メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイ観光
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイ観光」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Bac Nam
Bac Nam ホノルルから少し離れた場所にあるベトナム料理店。 Bac Nam 前回ハワイに来た時にお店まで行ったけど
2022/12/15 22:36
ハワイ観光
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
The Butcher & Bird
The Butcher & Bird ハワイ ホノルルにあるボリューム満点の肉屋さん? ハンバーガーやホットドックが食べれます。 有吉ドッグが有名
2022/12/15 22:35
不法打ち上げ花火は今晩も上がる
沿岸警備隊の特別チームが9月下旬、ハワイの港で約13,500ポンド(約6,000㎏)、市場価格にして約270万ドル(3.7億円)となる違法花火を押収したと発表した。ホノルル港の5つの場所で83個の一般貨物コンテナを検査。構造上の損傷や危険物の未申告などの問題があるとして、9個
2022/12/15 17:26
クリスマス版バービー人形
クリスマスはもちろん、子供たちのオモチャが一番売れるシーズン。着せ替え人形のバービーは誰でも一度は遊んだ思い出があるはず。クリスマスのホレイデー・バービーが売られていた。エレガントなレッドドレスは、ポインセチアを意識したデザインだよ。特別なパッケージもギ
2022/12/15 14:17
ハワイ「最後の王族死去」
Aloha🌴 ホノルルマラソンが無事に終わったようですね。 参加者のみなさま、おつかれさまでした。 直前に事件があったりして驚かれた方もいらっしゃったと思いますが無事に終わりなによりです。 そしてハワ
2022/12/14 23:50
廃退するチャイナタウン
世界を変えたコロナウイルスはホノルルのチャイナタウンでも例外ではない。多くの商店やレストランが店仕舞いし、空き店舗のスペースがなかなか埋まらない。2008年の金融危機も乗り越えられてきたのに、コロナの威力は想像もつかない。キング・ストリートにあるチャイナタウ
2022/12/14 17:28
アロハのサインもクリスマス!
久しぶりにインターナショナルマーケットに行ったら、アロハの電飾サインがかわいくなってた。単色の電気がクリスマス仕様になってたよ。一瞬思ったのが、クリスマスと言うより食べられるグミみたい!食べ物しか考えられないとは、色気も何もあったもんじゃないね。ランキン
2022/12/14 14:09
マウナロア噴火終息?火山灰が我が家まで
2週間前の11月27日に始まった38年ぶりのマウナロア火山の噴火が収まっているようだ。警戒レベルを「警告」から「監視」に引き下げられ、噴火が間もなく終了するだろうと予想されている。闇の中、ドクドクと流れる灼熱のマグマの川を観ようとする人たちが押し寄せたのがウソの
2022/12/13 17:29
クリスマスまで2週間を切ったよ
あぁ、時間があっと言う間に過ぎていくよ。一年で一番好きなシーズンだから、ゆっくり楽しみたいのに時間は意地悪。楽しい時間が早く過ぎていくのは不公平。日本の身が引き締まるような寒さのクリスマスが恋しくなることもあるけれど、暖かいハワイのクリスマスも慣れたら悪
2022/12/13 14:09
カカアコ「倉庫街で火事が発生」
Aloha🌴 カカアコエリアで火事があったようです。 カカアコと言えばウォールアートで有名なエリアですよね。 たくさんある倉庫の外壁にアートが描かれていて観光スポットになっています。 日本人観光客も大
2022/12/13 10:26
3年ぶりのホノルルマラソン
1973年に始まった時間制限がなく誰でも気軽に走れるホノルルマラソンが今日50回を迎えて開催された。感染規制のあった昨年と違って、今年は規制が解除された3年ぶりのマラソンの開催だった。マラソン参加者数は、コロナ禍前の2019年は33,000人、2020年は中止、2021年は9,768
2022/12/12 17:04
50回ホノルルマラソン
ハワイのホノルルマラソンが今日開催された。記念の50回大会だったそうね。去年の日本人はわずか566人。今年は6,000人の日本人が、エントリーされたんだって。午後はグリーン色の完走者のTシャツ姿の人が眩しかった。みなさん、お疲れさまでした。ランキングに参加しています
2022/12/12 14:41
アラモアナセンターの話題のバーガー店
8月にアラモアナセンターにオープンしたレストランはメディアにも取り上げられ話題になった。ハリウッド俳優のマーク・ウォールバーグがフランチャイズ展開しているレストランに行ってきた。オープン直後は入店に長い列ができていたが、今は落ち着いているようだ。2011年に故
2022/12/11 17:03
ワイキキ「立てこもり事件で男が警察に撃たれ死亡」
Aloha🌴 昨日はワイキキで怖い事件が起こりましたね。 男がホテルから銃撃して立てこもって。 かなりの時間、周辺道路は封鎖されていたようです。 最終的には警察に撃たれて死亡したようです。 詳しくは下
2022/12/11 15:59
クリスマスプレゼントは何がいい?
