初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 両手を差し伸べて 声を届ける。
あっ!いい!と思ったら、シャッターをきる。ただそれだけの写真バカが撮った、雑多な写真たち。
記事内のバナーをクリックして、アルバムをご覧下さい。
S.H.フィギュアーツ カメラ男 FUJIFILM X-T2 植木鉢にもたれて、 少しおどけているカメラ男。 植木鉢が微妙にオシャレなので、 おどけていても、 カメラ男まで、 ちょっとオシャレに見えてしま…
S.H.フィギュアーツ カメラ男 FUJIFILM X-T2
S.H.フィギュアーツ カメラ男 FUJIFILM X-T2
S.H.フィギュアーツ カメラ男 FUJIFILM X-T2 道路のど真ん中で、 スタイリッシュに佇んでいるカメラ男。 大丈夫。 人も車も、ほとんど通らないような 閑散とした道なので、 安全です…
新しいブタちゃんをお迎えしました! ベンチに座って、 一心不乱に牛乳をゴクゴク飲んでいるブタちゃん。 ふくらんだ、ほっぺが、ちょーキュート。
Schleich オジロジカ あら?今日は、お父さんだけなのかしら?
レコードを聴いている フレンチブルドッグくん。 「His master's voice」みたいだね。 VICTORのアレね。 VICTORのアレのワンちゃん、ニッパーくんは、 フォックス・テリアらしいですけれども。
「かわいいね!」 「ん!」 お人形遊びに興じる、 ちいかわとハチワレ。 この小物、 シルバニアのガチャガチャなのだが、 「なんとかバニア」じゃなかろうね?
figma 「犬神家の一族」犬神佐清 FUJIFILM X-T2 横溝正史さんの金田一耕助シリーズが大好きで、 市川崑監督の映画「犬神家の一族」などは、 何回観たかわからないぐらい観ているワタシ。 その「犬神家の一族」に登場する、 佐清くんのフィギュアが発売されるというので、即予約。 そして、佐清くんが我が家にやって来た。 2020年の話である。 そそくさと開封し、 近所の公園へ。
リーメント ポケットモンスター うたたねバスケット FUJIFILM X-T2
iPhone ある日、 いつものように電車を待っている時に、 ふと線路に目をやったら、 洗濯バサミが落ちていた。 おまえ、どこから来たんだい? 一葉にモドル
日本にも愛好家の多いロシアのカメラ、SMENA 8M、 通称・スメハチと呼ばれるトイカメラで撮った 写真の数々を、ぎゅぎゅーーーっと詰め込んでみました! 多重露光も、いっぱい! 是非、お手に取って、スメハチの魅力を楽しんで下さい。 画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
リーメント ポケットモンスター うたたねバスケット FUJIFILM X-T2 緑の中で、すやすや眠っている、 アローラロコン。 お外で撮影したい、という 願望が叶ったよ…
ポケモン みんなでおうえんマスコット FUJIFILM X-T2 プラスルとマイナンが笑顔で応援! めっちゃカワイイ〜〜〜!!! その笑顔だけで、元気が出るよ! ありがとう!
ポケモン みんなでおうえんマスコット FUJIFILM X-T2
ねんどろいどどーる 文豪ストレイドッグス・太宰治、中原中也 FUJIFILM X-T2 ねんどろいどどーるの太宰さんが来て、 先にねんどろいどどーる化していた中也さんと共に、 せっかく、2人とも、ねんどろいどどーるになったので、 やっと一緒に撮影できた。
ねんどろいどどーる 文豪ストレイドッグス・太宰治 FUJIFILM X-T2 ふぅ、コートを脱いでしまったよ。 ちょっとのんびりしようかな。
Nikon D810 tocolierさんが、これまでより遠くなってしまったので、 道中、お花を守りきれるか心配で、 あまりお花を連れて帰ることがなくなっていたのだが、 久しぶりに、お花を買って帰った。
大好物のクルミを見つけた リスさんDUCKOO。 綺麗に殻をむいて、 さて、焼いて食べる? そのまま、カリカリ? DUCKOOの写真は、コチ…
硝子のお皿に乗って、 ネズミさんに運ばれながら、 星空をたゆたうブタちゃん。 深い、深い、 眠りに落ちて。 ブタち…
Schleich ペガサス 夜の…
本を散らかして、 読みたい本を探している ハリネズミくん。 レコードもあるみたいだけど、 音楽を聴きながら、 読書をしたいのかしら? それにしても、 ずいぶん散らかしちゃったわね。
ねんどろいどどーる 文豪ストレイドッグス・太宰治 FUJIFILM X-T2 「ちょっと暑いな。 コートを脱ごうかな」
ポケットモンスター うたたねバスケット FUJIFILM X-T2
電脳大工 忍者狐 FUJIFILM X-T2 ガチャガチャだが、 電脳大工さんの忍者狐が発売されると聞いて、 あらかじめ予約をして、お迎えした。 2020年の話だ。 狐武者も、相当心に刺さったが、 忍者で狐だなんて、心…
FUJIFILM X-T2 Carl Zeiss 50mm F1.4 tocolier いつもお世話になっている、 tocolierさんでの花撮影。 今回のテーマは「始まりの花市」。 春の可愛らしい花たちが ワタシを出迎えてくれた。 最初こそは、…
