Canvaを使ってドール写真をキラキラに加工する方法を解説!無料版でできる簡単なライトエフェクトの使い方を紹介します。初心者でもすぐに試せるテクニック満載♪
Blytheドールのあみものを取り入れたアウトフィット制作してます。 時にはブライスを連れて旅したりします!
ハンドメイドのアウトフィットを着せて、一眼レフカメラでお出かけロケ撮影楽しんでます! インスタグラム ID titineko
Canvaで簡単!ドール写真をキラキラに魅せるライトエフェクト
Canvaを使ってドール写真をキラキラに加工する方法を解説!無料版でできる簡単なライトエフェクトの使い方を紹介します。初心者でもすぐに試せるテクニック満載♪
クローバーの匠シリーズの竹の輪針で、ドールニット作りをもっと楽しく!
「クローバーの匠シリーズ」の竹の編み針は、軽くて使いやすく、ドールニット作りにぴったり!自然素材の温かみが心地よく、編み物時間をもっと楽しくしてくれます。長年親しまれた「マブチファブリックス仙台店」の閉店にも触れつつ、おすすめの輪針&棒針をご紹介♪
地域タグ:仙台市
ドール服作りをもっと楽しく!「DOLL KNIT for 20~22cmドールサイズ」本の魅力をたっぷり紹介
2024年12月発売の「DOLL KNIT for 20~22cmドールサイズ」を紹介!初心者にも優しい解説で、ブライスやリカちゃんサイズのドール服が簡単に作れる魅力たっぷりのニット本です。
ブライスと一緒にディズニーリゾートへ!準備リスト完全ガイド【2025年版】
ブライスと一緒にディズニーリゾート旅行を計画中!2025年版の完全ガイド!事前準備から撮影スポット、便利なグッズまで、特別な思い出作りのヒントをお届けします。
地域タグ:仙台市
仙台ローカルスーパー『生鮮館むらぬし』の特大フルーツサンドと月一限定おはぎ
仙台市若林区のローカルスーパー『生鮮館むらぬし』をご紹介!人気の特大フルーツサンドや月一限定販売の『さいちのおはぎ』、期間限定プリン『らそわ』など魅力満載です。仙台散策にぴったりのお買い物スポット!
地域タグ:仙台市
【ライブドアブログ・サブドメイン】でもGoogle AdSenseが一発で通った!審査から設定まで全ステップ公開
ライブドアブログのサブドメインでもGoogle AdSense審査が一発で通過!準備から審査、広告設定の具体的な手順を全公開。無料ブログでも収益化を目指す方必見の実体験をシェアします。
13分で失敗なし!セリアの温泉たまご器をブライスドールと一緒に簡単クッキング!
セリアの温泉たまご器で、約13分で簡単に本格温泉卵作り!ブライスドールと一緒に楽しみながら、めんつゆ+わさびのアレンジでさらに美味しく。失敗知らずの温泉卵レシピをご紹介♪
地域タグ:仙台市
マイメロディのミニカチューシャ、ブライスにぴったり!ディズニーのミニカチューシャとも比較してみた
サンリオのマイメロディミニカチューシャをブライスにぴったりなアイテムとして紹介。ディズニーのミニカチューシャとの比較や、Couturier(クチュリエ)のドール用棒針編み込みセーターキットも要チェック!
地域タグ:仙台市
仙台西公園で秋の紅葉狩りを楽しみ、老舗『甘座洋菓子店』の絶品エクレアを味わう!さらにAudibleでの耳読体験もご紹介。紅葉の季節にぴったりな記事です。
地域タグ:仙台市
ブライスと巡る東京旅行:合羽橋のキッチングッズ&秋葉原の1/6アイテム紹介
東京旅行での素敵なお土産を紹介します。ディズニーランドでのミニカチューシャや、合羽橋でのキッチングッズ、秋葉原でのブライス用靴など、旅の思い出を彩るアイテムをお楽しみください!
地域タグ:仙台市
ブライスと行く東京旅行:築地・合羽橋・秋葉原、ドールと巡る都会の魅力【東京旅行シリーズ②】
築地本願寺カフェTsumugiでの豪華な朝食から始まり、合羽橋での調理器具探し、秋葉原でのブライス用靴購入まで。ドールと巡る東京2日目の旅。18品のお粥朝ごはん、人気のキャベツスライサー、可愛いドール靴など、充実の1日をレポート。
地域タグ:中央区
ブライスと夢の国へ!仙台からディズニーリゾートへの小さな冒険【東京旅行シリーズ①】
仙台から東京ディズニーリゾートへの旅!ブライスドールと一緒に楽しむ魔法の1日。プレミアムアクセスの活用法、おすすめレストラン、限定イベント情報、お土産選びまで。効率的な楽しみ方と、ホテル選びのコツをご紹介。
地域タグ:浦安市
iPhoneユーザー必見!ドール写真の構図が簡単に上手くなる5つのコツ
iPhoneで撮るドール写真をワンランクアップ!簡単に習得できる5つの構図テクニックを紹介。初心者でも実践できる方法で、あなたの写真が劇的に変わります。プロ級の仕上がりを目指そう!
