メインカテゴリーを選択しなおす
TH69です。 夕食のメインは「ほうとう」でした。「ほうとう」は山梨県の郷土料理で、平打ちの麺と色々な野菜を味噌仕立ての汁で煮込んだ鍋です。 今回の具材は、ほうとう、南瓜、大根、人参、里芋、白菜、ごぼう、椎茸、揚げ、大根葉、豚肉です。使った南瓜が甘くて美味しかったのでメチャ旨な「ほうとう」ができました。 ワインはいつもの箱ワインです。 ほうとうの麺も色々試しましたが、最近はずっと「生麺工房ともの」さんのです。煮込んだら伸びてブヨブヨになるのとかが多いですが、ここの麺はしっかりもっちり美味しいです。 ほうとうの味の決め手は何と言っても「南瓜」です! 南瓜が美味しくないと絶対に美味しいほうとうにな…
4月10日は4(フォー)&10(とう)でほうとうの日らしいですよ。 ↓山梨県の郷土料理なのに県民は食べないだとお? 冬場なんて鍋物でぴったりなのに… 「食べない郷土食…」見直して 4(フォー)月10(とう)日は「ほうとうの日」 山梨 - 産経ニュース ほうとうは太麺×大量の野菜×味噌とか私の好きなもの欲張りセットなので これ絶対うまいやつーで大好きーな食べ物でございます。 山梨県へ旅行に行った際には必ずと言っていいほど 食べるかお土産で買っていきます😎 なんなら日本橋(八重洲口)行った時に山梨県アンテナショップでも買うレベル www.yamanashi-kankou.jp 先日の春の青春18き…
この週末は、深谷ねぎ・いちご大福・天付きざるそばを求めて、埼玉県の道の駅巡りに出掛けてきました。年明けから2週間近く経ちました。元日に発生した能登半島地震の被災状況をニュースでみると、停電や断水が続いており、土砂崩れによる通行止めが多く、孤立集落があったりと、被災地では厳しい状況が続いており、復旧作業が進むのを祈っています。地震の翌日には、羽田空港で、被災地に物資を輸送する途中の海保機と日航機が衝...
新一万円札の渋沢栄一翁の生家(*^^*)「中の家 なかんち」門構えから立派改修工事も終わって、中に入れるようになりました。栄一さんのアンドロイド劇場が、面...
今年最後の道の駅巡り その1(道の駅おおた~上州もつ煮ぼと)
12月25日(日)は、東北「道の駅」公式マガジン「おでかけ・みちこ」の発行日です。関東地方でも、一部の道の駅に並んでいるので、発行日に読みたいと思い、いくつかの道の駅を巡ってきました。この日は、午前8時30分に自宅を出発。朝から青空が広がっていました。昨日の同じ時間なら、群馬県南部平野部でも、雪が本降りになっていました。道の駅おおた自宅から30分くらいで到着しました。この辺りでは、昨日降った雪は融...
いきなり寒くなったので、トカゲのように動けない。 昨晩の煮ぼうとうの汁が残ったので、今朝うどんを入れて食べた。 翌日の方が、お醤油の尖った味が和らいで美味しい。 キノコを買い忘れたので、宮城の物産展で買って持て余していた「なめこ屋さんのいつでもなめこ。」という乾燥なめこを入れてみたら、凝縮された美味しい味が汁に溶け出して凄く良かったな。ぬるぬる感は無くて歯応えがいい。 ↓これ。※アフィリエイトではありません。放置しないですぐに食べてみれば良かったと後悔している。 昨日、配偶者氏がいきなり↓こんなのをくれた。 ソーラー充電が出来て懐中電灯にもなってAMFMが聴けてBluetoothでスマホに入れ…