新高円寺通り…昭和の活力を今に伝える商店街!
街歩きはブログに436回、アップしています。青梅街道にある「新高円寺駅」とJR「高円寺駅」の間に「新高円寺通り」がある。600メートル、170店舗あり、昭和の時代を思い起こさせる商店街だ。当時の店は今風に、古着屋、カフェに衣を変えているが、郵便局、薬局などお堅い店もそのまま存続していた。海外にも昭和があった。投稿子の海外旅行記「海外の日本」はHP「海外を旅してみたら、こうだった!」にアップしていま...
2022/03/17 20:00
メインカテゴリーを選択しなおす
#東京街歩き
のブログ記事