メインカテゴリーを選択しなおす
友達が突然来た。突然じゃないか。3週間くらい前に連絡来て、近隣国行くついでにラオスに寄ると。しかも1泊2日という弾丸で。え、超ウェルカムなんですけど。むしろ、飛行機代使ってまでありがとうございますなんだけど。正直、別れを惜しむ友人はたくさんいたけど実際に合い
もともと短気だし、些細なことで感情が変化するから自分に疲れることが多い。昔と比べるとずいぶんマシにはなったけど、それでも生理現象のように100%はコントロールできないけど。他人が一瞬イラっとした場面も、(あ...いまイラっとしたな...)と感じ取ってしまい、すごく
5月のラオスフェスティバルに向けて、ルアンパバーンへ買い付けに行ってきたよ。弊社は土曜日は午前中仕事なので、午後から電車に乗り翌日ビエンチャンに帰って来た。買付は今回ナイトマーケットでしかしなかったんだけど、自分のお土産としてではなく販売目的で選ぶときは見
どうも、ご無沙汰投稿です。 もしかしたら、何かあったのか?と思っている人もいるかもしれない(いないと思う)ので、久しぶりに投稿してみました。最近の私は何をしていたのか?それは、FXにはまり、いまプラマイゼロに持ってきています。ビギナーズラッ
どうも、ハイ子です。さてさて「マッチングアプリ再開…その1」の続きです。あ、その前に。私がやっているアプリは【アンジュ】です。こちらのアプリ、20代以下の方は登録できません。偏見を恐れずに言うならば、20代のママ活希望男子は存在しませんし、
どうも、ハイ子です。ここ最近めっきりブログ投稿を怠っておりました。今年に入ってこのくだりから始まる記事が多いことは重々承知しております。ごめんなさい。で、いきなりですが表題の話です。実はマッチングアプリを再開しました。今年の2月から4月にか
また一つ年を取った…アラフィフ派遣独身実家暮らしの私…東京の端っこで幸せを叫ぶ
どうも、ハイ子です。お誕生日を迎え、めでたいことにまた一つ年を取りました。ゴールデンウィーク近辺かつ姪っ子ちゃんと一日違いという恵まれた誕生日のおかげで、家族が集ったついでに、その姪っ子ちゃんに便乗する形で、ケーキを買ってもらい、ろうそくを
どうも、ハイ子です。ここ最近近況報告的なことをまったくあげていませんでしたが、元気です。相変わらず同じ派遣先で働かせてもらっています。 現在超絶閑散期(季節労働者さながら春~夏は本当に暇)に入っていますが、いまのところ順調に契約更新されてい
どうもハイ子です。気が付けば…2月も下旬に差し掛かり…いまさらながらですが1月の収支報告です。どこに需要があるのかわかりませんが、個人的備忘録としてお付き合いただけたら幸いです。まずは収入から! 1月収入 収入金額(円)給料(手取り)
アラフィフ独女実家暮らし…師走なので…障子の張替え、その他諸々の話
どうも、ハイ子です。 もう師走。 大掃除の時期ですね。我が家は築40年近いマンション。それゆえか…障子の張替えをしなければならない部屋が3つもある…。といいつつ昨年はサボって一切張り替えをしなかった。今年は心を入れ替えてすでに自室は障子を張
どうも、ハイ子です。もう師走ですね。月初ということで、恒例の収支報告『11月』の巻です。 11月の収入 まずは収入から! 収入金額(円)給料(手取り)200,011前職の退職金(分割払い)10,000ブログ収入0Amazonサブスク割り勘代
どうもハイ子です。 明日は金曜日ですね。絶賛脳内でドリカムの『決戦は金曜日』がエンドレスリピート中です。 別に明日意中の誰かに告白する予定もなく(そもそも意中の誰かがいない)ただただ家と会社の往復をする予定です。つまり決戦の場は『会社』です
アラフィフ派遣…指示がめちゃくちゃでそろそろ限界なんだが…愚痴祭りわっしょい。
どうも、ハイ子です。明日はお休み。(勤労感謝の日) 勤労している人、ありがとう、感謝します。そして感謝されたい…。さて、表題の件です。 現在某企業で派遣で働いています。毎日のようにOutlookでメールを送る業務をしている同僚は、相変わらず
どうも、ハイ子です。今日もサクッと更新です。表題の件です。泣きっ面に蜂…蜂…蜂です。デフォルト泣きながら生活しているようなものなのに(大袈裟、むしろ笑っているほうが多いぞ)ここ最近災難に見舞われています。まず、一匹目の蜂…。歯がもげました。
どうも、ハイ子です。早いものでもう11月。町を歩けば商店街ではジングルベルの音楽が流れていたりして、時間の流れに気持ちが付いていきません。さて、そんなわけで(どんなわけで)10月の収支を粛々と振り返りたいと思います。まずは収入から!収入金額
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡以前、書いたパー…
【40代おひとりさま】中古マンションの購入は失敗?独身の住宅事情
40代独身女性のみなさん、あなたは賃貸派?それともマイホーム派ですか? わたしはマイホーム派、中古マンションに住んでいます。 ですが「絶対マイホームがほしい!」と充分にお金を貯めていたワケではなく、しっかり勉強してから購入したワケでもありま