地域タグ:仙台市
iPhoneで5分!彼岸花とBlytheドール写真を魅力的に可愛く編集する方法
iPhoneで5分!彼岸花とBlytheドール写真を魅力的に可愛く編集する方法を紹介。標準アプリの機能を使って、簡単にプロ級の仕上がりに。おすすめフィルターや編集のコツも解説。
地域タグ:仙台市
Blytheとお出かけ♪ イーレはせくら王国で楽しむカフェ&フォトスポット巡り
Blytheドールと一緒に川崎町の「イーレ!はせくら王国」で楽しむ癒しの休日。廃校をリノベーションしたカフェで地元食材を使った料理を味わい、新鮮野菜も購入。フォトジェニックな風景でドール撮影も楽しめます。
地域タグ:仙台市
Blytheとおでかけ!仙台駅直結の『SKY GARDEN(スカイガーデン)』で素敵な撮影スポットを発見
仙台駅直結の『SKY GARDEN』は、ドール撮影にぴったりの穴場スポットです。静かで眺めの良いこの場所で、ドールと一緒に素敵な時間を過ごせます。仙台駅周辺で新しい撮影場所をお探しの方は、ぜひ『SKY GARDEN』へ。きっとお気に入りの場所になるはずです。
地域タグ:仙台市
Blytheとおでかけ!仙台駅直結の『SKY GARDEN(スカイガーデン)』で素敵な撮影スポットを発見
今回は、仙台駅直結の『SKY GARDEN』でドールと一緒に過ごす、撮影スポットとしての魅力をご紹介しました。静かで眺めの良いこの場所は、ドール撮影にぴったりな穴場スポットです。仙台駅周辺で撮影場所を探している方は、ぜひ『SKY GARDEN』を訪れてみてください。新しい撮影スポットとして、きっとお気に入りになるはずです。次回も、ドールとのおでかけにぴったりの場所を紹介していきますので、お楽しみに!
地域タグ:仙台市
夢のようなフォトスポット!仙台の「atelier cache cache」でBlytheドール撮影を楽しもう
Blytheドール撮影の新スポット、仙台の「atelier cache cache」をご紹介。ドール愛好家必見の幻想的な空間で、撮影テクニックやポイントを詳しく解説。仙台観光とドール撮影を楽しみたい方に向けた情報満載の記事です。
地域タグ:仙台市
lytheの桜撮影場所は仙台/若林区の仙台第一高等学校です。校庭をぐるりと囲むように桜があり、桜咲く時期は実は穴場スポットなのです。仙台地下鉄東西線「連坊駅」の目の前なのでアクセスもよく、また近くにはコッペパン専門店の「柴田パン 本店」さんがあり、花と団子ということで散歩にはとてもいいのですよ!
地域タグ:仙台市
Blytheと【ハリー・ポッタースタジオツアー東京】へ魔法学校見学!魔法使いの飲み物バタービール体験!
ワーナー・ブラザーズハリー・ポッタースタジオツアー東京へBlytheと一緒に行ってきました!息子はなかなかのハリー・ポッターファンなのでこのスタジオツアーを楽しみにしていたのです。平日月曜日だったせいかとても空いていましたよ。
地域タグ:練馬区
【ディズニーシー・和食レストラン櫻】へBlytheとおでかけ
ディズニーシーの和食レストラン櫻を徹底紹介!人気メニューや予約のコツ、店内の雰囲気まで詳しく解説。Blytheドール好きブロガーが実際に訪れた感想も。ディズニーシーでの食事選びに悩む方必見の情報満載
地域タグ:浦安市
【ディズニーリゾート】Blytheドールと楽しむ旅 ロケのコツ!
ディズニーシーでBlytheドール撮影を楽しむコツを紹介!海外風ロケ地としての魅力や、人混みでの撮影テクニック3選を解説。ハンドメイド好きブロガーが実践した方法で、ドール写真の腕前アップ。ディズニー旅行の新しい楽しみ方を提案する、Blythe愛好家必見の情報満載
地域タグ:浦安市
平日【ディズニーリゾート】仙台から東京へ!混雑状況やおすすめの過ごし方
仙台から平日のディズニーシー旅行レポート!混雑状況や効率的な楽しみ方を紹介。40周年記念プライオリティパスの活用法、おすすめレストラン情報も。ハンドメイド好きブロガーが13歳の息子と楽しんだ1泊2日の秋休み旅行体験談。ディズニー計画の参考に。
地域タグ:浦安市
仙台からディズニーリゾート【びゅう ダイナミックレールパック】を利用してお得に旅行!
