昨日は、草津白根、万座、草津の厳選スポットでのイベントが開催されました。素晴らしいパワースポットの中で心ゆくまで素敵なエネルギーを堪能し、訪問した各地で感じたことを楽しく全員で語り合いました。一夜が開け、ホテルの部屋でこのブログを書いているのですが、また
草津白根、万座、草津の厳選スポットでのイベントが終了しました
昨日は、草津白根、万座、草津の厳選スポットでのイベントが開催されました。素晴らしいパワースポットの中で心ゆくまで素敵なエネルギーを堪能し、訪問した各地で感じたことを楽しく全員で語り合いました。一夜が開け、ホテルの部屋でこのブログを書いているのですが、また
小さなことに気を留めないこと。うまく身をかわしてしまいましょう。立ち止まらずポジティブに前進すべきです
頭上から様々な障害がランダムに振り降りてくるんだけど、そうしたことについてはそれほど深刻に気に留める様子もなく、うまく身をかわしながら、しっかりと目標を見定めるアクティブな人の姿を感じます。今朝の大切なキーワードは「身をかわす」と「先へ駒を進める」の2つ
福島県の自然公園のほとりで撮影された一枚の写真です。この写真全体から語られているのは「もっと外を見て!」というメッセージです。私たちはついつい自分の内側が気になり、思考の渦の中に埋もれて生きています。その状態のままでは、自分の魂が求めるものはもう何も生ま
ある日、何かがきっかけとなって自分から否定の思いが突然外れる事があります。音を立てて壁が崩れ去るような空気や言葉では説明できない体感を感じる場合もあるでしょう
今朝の気脈メッセージは「受け入れる、納得するという二つの行程が完了したなら、あなたは輝く一本の光の道に繋がるだろう」と語っています。「輝く一本の光の道」というのは、そこで初めて真実に目覚めるとか、自分にとっての本来の価値観に到達すると言う意味だと思われま
自分の人生の主人公はどこまで行っても自分しかいません。自分自身が納得できることが何よりも大切となります
人生って、やること為すこと全てが面白いように上手く行き、上昇気流に乗ることが出来る時もあれば、急に流れが停滞し歯車が合わずに再起不能なまで下降してしまうこともあるんです。「一体どうしてしまったのだろう?」と頭を抱えて悩んでしまいますよね。力が足りなかった
昨日お話した一本のろうそくの話は、若き日の私の実体験が元になっています
昨日は一本のろうそくの話を書きました。実はこの話、30年余り前の私の体験談が元になっているのです。気脈診の書籍や過去のブログでも書きました通り、当時、複数の店舗を抱えた経営者だった私は事業に行き詰まり全てを失っただけでなく、多額の借金を背負ったまま何も見え
一本のろうそくの炎が、暗闇の中に居るあなたに奇跡をもたらすのです
突然、真っ暗な部屋に迷い込んでしまったとしましょう。いくらあたりを見渡しても光は遮断され真っ暗なままですから何も見えないし何も聞こえない。どこに出口があるのか分からないし、何故そうなってしまったのか分からないし、一体今自分がどういう状態の中に居るのか見当
自分の思いや決心、そして行動と結果に納得できたならいいんだけど、「仕方ない」とか「まあいいか」と言った妥協はしない方がいいですよ
何かに向かって心が惹かれ、磁石のように強く引き付けられることがあります。その対象は人、モノ、テーマなどその時によって様々です。「あれ?何も疑わず、このまま惹かれて行っていいものだろうか?」と少し不安になることもあるだろうれど、自分の胸に触れる思いは出来る
自分の人生を「つまらない」と思って暗い表情で投げやりに生きている人には、この先いつまでも「これでもか」というほどつまらない人生が訪れる可能性が高まります
忙しい日が続き「ああ、しんどいなぁ。一体いつまでこんな毎日が続くんだよ」と不平不満や愚痴も多くなり「なんて私は不幸なんだろう」と暗い表情のA子さん。でもA子さんと同じような毎日を送っているにもかかわらず、きちんと三度の食事を美味しく食べれて、夜は自分の布団
大きなきっかけを待ちたいですか?いつまで待っても大きなきっかけなどやってこないかもしれない。狙いは特に目立つことも無い小さなきっかけです
何となく心が惹かれるとか、どういう訳か気になったことがあって、ダメ元でも構わないと思って、ほんの軽い気持ちで行動してみた所、いつの間にか夢中になってしまい気が付くと本気で取り組む羽目になることがあります。この先の自分の人生を左右するような重要な場面に差し
自分を覆ってしまっている目隠しベールを取っ払ってしまいましょう。気脈診リーディングのワークショップであなたの視界が激変します。視界が変われば人生だって変わるんです
30代の頃、大阪梅田のカッパ横丁にある占いタウンで四柱推命の占いをしてもらった事があります。生年月日を告げると年配の女性占い師が小型ながら分厚い手帳を取り出し、老眼鏡をかけ直し生年月日のページを探して開き、そこにに書いてあるらしきことを読んで「そうそう、そ
最近私の手元に届いた長野県のパワースポットで撮影された写真です。爽やかな空と澄み切った空気が、様々なメッセージを語りかけてきます。その中のいくつかをご紹介しましょう。私たちが、いつの間にか心の奥にしまい込んだまま忘れ去ってしまっていた大切な思いが胸の奥に
期待していたことが失望に変わるかもしれない。でも「それでよかったんだ」と思いましょう。夢が覚め現実に戻ることが出来たのですから
「あ、こっちだ!見つかった!!」と一定の方向に向かってうれしそうに指さす人の姿を感じます。きっと今まで探していた何かが見つかったのでしょう。でも、しばらくするとその表情は少しずつ曇り始めるんです。時間の経過と共に急速に気持ちは冷めて行き「え?どうしたんだ
結構しんどい毎日が続いていても、それ程つらいと感じることも無く、むしろ楽しいし大好きだと笑顔で納得出来ていたなら誰に何と言われようとも絶対に幸せなんですよ
我慢して辛抱して、来る日も来る日もしんどい毎日を送る人生なんてもううんざりでイヤだと嘆く人がいます。私にも同様の経験がありますからその気持ちはよくわかります。でも世の中を見渡してみますと「我慢して辛抱して、しんどい日々が続いているのは確かなんだけど、汗を
他人に何と思われようとも構わない。自分が思う通りに生きた方がいい。そうすることが正しいとか間違いだとかも深刻になって考えなくていいのです
「よし!やろう!!」と自分自身がその気になって行動し始めたにも関わらず、時間の経過と共に段々嫌気が差してきて大きなため息と共に気持ちも萎えてしまって立ち止まってしまうことがあります。頭で思っていたのと現実とが違うことがあるんです。いつまで経っても気持ちが
勇気を出して気脈診のワークショップに参加してみませんか?頭で覚えるんじゃなくて、自分に起こる変化にワクワクしながら自動的に身体の細胞全体が記憶してしまうんです
40歳くらいまでの私は人やモノから発信されるエネルギーや波動を感じる事なんて自分とは無縁だとばかり思っていたし、全く出来ませんでした。人やモノからエネルギーが発信されていることや、そうしたエネルギーを感じることが出来る人の能力を信じなかった訳じゃないけど、
