メインカテゴリーを選択しなおす
#天文学
INポイントが発生します。あなたのブログに「#天文学」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【日記】とある中国人が決めた驚きの進学先
天文学者、中島淳一のブログです。外国生活20年目。中国生活や教育研究活動について綴っています。
2022/09/11 13:47
天文学
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【日記】「教師の日」と教員が厚遇される中国社会
2022/09/10 13:03
【日記】家にこもって講義準備、天文学未経験大学院新入生の対応
2022/09/09 08:44
【日記】新入生の「基礎トレーニングセッション」開始
2022/09/08 10:08
【日記】男女ともに高い大学院進学熱、今年のクラスは「少し控えめでスマート」
2022/09/07 10:22
【日記】娘の進学に口を挟む親、ナショナリズムの盛り上がりに思うこと
2022/09/05 10:34
【日記】「一級学科博士点」と「飛び級進学者」の潜在的な関係
2022/09/04 12:00
【日記】学生の反応が楽しみな秋学期の講義、「しゃれにならん」設定の映画
2022/09/03 11:42
【日記】マンションで連発した細かなトラブル、役所で「苦労のダメ押し」2連発
2022/09/02 10:19
【日記】年々上がり続ける秘書の採用基準、いつオンライン化されるか分からない講義
2022/09/01 10:43
【日記】最近中国に着任する研究者の傾向、倍増した博士課程新入生
2022/08/31 10:30
【日記】落ち着いた感じの新学期、さまざまな方向に分散する興味
2022/08/30 10:32
【日記】コーヒーカップの音、思考対象の切り替えでメンタルを休ませる方法
2022/08/28 11:21
【日記】ワインのソーダ割り、「西瓜视频」はなかなか使える
2022/08/27 11:47
【日記】台風対策が施されたウルトラマン、「先が見えない国」での人生設計
2022/08/26 10:42
【日記】さらに5日待つことになった工作許可申請、地域コミュニティと居民委員会
2022/08/24 10:56
徳川吉宗は暴れん坊ではなく天文将軍と呼ばれていた!江戸城に天文台を作れ!
TOM 徳川8代将軍の徳川吉宗は「暴れん坊将軍」だったけど、 祖先の徳川家康と違って、科学的な知見
2022/08/24 09:09
【日記】見かけなくなった迷彩服、重力波検出プロジェクトの地下実験施設工事
2022/08/23 09:57
【コラム】中国に移籍して良かったところ、悪かったところ
2022/08/21 12:07
関東で大きな火球!流れ星と火球と隕石の違いは?
先日、はくちょう座κ流星群の話をしましたが、そのピークである今日(あ、もう「昨日」ですね)、関東地方の広い範囲で火球が目撃されたようです。キレイですね!私も見たかったです!SNSで多数の目撃情報があったというので、Twitterを見てみたら
2022/08/19 01:01
【日記】「宇宙で一番強い力はなんだと思う? 重力じゃなくて嫉妬なんだ」
2022/08/18 09:43
【日記】生存確認を兼ねたミーティング、語学ができない人は接待係?
2022/08/16 10:02
【日記】ちょっと特殊な講義の準備、多様な博士課程新入生
2022/08/14 13:29
初心者でも楽しめる!星を見に行く人に知ってもらいたい天体観測のやり方
今度初めて星を見に行くんだけど」って初心者の方に見てもらいたい気軽に楽しめる天体観測のやり方です。そんな「星や宇宙や天体写真に興味が湧いてきた方」に是非読んでもらいたい天体観測のやり方(楽しみ方)です。星を見に行く人や天文ファンが1人でも増えるといいな!