仙台から東京ディズニーリゾートへの旅行をお得に楽しむ方法を紹介。びゅうトラベルダイナミックレールパックの予約方法や実際の経費を詳細に解説。おすすめホテルや便利な荷物配送サービスなど、ハンドメイド好きブロガーが実践した旅のコツを公開。地方からのディズニー旅行計画に役立つ情報満載
地域タグ:仙台市
極細ゴールド糸で輝く!手作りピアスパーツの魅力とBlytheドールへの活用法
極細ゴールド糸で作るハンドメイドピアスパーツの制作過程を紹介。コットンパールとの組み合わせや、ドール用アクセサリーへの応用も検討。Blythe人形服製作者が挑戦する新しいハンドメイドアクセサリーの魅力を解説。手作りアクセサリーを楽しむ方必見の情報満載。
地域タグ:仙台市
愛猫コナンくんのおしゃれ変身!手作りつけ襟風首輪でペットファッションを楽しむ
愛猫のための手作りつけ襟風首輪の制作過程を紹介。フリーハンドの型紙作りから安全性を考慮したスナップボタンの採用まで、Blythe人形服製作者が挑戦するペット用アクセサリー作りの楽しさを解説。猫と暮らす方や手作り好きな方に役立つアイデアが満載。
地域タグ:仙台市
Instagramのリールを【Canva】で簡単作成!に挑戦
BlytheとBangkokの過去写真でInstagramのリールを作ってみました。アプリはcanvaです。全くの素人の私でもそれなりに動画が作れるすごい時代、というかアプリがありますね。出来上がったリールはこちらです!よかったら覗いてみてください。
こちらはタイのウィークエンドマーケットで汗だくになりながら買ってきた自分へのお土産ミニチュアシリーズです。かごも小さい!ちょっと不格好なのもいい味出してます。タイはミニチュアが結構盛んな国なんですよ。細かい作業が得意なんでしょうね。
地域タグ:仙台市
日々ハンドメイド生活【主にBlytheのお洋服を作ってます】を送っているちちねこです。タイ/バンコクチャトチャック市場にて購入『木製ミニチュア家具さてこちらはタイで買い付けてきた木製のミニチュア家具です。これに出会ったときに「わぁ素敵!」と思ったけど、
地域タグ:仙台市
Blytheアウフィット販売【民族衣装 タイ編】sold out! thank you!
全て完売いたしました。お買い上げいただいた皆さま誠にありがとうございます。全て発送手続き完了いたしました。到着までもう少々お待ちくださいますようお願いいたします。この民族衣装を買い付けしているときに、「あぁこれも素敵!この色も捨てがたい!」とあれこれ悩み結局絞らずに全て買ってきました。笑
地域タグ:仙台市
ブライスアウトフィット【 民族衣装 タイ編】販売中です!ちちねこ
アウトフィットリメイク作品 『民族衣装 タイ編』日々ハンドメイド生活【主にBlytheのお洋服を作ってます】を送っているちちねこです。以前タイに旅した時にローカルな市場で出会った民族衣装ドールアウトフィットです!こちらはバービーサイズだったので、裾をネオ
地域タグ:仙台市
私たちは繁殖している
Blytheブライス【ハンドメイド*レース編みワンピース】手編み
以前Instagramで注目していただいて、たくさんのオーダーいただきました。その後色々あって制作意欲もなくなりさらに目の問題もあり、しばらく編み物そのものから遠ざかっていたのですが、最近目の問題は解決し(手術しました!視力を手に入れるは私の人生3つのお願いの一つでした笑)
地域タグ:仙台市
お供はちちねこハンドメイド作品マーメイド衣装に身をつつんだマラケシュメランジュちゃんです。このマーメイドのアウトフィットは何色かの展開を考えていて試作中です。
地域タグ:仙台市
息子12歳卒業式 170男児スーツの攻略!購入方法・購入時期
男児フォーマルスーツを買ったのですが、171㎝ある息子。子供のスーツ170ってあるの?それってキッズなの?とか疑問だらけ。身長はあっても肩とか腰回りは子供なので大人用というわけにもいかず。。。
地域タグ:仙台市
アウトフィットハンドメイド作品 『ふわふわレースドレスワンピ』日々ハンドメイド生活(主にBlytheのお洋服を作ってます)を送っているちちねこです。下地のワンピは手編みのレース編みです。周りにふわふわのフリンジレースをあしらってます。このレースは以前タイ
地域タグ:仙台市
ちちねこハンドメイドRecipe】 プライバシーポリシー【ちちねこハンドメイドRecipe】(以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。個人情報の利用目的について当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人
Blytheアウトフィット ハンドメイド作品『浴衣』庭の百合が咲き乱れております。少しづつ季節が変わろうとしてますね。夏が終わるのが少し寂しいなぁブライスの浴衣コレクションの撮影ももっとしたかったんだけどな。過去の浴衣撮影はこちらです!Instagramはこ
地域タグ:仙台市