「ん?いつもとは違う・・。」という軽やかなときめきにも似た感覚が胸部に広がることになったなら楽しみにしていてくださいね
今朝の気脈メッセージは「あなたに起こる気づきや閃きが大きくあなたを変えることになるだろう」です。ただし、混沌とした日常生活の中で泥にまみれた状態のまま見つかるようなありきたりの気づきではなく、周りに何も無い空間にポーンと単独で飛び出すようなフレッシュな気
私たちが胸に抱くことになる夢や希望って、この先の未来に美しい姿を現すことになる「大輪の花」の姿なんです。硬く固まってしまった土壌からはいつまで経っても花は咲きません
「体調もあまりパッとしないし、変わり映えも無い毎日の繰り返しが少しも楽しくないんです。」と語るC子さん。「じゃぁ、最近は夢や希望を胸に描く機会も少なくなってしまったかもしれませんね」と尋ねてみましたところ、「もうこんな歳だし、夢や希望だなんてとっくの昔に消
風向きが変わったなら姿勢を正し気持ちを引き締めなければなりません。今あなたがしっかりと焦点を合わせ見つめるべき方向へ視線を切り替えなきゃならないのです
今朝の気脈メッセージは「襟を正し、しっかりと正面を見つめ直してごらん」と語っています。生身の人間なんだから時には気持ちを緩めて、特に何も考えるでもなく、ぼんやりよそ見をしてしまっていることもあるだろうけど、いつまでもボーっとしてんじゃねぇよってことなんで
10月7日、8日、9日に明日香天翔のエネルギーリーディングを完全習得する3日間マスターコース(東京)のご案内
エネルギーリーディングなどと言葉にすると、何だかすごく特別のことのように聞こえますが、閉まっていた部屋の窓を開けて外の空気も一緒に吸うみたいなものすから大騒ぎするほどのものではありません。カッコつけてそう表現していることがほとんどです。ただし、エネルギー
たとえ今やっていることが途中であっても、一旦全てを手から放し「よし!心に決めたぞ!!次に向かって旅立つんだ!」と心が熱くなる時が必ず訪れるのです
私たちは今やりかけていることが全てきちんと完了するとか人生の大きな節目に差し掛かる時が訪れたなら、そこで初めて席を立ち次に進んでもいい時だと考えていることが多いようです。しかし、今朝の気脈メッセージは『あなたが「よし、次に向かって旅立とう!」と決心したそ
期待するほどの成果が出なくてもいいし、途中で行き詰まってしまってもいいんです。自分を信じ自分の力を出し尽くしやるだけやった結果なら、胸を張ってその結果を受け止めましょうよ
「道が見えない」とか「道が閉ざされている」という不安な声をよく耳にしますが、無意識の内に自分のことが信じられなくなっているからそうなっている可能性が大いにあります。今朝の気脈メッセージは「自分を信じ切ることが出来たなら道は開かれる」です。でも「よしわかっ
古いバージョンのままでは、これ以上新しいステージに向かって進むことが出来ないんだよ
自分の価値観や考え方はどんな場面に於いても大切です。しかし、この2~3年の間に時の流れや世の中の変化はハイスピードで移り変わりました。私たちを取り巻く世の中全体のエネルギーが急速に変化し続けている今、自分の考え方や生き方が過去と変わり映えのしない古い状態の
9月23日の明日香天翔の富士山でのイベントが行き先変更になり、草津白根、浅間山、万座、草津の厳選スポットでのイベントとなりました
9月23日のイベントの開催場所が富士山から草津白根、万座、草津の源泉したスポットでのイベントに変更となりました。初めての方も多いと思いますが、ここは活火山の地下からあふれるパワーに満ちています。それぞれのスポットから参加者の方々へ明日香天翔がメッセージをお渡
先週の8月26日と27日に東京で開催された対面個人鑑定と気脈診個人レッスンに参加された方から
先週の8月26日と27日に東京で開催された対面個人鑑定と気脈診個人レッスンに参加された方からIBOK事務局にメールが届きましたので、ご紹介したいと思います。メールを送ってくださりありがとうございました。Aさんから明日香天翔さんのセッションを受けるのは、はじめてのこ
どう行動していいのかわからなくなって立ち止まってしまった時こそジタバタせずにゆったりとリラックスチェアーにでも腰かけてドンと構えることです
人って自分が何もせずにただ立ち止まっているしかない時間が不安なのです。方向性を見失い身動きできなくなってしまった緊急時でもお構いなしで我が身を鞭打ち焦ってしまう。そこで何でもいいからとにかく今すぐ行動しなきゃ大変だと勘違いし慌てふためくのです。残念ながら
自分の本心から目をそらさず、もっとしっかり見つめるべきです。自分のハートに向かって「あなたは本当はどうしたいの?」と優しく尋ねてみてください
「こういう風に生きよう!」としっかりと心に決めて生きている人は素敵です。明るく輝くエネルギーに包まれているし、少々うまく行かなかった場合も落ち込むことなく立ち上がり前向きに頑張ることが出来るからです。しかし中には努力の甲斐なく狙いが外れ更なる継続を断念し
何の疑いもなく無意識のまま行動を進めていたことが、どうも見当違いだったことに気づくことになりそうです
今朝現れたビジョンは、ある瞬間にハッと我に返り「あっ!ちょっと待てよ・・・。大変だ!!私って一体何を考えていたんだろう?」と凍り付き立ち止まってしまう人の姿です。もしも誤りに何も気づかず、そのまま時が経ち流れが進んで行ったなら、きっと取り返しのつかないこ
矛盾だと知りつつ矛盾したまま生きている内に、そんな生き方に慣れ親しんでしまい、ほとんど違和感を感じなくなってしまうことがあります。それはそれでいいのです
世の中を見渡しますと様々な矛盾が当たり前のように存在します。でもそんな矛盾を遠目に見ながら、我が身を取り巻く流れに合わせて黙って淡々と生きている自分が居る。そんな自分だって毎日の行動や生き様が心の内側にある自分の価値観や本心とは明らかに異なっていることが
ジタバタ生きるのに疲れてしまったなら、もう思い切って一度朝から晩まで徹底して何もしない生き方に転換して当分の間、続けてみるといいですよ
日々の生活に疲れ果てやる気を失い「この先どうしょう?」とため息混じりに考えに考えた末、「もうジタバタせずに何もしない」と決めたとしましょう。だったらその自分の決断を尊重し、本当に徹底して何もしないでいることをおすすめします。来る日も来る日も本当に何もしな
私の操作ミスで2023.08.26のこの記事が消去されてしましました。せっかくですから、同じ内容のモノをもう一度アップしておきます。今日から始まるイベントのため、一日早く昨日夕方に東京に到着しました。写真は滞在中のホテルの窓から撮影した今朝の東京都内の写真です。
今日から始まるイベントのため、一日早く昨日夕方に東京に到着しました。写真は滞在中のホテルの窓から撮影した今朝の東京都内の写真です。この光景が私達に語っているのは以下の通りです。「あなたが進むべき道が明らかになったなら、すべての騒音や迷いは一気に消え失せて
この画像は1614年頃に息子セザールが描いた父親であるノストラダムスの肖像画です。(メジャヌ図書館所蔵)本人を撮影した写真ではありませんが、こうした肖像画には本人のエネルギーの断片のようなものがほのかな香りのように残っている可能性がありますので、今朝はこの肖