街を歩いていると聞こえてくるクリスマスソング、マライア・キャリーのリズミカルな歌声が聞こえてくる。現代のクリスマスソングの定番になったマライヤの「恋人たちのクリスマス」英語でAll I Want for Christmas is YOU !クリスマスのプレゼントは何もいらない、わたしがほ
2022/12/11 13:56
大日本帝国発行のドル紙幣
81年前の12月7日は真珠湾攻撃の日だった。その夜、ハワイの人たちは闇に紛れて日本軍が島に上陸して侵略するのではないかと怯えた。しかし、冷静に考えれば、国力の大きな違いから日本がアメリカとまっとうに戦ったら負けるのはわかっていた。戦いを始めるのも奇襲攻撃しか手
2022/12/10 17:24
ニャンコもクリスマス
クリスマスが近づいてきた、何をプレゼントしようかしら?彼に彼女、お父さんお母さん、ペットのプレゼントも忘れてはいけない。ディスカウントストアのロスで見つけたのが、クリスマス仕様の猫の爪とぎ。クリスマスシーズン限定の爪とぎだよ。サンタに雪だるまの爪とぎは、
2022/12/10 13:59
ワイキキ「バス停で暴行事件21歳男性が死亡」
Aloha🌴 昨日はワイキキのホテルで銃撃したあと立てこもり事件が起こっていたようです。 一部では立てこもっていた男性は死亡したとのことですが詳細は不明です。 その銃撃事件があった場所から近い場所でも
2022/12/10 12:14
戦時中のハワイ特別ドル紙幣
国力の大きな違いから日本がアメリカとまっとうに戦ったら負けるのはわかっていた。奇襲攻撃で打撃を受けたハワイだが、アメリカ政府はハワイが一時的に日本軍に占領される可能性を考えた。真珠湾攻撃を受けてすぐ翌年1942年、米政府はハワイ向けの特別の紙幣を発行した。一
2022/12/09 17:06
アラモアナに大きな鯉
アラモアナセンターにこんな物が出現したよ。ショッピングセンターの空店舗の囲いに巨大な魚が泳いでいる。オレンジ色からすると日本鯉のよう。それが頭としっぽが立体化して、人の注目を集めている。販売促進の道具でもなく、ただのアートなのかしら?ランキングに参加して
2022/12/09 13:59
今日は何の日?真珠湾攻撃の日
81年前の1941年12月7日は今日のように朝焼けがきれいな朝だった。日曜日の早朝の静寂を破るようにオアフ島にゼロ戦飛行隊のエンジン音が鳴り響いた。朝のパールハーバーは恐ろしく静かで、海面はまるで鏡のように平和な世界を映し出していた。日本軍の攻撃の始まった午前7時5
2022/12/08 17:04
アラモアナにマラソン参加の人たち
アラモアナセンターの週末はさすがにクリスマスモード全開で人が出ていた。12時からのセンターステージにもたくさん観客が多く集まっていたよ。日曜日にはホノルルマラソンもあって、参加する日本の方の姿も見られるようになった。もうホノルルマラソンなんだ?ランキングに
2022/12/08 14:34
ハワイ「楽天ラウンジがワイキキにオープン」
Aloha🌴 楽天カードユーザーの方にとってもうれしい情報が入ってきました。 ワイキキのインターナショナルマーケットプレイスに楽天ラウンジがオープンしたようです。 サービス内容など詳しくは下記をご覧く
2022/12/08 11:10
限定品テキーラ「ハワイ」
大型倉庫型会員制スーパーのコスコは、常時販売されている製品とスポット時に販売される珍しい商品がある。今度来た時に買えばいいやと思っていると、次回には販売されていないものがある。迷ったら買った方がいいだろう。酒類の一つテキーラと言えば、アガベと呼ばれる竜舌
2022/12/07 17:05
無計画(笑)ぐるっとドライブ&ハワイ名物フリフリチキン
日曜日は、洗車をした後ノースショア方面へ途中馬を見ながらドライブ♪行った事がないビーチもチェックどんよりですがこれもまたイイ日曜日の午前中だと人も少なくビ...