Blytheアウトフィット タイ民族衣装夏野菜の焼きマリネを作りました。焼き色をつけるだけでグッと彩りがよくなりました!オリーブオイルとニンニクで夏野菜をソテーして、マリネ液(私はおいしい酢という万能な酢の調味料を愛用してます。ピクルスでもなんでもこ
地域タグ:仙台市
Blytheアウトフィット ハンドメイドレース編み『ビキニ』過去作品のレース編みビキニ水着です。ちちねこはこれ以来新作の水着は作ってないのです。さぁ夏だ!水着だ!旅だ!って気分にはこの2年のところなれませんでしたよね。また新作かこの時のものでもいいから
地域タグ:仙台市
Blytheアウトフィット ハンドメイド作品 『浴衣』今回のBlythe浴衣撮影の衣裳提供も姉より。うさぎちゃんのバッグはちちねこ作です。umemomogofukutenハンドメイドドールの和服、浴衣に興味ある方は姉の上記Instagramにお問合せお願いします!他にBlythe浴衣の記
地域タグ:仙台市
私は長いことこのlivedoorブログで記事を書いていますが、無料でできてある程度融通も利くので特に不満は感じていませんでした。ただ何度かデザインの変更を気分のままに変更したせいか、パソコン版の方が写真がずれたりとガタガタとしてしまいました。色々直したりもした
地域タグ:仙台市
Blytheアウトフィット ハンドメイド作品 『浴衣』こちらの涼しげな浴衣ですが、姉の手作りです。浴衣シリーズの中でもお気に入りのものです。柄や色がハッキリしているのも素敵ですが、この淡い感じが上品で自分(人間)も実際に着てみたい浴衣です。姉のインスタグラ
地域タグ:仙台市
Blytheサイズ 『タイの民族衣装』こちらのブライス景子ちゃんが着用しているのはタイの民族衣装です。本来はバービーサイズなのですが、リメイクしてBlytheサイズにして着せています。タイの伝統的な民族衣装なのでタイ限定発売(多分)です。この色違いを何着か仕入
地域タグ:仙台市
ご無沙汰なちちねこです。以前使用していたノートパソコンがWindows10のいつの間にかアプデによりなんだかデータを失ってしまっていたのです。なんなのぉ~スマホに慣れた最近ではパソコンの電源を入れ待つという行為ももはや苦行。結界も張られなかなかパソコンを開
地域タグ:仙台市
ご縁があって保護ねこをお迎えしました。私好みの黒猫そして靴下模様。タキシード猫ともいうのかな。胸の辺りも白です。最愛の猫ちちくんが虹の橋を渡ってからもう10年近経とうとしていて、もうお別れが辛いので新たに猫を飼うという選択肢はなかったはずなのに。何かに
地域タグ:仙台市
♪おかげさまでsold outです。ありがとうございました!ちちねこ地域は気温25度といったところで爽やかな日です。庭のアジサイも咲きました。さて、久々にヤフオクに出品しました。こちらのレース編みワンピとお花髪飾りの2点セットお色はホワイトのブラックの2色で
地域タグ:仙台市
Blytheアウトフィットハンドメイド作品 『レース編みワンピース&お花ヘッドレスト』前回のblog記事があけましておめでとうございます!と言っていたのがびっくりなちちねこです。今年ももう半分。。。いやまだ半分。(笑)牛歩ペースですがハンドメイド活動しています
地域タグ:仙台市
Blytheアウトフィット ハンドメイド『お着物』そしてblog同様に放置していたブライスのお洋服制作活動もぼちぼちと始めます。しかし始めるとあれがない!これがない!現象が起きてまずはお片付け?というのがちちねこのパターンです。制作の資材、材料の管理をまずネッ
地域タグ:仙台市
今年の夏は親子でプチ海外ロングスティ3回目Thaiへ旅の年の予定でした。1年前から予約を入れてあれやこれや準備、そして妄想の数々。妄想の中ではタイマッサージの最中でしたがこのコロナ感染拡大の影響でフライトはキャンセル。スマホのスケジュールアラートだけが虚
地域タグ:仙台市
stayhome中なのでもっぱら庭先でのロケです。2枚目の写真璃子ちゃんの後ろに写ってる黄色いお花は黄菖蒲のようです。でももしかしらあやめかも。詳しい方教えてください(笑)家を建ててお庭づくりを始めて2年目です。昨年は咲かなかったお花が咲いたり。突然地面から
地域タグ:仙台市
緊急事態宣言が出てからすっかり家こもりの日々です。息子は2月の末から現在の5月10日まで学校には行っていません。そんな異常事態にも慣れつつある最近。もともと私も息子もこもるのが苦ではないタイプ。とはいえ毎日YouTubeやゲームばかりではね。。。ちちねこ家で
地域タグ:仙台市
今年の夏にタイへ行く予定のちちねこファミリーでしたがフライトのキャンセルの連絡がメールできました。このコロナウィルス状況下なので仕方がないことです。ただ気がかりは、今回仙台ーバンコク バンコクーチェンマイ チェンマイーバンコク バンコクー仙台と周遊
地域タグ:仙台市
****インスタグラムにて日々作品イベント等紹介してます!☆Instagram ID ちちねこ ちちねこランキング参加してます。ポチッと応援お願いします!にほんブログ村
地域タグ:仙台市
