巨人監督が51年ぶりの退場。リクエストで覆った判定に文句はダメみたいですねそういえば今夜の日本ハムもリクエストで負けた。一度審判が出した結果を、リクエストで覆された・・・。明確に覆すだけの証拠があるならわかるけど。今夜の結果はハッキリ言って意味わからない。巨人と日本ハムはツライ日になりましたね^^;そんな日ではありますが、一つ嬉しい事がありました。雀魂の4麻で3000戦達成しました。金の実績も28個目にな...
20万円をどこまで増やせるか挑戦するブログです♪
はじめまして、FX初心者のさゆりが収支をノート代わりにつけていくブログです^^
イチゴ高騰でクリスマスケーキにも影響か!?卸売価格は去年の同じ時期と比べておよそ10%値上がりしてますいちごといえば、私がチャレンジしてる果物。その大事な畑をするためにも、庭木とかが邪魔。それを取り除くものを今日は買ってきました。金の象印、金の植木スコップです。今日は月末最終日の金曜日でプレミアムフライデー。そして、今はブラックフライデーですよね。プレミアムフライデーの金、ブラックフライデーの金。金...
札幌・地下歩行空間で牛乳の無料配布。乳飲料の消費拡大につなげたいという気持ちが素晴らしい近年は牛乳価格もあがってますからね。豆乳は飲むんだけど、牛乳はあまり飲んでない。今から飲んでも身長は伸びるのかなぁ?・。・?今日はお姉さまが東京に帰っていきました。迎えに行った時は駐車場は激混みでしたが。帰りは混んではいたものの待ち時間なしで入れました。空港内も平日だったから、それほど混んでなかったよ。あ、そう...
昨日は爆発事故の近くで買い物してましたが。今日は車と自転車の交通事故の近くを通りました私とお姉さまで街をブラブラしてたら人だかりが出来てました。なんだなんだ?と現場にいったら。おばあさんが倒れてて、どうやら自転車で車と接触事故をしたみたい。パッと見、おばあさんが血だらけで私でさえ足がすくみました><お姉さまは一目散に駆け寄り、意識を確認したり介抱してましたよ。下手したら後続から来る車に轢かれかねな...
札幌市の歓楽街すすきのでビルが爆発火災。ものすごい数のパトカーと消防車が現場に向かっていった私達も結構近くで買い物してたからビックリしました。どうやら現場はガールズバーで男がガソリンをまいたらしい。以前あった京アニ放火殺人事件を思い出しました。直近では刺殺事件もあったから怖いよね。なんか北海道で物騒な事件が続いてる。今日は大安だった事もあり神社へ行ってきました。北海道神宮の表参道を歩いてきました(●...
さっぽろスイーツコンペティションが開かれました。テーマは「イチゴのショートケーキ」だそうです4年ぶりの開催という事で結果が楽しみ。その結果は来年1月に発表されます。販売もされるから私が今からワクワクドキドキしております。高いだろうけど、すごく価値があるよね。逆に今日は安い所へ外食に行ってきました。大学の食堂でカレーライスを食べてきました。カレーライス大盛り396円。安くておいしくて幸せ(●^ω^●)シュークリ...
野球の国際大会「プレミア12」日本は台湾に4―0で敗れ、惜しくも準優勝でしたすぐに監督の「井端辞めろ」がトレンド入り。たった1敗しただけで・・・ひどい。負けて悔しいのはわかるけど、暴言もすごいね><井端監督お疲れ様でした。札幌も積雪10センチを超えて寒くなってきました。寒い時にはラーメンですよ。姉も甥っ子も塩ラーメンが大好きなので、塩の名店に行ってきました。【けせらせら】ここのラーメンはめっちゃおいしい(●...
札幌でロピアがオープンしました。初日のオープン日には2000人の行列ができたそうですこの寒空の中、外で2時間待ったとツイートが流れてきました。知り合いも何人か突撃したみたいですね。私も早く行きたくてウズウズしております。2時間待ちといえば、私も別の所で2時間待ちにあいました。それは新千歳空港の駐車場が120分待ち。私のお姉さまが東京から遊びに来る日だったので。新千歳空港まで迎えにいったら激しい混み具合。今は...
さっぽろイルミネーションが開幕しました。77万個の光で、札幌の冬を彩りますイルミネーションってめっちゃ良いよね。こういうのがあるから季節を感じられて幸せ。毎年やってくれる事に感謝しています。感謝といえば今日はペットたちに感謝する日。11月22日は犬「ワンワン(11)」と猫の鳴き声「ニャーニャー(22)」の語呂合わせ。喜びや楽しみ、時には生きがいまでも与えてくれるペットたちに感謝する日。ペットといえば猫ちゃん...