2022/12/07 14:52
ワールドカップのバービー人形
ウォルマートのオモチャ売り場でこんなものを見つけた。世界で話題のワールドカップにちなんで販売されているのかなぁ?サッカーのユニフォーム姿のバービー人形だよ。日本とアメリカのチームはどちらもベスト8に行けなかったね。選手の皆さんと応援するファンの皆さん、お
2022/12/07 14:03
新しくなったチャイナタウン孫文公園
チャイナタウンの入り口に、2007年11月に建てられた聡明そうな13歳の中国少年像がある。ハワイシアター隣に少年像がある小さな公園は、チャイナタウンの入り口で通称「チャイナタウン・ゲートウェイ・パーク」と呼ばれていた。2011年のその公園の名前が変わり、「孫逸仙(Sun
2022/12/06 17:17
楽天ラウンジがワイキキにオープン
アラモアナセンターではすでにオープンしている楽天カード会員ラウンジが、ワイキキで今日オープンしたみたい。以前は免税店のビルにあったけれど、今度は場所をインターナショナルマーケットに移転してのワイキキ再オープン。ラウンジは直接利益を出すところではないけれど
2022/12/06 13:57
ハワイ「火山の神‟ペレ”とは」
Aloha🌴 マウナロア火山の噴火が続いていますね。 溶岩を見学できる場所を解放したら2,000台以上の車が来て観光しているのだとか。 今回はそんなマウナロアにもかかわりがある「ペレ」について書かれた
2022/12/06 09:55
世界からマウナロア火山見学に
シーズンオフの今、ハワイ島は熱い火山見学熱の人たちが世界から集まっているようだ。この時期は通常、旅行業界にとって閑散期だが、ハワイ島ヒロ地区の宿泊施設は今月いっぱい予約でいっぱいだそうだ。ヘリコプターツアーも、観光客やジャーナリストからの需要で盛況のよう
2022/12/05 17:28
アラモアナセンターにニジヤが開店
予告通りアラモアナセンターにオープンした日本食料品スーパーのニジヤに行ってきたよ。センター横にあった旧店は駐車場も狭くほとんど行く機会がなかったけれど、アラモアナセンターなら便利でいいや。店内は思ったより広くって、テーブルが用意されているからお弁当が食べ
2022/12/05 14:16
ハワイ島「マウナロア噴火でビジネス好調」
Aloha🌴 マウナロア火山が噴火したハワイ島では、その光景を一目見ようと観光客が押し寄せているようです。 マウナロアの噴火をヘリコプターで観光できるツアーが大人気のだとのことです。 詳しくは下記をご
2022/12/05 13:34
今日はホノルルシティライツ(動画有)
夕食後、ホノルルシティライツの電飾パレードを見にキングストリートへ出かけた。3年ぶりの開催で沿道にはたくさんの人が出ていた。ホノルル・ハレ(市庁舎)のクリスマスツリーの点灯式は、さぞかし賑わっていたことだろう。ホノルルのクリスマスの幕開けだ。電飾パレードは
2022/12/04 17:25
今日は市庁舎前でツリー点灯式
今日は、ホノルル市庁舎前で、クリスマスツリーの点灯式があるんだ。市長さんが点灯ボタンを押すと、巨大ツリーだけでなく水際でたたずむ巨大サンタ夫妻にもスポットライトが当たる。3年ぶりの大がかりな点灯式で、たくさんの人が集まるんだろうね。クリスマスイルミネーショ