息子9歳の冬休みは1月7日までです。長かった。毎年年末は旦那実家に里帰りはしないので(寒い地域なのでね)年末年始はまったりと過ごすことが多いちちねこファミリーです。元旦は初詣に行き、おせちや雑煮を食べ、2日には初売り特別なことはせずにそんな感じです。
地域タグ:仙台市
ここ10年子供が生まれてからは子連れ海外旅行をしているちちねこですが、すべての始まりは19歳の時にバリ島へ行ったことからはじまります。90年代は沢木耕太郎氏の「深夜特急」を教科書にして、東南アジアの国々を陸路でバックパックを担ぎ放浪。あの頃はいい時代だった
お年玉いただきました!といっても私自身で選んで支払いしましたけどね(笑)ちょっと前から狙っていたカメラです。普段はキャノンEOSシリーズの一眼レフを愛用してますが、なにせかさばる。よし!今日は撮影するぞと気合を入れないとなかなか持ち出すのも難しく、旅行に
年末から年始にかけてのごちそうを食べなくてはいけないという雰囲気にのまれて食べ続けてますが、太るはもちろんのこと。なんだか胃が疲れてます。ちちねこも歳ですね...今日はおでんにします。カレーも作って朝とかに食べてもらおう。そんなちちねこ今年こそはやせ
あけましておめでとうございます!今年はどんな年になるでしょう。息子9歳が息子10歳になります...‘‘つ‘‘が付かない歳になるのね。しみじみです(笑) **旅するブライス 動画配信してます***チャンネル登録はちちねこ でお願いします! ***実写版子連れ旅素
秋休みに息子9歳と夢の国へ行ってきました!平日&秋休みという全国的ではない日付に、もしかして空いてるかも?と淡い期待を持って臨みましたが夢の国。。。甘くはなかったです。安定の混雑です。とはいえ平日ですからねそれなりにまわることができました。今回ア
息子9歳との秋休み旅。1日目は大宮の鉄道博物館へ。鉄ちゃんの息子は3回目の鉄道博物館でしたが以前の記憶はないらしく(笑)ある意味新鮮な気持ちでの博物館でした。ママ鉄になったちちねこも結構楽しめる施設なんですよ!でも混んでるな~10時オープン30分前には
秋休みに息子9歳と鉄道博物館&夢に国へ旅してきました。思えば息子9歳初めての本格的な旅は息子2歳の時の沖縄旅行。2歳児の飛行機3時間越えのフライトはどっきどきものでした。泣いたら、ごねたら…しかしその心配は杞憂に終わります。実際の息子歳は離陸のGがか
夏の思い出…ってもう秋ですが(笑)2泊3日の京都をへて香川県に入りました。なぜ香川?それは姉カキリマの移住先だからです。東北生まれ東北育ちのちちねこからすると四国は外国よりも遠い存在。それこそ親戚でもいないと足を踏み入れない場所ですね。ここ数年で4.5
なんだか間が空いてしまいまいしたが、夏の京都旅最終日です。夏って…もう秋なのに。子連れ京都2泊3日最終日はまずお茶の老舗「一保堂」さんへ。お茶を買うのはもちろん店内の喫茶ルームでお茶(お菓子付き)をいただくのも目的!煎茶や番茶など実際に販売している
京都旅つづきです。前回の京都旅では清水寺に行ったので今回は金閣寺!ゴールデンテンプル~なんというのでしょう、パワー感じる場所です。周囲は日本を忘れるくらい外国人でいっぱいです。今回バスの1日乗車券(600円)であちこちをまわったのですがすごく便利でした
京都旅2日目です。ホテルの朝食はつけなかったので近くのお店でワンコインおにぎりセットを食べました。「いっかくじゅう四条新町店」さん。おにぎり3つとサラダ、みそ汁のセット。おにぎりは注文してから握ってくれます。ボリュームもあって満足でした!結局次の日の朝
子連れ京都1日目つづきです。地方からのLCCを使った京都入り、京都アクセスきっぷ利用編は前のblog記事へ無事京都入りしたちちねこ親子は姉カキリマと合流して(姉は香川から高速バス)京菜味のむらでランチ(事前予約おすすめします!)その後向かったのは京都市東山区
ちちねこ地域の最近はすっかり秋。というか朝晩は寒いくらい。朝方にぶるぶる震えて起きるくらい。今年の夏はあんなにも暑かったのに。今年のちちねこ&息子9歳の夏旅は「京都そして香川」でした。本当に暑かった(笑)2年ほど前にも京都に行ったのでですが、息子9
なんだかなぁ…なお天気続きですね。我が家は新築時にこれでもかと太陽光10.2キロを付けたので、こうも太陽の光がないと死活問題よ(笑)さて、今年もマーメイド衣装を作りました!なんかこういう非現実的なお洋服は作っていて楽しい~7/26から始まるイベン
最近図書館で借りた本 リカちゃんソーイングbook これ作ってみたくなるお洋服満載で楽しかった!その中でまずオールインを自分の子用に作ってみました。生地はバティック(バリ島のろうけつ染)なかなか良くない~♥️夏休みの旅行に着せて行こう!他に参考になるもの載
なんだかもう6月なのですね。4月に引っ越してあれこれしているうちにもう6月…念願の新築注文住宅に住むようになって快適さを感じているちちねこですが、最初は神経質なまでにあちこち磨いていたのはもう遠い日々(笑)少々の汚れや傷は‘‘味‘‘という言葉で自分を