札幌市の公共施設300以上が来春値上げへ。駅前駐車場も1時間340円→500円になります物価高だから仕方ない面も理解できますが。急にドバっと上げられるとツライですね。車乗るのも贅沢な時代っていつか言われそう。雪が積もって車に乗る事もできなかった私ですが。少し雪が落ちついたのでタイヤ交換に行ってきました。危うく本当に春まで冬眠状態になる所だったよ(笑)タイヤ交換の間、暇だったのでCAR LIFEゲームをやってました。こ...
1等前後賞あわせて10億円。年末ジャンボ宝くじが本日から発売されました朝からすごい行列でした。大安だった事もあり、みんな夢をみているんですね。1等が当せんする人は神様からのプレゼントでしょうか。さぁここで本日のメインの話ですよ。神様のプレゼントといえば認知症です。はぁ?何を言ってるの?と思われる方もいそうですが。私が介護系で働いてた時に、よくこの言葉を耳にしました。年を取ると、喪失の経験が増えきます。...
ウクライナ軍がロシア領に長距離ミサイル攻撃。米政権の容認後初って事で注目を浴びていますバ、バイ、バイデンさん?何をしておられるの?長距離ミサイルを撃たれたら核戦争になりかねない。中国、ロシア、北朝鮮は話なんか通じる国じゃないと思っております。戦争によるストリートチルドレンは増えるばかり><あ、ストリートといえば麻雀ですよ。ストリート麻雀をやってる方達がいました。地下歩行空間を歩いてたら人だかりを発...
札幌は一気に白銀の世界となりました。上空には18日夜にかけて真冬並みの寒気が入り込みました水曜日にタイヤ交換の予約入れてた私\(^o^)/オワタ2ヵ月前から予約入れてたけど、これでも遅いのね。来年はもっと早くに予約せねば。現在は雪が降りまくってますが、これは昼間の話。保育園の庭木が邪魔だと言う事で伐採する事にしたんです。業者に見積もりを頼んだら、1本3万円~と言われたので。だったら私が道具を買ってきて、やりま...
美容室で髪を切ってきました。12月はいつもバタバタしてるので早めの行動ですクリスマスだったり年末があったりと12月は大変ですから。大雪で行動もなかなか思い通りにならない。焦らない気持ちになるためにも、心の余裕を持ちたいですね。心の余裕といえば、やっぱり癒しがあればこそ。仕事ばっかりしてたらストレスがたまったりイライラしたり。だから今日はあるライブをみてきました。さっぽろアートステージのライブ。こういう...
いよいよこの季節がやってきました。札幌の白い恋人パークがイルミネーションで輝きだしました11万球以上が明りが灯されたそうです。イルミネーションをみるとクリスマスが近いって感じ。キラキラ光るライトが夜空に絶妙にマッチするんですよ。あ、マッチといえばマッチピグ。ミッションのMatch Pigをやってみました。ユニークな豚をペアにして出荷するマッチングゲーム。同じ豚さんをトラックに乗せる、それだけのシンプルゲーム...
年末年始を前にホタテが価格高騰。中国の水産物禁輸措置がモロに影響を受けた感じでしょうか中国が2023年から日本の水産物の輸入を禁止しましたからね。無理して中国ごときに買ってもらわなくていいよ。国内でどんどん安く販売して回しチャイナ。中国産のは信用もできないしおいしくないし。やっぱり国産が最高ですよ。今日は15日でいちごの日でした。私も国産のいちごを育てるべくコレを買ってきたよ。この時期になると安くなると...
北海道で結核の集団感染がありました。同じ職場の20代~70代の男性13人に感染確認されたそうです北海道内では過去10年間で11件、結核の集団感染が発生。病院嫌いな私が言うのもあれだけど、おかしな時は病院へ。こうやって周りを巻き込む結果になったらつらいですね。感染で下手したら死の町を作る事もありますから、町といえばタウン。タウンWiFiを始めて22ヵ月が過ぎました。その結果がコチラ。今回の結果は8,640pt累計369,850pt...
葉物野菜が高くなってますね。キャベツは例年と比べて2倍に価格になっていますこれからは鍋の季節。白菜は北海道産が出回ってるので今は安いけど。それが終わるとまた高くなるそうです。色んなスーパーで値段を比べるのって楽しいですよね。今回は待ちに待ったロピアの話。やっとオープン日が決定しました。ずっと「今秋オープン」とだけで日にちがかわらず状態でしたが。やっと昨日になって11月23日オープンと公式発表。普通さ、...