あなたの心では”この先どうすべきか”が既に決まっているんだよ。心の奥にはきちんと自分の答えがあるのだから
今朝の気脈メッセージは「あなたの心では”この先どうすべきか”が既に決まっているんだよ。心の奥にはきちんと自分の答えがあるのだから」と語っています。だとするなら、どうして私たちは迷うのでしょう?失敗したくないとか、何とかしてうまく進みたいという思いが優勢と
意地を張らずに、いくら頑張ってもその努力は報われることなく終わってしまうことになる無常の存在を受け入れる必要があります
今朝の気脈メッセージは「ダメなものにいつまでも執着し続けるより、心惹かれる異なる方向に目を向けてごらん。新しい可能性に賭けたほうがいい」と語っています。一つのことを手掛けたなら簡単に諦めるべきじゃないと子供の頃から教わってきたし、多くの人がそう信じていま
脳裏に浮かび上がったビジョンを自然な言葉にして表現するチャレンジであなたの霊性が確実にアップすることになります
目の前を遮る障害をサッと手で払い除け、何も無かったかのように前に進んで行く人の姿を感じます。これが今朝の気脈メッセージなんです。もしもみなさんの脳裏にこのビジョンが現れたならどういう風に言葉にされますか?自分の直観のまま自然にあふれ出る言葉を表現出来たな
考え方や生き方がすべてを決める。歳を取ってもいつまでも魅力的で若々しい人と、まだまだそんな歳じゃないのに老け込んで無気力な人とに別れてしまう理由
過去を振り返り、再び自分の未来に意識を向ける人の姿を感じます。しかし何だか表情は暗く、肩を落とし、ふーっと深いため息をつきながら力を落としているようです。「あーあ、こんな私だって昔は若くて元気でキラキラ輝いて生きていたんだよなぁ。それに引きかえ、この先更
この写真は東京にお住いのAさんが最近撮影された一枚の写真です。撮影された写真には、大空と雲と太陽と飛行機とが映り込んでいます。その絶妙なコンビネーションが空間に独自の集合意識を形成し、この光景を見たり感じたりすることになった人々に対してメッセージを語りかけ
自分の直観を大切にしましょう。「ひょっとして」と心が反応したなら、もしそれが思いがけない方向に向かうものであったとしても向きを変え駆け寄ってみることです
今朝の気脈メッセージは「思わぬ気づきが起こることによって、あなたの心の奥で待ち望んでいた道が目の前に姿を現す」です。わざわざ自分が進むべき道を造成し順に切り開いて行かなくても、流れのままに目の前に道が現れるのだったらこんなに楽なことはありません。カギはハ
今朝の気脈メッセージは「思いっ切りしんどかった一つの試練の期間を乗り越えたなら一ランク上の新しい次のステージに向かって快適に進んで行ける場面が訪れるのだ」と語っています
生きて行く上で出来ることなら辛いことや苦しい事にはあまり関わりたくないものですね。しかし生きている限りどうしてもそうした試練に巻き込まれてしまうんです。「あー、また来たか」って感じです。辛い事や苦しい事から逃げられないものならもう覚悟を決めて開き直るしか
せっかく一つにまとまったものが二つに分けれて行く「分岐」が起こるようです
今朝の気脈メッセージは「一つにまとまる」です。今まで漠然としたままモヤモヤとしていて一向に答えに至らなかったことがようやく一つの結論に達する可能性があります。これは朗報です。しかしその結果、一つにまとまったものが二つに分けれて行く「分岐」が起こるようです
今まで楽しかったことが少しも楽しく感じなくなってしまう反面、今まで関心が無かったことに対して突然気持ちが向かい心ときめくなんてことが起こり始めることでしょう
精神性が上がれば人の波動は高くなります。簡単に説明するなら、それまで一秒間に100回振動していた意識のエネルギーの振動が500回とか1000回振動し始めるのです。すると自分の外側に存在する500回とか1000回振動しているものと急に共鳴し合うことになりその対象が輝いて見え
もしもあなたが突然周りとは一人だけ異なる方向に進むことになったとしても一向に構わない
今まで歩んできた道をこの先もみんなと一緒にそのまま真っすぐ進んで行こうとすることが多いですが、果たしてそれは本当に自分の本心に沿ったものでしょうか?無意識で「そうすべきだ」と思っているだけかもしれないし、最初から「そうするしかないじゃないか」と諦めにも近
上はMさんが東京都内を散策中に撮影した写真です。この場所を訪れても、何も気に留めることもなくそのまま通り過ぎて行ってしまう人が大勢いる反面、しばらく立ち止まり、自分の内側に広がる不思議な感覚や反応を楽しむことのできる人がいることでしょう。この樹木が、一方的
よい結果が出たならそれに越したことはありませんが、もしも期待外れの結果に終わっても「ああ、久しぶりによく頑張ったなぁ。楽しかった。」とプラスに受け止めましょう
時間も忘れ夢中になって全力で取り組んだことがあまりパッとした成果を残せないまま終了してしまいました。「あーあ、せっかく頑張ったのに結果はあまりパッとしなかったなぁ」と残念な気持ちが残る場合もあるでしょう。ひょっとして「もっとしっかりと計画を立ててから行動
心に残った今朝のYahooニュースの記事 「一番かっこいい女優」寺島進が聞かれ即答した大女優
今朝Yahooニュースの記事を読んでいてたまたま見つけたのですが、俳優の寺島進が、とあるネット番組に出演。そこで「一番かっこいい女優」を聞かれ、迷わず「倍賞美津子さん」と即答したそうです。以前番組で共演した時に下北沢にある行きつけのジャズバーに一緒に飲みに行っ
「こう進むしかない」なんてことはありません。今あなたが歩んでいる道以外にも道はいくらでもあり、どの道を選んで進もうとも自由なんです
「日々、自分がこうして歩んでいるこの道が自分の魂が選んだ道なのだ。神様もきっと応援してくれているに違いない。今もそしてこの先もずっと今歩んでいる道を大切に進み行くことがが自分に与えられた使命なのだ」と思っている人が大勢いると思います。しかし今朝の気脈メッ
苦労してやり遂げたことに全く喜びを感じないとか、好きだったはずの相手のことをただ煩わしいだけの人だったと気付いたなら、潔くその現実を受け入れたほうがいいでしょう
せっかく頑張って一つのことをやり遂げたのに、どういう訳かあまり達成感が感じられず喜びも無くて、がっかりした表情でその場に立ち尽くす人の姿を感じます。他人事だから「あーあ、仕方ないなぁ。人生にはそんなこともある。また次の目標に向かって頑張ったらええやん」と
極端に表現するなら結果なんてどうだっていいのです。自分を信じ未来に向けて堂々と進み行くプロセスが何よりも大切です
不安そうな表情で振り返り自分自身を見つめる人の姿を感じます。自分で自分自身を見つめるって変な気がするでしょうけど、霊的な視界の中ては見つめている自分と見つめられているもう一人の自分とが、当たり前のように同時に存在するのです。不安そうに振り返りもう一人の自
ジタバタしなくっていいし深刻になって考え込まなくてもいいのです。覚悟を決め「もう、なるようになれ~!」と開き直ってしまいましょう
