「東南アジア」の一覧
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットに1ヶ月滞在のご夫婦。マリンパーク方面とシミランクルーズを終え、今回はピピ島・シャークポイントへ行ってきました。前回のマリンパーク方面の透明度があまり良くなかったので、少しでも良くなっていることを祈って3時間の船旅です。
地域タグ:タイ
日本巨大地震予見 一般公開 いつ起きるのか 第二部 朝昼晩のいつ起きるのか
地震はいつ起きるのか の第二部 最終章です。 バンコクの霊能者 タイの霊能者 霊能者GIN(銀) 霊能者GINへご相談はホームページからDin SpeiL…
地域タグ:タイ
【気になるモノ】Sony FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
引用先:ソニー 400-800mm出ましたねー。去年タイ最大の野生王国『ケーンクラチャン国立公園』に野鳥撮影に行った時に(よは山の中)、現地ガイドのタイの人がCanonのRF200-800mm F6.3-9を使っていて、山の木の上の方にいる野鳥を撮った写真をファインダー越しに見せてもらったら、鳥がすごい大きく写ってて(僕の150-500mmだと存在確認できる程度)、ほんとワーオ!って感じで。 野鳥撮ってるとやっぱり大きく撮りたいてのがあって、APS-Cで換算何ミリとかフルサイズだととかそういう事じゃなくて、単純に焦点距離の長いレンズで撮ってみたくなります。800mmいいなー。絶対大きく撮れるし…
地域タグ:タイ
タイ空軍が南部ソンクラー県の高速道で戦闘機の離着陸訓練を行ったそうだ。 目的は空軍基地が危険にさらされた場合の緊急対応力を高めるためで7つの候補地の中から国道4287号線が選ばれたとのこと。 別記事によると使用されたのは、以前タイのエアショ...
地域タグ:タイ
【バンコク】サパーンクワーイのおすすめカフェ “Bakers Bridge Cafe”
バンコクはとにかく巨大な街でエリアもいくつにも分かれ、幾度か訪れたことはあるものの未だ土地勘がほぼないに等しく
地域タグ:タイ
サイアムの人気セレクトショップ、Frank! Garconはバンコク若者カルチャーのトレンド発信基地!?
次々と新鋭デザイナーがブレイクしていくバンコクのストリート・ファッション・シーン。そのトレンド動向を手っ取り早く知りたい私は、バンコクへ行くたびに前回投稿したAbsolute Siam(アブソルート・サイアム)と、今回取り上げるFrank! Garcon(フランク・ギャルソン ※正しい表記はGarconじゃなくフランス語で少年を意味するGarçon)を巡回しています。 Frank! Garconとは? 商業施設にも支店が続々オープン! いま店で推されているブランドは? Akkara Bangkok Jap-fac Grandfather Ease Around 最後に Frank! Garco…
地域タグ:タイ
国際バカロレア(IB)って実際どう? インター生が語る挑戦と成長のリアル体験談
IB(国際バカロレア)はどんな感じ? 実際に受けてみて感じたこと、大変なこと、良かったことを現役IB生にインタビュー! 課題や試験、勉強のリアルをお届けします。
地域タグ:タイ
カオワンの花火と最古の宿のレストランと温泉と(ペッチャブリー県)
ここ数年毎回訪れているプラナコーンキーリー(通称:カオワン)のお祭り。今年もお気に入りの宿から華麗な花火を鑑賞し、古き良き時代の面影残るレストランや景色のいいレストランでタイ料理を堪能し、温泉で疲れを癒してきました。 プラナコーンキーリー祭りとは ペッチャブリー最古の宿のレストラン 屋台散策 打ち上げ花火 広州水上マーケット 丘陵地の素朴なレストラン ノーンヤープローン温泉 バスタブ付き個室 足湯 マッサージ おわりに プラナコーンキーリー祭りとは ペッチャブリー市内の小高い山には、ラーマ4世ゆかりの宮殿(夏の離宮)や寺院が立ち並び、プラナコーンキーリー国立歴史公園として整備されています。(プ…
地域タグ:タイ
日本人や中国人が拉致されてミャンマー国境付近の詐欺集団が騒がれているが、タイのペートンター首相はカンボジア国境付近の集団の没滅と国境警備の強化を指示したそうだ。 PM Paetongtarn will visit the Klong Lue...
