにある軍鶏料理屋さん。 あの!親子丼で超有名な軍鶏料理屋さん、人形町「玉ひで」の、、、支店?姉妹店?プロデュース店?フランチャイズ店?、、何か分からないけど何かしらの関係があるお店になります。(^^; 押上駅直結! とうきょうスカイツリー駅直結! 土曜日11時15分頃の到着で待ち行列は8名。20分待ちで入店です。 入店時にカウンターで注文をしての前払い制なので、先に注文を決めておかないとあわあわすることになるので注意!笑 みやびな私は雅親子丼を注文し…
地域タグ:墨田区
今日のランチは節分な気分~。 しんぱち食堂! 東京を中心にチェーン展開している炭火焼干物食堂屋さん。 大井町店は東急ガード下にあります。 大井町駅徒歩2分くらい。。。 店内はカウンターのみの8席。 チェーン店にしてはこじんまりとした店構え。大井町店しか知りませんが、他の店舗も小さめなのでしょうか? ちなみにテーブルのポットに入っているのは温かいお茶じゃなくて冷たい水なので注意。笑 メニュ~。 本日は節分なので注文するのは3羽いわし定食! やっぱ節分はいわしを食べないとね♪(^_^)v 節分にいわしを食べる理由は魔除けになるからだそうです。においを鬼が嫌うんだそうな...鬼は外ってことかな?(←…
地域タグ:品川区
今日のランチはのんきな気分~。 さか本! 西大井の駅裏、のんき通り商店街にある信州信濃そば処屋さん。 昭和レトロな町のおそば屋さんです。 店前の食品サンプルも昭和レトロ感満載ですヽ(´ー`)ノ 西大井駅徒歩3分くらい。。。 店内は4人掛けテーブル席が4卓。店内雰囲気も昭和レトロですね。 壁に貼ってあるメニュー、椅子に敷いた座布団、各テーブルに置かれているスポーツ新聞、もちろんテーブルには灰皿も置いてあります。 どれをとっても50年くらいタイムスリップしたかと思わせるくらいの圧倒的昭和感!(^^) メニュ~。 この他に店内壁にもメニューが貼ってあって、メニューの種類はかなり豊富。 お好み丼って何…
地域タグ:品川区
「ブログリーダー」を活用して、yukimura4さんをフォローしませんか?