日常の毎日が停滞気味で上手く行かなくなると、「何とかしなきゃ!」とジタバタしたり、ああだこうだと的外れな打開策を考えあぐねたりしてしまいます。今朝の気脈メッセージは「ジタバタしたってどうにもならない」と語っています。何とかなるかもしれないと思ってジタバタ
ひょっとして、今までずっと正しいと信じていたことや心に抱き続けていた思いの正体こそが「迷い」だったのかもしれない
今朝の気脈メッセージは「心に迷いが生じ立ち止まってしまうことになるが、改めて自分の本心を貫くことを決心するだろう」と語っています。普通に受け止めるなら、心に生じる迷いは一時的な気まぐれに過ぎず、今まで胸に抱いていた信念や決心が揺らぐことは無いとなりそうで
本当に自分を信じることが出来ているなら「もし上手く行かなかったら」などという思いが生じることはありません。突き進んで行った先にどういう結果が待ち受けていようと本望なんです
もしあなたが「正しい」と信じるのなら周りの誰が反対しようとも自分を信じ胸を張って突き進むべきです。「うんうん。是非私もそうすることにしよう!」と思ったにもかかわらず、「うーん、でもなぁ。人の反対を押し切ってまで突き進んだとして、もしも上手く行かなかった時
自分の身を守る為、目の前の相手のエネルギーの受け入れを遮断するとか直ちにその場から立ち去るという緊急対策が必要な時があります
過去のブログでは「否定はダメ」「拒絶も良くない」と言った内容を繰り返し書きました。自分を閉ざしていては可能性の芽が育たないからです。じゃぁ何でもかんでも両手を広げて全面的に受け止め受け入れたほうがいいという訳ではありません。この世にはプラスのエネルギーも
一番大切なのはやはり行動することなんです。行動に移すことで踏ん切りがついて納得が行くし、静止状態では予想もしなかった体験と気づきを得ることが出来ます
今朝の気脈メッセージは「立ち上がり積極的に行動に移すことだ」と語っています。でももしその気になれないのなら「徹底してずっと何もしないでいること」を勧めています。一番大切なのはやはり行動することなんです。行動に移すことで踏ん切りがついて納得が行くし、静止状
自分の可能性を抑え込んでいる重い蓋が消えてなくなったなら、可能性に満ちた全く新しい人生が始まるのです
エネルギーなんて感じることが出来なくて当たり前だと思っている人も「気配」を感じたことはあるはずです。駅のホームで電車を待っている時や信号待ちの横断歩道の手前で立ち止まっている時、何だか後ろの方が気になって振り向てい見ると知らない誰かがこちらを見つめていて
「出来ないことは出来ないんだ」と固い表情で語る人がいます。でもそれは誤りです。頭から出来ないと決めつけてやってみようとしないから出来ないのです
やってみれば絶対に出来るのに「私は出来ない」と思い込み出来ないでいる人が大勢います。対面セッションで「大丈夫です。あなたは出来ますよ」と申し上げる事がありますが「えー?」と困ったような表情のまま首を傾げ「私には出来ません!」という否定の言葉が返ってくる。
パワーストーンが語ったひと言 「この先どう行動するべきかをいくら懸命に模索してもあなたたちが本当に求める答えには到達せず、期待するような結果も得られないだろう」
昨日、一つの古いクリスタルと会話をしました。とは言え相手は無機物の石。人のように音声を使って日本語を話してくる訳ではありません。簡単なフレーズを意識のエネルギーとしてクリスタル側へ投げかけ、山彦のようになって返って来る精妙なバイブレーションを大きな網です
心の優しい人や面倒見のいい人であることが、予期せぬ余計なものを引き寄せ引き受けてしまうことになるこの世の不条理。何とかならないものでしょうか
「因果応報(いんがおうほう)」という言葉があります。悪い行いをしたり、人を憎んだり人の不幸を願ったりしていると必ず自分に災いを引き寄せ苦しむことになり、善い行いを心がけ不善心を抱くことも一切無い人には思わぬ良い結果が訪れるという意味です。つまり。自分が受
9月23日に富士山周辺で開催される明日香天翔のイベント(少人数)のお知らせ。お申し込み受付が始まりました
富士山周辺の厳選されたポイントで明日香天翔が参加者それぞれにメッセージをお渡しするだけではなく、それぞれのポイントのエネルギー的特徴などのお話をします。数年前のアリゾナでも参加者の方にお話ししましたが、エネルギーの高いポイントからはより高いレベルのメッセ
7月の「明日香天翔のエネルギーリーディングを完全習得する3日間マスターコース(東京)」に参加されたみなさまから
7月に開かれた「明日香天翔のエネルギーリーディングを完全習得する3日間マスターコース」に参加されたみなさまからメッセージをいただきました。メッセージをお送りくださったAさん、Bさん、ありがとうございました。私も久しぶりに充実した三日間をハートフルに過ごすこと
今までそうだったから常に誰かと一緒が当たり前ってこともあるでしょう。でも心がそう生きるしかないと思っているだけなんです
今朝の気脈メッセージは「人と一緒に進まなくていい」と語っています。いやむしろその言葉には「胸を張って人と異なる道を進みなさい」と言った厳しい空気さえ漂っています。とは言え、自分一人じゃ心細いと思うこともあるでしょう。出来れば愛する人や心を許し合える友人と
執着を捨て、心の赴くままに的はずれな方向にも果敢に進んでみる生き方への転換。最短距離を進もうとする生き方が常に正しいとは限らないのです
A地点にいるあなたは、何とかしてCというゴールにたどり着こうとしています。エンジン全開で最短距離を選んで頑張ってみるんだけど、どうしても上手く行きません。そんなある日、思いがけない方向に小さな岩(B)が顔を出していることに気付きました。Bって斜めに外れた場所
幸運や転機は自分が引き寄せるものです。考え方や生き方次第で「人生は捨てたものじゃない」とか「私のオンボロ人生もまんざらでも無かったな」といった気持ちに必ず転換できます
70年近く生きてきて、数えきれないほどの体験を通して最近遅ればせながら結論に達した事があります。それは、自分にとっての成功も失敗も、良かったことも悪かったことも、一つ残らず自分にとって全て必要があって起こったんだということです。その時はあまりピンと来ずに一
最善を尽くしたなら悔いは無いはずです。待ち受けているものが例え痛みを伴う失敗であったとしても両手でしっかりと受け止める事です
「成功を目指し大きな幸せを手に入れよう」という前向きなスローガンを掲げ続け頑張り続ければ、一応成功らしきものを手に入れる所までは何とか辿り着くことが出来ます。しかし一緒に獲得するはずだった大きな幸せはそこには無いのです。「失敗など絶対にしたくない」と心か
クヨクヨして生きて得することなんて何も無いのです。どんな未来が訪れるのかは高い確率で心の奥にある自分の思いが決めている
この先自分がどうなるのかわからなくて、不安で仕方ない人がいますが、その人にはホントに高い確率で不安な出来事が押し寄せることになります。不安な出来事を予知していた可能性もありますが、多くのの場合、本来なら訪れるはずではなかった歓迎できない出来事を引っ張り寄