地域タグ:タイ
【バンコク】喜多方ラーメンが美味し過ぎる!!”らーめん味彩 Ramen Ajisai”
近隣国と比較すると規模の大きさが際立つ 微笑みの国タイランドの首都バンコク 規模が大きいだけに飲食店のバリエー
地域タグ:タイ
「ジョッド・フェアーズ・デーンネラミット」を訪ねて6(最終回)~バンコク155
ジョッド・フェアーズ・デーンネラミットに夜の時間帯に訪れると,マーケットの雰囲気は昼間とは全く異なり,ライトアップされた屋台や店舗が幻想的な美しさを放つ。鮮やかなネオンやLEDのライトが彩る通りでは,昼間とは違った賑やかさを感じることができる。この時間帯は,昼の暑さから解放され,心地よい夜風の中での散策が楽しめるため,訪れる人々はリラックスしながらも活気に満ちた空間を楽しんでいる。【2025/2/26(水) 午...
地域タグ:タイ
OM SYSTEM OM-3見てきました。 カメラボディの前側にグリップないけど後ろにサムレフトの握りがあるせいか言うほど持ってて気にならない。本体は大きくないけど小さくもないというサイズ感。ただ想像してたよりボディ全体が大分プラッキー。Nikon ZfcとかFujifilm X-E4と素材感似てるなって。正直、質感はそれらと同価格帯のカメラに見えてしまう。でも中身はほぼOM-1 Mark IIでカメラ性能はメイン機としても申し分ない。なので興味はあります。OM SYSTEMのロゴはWindowsのシステムフォントみたいで好きじゃないけど。 タイは2月21日よりすでに発売されてて、ボディ単体で…
地域タグ:タイ
【バンコク】スーパー併設24時間営業ファミレス “TOOK LAE DEE / トゥーク レ ディー”
バンコクを中心にパタヤなどにも展開されている24時間営業のスーパーマーケット フードランド Foodland
地域タグ:タイ
ナンヨウショウビン アカアシシギ 最近またカワセミが現れてると耳にして、日曜日にタイのサムットプラカーンにある「バンプー保養地」に行ってきました。が、ここのところ雨も降らず天気も良すぎたせいか、水がほとんど上がっていて、少しの間ナンヨウショウビンが現れただけでしたー。。どこで手に入れたのか奥さんがタイの水嵩データを持ってきてくれて、データによると次回水嵩が増すのは2月27日とのこと。6日間ほど水が上がった次の日になるので27日はカワセミが食糧求めて朝から飛び回るんじゃないかと勝手に予想。もう一度トライしに行ってきます。メジャーはデータ野球の時代。野鳥撮影もそれが実るかどうか。 クロラケットオナ…
地域タグ:タイ
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(チェンマイまでバイク🏍️の練習 その②編)
チェンマイ✈️ある『ホンダセーフティドライビングセンター Honda Safety Driving Center Thai』 にやってきた。 ランキング参加中地域 実は、このHONDAが運営する(ただの提携か?)ドライビングセンターは、バンコクにもあるし、プーケットとかにもあるらしいのだが... まさかの、連絡しても、メールしても来ない、電話📞なかなか繋がらない状態❌。 最近は、FB(Face Book💻)すら開けない状態🙅♂️...で...兎も角、酷い👎←これは中傷とか言い掛かりではなく、事実なのだからしょうがない...実際に、一部では有名な話...残念だよねぇ... にほんブログ村 これ…
地域タグ:タイ
【バンコク】穴場!チャオプラヤー川を眺めながらビール “Spicykhak by Amdangtyphoon”
且つては水辺の美しい風景などから東洋のベニスと称えられた時代もあると聞く 微笑みの国タイランドの首都バンコク
地域タグ:タイ
@F6.7 1/6400 ISO-2500 500mm (35eq.750mm) コウハシショウビンの木の枝からの飛び出しの瞬間を撮影しました。今まで飛び出しの瞬間はあまりうまく撮れた事がなかったのですが、三脚伸ばして高い位置でカメラ構えたらうまく撮れました。 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite ▼見ていただきありがとうございます。 ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキング参加中FUJIFILM Xシリーズランキング参加中写真・カメラランキング参加中野鳥観察
地域タグ:タイ
今回のタイ🇹🇭旅行の最終ブログです😃 当サイトブログには広告が含まれます。 タイは7日間滞在していましたが、年末年始も含んでたので、1月1日はどこにも行かずゆっくりと過ごしてました😆 そして、1月2日の正午頃にタイ王国空軍博物館に行きました
地域タグ:タイ
バンコクのAbsolute Siamがリニューアルしてパワーアップ! お土産探しにオススメです!!