ちいかわスヤスヤZzz...ますこっと、 お迎えしなくてもいいかなぁ、 と思っていたのに、 うっかりお迎えしちゃったよねー。 ゆるキャン△コレクションフィギュアRICHは、 支柱を固定するのが、めっちゃ大変だったよ。。。 リーメントのゲゲゲの鬼太郎テラリウムは、 めっちゃ可愛いんだけど、 瓶につめると、ケースが光ってしまうので、 撮影に苦労したよね。。。
NIkon D810 ディーくん やっほー!元気? 手を振って、 フレンドリーに 声をかけてくれた ディーくん。 君こそ、元気? …
S.H.フィギュアーツ 赤井秀一 Nikon D7200 赤井さんを 薔薇の背景の前に 佇ませてみた。 薔薇の花の色は、赤。 赤は、彼の名の一部でもあり、 彼の色である。
ホットトイズ スウィーニー・トッド Nikon D7200 スウィーニー・トッド氏を 薔薇の背景の前で撮影してみた。 薔薇は血の色。 見立てである。 トッド氏には、 似合い過ぎるほどに、 よく似合う。
Ring toys, Jack the ripper Nikon D7200 Jack the ripperを 薔薇の背景の前で撮影した。 Jackは、とても優しげな顔立ちなのだが、 薔薇の紅の前に立っていると、 不穏な雰囲気を醸し出してくるから 不思議だ。 …
ポケモン みんなでおうえんマスコット FUJIFILM X-T2 あまりにも可愛かったので、 ガチャガチャを大人買い。 2020年の話です。
「結構上手に描けたんじゃない?」 「ん」 ちいかわとハチワレのお絵描き。 ところで、全部ウサギさんみたいだけど、 自分たちの絵を描いたんじゃないのかな?
妖しげな夜に眠るブタちゃんたち。 悪夢にうなされなければ良いのだけれど。 ブタちゃんの写真は、コチラ
Schleich ウィングレインボーユニコーン
バンプレスト ルパン三世 PART5 MASTER STARS PIECE 次元大介 Nikon D7200 白熱灯と、緑のセロハンをかぶせたLEDライトで ミックス光を作ったので、 次元大介を撮ってみた。 ライトのお陰だろうか、 どことなく…
バンプレスト CREATOR×CREATOR 次元大介 Nikon D7200 物思いにふけっているような、 次元大介の横顔。 影が綺麗にできて、 ちょっとお気に入り。
MAFEX ジョン・ウィック Nikon D7200 ジョン・ウィックに ショットガンを構えて貰った。
figma 「八つ墓村」多治見要蔵 Nikon D7200 刀と銃の両方を持たせるのが 微妙に大変なので、 今回は、刀を振りかざす 多治見要蔵。
三猿のうちの、 聞かざるの骸骨なのだが、 何か考え事をしているように見える。 それは、たぶん、心配事だ。 一葉にモドル
iPhone 青空の下に八重桜が綺麗に咲いていたので、 iPhoneでピッ。 逆光でデジタル一眼を使ってしまうと、 花が暗くなるか、空の色が飛んでしまうが、 iPhoneならば、どちらも均一に写ってくれる。 便利だなぁ。
FUJIFILM X-T2 ZENITAR 50mm F2 こどもの国 こどもの国に遊びに行った。 楽しい写真はXQ2で、しこたま撮ったので、 X-T2では、草花の写真を少しだけ。
FUJIFILM XQ2 2022年も遊びに行ったが、 2023年も、こどもの国へ。 うしでんしゃに乗って、れちごー。 新型コロナウイルスが猛威をふるっていた頃は、 ふれあい動物園は休園していたが、 この度、めでたく再開したの…
三猿のうちの、 見ざるの骸骨。
三猿のうちの、 聞かざるの骸骨。
「暖かくなってきたなぁ。 ボクには、ちょっと暑いや」
「何つくろっか!」 「ふふ」 粘土で何を作ろうか、 ワクワクしている、 ちいかわとハチワレ。 うん。平和だ。
「獲ったどーーー!!!」 獲物を釣り上げて、 ドヤ顔のDUCKOO。 でも・・・タコ? タコを釣ったの? アウトドアというより、 サバイバル。
ほのかな灯りの中で 眠っているブタちゃんたち。 おやすみ。 良い夢を。 ブタちゃんの写真は、コチラ
三猿のうちの、 言わざるの骸骨。 背中を丸め、 しっかりと口を押さえ…
見ざる、言わざる、聞かざるの・・・ 骸骨をお迎えしてしまった。。。 2020年の話である。 すごく惹かれて、 思わずお迎えしたのだが、 こうして改めて写真を見ると、 絶望感がハンパない。
figma 「八つ墓村」多治見要蔵 Nikon D7200 発売が発表されてから、 ウズウズしていたfigma・多治見要蔵。 予約開始とともに、速攻で予約し、 待つこと1年ほど。 遂に、我が家に多治見要蔵が来たゾーーー! 2020年の話です。
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 トロとおんなじ色の お花を見つけたのニャ! コンニチハ! オシロイバナって言うのニャ?…
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 腹が減った・・・ ポン ポン
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 ねぇねぇ、キレイなお花が 咲いているのニャ。 綺麗なお花を見つけたトロちゃん。 お花に釘付け。 トロ…