一度っきりの大切な人生なのに何事にも無関心なままボーっと生きていてはダメなんです
今朝の大切なキーワードは「発見」と「ときめき」です。ここまで読んで「何だつまらない」と思った人も居たことでしょう。日常生活の中で、自分に発見が起こっていること自体に無関心であり、身近な対象に目が向かいときめくという機会とも長い間無縁だったのでしょう。でも
今朝の気脈メッセージは「本当に気が進まないのなら無理せず手を引きなさい」と語っています
今朝の気脈メッセージは「本当に気が進まないのなら無理せず手を引きなさい」と語っています。多くの場合、私たちは「あー、気が進まないんだけどなぁ。でも仕方ない、やるしかないか」とそのまま行動に移すことになり、普段の日常生活の上ではそうすることが当たり前になっ
今朝の気脈メッセージは「外側ばかりに目を向けていると真実を見失う」と語っています。つまり、時には自分の内側に生じ始めている変化にも目を向けよってことなんです
心に描いて来たことを成し遂げた時とか一先ず切りのいい所まで来て一段落した時、さてここからどの方向に目を向けどういう風に進んで行くべきかを模索することになります。しかし今朝の気脈メッセージは「外側ばかりに目を向けていると真実を見失う」と語っています。つまり
完全でなくていいから、途中で転んでもいいから、とにかく立ち上がってこれだと思う方向に全力で向かって行くことをおススメします
半月型のエネルギーシンボルと縦の断面に向けて左側のエネルギーが吸収されて行く光景が浮かび上がっています。これは「方向性を確立せよ」という意味と「道が定まり流れに従い動き出したなら余計なことは考えなくなる」という意味とを示しています。ああだこうだと考えても
夢の中で新しいリーディング法の奥義を朝まで繰り返し練習させられた不思議体験
先週土曜日からの三連休は東京都内の会場に受講生のみなさんにお集まりいただき「エネルギーリーディングと浄化ヒーリングの技を身に付ける三日間のワークショップが開催されました。素敵な潜在能力をお持ちのみなさんばかりで、予定を上回るスピードで片っ端から難易度の高
8月26日と27日の二日間、東京で気脈診の対面個人セッションと気脈診の浄化法やリーディング法を習得するマンツーマンの個人レッスンが開催されることになりました
8月26日と27日の二日間、東京で気脈診の対面個人セッションが開催されることになりました。今回は、通常のセッションにプラスして、ご希望の方にはワンポイントヒーリングを行います。また、両日の午前の時間を利用し「対面個人セッション」+「ワンポイントヒーリング」+「エ
やる時には徹底してやる。でも力尽きて気力を失ってしまったなら手綱を緩め力を抜き何も考えずに生きることも大切なのです
気脈診の対面個人鑑定の時、雑談の中で「もっと気楽に生きてみましょうよ」と提案することがあります。反応は人によって異なります。「うん、それもそうですね」と納得の人も居れば「気楽に?とんでもない。わたしゃ常にジタバタとがむしゃらになって生きたいんだよ」とファ
ひょっとして今まで「正しい」とばかり思っていたことが決して正しいとは言い切れないことに気づいたのかもしれない
今朝空間に現れた大切なキーワードは「首を傾げる」です。ふと我に返り「ん~?これでいいのだろうか。」って感じでしょうか。今まではそれほど気に留めることもなかったのに突然「あれ?」と思って首を傾げることになる状況に出くわしそうです。ひょっとして今まで「正しい
目標の為とか未来の為だという理由で今を犠牲にしている時があります。そんなの当然だと言う人もいることでしょう。大切なのは自分の未来であり夢を実現させるためには、どんな犠牲も厭わないと考えてしまうんです。でも年齢を重ね人生の終盤を迎え、ふと我に返った時、長年
今自分がどういう状況にあるのかを確認するにはハートあたりに出現するエネルギーの動きが役に立ちます
いよいよ今日から気脈診のワークショップが始まります。昨日の夕方、一日早く東京に着きました。一夜が開けホテルの窓から見える景色を写真に撮ってエネルギーメッセーを書こうかと思ったんだけど生憎の曇り空だったので予定変更。久しぶりに自分自身のハートのエネルギーを
自分の生き方を再確認する時! 立派な目標を掲げ全力で取り組もうとしていることに対する思いが、ある日突然スーっと消え失せてしまってもうどうでもよくなってしまうことがあります
頭で思っていること目指していることと自分の魂が思っていることと目指していることが大きく異なる場合があります。立派な目標を掲げ全力で取り組もうとしていることに対する思いが、ある日突然スーっと消え失せてしまってもうどうでもよくなってしまうことがあります。いく
優等生の答えに従って生きたって所詮それは他人の価値観なんです。その気になって行動に移しても中々思い通りにはならないし、後になって後悔ばかりが目立つことになります
このまま真っすぐ前へ進むべきか?それとも、もうしばらく様子を見て慎重に判断すべきか?と迷う時がありますが、いずれを選んだにせよ上手く行く場合と裏目に出る場合とが平等に存在します。上手く行くと言ったって、最初から絵に描いたようにすんなりと上手く行くとは限ら
自分の才能に対しては特別な努力なんて全く不要です。面白くて楽しいものですから、ついつい自然に打ち込んでしまうことになるからです
今まで習ったことも無いのに流れて来る音楽に合わせて体を動かしてみると、誰が見ても驚くほど素晴らしいダンスが踊れる人がいますし、一度聞いただけのメロディーをそのままリアルにピアノで演奏できる人もいます。「なぜそんなことが出来るの?」と聞いても「さあ、わから
行く手を遮られるのは流れの変化を伝えるラッキーサイン!「ちょっと待った~!そのまま進むよりも、他にもっといい方法があるよ」と言うことをあなたに伝える為に起こったのです
先を急ぐのに行く手が遮られて今までのように進めない時があります。ブログをお読みのみなさんの中には「私の今が丁度その時だよ」と思った人がいるかもしれません。行く手が遮られ途方に暮れて「あーあ、なんて不運なんだ」とがっかりすることがあるかもしれません。手抜き
人生は一度っきりです。常に人の後にいてはダメ。胸を張って今の立ち位置からあと一歩前に出るべきです
心を静め軽く目を閉じて人、モノ、空間などの対象に向かって意識を集中させエネルギーを感じてみた時に瞼の裏側にフワーっと何かの映像が浮かび上がる人がいます。右脳がアクティブに発達した人なんでしょうね。もし心当たりがあるならご自身のこうした現象を放置したままで
長い間ときめきや感動を感じることもなく、毎日が重苦しくてつまらないと感じる場合は、みぞおちのあたりで気の流れが停滞している可能性があります
自分の胃のあたりに胃もたれや消化不良のような症状があって、どうしても辛抱できない程ではないんだけどずーっと重苦しく不快に感じる時があります。「最近ずっと食べ過ぎていたからなぁ」とか「昨日の夜の飲み過ぎが原因だ」などと思いは巡ることでしょう。そうかもしれな
「今だ!」と感じたその瞬間は、この世でたった一人の自分に賭けるべきです。自分を信じ「えーい!なるようになれ!!」と潔く自分を貫く生き方をめざしてみませんか?