北海道職員の給与3年連続引き上げへ。月額平均3.01%アップだそうです職員の平均年収は22万1000円増えて627万2000円。初任給についても大卒、高卒共に2万円以上アップ。上がり幅は過去最大となったそうです。今年も残り50日間となりました。あ、記事の投稿時間には49日に突入していますが・・・。来年へ向けて徐々に準備をしようと思ってたらですよ。のんびりできる環境ではなくなりました><私の姉から電話が来て、来週そっち泊...
旭川の農場で複数のニワトリが死んでたそうです。簡易検査の結果、A型の鳥インフルエンザに感染していることが確認約4万4000羽が殺処分へ。このニュースは卵高騰になりそうですね。自然災害と感染症は本当に怖くてどうしようもない。そんな今日はポッキーの日でした。ポッキーの形が数字の1と似ていることから。平成11年(1999年)11月11日の1が6個並ぶおめでたい日に制定。ポッキーの日制定から25周年という事で、これを買ってき...
札幌で乳がんの無料検診が行われたそうです。女性の9人に1人が一生のうちに一度はなるんだとか北海道は検診受診率が全国で下から2番目。病院嫌いは私だけじゃないんだなと。健康は歩いて適度な運動でカバーしていこう。さぁ歩くといえばトリマですよ。今日でトリマを始めて30ヵ月が経過しました。累計移動距離 15,967km累計歩数 10,140,022歩累計獲得マイル 1,881,369マイル【今回の結果】移動距離 436km歩数 168,928歩獲得マ...
札幌のホテルがどこも満員状態。有名人のライブが重なって街が人であふれています札幌ドームを使ってくれるのは市民としてありがたい。ここを埋めれるアーティストは数えるほどしかいないから。経済が潤うのはとても良い事ですね。あ、経済といえば今月から私にとって嬉しい法律ができました。フリーランス取引適正化法です。このフリーランス新法を簡単に言うと。1、受領拒否2、報酬の減額3、返品4、買いたたき5、購入・利用強制6...
雪の降り始めの事故が多い事。やっぱり感覚がすぐには対応できないからでしょうかあちらこちらで交通事故を目撃して悲しい気持ちになります。事故の分だけ被害者がいるわけでして。加害者も無傷ってわけにはいかないけど、皆さん気をつけましょう。その脅威をかもしだしてる雪ですが。雪が降ったから、私も家庭菜園を終える時期になりました。記事にはしてなかったけど、新たなチャレンジをしてたんです。実はとうもろこしを育てて...
11月7日は立冬でした。もう暦の上では冬となりましたね札幌は雪やあられが降り続き、辺り一面が真っ白。現在の積雪は7センチになっています。いきなりの雪で積もるのはちょっと勘弁してほしいです。慣れもあるし、徐々に降ってくれないとと思うのは身勝手でしょうか?あ、身勝手といえば身勝手レモンコーラを飲んでみました。本体価格は198円ですが、賞味期限間近という事で30円でした。香りも良く、飲んだインパクトもシュワシュ...
トランプ氏が大統領復帰となりました。本当におめでとうございます女性大統領も見てみたかった気もしますが。私はトランプ派ではあったので嬉しい。勝利の女神はトランプ氏に舞い降りました。アメリカでは勝利の女神、札幌では冬将軍が舞い降りたよ。寒い寒いと思ってたら、いつの間にか雪が降ってた。私にしたら珍しい撮って即出しです。雪が積もってましたよ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノこれの為に真夜中に歩いて行ってきたんだから。まだ冬タイ...
「ボージョレ・ヌーボー」が解禁を前に北海道に到着しました。毎年11月の第3木曜日に解禁となりますこういうのってさお酒好きじゃなくても飲みたくなりますね。季節限定とか解禁とか不思議な魅力がある。イベント大好きな私だからこそ尚更なのかも。あ、イベントといえば今日は各地でイベントがありましたね。11月5日は「津波防災の日」でした。そんな今日は警告アラームを訓練で鳴らしたり。地震や津波に対する防災意識をもってほ...
北海道の上空には強い寒気が流れてきてます。11月5日から冬将軍がやってきそういよいよこの季節になりましたね。いよいよ・・・いーよいーよ。そう本日は11月4日でいいよの日でした。こんな日はマイルールを破っていいよ、ね?実は私のマイルールにタクシーは乗らない、千円以上の外食はしない。そんな隠れたマイルールが存在してたのですが。ちょうど1週間前にブログ10周年だったんです。ご褒美にちょっとお高いラーメンを食べて...