海洋堂 リボルテック 「どこでもいっしょ」井上トロ FUJIFILM X-T2 矢印があったのニャ! あっちなのニャ! 道端で矢印を見つけたトロちゃん。 矢印の方に行ったら、 何が…
ポケットモンスター うたたねバスケット FUJIFILM X-T2
電脳大工 壬生狼 FUJIFILM X-T2 散りゆく桜に 我が身の運命を重ねる壬生狼。 どこか寂しく、 どこか悲しい。 電脳大工…
電脳大工 壬生狼 FUJIFILM X-T2 桜と壬生狼が撮りたくなって、 桜が咲いているであろう公園へ行った。
「ブログリーダー」を活用して、ツバキ アキラさんをフォローしませんか?
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 両手を差し伸べて 声を届ける。
ねんどろいど 「クレヨンしんちゃん」 野原しんのすけ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/13【おかると】 うーん、寝苦しいぞ〜〜〜。 しんちゃんっ! なんか、いっぱい、…
初音ミク figma 初音ミク Append ver. Nikon D7200 figmaミクさんを撮るのが楽しい。
初音ミク ねんどろいど 初音ミク 冬木小袖Ver. FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/12【ようしょく】 ちょっとおしゃれして、 洋食を楽しみにきたの。
初音ミク ねんどろいど 千本桜Ver. Nikon D7200 千本桜ミクさんを連れて、 公園へ行ってきました。
初音ミク ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. FUJIFILM X-T2 白無垢ミクさんを連れて、 近所の公園の茂みに 分け入ってきました。
初音ミク ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. FUJIFILM X-T2 お宮参りや七五三撮影で お世話になっている、 近所の神社さんにお願いをして、 白無垢ミクさんを撮影してまいりましたよ。
ねんどろいど 「Dr.スランプ」 則巻アラレ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/10【せいぎ】 「正義の味方って、つおい?」 正義の味方というものについて、 ちょっと…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 雨粒が、 水たまりに ぽつぽつ 水たまりに …
ねんどろいど 「魔道祖師」 藍忘機 FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/9【なく】 彼を想って、 密かに涙にくれたこともあった。
iPhone 車に轢かれちゃったのね。 まるで、おせんべいみたいに、 ぺらっぺらのぺったんこになった カエルの死骸。 ちょっとグロテスクだったかしら? ごめんなさいね。
ねんどろいど 「干物妹!うまるちゃん」 土間うまる Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/8【ないす】 「ナイス!」 大好きなコーラをたら…
iPhone 色を失くした、あじさい 鮮やかに咲いている あじさいも好きではありますが、 色づきかけや、 こんな風に色褪せた あじさいに心惹かれるのであります。 一葉…
iPhone とあるカフェのディスプレイに 惹かれてしまいました。 オシャレだし、 赤いミトンが とってもカワイイのだわぁ。 一葉にモドル
Nikon D850 かれこれ10年間、 撮影でお世話になっている会の撮影のために、 蒲田を訪れたのだ。 その帰り道。 見つけてしまったよねぇ。 好物件。
ねんどろいどどーる 「刀剣乱舞」 髭切、膝丸 Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/6【きねんび】 「この日は、弟と焼き肉を食べた記念日でぇ、 この日は、弟…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 あら、ピカチュウ! 「ピカ!」 葉っぱの陰にいたところを …
ねんどろいど 「ゆるキャン△」 各務原なでしこ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/5【すしてろ】 「お寿司握ってくれたの!? 肉球マークがついてて可愛…
ポケモン みんなであまやどりマスコット 「ポケットモンスター」 ピカチュウ FUJIFILM X-T2 「ピカ?」 ピカチュウが雨の日のお散歩を楽しん…
ねんどろいど 「Dr.スランプ」 則巻アラレ Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 7/4【なおす】 「博士、腕取れちった」 博士に取れた腕を直して貰って…
じーーーっ すやすやと寝ているカビゴンの寝顔を、 じーっと覗き込んでいるスミスキー。 何が気になったの? そんなに見つめたら、 カビゴンのお顔に穴があいちゃう!