自分が進もうとしている向きとは少し異なる方向に気持ちが向かい強く惹かれる事があります。気のせいだろと思いしばらく様子を見ていたんだけど、一向に気持ちが冷める気配はなく、むしろ今すぐ駆け寄ってみたいという衝動の方が強くなるのです。「これはまずい」と自分を戒
ゆらぎの中を悲壮な顔をして行く先を探し求めるのではなく、自分の内側から新しく生まれだしてくるものをしっかりと見極め受け入れ歩調を合わせる自然体での対応が好ましい
今朝現れたキーワードは「ゆらぎ」です。徐々に心が揺らぎ始めるんです。思いも揺らぐだろうし行動だって揺らぎがちになるのかもしれない。「ゆらぎ」と聞くと形にはまらず自由で新たな可能性へのチャンスに恵まれそうなメージもあるけど、いつまで経っても進み行くべき方向
みなさんの頭上からもある日一本のクモの糸が降りてくるかもしれない。その後どうなるのか、すべてはあなたの決断と行動にかかっているのです
神道系能力者のFさんと最初に出会ったのは30年前のことです。そういうジャンルの得体のしれない人と会いたいなどとはあまり思っていなかったんだけど、当時経営者の会で親しくしていた不動産会社社長のTさんからある日電話がかかって来て「明日香さん、久しぶり!すごい人気
人は何のために生きるのでしょう?決まった答えなど無く、人それぞれでいいと思います。でも自分は何の為に生きるのかとなると話は別です
10年前くらいまでは、毎月のように奈良県のパワースポットに出かけ湧き水を汲みに行っていました。天然の湧き水をペットボトルやキャンプ用水タンクに詰めて自由に持帰れることが出来たのがうれしかった。ついでに途中で見つけた地元の道の駅に立ち寄れば季節の野菜などが安
飽き性で根気が無かったはずの自分が、全く別人のようになって飽きることも無く本気で突き進んで行くことが出来るようになったなら高い確率で新しいモードに突入したのです
自分で自分のことを「飽き性で根気が無い」と思っている人がいます。そんな自分の性格を何とか改善したいと悩む場合もあるでしょうけど、その判断は正しいと言い切れるでしょうか。どうぞ胸を張ってそのままでいてください。つまらないものや興味が湧かないことに対して距離
食事で使ったお茶碗も複数の人が手で触れてマイナスの気を帯びた水晶も、何も気にせずそのまま放置していてはいけないのです
禅の極意を学ぶ為、長い間山奥のお寺で修業をしていた青年が、待ちに待った禅の導師との面談日がやって来ました。青年の修行の進み具合に合わせ最も必要な指導をしてもらえるのです。さて今日は禅の師匠からどんな言葉を語りかけてもらえるんだろう。ひょっとして禅の極意を
他の人たちが全く評価しないものをあなた一人だけが素敵に感じることがあったとしましょう。それでいいのです。「よっしゃー!」とガッツポーズをして堂々と胸を張ってください
今朝の気脈メッセージは「唯一無二の姿であれ」と語っています。その他大勢の中にくすぶっていてはダメだってことです。「まさか平凡な私が唯一無二のオンリーワンとして生きるなんてあり得ない」と思った人もいたことでしょう。メッセージは続きます。「唯一無二であればこ
お気に入りのパワーストーンはあなたに大切な何かを語りかけているのです
個人鑑定やワークショップの時、お気に入りの水晶や宝石などを持参される方がいます。「数年前に一目ぼれして買って帰った水晶なんですけどどんなエネルギーなのでしょうか?」「この宝石が私に何か語りかけていることはありますか?」などというご質問をいただき興味深く拝
人生ってまさかと思うことが大きく自分を変えるんです。私にとってエネルギーリーディングは待ちに待った「本当の自分を生きる為の第二の人生への入り口」だったのです
昨日の続きを書きますね。元気に燃えていた一つのろうそくの灯が徐々に勢いを失い消えかかって来たなら、その事実を素直に受け止めましょう。どうにかしてもう一度勢い良く燃え始めないかなと未練たらしく頑張るよりも、新しい場所(=ステージ)に移動し新鮮な気持ちで新し
長い人生の中には、自分の存在が希薄となり周りからもスルーされ居場所が無くなる時があります。力を落とす必要はありません。新たなステージに移行する時なんです
一定の期間、会社勤めのサラリーマンをしていたんだけど、もっと自分らしく生る為に脱サラを考え始める人がいますが、私は自分が会社勤めには向いていないことが最初から分かっていたので大学生の頃から独立開業の本ばかり読んで虎視眈々と過ごしました。しかし、いよいよ卒
今自分が下降運の中に居るからって絶望しなくたっていい。ドンと胸を張って下さい。気脈診で見る運気転換の実例
占い師から「今あなたは下降運の中に居ます。いくらあがいても中々成果には繋がらず努力は無駄に終わってしまうでしょう」と言われたとしましょう。がっかりするだろうし、真面目に生きるのがバカらしくなって頑張るのを止めてしまいたくなるかもしれません。しかし下降運に
直ちに行動に移す時です!ハートが暗くくすんだままだと鏡に写った自分の表情や肌のツヤも暗くくすんでいます。出会う相手からもそう見えているんですよ。それでいいのですか?