DeNAがソフトバンクに勝利しました。26年ぶりで3度目の日本一だそうです3位からの下剋上ですね。ロッテを思い出しました。本当に日本一おめでとうございます。そんな今日は文化の日でした。文化の日といえば文化祭があちこちでありますね。私も招待されたので大学の文化祭に行ってきました。出店があったので色々みてたけど。んー、値段がめっちゃ高い(・`д´・;)え、この値段でこれだけ?みたいな。物価高の時代をモロに感じました...
げん玉に登録してから9年3ヵ月が経過しました。結果は3,428,520pt(342,852円)でした10pt=1円です(300円から換金可能)10月報告獲得ポイントは170pt(17円)今回は17円でした。前回より1円ダウン。う~ん、まぁ1円なら誤差範囲。だけどやっぱり下がるのは悔しいね(笑)もうちょっとペースをあげるというか。やり方を少し変える必要があるかも。少し試行錯誤してみますか。私はこれで100万円目指して頑張ります。ゴールまで残り657,148円...
第103回全国高校サッカー選手権北海道大会。札幌大谷が4度目の全国の切符を獲得しました見事な逆転劇でした。北海道代表として全国で頑張ってほしいですね。野球も熱いけどサッカーも熱いのです。あ、北海道といえば今日は北海道たまねぎの日。1102で「いい(11)オニオン(02)」と読む語呂合わせ。この記念日は2022年の2年前に制定されたばっかだそうです。そんな日に買うのはもちろんコレです。北海道産のたまねぎ(●^ω^●)我が北...
GMO SBIFX1日2日3日4日7日8日 9日 10日11日14日 15日16日17日18日21日22日23日24日25日28日29日30日31日4ヵ月連続取引0が続いてます(。・ω・)ノ...
モッピーに登録してから7年10ヵ月が経過しました。今月の結果は40pt(40円)でした【1pt=1円です】累計ポイント獲得数は「135,974p」です。今回は40円でした。30円の続いた数字から脱出。下がるんじゃなくて、上にいったのが嬉しい。この10円がめっちゃ大きいんですよ(笑)たった10円だけど幸せを感じております。来月もがんばりましょう。後は気持ちの問題だね(。・ω・)ノ 累計1,000万人が利用しているポイントサイト!お小遣いサイト☆...
ドジャースが世界一になりました。今夜はお祭り騒ぎでしょうねお祭りといえば日本もハロウィンですよ。保育園でハロウィンパーティーをして楽しかった。かぼちゃの料理やお菓子などもたくさんで盛り上がった。余ったかぼちゃを貰ってきたよ。微妙にオレンジ色になりつつありますが。これはハロウィンかぼちゃではございませんヽ(oゝω・o)ですから安心して食べられますね。でも、私にかぼちゃのレパートリーがないなぁ。それなら...
「ブログリーダー」を活用して、さゆりさんをフォローしませんか?
巨人監督が51年ぶりの退場。リクエストで覆った判定に文句はダメみたいですねそういえば今夜の日本ハムもリクエストで負けた。一度審判が出した結果を、リクエストで覆された・・・。明確に覆すだけの証拠があるならわかるけど。今夜の結果はハッキリ言って意味わからない。巨人と日本ハムはツライ日になりましたね^^;そんな日ではありますが、一つ嬉しい事がありました。雀魂の4麻で3000戦達成しました。金の実績も28個目にな...
モッピーに登録してから8年6ヵ月が経過しました。今月の結果は50pt(50円)でした。【1pt=1円です】累計ポイント獲得数は「136,244p」です。今回は50円でした。先月よりアップ。50円は大きいよ。このペースを維持していきたい(笑)と思ってても実際は難しい。いつも気持ちはあるんだけどね。途中で心が折れて止まるのよ(。・ω・)ノ 累計1,200万人が利用しているポイントサイト!お小遣いサイト☆モッピー(moppy)...
GMO SBIFX2日3日4日5日6日9日10日11日12日13日16日17日18日19日20日23日24日25日26日27日30日あらー、時間ばかりが過ぎていくそんな日々です(。・ω・)ノ...
公務員に夏のボーナス支給。北海道職員の一般職の平均でおよそ72万7000円鈴木知事は去年より4万円ほど増え242万円。秋元札幌市長は去年より4万8000円ほど増え328万1000円でした。毎回思うけど、知事のほうが少ないのが不思議です。まぁボーナスは半年分の仕事の対価。あ、半年といえば今日は夏越の祓の日でした。残り半年の無病息災を祈願する日本古来の行事です。そんな日にはやっぱり神社行くよね。4年連続でこの日に茅の輪くぐ...