前回の大麻ネタを挿み、直近数回の記事でEcotopia(エコトピア)を取り上げたついでに、Ecotopiaと同じ不動産デベロッパーのSiam Piwat Co. Ltd.,(サイアム・ピアット社)が手掛けるセレクト・ショップ、Absolute Siam(アブソルート・サイアム)の近況についても触れておきたいと思います。 ますます楽しくリニューアル! 「タイの伝統文化を我流に解釈した風変りなストリート・ファッションの提案」なるコンセプトを掲げ、オープン以来、個性派ローカル・ブランドのショウケース的な役割を担ってきたAbsolute Siam。 こちらのページで紹介した時と変わらず、現在もBTSサ…
地域タグ:タイ
さて、前回記事で列車は無事スラーターニー駅に着いたトコまで書いた。いわんやはそのままスラーターニー駅前のホテルに投宿するわけだけど、実はそこはスラーターニ...
地域タグ:タイ
ざっくり、テンタイとは昔からある品種を指し、テンメロンとは近年海外から導入した新しい品種を指して区別しているように思われる。今では、スーパーマーケットに並ぶメロンの殆どはテンメロンであり、中でも日本種のメロンイープンが主流ある。
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ご夫婦でオープンウォーターダイバー講習2日間コースにご参加いただきました。実はご主人は7年前に英語での講習でオープンウォーターダイバーになりましたがそれから一切ダイビングしていないため奥様と一緒に講習に参加してリフレッシュしました。
地域タグ:タイ
タイ南部ソンクラー県ハジャイのホテルでインド人男性が暴行を受けるという事件が発生した。 https://www.thaich.net/news/20250220nx.htm どうもこの男が出会い系アプリで知り合ったガトゥーイをホテルに呼びよ...
地域タグ:タイ
「あした、れっしゃ、はちじゅうろく、すらーたーにー」そう(タイ語で)言ってスラーターニーまでの切符は前日ナコンシータマラート到着時に駅で買っておいた。86...
地域タグ:タイ
2024年10月。手持ちのマイルを全投入し、どこへ行くか悩んだ挙句に無難なバンコクへ、思い切ってビジネスクラスで行く事にしました。チェンマイ往復を探したけどいい乗り継ぎが選択肢に出て来なくって。北京経
地域タグ:タイ
サファリワールド(Safari World)とは? タイ・バンコクにある人気の動物園兼サファリパーク 野生動物を間近に観察できる施設です。1988年にオープンし、広大な敷地内にはさまざまな動物が生息しています。 サファリワールドの特徴 サフ
地域タグ:タイ
平日チャトチャックもアリ!タイ土産探しと水・木曜日は植物市場もおすすめ
平日のチャトチャック市場は、水・木曜日に植物市場が開催!観葉植物やお店の数は少ないけど、その分サクサクと見て回れるのが好きです。人も少なく快適に買い物できます。おすすめのお店や気になったお店を紹介します。
地域タグ:タイ
バンコク海!?バンコク最南端にあるバンコク唯一の海岸をチャリで散策
先週末、バンコク最南端にある海へ日帰りで出かけてきました。 そもそも「バンコクに海があるの?」と思われる方もいらっしゃるかも知れません。 実際、そこはバンコクとは思えない緑豊かでのどかな場所でした。
地域タグ:タイ
BKK最後のランチは恵比寿商店と今回集めたモノはヤンゴンでは必需品!(笑)
今回のミッションの重要なものは品不足のヤンゴンでどうしてもこれ必要ジャン!!ってやつです(笑)それがこちら!!(笑)まあヤンゴンでもあるモノはあるのですが異様…
地域タグ:タイ
鳥撮り物語#77「丸二年 タムロン150-500mm ヒメヤマセミ撮影」
ヒメヤマセミ(Pied Kingfisher) Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7by YOTARO Suite #bkk久しぶりにタイのアユタヤ方面まで『ヒメヤマセミ』の撮影に行ってきました。ここは有名なヒメヤマセミの撮影スポットで、時期によってはカワセミやアオショウビンなんかもいます。あと沢山のツバメが川辺の木の枝に止まっているのでツバメの飛翔撮影がしやすいポイントでもあります。 ところで、僕が野鳥撮影に使ってるフジフイルム用の超望遠ズームレンズTAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)…
地域タグ:タイ
やっぱりIKEAが好き!用もないのに行ってしまい必要ないのに買ってしまう(笑)
上海時代から使っててですがやっぱりIKEAが好きです(笑)プロンポンのエムスフィアに入ってるIKEA。用もないのに行ってしまいます(笑)同じ家具類ならニトリが…
地域タグ:タイ
いわんやは海外で食ったモノの写真をコマメに撮る。旅行でも出張でも。たとえば朝食なしのホテルで、備え付けのコーヒーと買ってきたクッキーだけなんていうショボい...