引越し予定のちちねこファミリーですが、昨日色々採寸とかの為に新居に行ってきました。ゴーゴー凛子も一足お先に新居遊びに来ましたよ!注文住宅なのでドールの事を(撮影)考えて設計打ち合わせしました。そんなポイントその1 アクセントクロスはティファニーブルーに
こちらの春ふわふわワンピただいま制作中です。お楽しみに!さてちちねこ家の引っ越しは決まったのですが、息子8歳の学校を修了式まで行かせたくてということでまだ少し先なんですね。でももう段ボールはあるし少しづつと準備始めたのですが、余裕があるとこれまた厄介
こちらの春のお洋服ただいま制作中です♡お楽しみに!!さて、ちちねこ地方は東北地方なのでまだまだ寒いです(笑)でもなんとなく春めいてきました。空の感じや香りとかね。なんとなくわくわくしてくる反面体調には異変を感じるお年頃になりました。いやね~(笑)まあ
寒いとき…暑かった時を思い出します。昨年の夏旅はタイバンコク&チェンマイ。特にチェンマイはバンコクと比べてお店もノーエアコンやオープンテラスがほとんどなので暑いわぁなんて言いながらエアコン無しの状態でお茶したりします。それがたまらなく好き 笑写真はロ
ちちねこ地方でもほんのり春を感じ始めました!こちらは実家庭の椿。ヤフオク出品のちちねこニットコーデ5点セット昨夜落札終了となりました。ありがとうございました♡今シーズンのニット作品はこちらで終了となります。ただ今春に向けてのラインを制作中です。そし
こちらのニットワンピ&猫耳キャップ5点セットをヤフオクに出品しました!1/30夜9時台終了です。ニット作品は今季こちらで終了です。よかったらヤフオク ちちねこ で検索お願いします♡【1/6DOLL用 ブライスフィットサイズ】ニットワンピース、猫耳ニット帽子、バッ
昨年の夏にタイ バンコクへ旅した時に話題のヒルドイドクリームを薬局で購入しました。日本では病院で処方箋が必要なクリームですが、タイでは普通に薬局で買うことが出来ます。私は薬局というのかな…的な市場の脇の雑貨屋さんのようなところでサクッと買いました。日本
こちらのヤフオク出品のニットワンピ猫耳キャップコーデ5点セットお嫁に行く事が決まりました。ありがとうございます。ニット作品はあとひとつ制作中がありますが(お色はピンク)今シーズンはそちらで最後かなという感じです。あとは春に向けた作品をただいま試作中です
昨年の夏にロングスティしたバンコク チェンマイの様子をブライスに絞って 旅するBlytheとして動画をYouTubeにアップしました。こちらです。ぽっちとな動画っておもしろい!ちちねこはアプリのiMovieを利用しました。もっともっと勉強したい~編集の勉強もだけど
こちらのニットワンピ猫耳キャップコーデ5点セットヤフオクに出品しました!ちちねこ検索でお願いします♡まだまだ寒いですね~ちちねこ地域朝は氷点下ですよ。早く春が来るといいな。そして今日は成人式ですね。なのでうちの怜子ちゃんに和服着てもらいました!衣
いいお天気。だからってノースリーブは寒いわぁと聞こえますが、モデルは景子。フリフリのワンピ試作中です。最近でいえば安室ちゃん、昔はピンクレディがこんな感じの衣装着てましたよね。ってもあれはフリンジなんだけど^_^ミニ丈でフリフリってイメージで作ってみま
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。今年も子育てにハンドメイドに断捨離に、そして旅行にと邁進してまいります 笑もちろんドール活はルーティン。新年のご挨拶はやっぱり和といえばのモルセー怜子。衣装提供は姉カキリマ呉服店の女将聖
子連れ海外ロングスティ1ヶ月の総経費公開します。タイ バンコク・チェンマイ
2018年7月下旬から8月下旬にかけて夏休みの期間1ヶ月タイ バンコク・チェンマイに子連れロングステイをしました。息子は8歳、息子にとっては3回目のタイ ロングステイになります。1度目は3歳、2度目は6歳、そして今回8歳。メンバーは私の姉(息子にとっては叔母さ
昨日ヤフオクに出品しましたセットの中でミニベアーとミニラビットに少し手を加えまして、胸元にリボンをあしらいました!さらにニットセーターコーデ5点セットにベージュを追加で出品しました。昨日出品した分は早速入札入りましてありがとうござます♡ヤフオクに
12月とはどうしていつもより早くに時が進むのでしょう。気持ちの上では大掃除に取り掛かってます。笑そんな中ヤフオクに作品出品しました。冬のコーデ5点セットです!もりもりな内容にしてます♡ヤフオク ちちねこで検索お願いします!今回はリアルクローズな色合
この連休は義実家新潟に来てます!今回は行ってみたいというか食べてみたいところ巡り!まずは、バスセンターのカレー。ケンミンショ○とかアメト○クで紹介されていたので一度は食べてみたい感盛り上がって(笑)行ってみたら行列が。テレビパワーすごいね。お味は