北海道で7日連続の真夏日。6月としては観測史上初となりました7月、8月が恐ろしいですね。北国だから涼しいというのは無くなりましたね。でも北海道の水温は本州とは全然違って低い。急に海に飛び込むと温暖差で心臓麻痺とかなるので注意してください。病気といえば、母親からSOSが入りました。具合が悪くて病院に行ったら。感染性(ウイルス性)胃腸炎だったそうです。私が2ヵ月前になった病気ではありませんかヽ(; ゚д゚)ノ治療法は食...
札幌のセブンとドンキで備蓄米の販売が始まりました。欲しい人にとってはコンビニ販売はありがたいですねだけど備蓄米が底をついたら、外国米を輸入する。それが政府の本当の狙いでしょう。そんな悪魔の考えがあったとて、そこは流れに乗るしかない。悪魔といえばサタン。雀魂で新キャラ(サターン)が出たのでガチャを回してみました。サターンをガチャ25回でゲット( •̀ω•́ )و✧北国で宝石商をしている42歳のイケオジ。宝石好きだし...
おたるドリームビーチが海開き。昨日までずっと暑かったのに、涼しい日に海開きとなりましたやっぱり夏は海行きたいよね。あの解放感たるや、何とも言えない。ストレスがたまったら癒しにもらいにいきましょう。今日6月27日は起業を応援する日でした。「もっと自分らしい生き方、働き方に夢(6)中に(2)な(7)る」の語呂から。そこで私も起業家の端くれながら言わせてもらいましょう。失敗を恐れるよりも、何もしない事を恐れよ...
札幌の神社からおみくじが数百枚盗まれる。一体何が目的なんでしょうかこんな罰当たりな犯行をするのが意味がわからない。ただのいたずら目的なのかな。こういう事件ってなんか悲しくなりますね。神社の話題から入ったから今夜は神社の話で。今日は茅の輪くぐりをしてきました。茅の輪くぐりは、1年の前半の穢れを清めて災厄を払い。1年の後半もまた無事に過ごせるようにと祈る行事です。正式には6月30日に行う祓の行事。なので、3...
25日の北海道内のガソリン価格が発表され、4月14日以来の値上がり。背景にあるのは不安定な中東情勢ですイスラエルとイランが停戦を宣言してましたが。アメリカがイランの核関連施設を攻撃した影響で原油価格が高騰。これはまだまだ値上がりしていきそう><どこかで高くなった分、どこかで節約していかないと生活がツライ。今日も今日とて政府備蓄米を買ってきました。昨日に続き、今日も政府備蓄米をゲット( •̀ω•́ )و✧今回は1時...
札幌では2025年3回目の真夏日で過去最多。早くもビアガーデンが盛況だそうですもうすでに例年の倍近い売り上げだとか。私も何もかも忘れて野外で飲みたいなぁ。野外でお酒飲んだことって一度もないかも?暑い日のビールなんて最高だよね。そんな暑さがすごい日に私は朝からスーパーへ並んでました。今日は政府備蓄米が店舗に並ぶ日。安いときいたら私が行かないわけはないよね。政府備蓄米ゲット( •̀ω•́ )و✧5kg 1,780円(本体価格...
北海道夕張市の森林でクマの爪痕が見つかりました。付近のメロン畑では120玉以上が食い荒らされる被害だそうです最高級の夕張メロンの味を覚えてしまいましたか。これは駆除されるまで食べ続けるような気がします。メロンの甘いニオイはたまらないと思う。このメロン畑の人も枕を高くして寝れませんね。寝れないといえば、今日は不眠の日でした。23日は「ふ(2)み(3)ん」(不眠)と読む語呂合わせから。夜間の睡眠時間が毎晩平...
日本ハムは18年ぶりの交流戦Vならず。11勝7敗の2位も立派な結果だよね交流戦前に11勝7敗をノルマに設定していた新庄剛志監督。見事にその言葉の有言実行はしたよね。これからリーグ戦に向けて気持ちを切り替えてほしいです。交流戦優勝してたら日本ハムの記事の予定でしたが。こういう事もあろうかと、二段構えの作戦でいました。今日は菜の花をみてきましたよ。黄色の花はビタミンパワーで元気が出る( •̀ω•́ )و✧菜の花は春をお知...