地域タグ:タイ
2025年1月に表向き大麻を再規制したタイ。実状はどうなの?
2022年にアジアで初めてマリファナを合法化したタイ。しかし、昨年末に投稿した『2025年1月1日からタイでは大麻が再規制! いったいどうなる?』で書いた通り、2023年後半から2024年にかけて、タイ政府はふたたび娯楽用大麻を違法薬物しようと働きかけてきました。 国が示した規制強化策の施工開始日は2025年1月1日。1か月半が過ぎたいま、現地のマリファナ事情はどうなっているか? 今回はそのへんの話を簡単にまとめたいと思います。 大麻は買える? 買えない? 些細な変化 ①ディスペンサリーは減少傾向 ②カンナビス由来のコスメも減少傾向 ③嫌煙家からの白い目 現在のマリファナ相場 日本の大麻法改正…
地域タグ:タイ
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(チェンマイまでバイク🏍️の練習 編)
🇹🇭タイに来て、3年目に入った...なんだか益々時間が経つのが早いなぁ...⚡️ (...若い頃、子供の頃の昭和時代、小〜中〜高の十数年って、自分の意識が無くなっていたのか...多くの時間⏰を持て余し、時間経つのがゆっくり、実に中国悠久の1000年の歴史の様に、それは長く、長ぁぁぁ〜い時の流れであった気がする…まあ、余談ではあるが...) ああ、仕事を辞めた今は、の〜んびりと... 大学に入ってからは、自分自身で動的に動ける自由と時間を得てからは、なんだか急に時間の経過が早くなり...仕事👔は始めてから(特にネット💻📱社会が目の前に出現して以降は)物事があっという間の毎日...そりゃもう早い事…
地域タグ:タイ
スクンビット通りソイ3からアソーク通りにかけて乞食の一斉摘発が行われ、タイ人1人、カンボジア人10人、ラオス人2人の計13人のホームレスの女が拘束されそのうち3人は外国人の少女だったとのこと。 https://www.thaich.net/...
地域タグ:タイ
Mayのパスポートが出来上がった! ベトナム人🇻🇳の彼女がパスポート申請してまして、ついに届いたのでタイ🇹🇭旅行に行くのにしました✈️ ベトナム人がビザ無しで行ける国は限られているので、手軽に行けるタイを今回は選びました😊 日程は2024年
地域タグ:タイ
ワット・プラマハタートの本堂は大仏塔の下の穴みたいな入口?から入る。普通のお寺みたいに白い柱で囲まれたお堂じゃなく仏塔にくっついた屋根付き建物ってだけの感...
地域タグ:タイ
ホンダとの合併が破産になった日産がタイの工場を閉鎖すると発表した。2025年度の第一4半期に閉鎖されるそうだ。 存続するためにはそうなるだろうね。再建は難しいだろうけど。 確かスズキは撤退を発表済みだったけど日産影響下の三菱も撤退したんだっ...
