メインカテゴリーを選択しなおす
”ずらし旅”で1泊2日の京都旅 「OMO3京都東寺」by 星野リゾート<OMOベース>
今回は「OMO3京都東寺」1階にある<OMOベース>をご紹介します。心が整うパブリックスペース<OMOベース>”心の時空トリップ”京都のシンボル “ 五重塔 ” が美しい、静かな京都の町が広がる東寺エリア。京都で心をちょっと休めたい、お寺で仏像に癒されるひと時を過ごしたい、そんな時には平安京始まりのお寺、東寺で仏さまたちとの対話がおすすめ。OMOでまんだら界を覗いてみたり、写経テーブルの砂に文字を書いてみたり、ここは時...
教室は友人と塗香教室に行ってきました。お昼に集合し、ランチの後、隣町のお香屋さんへ隣町にお香屋さんがある事自体知りませんでした。京都でもないのに…教室が終わっ…
高野山のカップ入り塗香を愛用中 福田徳子 ごきげんよう♫運命学カウンセラー&開運風水研究家、福徳開運堂の福田徳子です。あなたは塗香(ずこう)をおつかいですか♥…
今月、ついに四国車遍路のスポット打ちへ ~輪袈裟?御朱印が納経?
智積院の御朱印 今月の後半に、年齢80歳になる母と二人で四国八十八ヵ所の車遍路の旅を計画しています。 母にとっては、年齢的にも恐らくこれが最初にして最後の四国遍路の体験となります。四国遍路というのは、母が若い頃から抱いてきた漠然とした憧れなのでした。その想いのキッカケには祖母の憧れというのがあって、祖母の口から、「一度でいいから行ってみたい」という言葉を何度も繰り返し聞かされていたから...