バンコク入り27日目タイ🇹🇭バンコク BTSサヤーム駅 パラゴン内クリントンストリートベイキングカンパニーめっちゃ❤️めっちゃ美味しかった~ブルーベリーパンケーキ、紅茶(ポットで息子とシェア)ザービス料++で600バーツ近く。日本よりは安いけどまあまあの値段
オンヌット駅 正しい日本食 ブライスとタイ旅 26日目 バンコク
バンコク入り26日目もうすぐ日本に戻るので少しリハビリをと(笑)日本食を。息子8歳は逞しくなり、この約1ヶ月の旅の間弱音吐かずにタイ料理食べ続けました。でもちゃんとした正しい豚汁に感動~笑あ~早く日本に帰ってママのご飯食べたい!って可愛いこと言ってく
もうすぐ旅が終わります ブライスとタイ旅 25日目 バンコク
バンコク入り25日目生活するように旅しているとあちこちで知り合いができるのが楽しい。行きつけのコーヒースタンドのお兄さん。屋台のおじさんクリーニング屋のおばあさんホテルのスタッフマッサージ屋のオーナー市場のTシャツ屋さん何年かしてまたやって来る
タイスキ!やっぱMKでしょう。 ブライスとタイ旅24日目 バンコク
バンコク入り24目またまたアジアテーク リバーフロントへと行ってきました。アジアテークとは、倉庫を改装したナイトマーケット、レストラン等の施設です。行き方はBTSサパーンタクシン駅と併設してある、サートンピア(船乗り場)から無料でシャトルバス(水上ボート
バンコク入り23日目もうすぐ旅が終わろうとしています。いや充分居ただろう。という意見もありますが…今日はプラプラっとターミナル21に行って来ました。このターミナル21は空港をテーマに日本、アメリカ、イギリス等各国をイメージした内装で展開してるんだけど、基
アジアテーク リバーフロント ブライスとタイ旅 バンコク22日目
バンコク入り22日目アジアテーク リバーフロントへと行ってきました。アジアテークとは、倉庫を改装したナイトマーケット、レストラン等の施設です。行き方はBTSサパーンタクシン駅と併設してある、サートンピア(船乗り場)から無料でシャトルバス(水上ボートが)10
そしてカオサンへ 国営コイン博物館 ブライスとタイ旅 21日目 バンコク
バンコク入り21日目本日カオサンエリアへ。カオサンとは…私が約20年前初タイの時に空港からまず向かった場所。宿、代理店、レストラン、マッサージ、ショップ、エクスチェンジありとあらゆるものがこの一帯に集結している旅人の聖地カオサン。旅人の合言葉はまず、カ
サンペーレン市場へ仕入れへ ブライスとタイ旅20日目 バンコク
バンコク入り20日目本日はサンペーレン市場へ仕入れ!サンペーレンとは中華街ヤワラー通りのちょうど真ん中あたりから入っていくとある小路の市場。結構長いです!さらに枝分かれして無限(笑)ここも一期一会。気になったら買うか二度と会わない覚悟で!行き方は
美し過ぎる天井画 ワットパクナム ブライスとタイ旅19日目 バンコク
バンコク入り19日目今日は念願のワットパクナムへ。ここは最近インスタ映えすると評判になっている美しい天井画があるお寺です。写真で綺麗なのはもう絶対わかるけど、やはりこの目で見てみたい!さて、行き方ですがシーロム地区に拠点を置いている私たちには、あれ?
「ブログリーダー」を活用して、titinekoさんをフォローしませんか?
Canvaを使ってドール写真をキラキラに加工する方法を解説!無料版でできる簡単なライトエフェクトの使い方を紹介します。初心者でもすぐに試せるテクニック満載♪
「クローバーの匠シリーズ」の竹の編み針は、軽くて使いやすく、ドールニット作りにぴったり!自然素材の温かみが心地よく、編み物時間をもっと楽しくしてくれます。長年親しまれた「マブチファブリックス仙台店」の閉店にも触れつつ、おすすめの輪針&棒針をご紹介♪
2024年12月発売の「DOLL KNIT for 20~22cmドールサイズ」を紹介!初心者にも優しい解説で、ブライスやリカちゃんサイズのドール服が簡単に作れる魅力たっぷりのニット本です。
ブライスと一緒にディズニーリゾート旅行を計画中!2025年版の完全ガイド!事前準備から撮影スポット、便利なグッズまで、特別な思い出作りのヒントをお届けします。
仙台市若林区のローカルスーパー『生鮮館むらぬし』をご紹介!人気の特大フルーツサンドや月一限定販売の『さいちのおはぎ』、期間限定プリン『らそわ』など魅力満載です。仙台散策にぴったりのお買い物スポット!
ライブドアブログのサブドメインでもGoogle AdSense審査が一発で通過!準備から審査、広告設定の具体的な手順を全公開。無料ブログでも収益化を目指す方必見の実体験をシェアします。
セリアの温泉たまご器で、約13分で簡単に本格温泉卵作り!ブライスドールと一緒に楽しみながら、めんつゆ+わさびのアレンジでさらに美味しく。失敗知らずの温泉卵レシピをご紹介♪
サンリオのマイメロディミニカチューシャをブライスにぴったりなアイテムとして紹介。ディズニーのミニカチューシャとの比較や、Couturier(クチュリエ)のドール用棒針編み込みセーターキットも要チェック!