今朝の気脈メッセージは「途中で道を外れたって構わないんだよ」と語っています。こう生きなきゃダメだという決まりなどありません。そのまま真っすぐ進むことに価値を見い出せ亡くなったなら、思い切って自分らしく「これだ!」と思った気持ちを貫けばいいのです。道を外れ
今朝ビジョンとして浮かんでいるのは左手に受け取ったものを半分右手に分けるようなシンプルな仕草です。その動きはまるで最初から決まっていた当たり前のことのように自然に遂行され静まり返った雰囲気を感じます。今朝の大切なキーワードは「分配する」「分ける」です。食
形だけの成功や完結を求めて生きるのはやがて訪れる虚しさと崩壊へと繋がります。形の上だけの成功には魂が求める価値が無いのです
今朝の気脈メッセージは「行動にはブレのない一貫性を持ちなさい。しかし感性の働きに於いては徹底した柔軟性と自由が必要だ」と語っています。「これだ!」と一旦心に決めたならもうあれこれ考えることは止めて徹底してやり抜くんです。しかし、固定観念や決めつけは手放す
どんなに強靭な力や他者を威圧する影響力を持っていても心の余裕を無くしてしまったなら自らの可能性を活かし切ることが出来ず敗北へと進むことになる
今朝の気脈メッセージは「どんなに強靭な力や他者を威圧する影響力を持っていても心の余裕を無くしてしまったなら自らの可能性を活かし切ることが出来ず敗北へと進むことになる」と語っています。このメッセージを逆の視点から見ると「たとえ弱小の力しか無くても常に内に眠
頭は不安いっぱいでどんなにパニクっていたとしても自分の内側をそっと覗き込んでみると、心の奥は黙って静まり返っていることがあります。だとすれば何の心配も無いんです
人は突然道に行き詰りますと「え!どうしよう?」という思いが湧き上がります。そこまでは誰もが同じです。しかしその場面で「よしよし、面白いじゃないか。何としても解決して見せよう」と余裕の心で乗り越えて行く人がいる反面、「いくら考えても何も解決策を思いつかない
どういう訳か最近急速に進行のスピードが低下し始めハートに黄色信号が点灯したなら、この先進んでこうとする行動手法を見直す時なのかもしれません
今朝の気脈メッセージは「力を抜いてごらん。そして(あなたが)思っていたのとは方法を変えてみるんだ」と語っています。私たちが一体どういう状況下で参考にすればよい言葉なのかは不明ですが、「力を抜いてごらん」というのは、決めたことだからと言って力ずくで推し進め
なぜか行く手にストップがかかる時がある。自分の人生の中でどうしても見逃してはならない大切なことに対しては何も気づかずに先へ進んでしまってはならないのです
気持ちの上では立ち止まったりせずテンポよく目標に向かって前進したいんだけど、どういう訳か一向に前に進めなくなってしまう時があります。「こんなことではいけない」と焦るんだけど、何が原因なのかわからない場合は為すすべがありませんから途方に暮れてしまいますよね
エネルギーリーディングはただの趣味や特技の領域に留まることなく、日常生活のあらゆる場面の中で思いがけない力を発揮することになります
人を愛し素敵な人間関係を継続するには相手を丸ごと理解し受け入れる必要があります。しかし通常の場合、相手から受け取ることの出来る情報は、相手の表情や語りかけられる言葉やその場の雰囲気といった表面的なものがほとんど。もしも自分に対する冷たさや思いやりの無さば
「ブログリーダー」を活用して、☆asukaさんをフォローしませんか?
昨日は、草津白根、万座、草津の厳選スポットでのイベントが開催されました。素晴らしいパワースポットの中で心ゆくまで素敵なエネルギーを堪能し、訪問した各地で感じたことを楽しく全員で語り合いました。一夜が開け、ホテルの部屋でこのブログを書いているのですが、また
頭上から様々な障害がランダムに振り降りてくるんだけど、そうしたことについてはそれほど深刻に気に留める様子もなく、うまく身をかわしながら、しっかりと目標を見定めるアクティブな人の姿を感じます。今朝の大切なキーワードは「身をかわす」と「先へ駒を進める」の2つ
福島県の自然公園のほとりで撮影された一枚の写真です。この写真全体から語られているのは「もっと外を見て!」というメッセージです。私たちはついつい自分の内側が気になり、思考の渦の中に埋もれて生きています。その状態のままでは、自分の魂が求めるものはもう何も生ま
今朝の気脈メッセージは「受け入れる、納得するという二つの行程が完了したなら、あなたは輝く一本の光の道に繋がるだろう」と語っています。「輝く一本の光の道」というのは、そこで初めて真実に目覚めるとか、自分にとっての本来の価値観に到達すると言う意味だと思われま
人生って、やること為すこと全てが面白いように上手く行き、上昇気流に乗ることが出来る時もあれば、急に流れが停滞し歯車が合わずに再起不能なまで下降してしまうこともあるんです。「一体どうしてしまったのだろう?」と頭を抱えて悩んでしまいますよね。力が足りなかった
昨日は一本のろうそくの話を書きました。実はこの話、30年余り前の私の体験談が元になっているのです。気脈診の書籍や過去のブログでも書きました通り、当時、複数の店舗を抱えた経営者だった私は事業に行き詰まり全てを失っただけでなく、多額の借金を背負ったまま何も見え
突然、真っ暗な部屋に迷い込んでしまったとしましょう。いくらあたりを見渡しても光は遮断され真っ暗なままですから何も見えないし何も聞こえない。どこに出口があるのか分からないし、何故そうなってしまったのか分からないし、一体今自分がどういう状態の中に居るのか見当
何かに向かって心が惹かれ、磁石のように強く引き付けられることがあります。その対象は人、モノ、テーマなどその時によって様々です。「あれ?何も疑わず、このまま惹かれて行っていいものだろうか?」と少し不安になることもあるだろうれど、自分の胸に触れる思いは出来る
忙しい日が続き「ああ、しんどいなぁ。一体いつまでこんな毎日が続くんだよ」と不平不満や愚痴も多くなり「なんて私は不幸なんだろう」と暗い表情のA子さん。でもA子さんと同じような毎日を送っているにもかかわらず、きちんと三度の食事を美味しく食べれて、夜は自分の布団
何となく心が惹かれるとか、どういう訳か気になったことがあって、ダメ元でも構わないと思って、ほんの軽い気持ちで行動してみた所、いつの間にか夢中になってしまい気が付くと本気で取り組む羽目になることがあります。この先の自分の人生を左右するような重要な場面に差し
30代の頃、大阪梅田のカッパ横丁にある占いタウンで四柱推命の占いをしてもらった事があります。生年月日を告げると年配の女性占い師が小型ながら分厚い手帳を取り出し、老眼鏡をかけ直し生年月日のページを探して開き、そこにに書いてあるらしきことを読んで「そうそう、そ
最近私の手元に届いた長野県のパワースポットで撮影された写真です。爽やかな空と澄み切った空気が、様々なメッセージを語りかけてきます。その中のいくつかをご紹介しましょう。私たちが、いつの間にか心の奥にしまい込んだまま忘れ去ってしまっていた大切な思いが胸の奥に
「あ、こっちだ!見つかった!!」と一定の方向に向かってうれしそうに指さす人の姿を感じます。きっと今まで探していた何かが見つかったのでしょう。でも、しばらくするとその表情は少しずつ曇り始めるんです。時間の経過と共に急速に気持ちは冷めて行き「え?どうしたんだ
我慢して辛抱して、来る日も来る日もしんどい毎日を送る人生なんてもううんざりでイヤだと嘆く人がいます。私にも同様の経験がありますからその気持ちはよくわかります。でも世の中を見渡してみますと「我慢して辛抱して、しんどい日々が続いているのは確かなんだけど、汗を