2022/08/11 15:24
【日記】2022年8月10日(水) 、昭和系ウルトラマン展の案内、思考に使う言語
昭和系ウルトラマン展の案内、思考に使う言語
2022/08/11 11:37
ステライメージ9のレビュー【高速化した天体画像処理ソフト】
天体画像処理ソフト「ステライメージ9」のレビューです。自動コンポジットや各種操作が高速化。簡易フラット補正である「セルフフラット補正」機能が追加され、更に初心者に優しいソフトになりました。
2022/08/09 21:07
【日記】2022年8月7日(日) 、新たに日本人教授が赴任、天文学を学べる大学は増えたものの…
新たに日本人教授が赴任、天文学を学べる大学は増えたものの…
2022/08/08 10:34
【日記】2022年8月5日(金) 、どちらが先に挑発?、「重力波とはなにか」を一読
どちらが先に挑発?、「重力波とはなにか」を一読
2022/08/06 12:48
【日記】2022年8月4日(木) 、久々の自宅勤務、名前の漢字表記、京都大学OCW
久々の自宅勤務、名前の漢字表記、京都大学OCW
2022/08/05 11:36
事象の地平線 弧理論による解釈
事象の地平線 について検索するとトップに天文学辞典での説明が出てきます。 時間方向に無限の未来まで行っても見えない時空の閉じた領域がある場合、その境界面を事象の地平線または事象の地平面という。イベントホライズンという英語 … 続きを読む →
2022/08/04 17:32
【日記】2022年8月3日(水) 、久々の曇天、相変わらずな西側メディアの煽り
久々の曇天、相変わらずな西側メディアの煽り
2022/08/04 11:16
【日記】2022年8月2日(火) 、ビーチの清掃に勤しむ院生たち、コロナ時代の国際会議
ビーチの清掃に勤しむ院生たち、コロナ時代の国際会議
2022/08/03 10:15
M22
M22(メシエ22)の位置や星図と天体写真やカメラやレンズなどの撮影データです。季節は夏で射手座(いて座)の球状星団。位置はσ星ヌンキとμ星を繋いだ中間付近で「赤経18h36m24.0s/赤緯-23゚54'00"」。5.1等級で視直径24.0'。適正焦点距離は1000~3000㎜位がおすすめ。
2022/08/02 03:39
【日記】2022年7月29日(金) 、お裾分けのマンゴー、EHTデータ再解析についてのセミナーに参加
お裾分けのマンゴー、EHTデータ再解析についてのセミナーに参加
2022/07/30 12:45
(No.5)宇宙の猫の手
真夜中になると、南東の空にさそり座が全身を現します。その毒針の先にNGC 6334という符号がついた星雲があります。「猫の手星雲」です。 地球からの距…
2022/07/30 00:03
(No.7)天文学者になるには
研究員のころ、「どうすれば天文学者になれるのですか」という質問を幾度か受けました。主に小中学生から。親御さんからのことも。 たとえば機器の開発ならば、専門…
(No.14)「夏の大三角」〜はくちょう座のデネブ
二十四節気の一つ「小暑」が過ぎて暑中見舞いの時候となりました。日没が遅く、なかなか星の時間にならない時期でもあります。 この時期は、夜の帳が下りて東の空…
(No.15)「夏の大三角」〜こと座のベガ
望遠鏡を覗くと、小さな星々の中に青白い宝石がきらきらと浮かぶように見えるベガ。こと座の一等星です。 「夏の大三角」を形作る3つの一等星の中で一番明るく…
2022/07/30 00:02
(No.16)「夏の大三角」〜わし座のアルタイル
天体観望会で夏の一等星を見るとき、まず望遠鏡を向けるのは、こと座のベガかはくちょう座のデネブでしょう。一番にわし座のアルタイルに向けるのは珍しいといえます…
【日記】2022年7月28日(木) 、最初の関門「停留許可申請」が受理された
最初の関門「停留許可申請」が受理された
2022/07/29 10:26
【日記】2022年7月27日(水) 、ようやく届いた工作許可キャンセル証明書
ようやく届いた工作許可キャンセル証明書
2022/07/28 09:02
やってみよう!天体写真のコンポジット(加算平均)のやり方
天体写真のコンポジット(加算平均)のやり方とその効果。コンポジットできるソフトのご紹介やその方法を動画で紹介しています。天体写真の画像処理にはコンポジットは欠かせないですね。
2022/07/27 21:10
【日記】2022年7月26日(火) 、ブルーバックスを大人買い、それでもロシアよりはまし
ブルーバックスを大人買い、それでもロシアよりはまし
2022/07/27 11:01
買ったらまずやろう!スカイメモSの極軸望遠鏡の光軸合わせ
スカイメモSに限らず赤道儀を買ったらまず極軸合わせうんぬんの前に極軸望遠鏡の光軸調整をしましょう。光軸を正確に調整しておかないといくら北極星で極軸合わせをやっても、カメラで露光すると星が流れた写真になってしまいます。追尾精度を上げる為に光軸調整をしっかりして光軸を合わせておきたいですね。
2022/07/26 11:30
【日記】2022年7月25日(月) 、「役所の対応が悪い国」ワーストワン
「役所の対応が悪い国」ワーストワン
2022/07/26 10:19
【日記】2022年7月24日(日) 、1000ヶ所を超えた中高リスク地区数、近所の派出所からの電話
1000ヶ所を超えた中高リスク地区数、近所の派出所からの電話
2022/07/25 10:16
第2回 星座は暦で時計だった:シュメールで誕生した星座
古代の人々は夜明け前に東の空に輝く星座を見て正確な季節を知ることができました。星座が誕生したシュメール、天文学の源流を辿ります。
2022/07/24 10:55
【日記】2022年7月22日(金) 、停留許可申請に必要な書類が揃った、PCR検査に関するジレンマ
停留許可申請に必要な書類が揃った、PCR検査に関するジレンマ
2022/07/23 14:22
【日記】2022年7月21日(木) 、ギリギリのタイミングでの封鎖解除、国际旅行卫生保健中心での健康診断
ギリギリのタイミングでの封鎖解除、国际旅行卫生保健中心での健康診断
2022/07/22 13:49
【日記】2022年7月20日(水) 、居留証更新の困難はまだまだ続く、サポートレターの「神通力」に期待
居留証更新の困難はまだまだ続く、サポートレターの「神通力」に期待
2022/07/21 13:04
次のページへ
ブログ村 251件~300件