水から上がってきた、 海女さんDUCKOO。 収穫はどうでしたか? えーと、頭にタコが乗ってますけど、 それは、偶然? 獲ったタコさんを頭に乗せてきたの? まさか・・・ペット? <…
今日も、良いお天気だけれど、 レインコートを着ているのね、 ブタちゃん。 お気に入りのレインコートなのかな? このブタちゃん、 ちょっと目が、あっちこっちで、 こんな子なんだろうな、と思ってい…
Schleich 子羊 茂みの中で身を潜めている子羊。 かくれんぼをしているのでしょうか? 何か危険が迫っているのでしょうか? ママが早く見つけてくれますように・・・。
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 リーメントの十四松には、 リーメントのフィギュアには、 椅子もついていたので、 座って頂きま…
iPhone なかなかに暑い日。 立ち止まって水筒の麦茶を飲みながら、 そばの植え込みを見るとはなしに見ていたら・・・ どこからともなくネズミが現れて、 捨てられたカップの中の 飲み残しのジュースを ペロペロペロ…
Mamiya M645 Kodak PORTRA400 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Summer trip」。 久しぶりにMamiya M645を持って行った。 流石のMamiyaさん。 しっとりと、どこ…
Praktica 4 Kodak Gold 200 tocolier 毎月参加させて頂いている、tocolierさんの花撮影会。 今回のテーマは「Summer trip」。 少し暗めに撮ってみたら・・・ なんだかシックでノスタルジックな雰囲気の …
リーメント プチポーズ おそ松さん 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 遅れ馳せながら、 「おそ松さん」にハマり、 中でも、十四松くんに心を奪われてしまったワタシ。 Amazonでチラチラとフィギュアを見ていたら、 とってもカワイイ十四松くんを見つけて、ポチっとな。 2021年の話です。
スイカと一緒にプカプカ 「はぁ、いい気持ち」
オビツろいど 「刀剣乱舞」 にっかり青江 FUJIFILM X-T2 なんとなく、 海を感じるセットを組んでみたので、 他にも誰か撮っておこう、 という貧乏根性。 ・・・ほっとけ。 我が家の爽やか選手権代表・青江さんに 登場して頂いた。
オビツろいど 「刀剣乱舞」 和泉守兼定 FUJIFILM X-T2 なんとなく、 海を感じるセットを組みたくなって、 色々持ち出してきて、完成。 こんなもんでしょ。 誰を撮ろうかな。 そうだ!兼さんがいい!
iPhone 「インディ・ジョーンズ」の新作が公開とのことで、 えっちらおっちらと、映画館へ。 オラ、ワクワクすっぞ! 公開されてから、結構時間が経っていた、 というのもあるかもしれないけれど、 …
ガチャガチャではないのだけれど、 「ゴールデンカムイ」の白石をお迎えした。 めっちゃ白石!すごく白石! カエルも、汎用性が高そうで、いい感じ。 お迎えしていたものの、 なかなか使い所がわからなかった、 トミカのセブンイレブンとPIZZA-LAを 仕事猫に使ってみた。 遠近法を使えば、いいサイズ感。 「ゴールデンカムイ」のおねむたんは、 尾形が妙に色っぽくて、ドキドキした。 誘ってるよね? この尾形…
「魚、撮ったど〜〜〜」 「うん、釣れたね。スゴイ」 「もうちょっとテンション上げていこうぜ」 アニマルキャンプのワニさんと、 トコトコアニマルズのワニさんの コラボレーション。 魚を釣って…
森・・・ 草花・・・ 集合体・・・ 嫌いなブロッコリーを前に、 真っ赤になっている、ちいかわ。 うんうん。 ワタシも小さい頃は、 ブロッコリー苦手だったよ。 いつの頃からか、食…
すやすやと寝てるよ。 平和な寝顔だなぁ。 まるで、 我が子の寝顔を眺めているかのような スミスキーです。 のんびりした休日の光景。
大好きなクルミを 焚き火の火で焼いてみる リスDUCKOO。 それ絶対おいしいヤ〜ツ。 カリッとして、 香ばしいクルミ。 ワタシも食べた〜〜〜い!
「となりのトトロ」 FUJIFILM X-T2 葉っぱの傘で、 お出かけ、お散歩。 トトロブームが来ているワタクシ。 家にあったトトロのフィギュアを 久しぶりに引っ張り出してみました。 どこで買ったんだっけ…
ミモザを背景に、 楽しくブランコ遊びをしている コポタロウ。 ミモザの黄色が 優しくもあり、 楽しげでもあり、 コポタロウを見守ってくれているみたい。