「よし!やろう!!」と自分自身がその気になって行動し始めたにも関わらず、時間の経過と共に段々嫌気が差してきて大きなため息と共に気持ちも萎えてしまって立ち止まってしまうことがあります。頭で思っていたのと現実とが違うことがあるんです。いつまで経っても気持ちが
40歳くらいまでの私は人やモノから発信されるエネルギーや波動を感じる事なんて自分とは無縁だとばかり思っていたし、全く出来ませんでした。人やモノからエネルギーが発信されていることや、そうしたエネルギーを感じることが出来る人の能力を信じなかった訳じゃないけど、
今朝の気脈メッセージは「あなたに起こる気づきや閃きが大きくあなたを変えることになるだろう」です。ただし、混沌とした日常生活の中で泥にまみれた状態のまま見つかるようなありきたりの気づきではなく、周りに何も無い空間にポーンと単独で飛び出すようなフレッシュな気
「体調もあまりパッとしないし、変わり映えも無い毎日の繰り返しが少しも楽しくないんです。」と語るC子さん。「じゃぁ、最近は夢や希望を胸に描く機会も少なくなってしまったかもしれませんね」と尋ねてみましたところ、「もうこんな歳だし、夢や希望だなんてとっくの昔に消
今朝の気脈メッセージは「襟を正し、しっかりと正面を見つめ直してごらん」と語っています。生身の人間なんだから時には気持ちを緩めて、特に何も考えるでもなく、ぼんやりよそ見をしてしまっていることもあるだろうけど、いつまでもボーっとしてんじゃねぇよってことなんで
エネルギーリーディングなどと言葉にすると、何だかすごく特別のことのように聞こえますが、閉まっていた部屋の窓を開けて外の空気も一緒に吸うみたいなものすから大騒ぎするほどのものではありません。カッコつけてそう表現していることがほとんどです。ただし、エネルギー
自分のプランや行動するにあたっての考え方や姿勢に問題は無いはずなんだけど、どういう訳か心のどこかにまだ十分に納得できていない部分がある為か、力を出し切ることが出来ずに何度も立ち止まってしまう人の姿を感じます。問題点が明らかならそれなりに対策を立てることも
無意識の内に左の方向に移動すべく全身の重心が変化して行く人の姿を感じます。これは、行動することだけに目を向けがちだった私たちの毎日に対して「ハートを広げもっと感じてみよう」「ためらうことなくしっかりと受け取ろう」「自分の価値観をもっと大切にしよう」とする
今朝の気脈メッセージは「同じ場所に留まりながら同じスタイルで新しい行動を起こすよりも、思い切ってずっと離れた場所に移動した上で小さな挑戦に賭ける方が効率よく何倍もの成果を手にすることが出来るだろう」と語っています。同じ場所に居続け丹念に土地を耕し何倍もの
いつまでも答えが出ず頬杖をついて深刻に考え込む人の姿を感じます。しかしその人の内側にはもう一人の本人が居て「えー?まだ考え込んでいるの?もうとっくに自分の答えは出ているのに・・。」と呆(あき)れています。頭でいくら考えても答えが出ない時がありますが、心の
今朝、人から「なるほど!」と思える興味深い話を聞いたので是非みなさんにもご紹介したいと思います。お寺のお坊さんが相談者からあらゆる悩みや質問に答えるコーナーがあって、そこで「今住んでいる場所から田舎へ引っ越ししようかと思っているんですけど、田舎へ引っ越し
真っすぐ進んで来たつもりなのに進行方向が少しずつ曲がり始め、やがてふと気が付くと思ってもみなかった別の場所にたどり着いてしまっていて意外な表情をしている人の姿を感じます。科学では説明のつかない磁石のような力が働いていたのかもしれませんね。場合によっては「
「よし!これだ!!」と感じ、何の疑いも無く自信を持って進めて来たアイデアやプランも時間の経過と共に色褪せてしまうことがあります。そんなある日、何気なくふと目を向けた先に自分が今まで心に持ち続けていたものよりもっと素敵なアイデアやプランがあることに気付くこ
何故かわからないんだけど、そのまま進むことに抵抗があり「何か違うよなぁ」と言った感じで首をかしげながら立ち止まる人の姿を感じます。私たちの身体には不思議な予知力や洞察力が備わっていて、大切な場面でいつもとは異なる反応が起こり、うっかりスルーしてしまいそう
9月半ばを迎えたものの、まだ夏のような日差しと暑さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか。さて、10月15日と16日の二日間、東京都内で対面個人セッションが開催されることになりました。今回の個人セッションのテーマは~あなたの本質と今から来年への流れを正確に知る
心が惹かれ無性に行動に移してみたい衝動に駆られることになる暗示が現れています。しかし数多くの人には「ちょっと待て。もっとよく考えてからにしよう」という理性の働きが起こり、すぐさま行動に移す人は少ないようです。今朝の気脈メッセージは「ハートを突き動かす強い
今朝の気脈メッセージは「あなたが違和感を感じたのは(その対象に)近付き過ぎたからだ」と語っています。いくら好みのタイプの素敵な人が居たとしてもあまりにも遠くに離れ過ぎていたなら何もわからないし、素敵な人がいることさえ気づかないままです。だからと言って素敵
今まで上昇を続けて来た自分の気力や運気が力尽き下降局面を迎えた為でしょうか、スーッと下の方向に降りて行く人の姿を感じます。でもそうした現実に何の抵抗も示さずとっても穏やかな表情で流れのまま身を任せているようなのです。ある意味これはすごい!「それが一体どう
今朝の気脈メッセージは「熱い!と感じたなら手を放しなさい」と語っています。あくまでこれは物の例えであり、「熱い!」以外の全てのただならぬ不快な感覚や反射的に起こる苦痛に対して当てはまります。熱けりゃ手を放すなんて当たり前だと思うんだけど現実は逆をやってし
昨日はZoomを使用してのオンラインワークショップが開催されました。6名のみなさんのご参加でしたが、目に見えない気のエネルギーを自分の力で受け取ったり体で感じてみると言ったレッスンは初めてだったと言う方がほとんどでした。90分と言う短い時間内で可能な限りのチャレ
この先やろうとしていることに対して、どうも気が進まないながら仕方なく前進してみたものの心も体もずっしりと重く感じている人の姿を感じます。この人の表情からは次第に笑顔も消えていくようです。気が進まなくてもやるべきことはきちんとやらなければなりません。社会人
過去を振り返りますと、人から「しっかり現実を直視しなさい。逃げ出しちゃダメだ」と言われたことが一度や二度はあったことでしょう。的を得た言葉だと思われます。しかし、気脈メッセージは「顔をそむけたって構わないんだよ」と語っています。日常生活の中で思わず反射的
今朝は、今まで目の前に広がっていたはずの景色が霧がかかったようにぼやけ始め、やがてそのほとんどが消えてしまったかのように見えなくなってしまう光景を感じます。ここで語られているポイントは2点です。一つ目は、「無いのではなく見つけることが出来ないだけだ」という
求める答えを得たい為に人と会ったり本を読みあさったりすることがあります。でもそこに答えはありません。外側に向かったアプローチから得られるのはきっかけやヒントに留まることがほとんど。求める答えは自分の心の中にあるのです。「いくら心の中を覗き込んでも何も見つ
ポッカリと空いた穴に引き寄せられるようにして急速に何かが埋まって行く光景を感じます。そうなることによって波動上昇が起こり、それまで地を這うように重かったエネルギーが軽やかになりスーッと上空に向かって上昇することになります。これだけだと何が何だかよくわから
今の自分や自分が今置かれている状況は数え切れないほどの複数の要因が重なって作り出された現象であり、全てを受け止めてその時々の自分を取り巻く流れに従って生きて行くしか無いと誰もが思っています。しかし今朝の気脈メッセージは「必ずしもそうじゃない」と語っていま