パリーグで唯一日本ハムだけが独り勝ちしました。これで12球団最速で40勝にも到達ですこの結果は素直に嬉しいね。もうハッピー♪って感じ。この勢いで明日も勝利してほしい。あ、ハッピーといえばですよ。雀魂での大会戦の数が888のハッピーになりました。今日は仕事も遊びも一生懸命の日。一年でいちばん昼の時間が長い「夏至」からきてます。プライベートでは今一な感じではありますが。仕事も遊びもハッスルして過ごしていきまし...
真夏並みの気温になった北海道でした。8人が熱中症の疑いで搬送されたそうですまだこの時期は水遊びできる場所も少ないのよ。苗だけはグングン育っていくけど。暑い時は水を多くしないと、農作物だって生きてるからね。毎月20日は発芽野菜の日です。20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから。そんな日にこちらを買ってきました。ミツバの種です( •̀ω•́ )و✧ミツバは丈夫で育てやすい野菜ですが。栽培の中で一番難し...
交流戦で日本ハムが巨人に勝利。北山亘基投手が9回1安打のナイスピッチングでしたノーヒートノーランはたった1安打のために未遂に終わりましたが。それでも普通に考えてめっちゃすごいよね。ボールの勢いがすごくて、本当に良い球威でした。良い球威で締めましたが、こっちは良いきゅうりの話。毎月19日はいいきゅうりの日でした。19日(4月を除く)は「い(1)いきゅう(9)り」の語呂合わせ。きゅうりが実をつけたから載せます。こ...
トリマの招待コードを使ってくれた方がいます。どなたか存じませんがありがとうございます感謝を伝えるって大事な事ですね。私も普段働いてもらってる従業員の方に感謝の気持ちがあります。心の中では常に思ってるけど、口や行動で示さないとわかりませんね。今日は早起きしておにぎりを作ってみた。梅のおにぎりと鮭フレークのおにぎり( •̀ω•́ )و✧6月18日は年に1回のおにぎりの日。イベント大好きな私としたらやってあげたくなる...
交流戦の上位が全部パリーグになりました。こんなにセとパでハッキリ分かれるなんてすごいファイターズが勝てども勝てども差が開かない。パリーグが強いと言われるのは嬉しいけど。シーズン優勝の為にもセリーグさんにはもう少しがんばってほしい。今日は薩摩の日でした。薩摩でとれたイモを知ってますか?そう、さつまいもの事です。さつまいもの苗の紅はるかを買ってきました。甘い蜜が特徴の紅はるか( •̀ω•́ )و✧この紅はるかは...
3麻友人戦142回目の結果です。対戦結果は【3位】でした私の3麻友人戦の通算成績【142回】1位: 43回2位: 63回3位: 36回雀魂の3麻で142回目の友人戦をしてきました。3麻の友人戦は半年ぶり。私の倍満炸裂という力を発揮しながらも。ビリという事は・・・振り込みまくったね(笑)んー、やはり守備力に課題が。2回は攻撃した上での振り込みだからわかるけど。1回は撤退した上での振り込みだったもん><まだまだ詰めが甘い...
ファイターズが交流戦カープに勝ち越し。新庄政権では初めての事なのです本当にカープって強いからね。派手さはないけど、隙がないという感じでしょうか。2016年の日本シリーズをふと思い出しました。カープにちなんで赤い色のお話でいきましょう。今日は15日でいちごの日でした。私が先月、買ってきたいちごの苗の成長具合を見せましょう。室内で育ててますが、ちゃんと実をつけてくれました( •̀ω•́ )و✧ほぼ1ヵ月ですよ、成長が早...
連日、日本国内で外国人運転の事故が多すぎる。特に北海道の観光地は車移動がメジャーなのでひどい外免切り替えが簡単すぎる問題が一つ。後はね、「止まれ」などの看板の日本語が読めてるのかな・・・。右ハンドルに対応できてない外国の方も多いよね><左ハンドルの慣れか、真ん中走ってる人多くてビックリする。我が町の札幌も走るのが怖いですよ。町といえばタウン。タウンWiFiを始めて29ヵ月が過ぎました。その結果がコチラ。...
日本ハムが球宴9部門独占ですね。パリーグ代表というより、まさしく日本ハムって感じ球団史上最多の9人はすごい。ただ、完全に他のチームから嫉妬をかう><観戦に来るお客さんにも影響がなければいいのですが^^;札幌プレミアム商品券は期日まで届かなかったけど。代わりにアトムの株主優待が届きました。【大豆で作ったアジアンライス3種セット】いつも注文するコーヒーセットはカタログから消えてました。どうやらアトムの優...