仙台西公園で秋の紅葉狩りを楽しみ、老舗『甘座洋菓子店』の絶品エクレアを味わう!さらにAudibleでの耳読体験もご紹介。紅葉の季節にぴったりな記事です。
東京旅行での素敵なお土産を紹介します。ディズニーランドでのミニカチューシャや、合羽橋でのキッチングッズ、秋葉原でのブライス用靴など、旅の思い出を彩るアイテムをお楽しみください!
築地本願寺カフェTsumugiでの豪華な朝食から始まり、合羽橋での調理器具探し、秋葉原でのブライス用靴購入まで。ドールと巡る東京2日目の旅。18品のお粥朝ごはん、人気のキャベツスライサー、可愛いドール靴など、充実の1日をレポート。
仙台から東京ディズニーリゾートへの旅!ブライスドールと一緒に楽しむ魔法の1日。プレミアムアクセスの活用法、おすすめレストラン、限定イベント情報、お土産選びまで。効率的な楽しみ方と、ホテル選びのコツをご紹介。
iPhoneで撮るドール写真をワンランクアップ!簡単に習得できる5つの構図テクニックを紹介。初心者でも実践できる方法で、あなたの写真が劇的に変わります。プロ級の仕上がりを目指そう!
iPhoneで5分!彼岸花とBlytheドール写真を魅力的に可愛く編集する方法を紹介。標準アプリの機能を使って、簡単にプロ級の仕上がりに。おすすめフィルターや編集のコツも解説。
Blytheドールと一緒に川崎町の「イーレ!はせくら王国」で楽しむ癒しの休日。廃校をリノベーションしたカフェで地元食材を使った料理を味わい、新鮮野菜も購入。フォトジェニックな風景でドール撮影も楽しめます。
仙台駅直結の『SKY GARDEN』は、ドール撮影にぴったりの穴場スポットです。静かで眺めの良いこの場所で、ドールと一緒に素敵な時間を過ごせます。仙台駅周辺で新しい撮影場所をお探しの方は、ぜひ『SKY GARDEN』へ。きっとお気に入りの場所になるはずです。
今回は、仙台駅直結の『SKY GARDEN』でドールと一緒に過ごす、撮影スポットとしての魅力をご紹介しました。静かで眺めの良いこの場所は、ドール撮影にぴったりな穴場スポットです。仙台駅周辺で撮影場所を探している方は、ぜひ『SKY GARDEN』を訪れてみてください。新しい撮影スポットとして、きっとお気に入りになるはずです。次回も、ドールとのおでかけにぴったりの場所を紹介していきますので、お楽しみに!
Blytheドール撮影の新スポット、仙台の「atelier cache cache」をご紹介。ドール愛好家必見の幻想的な空間で、撮影テクニックやポイントを詳しく解説。仙台観光とドール撮影を楽しみたい方に向けた情報満載の記事です。
ちちねこは2024GW前半に仙台三越の催事「北海道展」に行ってきました。その内容をレポートします。
lytheの桜撮影場所は仙台/若林区の仙台第一高等学校です。校庭をぐるりと囲むように桜があり、桜咲く時期は実は穴場スポットなのです。仙台地下鉄東西線「連坊駅」の目の前なのでアクセスもよく、また近くにはコッペパン専門店の「柴田パン 本店」さんがあり、花と団子ということで散歩にはとてもいいのですよ!
lytheの桜撮影場所は仙台/若林区の仙台第一高等学校です。校庭をぐるりと囲むように桜があり、桜咲く時期は実は穴場スポットなのです。仙台地下鉄東西線「連坊駅」の目の前なのでアクセスもよく、また近くにはコッペパン専門店の「柴田パン 本店」さんがあり、花と団子ということで散歩にはとてもいいのですよ!
ワーナー・ブラザーズハリー・ポッタースタジオツアー東京へBlytheと一緒に行ってきました!息子はなかなかのハリー・ポッターファンなのでこのスタジオツアーを楽しみにしていたのです。平日月曜日だったせいかとても空いていましたよ。
ディズニーシーの和食レストラン櫻を徹底紹介!人気メニューや予約のコツ、店内の雰囲気まで詳しく解説。Blytheドール好きブロガーが実際に訪れた感想も。ディズニーシーでの食事選びに悩む方必見の情報満載
ちちねこ作の春のレーズワンピにお着替えをしてまたこれからブライスと桜の撮影に行ってきたいと思います!
ディズニーシーでBlytheドール撮影を楽しむコツを紹介!海外風ロケ地としての魅力や、人混みでの撮影テクニック3選を解説。ハンドメイド好きブロガーが実践した方法で、ドール写真の腕前アップ。ディズニー旅行の新しい楽しみ方を提案する、Blythe愛好家必見の情報満載