地域タグ:タイ
Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「トビ再び」 久しぶりにバンコクの郊外までトビの撮影に行ってきました。いわゆる黒いトビと、タイでは一番目にする西アジアから東南アジアに生息するシロガシラトビ。 Brahminy kite(シロガシラトビ) Black kite(トビ) 今年に入ってからあまり野鳥撮影に出かけていなかったので、X-T5のファームウェアを4.10にアップデートしてからは初めてのトビの撮影。以前より大分AFの反応が良くなった気がします。なので撮れるシーンも前より多くなったように思います。反省点は毎度のこと大きく撮りすぎようとして翼とかが画…
地域タグ:タイ
ローゼルの実の外側のガクやホウの部分のみを乾燥させた乾燥ローゼルをドークグラチアップデーンヘーンと言います。この乾燥ローゼルを煮出してローゼルジュースにしたものが、ナムグラチアップですね。ハーブティー風に仕立てれば、チャーグラチアップ。
地域タグ:タイ
タイのペートンター首相がアルコール販売禁止時間の制限を解除するよう指示したのだそう。 タイに行ったことのある人なら知っているだろうが、タイでは午後2時から5時まで、夜中12時から昼の11時まではアルコールの販売が禁止されている。これを解除し...
地域タグ:タイ
もうだいぶ前にタイのいろんな町の特色や歴史を紹介した本を読んだ。多くは当時のオレに未知の町ばっかりだったけど、中で「ああ、これ実物見たいなぁ」と思ったのが...
地域タグ:タイ
Ecotopiaで買えるタイの自然派ボディー&ヘアケア・ブランド12選
バンコクのSiam Discovery(サイアム・ディスガヴァリー)とIconsiam(アイコンサイアム)に店舗を構えるセレクト・ショップのEcotopia(エコトピア)には、地域活性とエコ経営に重点を置くパーソナルケア・ブランドがズラリ。 話題の化粧品メーカーを取り上げた前回の投稿に続き、今回はバスケアやヘアケアにスポットを当てていきます。なお、以下の画像は公式HP/SNSより拝借しました。お店の概要とアクセス方法はこちらのページにて。 ①Moringa Project ②Charcoalogy ③Aloex ④Common Ground ⑤Narabura ⑥Patom Organic L…
地域タグ:タイ
プーケット発モスクワ行きのエアロフロート機が上空で時間を費やしてスワンナプームに着陸したということだったが、ランディングギアに問題が発生していたのか。無事でよかった。 チェジュ航空もせめて燃料を十分に消費していれば救われた命も多かったろうに...
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 一年ぶりにプーケットへ遊びにきてくれたお客様は一ヶ月の長期滞在中。去年に続き今年も一週間に一回くらいのペースでプーケットの海にご案内中です。まず最初にご案内したのはマリンパーク方面。それではマリンパーク方面の水中の様子をまとめてみました。
地域タグ:タイ
バンコクのバスがウィリーしている写真が流れていた。 え、なんでこんなことになるんだ!?と思ったらぶら下がっていたケーブルに引っ掛かったらしい。 未だに驚くことにあるタイランド。...
地域タグ:タイ
ナコンシータマラートってシュリヴィジャヤ王国の頃から栄えてた町で、すごく歴史がある。でもシュリヴィジャヤ王国について説明すると長くなるから省略します(笑)...
地域タグ:タイ
ローストしたスイカの種は、またはマレットテンモーオップと言います。さらに、マレットグアイシーなる呼び名もあるのです。グアイシーとは、潮州語の瓜子 (gue-zi) の発音がタイ語化したもの。ローストしたスイカの種の起源は中国にあるようです。
地域タグ:タイ
Ecotopiaで買えるタイのオーガニック・コスメ・ブランド8選
直近の記事では、エコをテーマにしたバンコクのセレクト・ショップ、Ecotopia(エコトピア)に関するネタを連投しています。前々回と前回はご当地アパレル・ブランドを取り上げました。 で、今回はファッションと同じくらい私が興味津々なコスメ部門から、気になるブランド8つを駆け足で紹介していきたいと思います(※お店の概要やアクセス方法はこちらのページにて)。 なお、自分で撮った写真が軒並みブレブレだったので、以下の画像はすべて公式HP/SNSより拝借しました。 ①Kalm Skincare ②Ira Natural Products ③Maria Nature Beauty ④Eri Eden ⑤P…
地域タグ:タイ