げん玉に登録してから8年11ヵ月が経過しました。結果は3,427,700pt(342,770円)でした10pt=1円です(300円から換金可能)6月報告獲得ポイントは190pt(19円)今回は19円でした。先月より少し増えたものの。なんか19円ってちょっと中途半端だよね。あともう少し頑張って20円にしたいよ(笑)したいと思ってるならやりなさいって感じだけど^^;1年の半分が終わった事だし。残り半年もマイペースでやっていこう。私はこれで100万円目指して...
7月は食品衛生強化月間。1日の今日は全国各地で立ち入り検査があったようですね店側もそうだけど、買う側も買った後はすぐ帰るなどしないとね。車で買い物行っても、帰りには冷凍食品が柔らかかったり。歩きや自転車だと更に解凍される速度が凄いだろうなぁと思います。もし食中毒になったら薬草を・・・ドラクエかっ!薬草といえば、薬草店を経営してる新キャラが出ました。その新キャラを無事ゲットしたよ。【レイア】35歳の最年...
モッピーに登録してから7年6ヵ月が経過しました。今月の結果は110pt(110円)でした【1pt=1円です】累計ポイント獲得数は「135,844p」です。今回は110円でした。あれ?どうしたどうした?安定の30円から一気に110円になったよ。こういう事がたまにあるからおもしろい(笑)3倍超はめっちゃ幸せではありませんか♪この調子でいけたらいいなぁ。7月はどうなる事やら(。・ω・)ノ 累計1,000万人が利用しているポイントサイト!お小遣いサイト☆...
カジサックスタッフのじゅん院長がチーム脱退しました。借金しないと約束したのに、また借金してたようですね借金する人は繰り返すとも言いますからね。肩代わりしたカジサックさんも複雑な思いでしょう。あ、肩代わりといえば、私もそんな経験があったなぁ。なんか他人事ではないような気がしてきました。今日の天気はひどかったですね。昼間は30℃超えの暑い日がきたと思ったら。夜は警戒級の大雨、いやどしゃ降りでした。そんな...
GMO SBIFX3日4日 5日 +77.76日7日10日 11日12日13日14日17日18日19日20日21日24日25日26日27日28日...
北海道は気温があがり各地で30℃を超える真夏日。少なくとも13人が体調不良で搬送されました私のいる地域は31℃で暑かった。熱中症を警戒しなきゃいけない日でしたが。外作業の草刈りをしてきました。炎天下の中の作業2時間は本当に地獄でした(。ノω...
国家公務員に夏のボーナスが支給されました。一般職平均は約66万円で去年より2万円増えたそうです岸田文雄首相が579万円、閣僚は422万円。一部を自主返納するのに伴い、首相は392万円、閣僚が327万円。この金額を見て多いか少ないかは人によるでしょう。ボーナスがたくさんある会社に入りたいものですね。会社といえば、大学生(文系)が選ぶ就職企業人気ランキングが発表されました。1位はニトリでした。ニトリ本社は札幌にあります...
JR北海道が6年ぶりの値上げ。3割値上げの区間もあるそうです初乗りも10円値上げという事で学生さんは大変。物価高がじわじわとボディブローのように襲ってきますね。某飲食店では高くて輸入牛肉の取り扱いを止めた店もあるようです。物価高でも有益な情報を載せましょう。今日は起業を応援する日でした。こんな私にも依頼がきてシンポジウムに参加してきました。報酬は500円の図書券1枚。交通費を払ったら実質100円くらいしか残り...
リサイクルショップで架空取引が行われてたようです。店長は内部監査中に店を抜け出し行方不明およそ3200万円の在庫が所在不明であるとか。取引があったように見せかけて自分のポッケに入れましたか。買取価格より低く買い取り、その差額を貰うなんて簡単ですからね。中古ならではのやり方というか、まぁともかく逃げた所で逃げれないですよ。今日は公園でオリエンテーリングに参加しました。いくつかの地点で謎解きをしていくやつ...
札幌の救急車出動件数は去年12万件。過去の出動件数を毎年更新する流れになってますね全国的にも一部有料化の流れが起きてますが。タクシー代わりに呼ぶ人も多いから全部有料にしちゃえばいいのに。その上で、救急の必要があった人には後で代金を返却する。そしたらごね得を無くせるのかなぁと。20年前に比べて、全国各地で出動件数は倍増しています。倍増といえば私の持ってるトリドールHDの株ですよ。気がつけば保持してから株価...
