6月・ウォーキング特集② : 陸上交通の要衝・岩見沢「炭鉄港」めぐり
≪前回の続き🐤散策こぼれ話ウォーキングマップを見ると、コースは約6.5kmで、まあまあの距離となっているのですが、実際には「岩見澤神社」にも立ち寄ったりしていて、もっと歩いております。ウォーキングが好きなので楽しかったのですが、誤算だったのはそれがために時間がかかりすぎて、立ち寄りたかったお店に全く行けなかったことでした。パン屋さんに寄って、ご当地パン「岩見沢キタノカオリカレーパン」を食べてみたかったなぁ。当ブログは、ウォーキングテーマとして「風景印の旅」がありますので、その時にぜひ伺わせていただきたいと思います。【見どころ】4.そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵空知に残る有形・無形の多くの炭鉱の記録を過去の遺産として未来へ受け継ぐとともに、未来を占う貴重な素材として活用し、地域の再生に役立てたいと...6月・ウォーキング特集②:陸上交通の要衝・岩見沢「炭鉄港」めぐり
2024/06/11 19:56