札幌南区で築30年以上のアパートの外階段が崩落。郵便配達員が崩落で怪我をしたそうです2階の人はどうやって部屋に行くのでしょうか。本当に古いアパートとかありますからね。錆まくってる階段とか結構あったりします。藤の花をみてきたからちょうど1ヵ月が経過。24日(フジの日)が再び来たという事で。藤の雀卓をゲットしました。信仰交換でアイテムを交換しちゃいましたよ。フジの日には藤でしょ(●^ω^●)キャラを交換した事はあっ...
子どもたちが人工衛星を使って宇宙から地球を撮影する。そんな素敵なイベントが札幌で行われましたこんなイベに参加できたのがうらやましい。私ならお金を払ってでも参加したいよ。子ども達も初めての体験楽しかったでしょうね。あ、初めてといえば、私も今日初めて育ててる野菜を収穫。今シーズン初めての野菜の収穫がいちごでした。え、?いちごは果物だって!?園芸学では、木の実は果物(果樹)、草の実(草本性)は野菜と分類...
名探偵コナンで安室透役をやっていた声優が降板発表。不倫をした代償は思いのほか高くつきましたね不倫は決して擁護はするつもりはないですが。当事者でもないなら、どうでもいいのが私の本音。ただ、時代的に現代では許されませんね。あま~いひと時の恋が、こんな事になるとは本人も思わなかった事でしょう。さぁ甘いといえばケーキですよ。本日22日はショートケーキの日。カレンダーで22日の真上には15日があり。ショートケーキ...
札幌のプレミアム商品券に申し込みが殺到。150万口の発行に234万口の申し込みだそうですさすが物価高という感じでしょうが。最大5口まで購入できると書いてたのに。抽選に当選しても4口しか買えないですと!?しかも3口以下は全員当選で4口以上は抽選って・・・。抽選にするなら全員一律で抽選にしないと不公平すぎるよ><今日は太陽の子保育の日でした。太陽の光が一番降り注ぐ二十四節気の「夏至」そんな太陽のように明るくすく...
大谷翔平選手、リーグ単独トップ21号。移籍後初の先頭打者アーチですね5戦4発でのってますね。本当にリハビリ中ですか?と言うくらいすごい。彼はまさしく生きた伝説ですよ。毎月20日は発芽野菜の日。発芽野菜といえば豆苗ですよ。豆苗は食べてもこうやって水につけておきます。そしたら、あら不思議な感じで復活してくれる。平均1~2回ですが、ごくまれに3回復活もします。食べても食べても生えてくる喜び。同じ水だとカビの注意...
札幌ドームの昨年度の決算は、6億5000万円を超えました。3億円の赤字を想定してましたが倍に終わりましたね赤字の補てんで市民の税金を投入。これだと潰せと言われるのも無理がない。21日の株主総会の反応が楽しみです。現実はハチミツのように甘くないですね。ハチミツといえばハチミツコレクションですよ。かなり強引な持っていき方でしたが。3ヵ月ぶりにミッションをやってみました。安定のポチポチするだけの連打ゲームです(●...
トラックと高速バスが衝突した八雲町5人死亡事故から1年。車を運転する者にとって体調の大事さを改めて思い知らされました本当いつ加害者・被害者になるのかわからない。運転中に居眠りや体調不良にならないためにも。栄養と睡眠は大切にしましょう。今日は持続可能な食文化の日でした。どんなに良い食事でも持続しないと効果が発揮しない。そこで私も野菜嫌いの甥っ子のために考えてコレを作りました。せっかく野菜を出しても食べ...
甥っ子と深夜の散歩行ってきました。暑い日は深夜の散歩が気持ちいいよコンビニにめっちゃミニスカートのお姉さんがいました。甥っ子は特に反応もせず完全スルー。どうやらタイプではなかったみたいですね。今日は仲の良い友達の誕生日でした。女友達が禁煙をしたがってたので今回はこちらをプレゼント。ニコチンゼロの新しい感覚 「ニコレスベイプ」 愛煙家の間でたばこに代わる新感覚のリフレッシュアイテムが話題。昨年10月から...
今日は大気の状態が不安定。曇り、雨、大雨、豪雨など安定しない雨模様でしたこんな日は家でじっとして甘い物を食べるのが一番。6月16日は和菓子の日でした。そんな日はこれを買ってきました。やまざきの葛まんじゅうです(●^ω^●)葛特有の食感と、和三盆糖を配合した風味豊かなこし餡。これが相性抜群で喉にツルンと入ってくる(笑)雨のジトジトした日はこういう食べ物が最高。パッケージも涼しい感じで良いよね。何個でもペロリとい...