2022/12/04 14:32
ロイヤルハワイアンバンドと至福の時間
前に行ったのがいつだったかのか忘れるほど久しぶりだ。毎週金曜日の午後12時に始まるイオラニ宮殿で開催れるロイヤル・ハワイアン・バンドの野外コンサートに行ってきた。ロイヤル・ハワイアン・バンドは1836年にカメハメハ3世により設立されたバンドで、歴史あるアメリカ
2022/12/03 17:06
明日はホノルルシィティライツ
明日は、ホノルル市庁舎前で、クリスマスツリーの点灯式があるよ。ホノルルの市庁舎周辺がクリスマス一色になる。市長さんが午後5時半にツリーの点灯をして、チャイナタウンから市庁舎前までの電飾パレードがキングストリートを練り歩くんだ。今年のクリスマスツリーは、茶
2022/12/03 14:50
日本人観光客「年末に向け増加予想」
Aloha🌴 12月に入り急に寒くなってきました。 自転車に乗るときはダウンを着て手袋もしています。 まだまだ寒くなりそうなのにこれ以上どう防寒しようか悩みます。 でも夏の暑い日よりも寒い方が好きです
2022/12/03 12:05
クリスマスモードになれない
月が替わって12月になった。カーラジオからは24時間クリスマスソングが流れてくるが、コロナ禍前のようなクリスマス気分になれないのは私だけだろうか?昼のダウンタウンを歩いていても何かが違う。人が少なく街から活気が消えてしまった。リモートの自宅で働く人が増え、ダ
2022/12/02 17:31
こんなクリスマスプレゼントはいかが
彼のクリスマスプレゼントは何にしようかしら?アメリカ人は本当に可笑しい人たちがいるんだ。ロスでこんなものを見つけたよ。ゴルフが大好きだという彼にぴったりかもしれない。トイレの台座で誰にも邪魔さえず、パターの練習が思う存分出来そうだよ。外箱には自宅とオフィ
2022/12/02 13:54
日本人観光客はまだ戻っていない
ハワイ州観光省が月曜日に発表した最新の統計によると、10月の日本からの旅行者数は2019年10月と比べて82%の減少となった。10月11日に日本入国の大幅な規制緩和があったのにもかかわらず、日本からハワイへの訪問者数が増えていない。コロナ禍前2019年10月は日本から134,557
2022/12/01 17:10
アラモアナにニジヤがオープン
長い間、工事中だったアラモアナセンターのニジヤがついに今日オープンしたそうだよ。ハワイは完成までに時間がかかるから、いつオープンするのかしらと思っていた。これからアラモアナにセンターに行くたびに寄れそう。今週のぞいてきましょう!ランキングに参加しています
2022/12/01 11:49
ハワイ渡航者数「パンデミック前とほぼ同レベルまで回復」
Aloha🌴 12月ですね。 本格的に寒くなってきている大阪。 そろそろダウンの登場ですね。 こんな寒い冬はハワイのあたたかい空気に包まれたくなりますね。 そんなハワイでは渡航者数がパンデミック前の水
2022/12/01 10:01
上がった電気料金がまた上がる?
ハワイ州は2045年までに100%クリーンエネルギーにするという最終目標を掲げている。綿密な計画による目標達成であってほしいと誰もが願っているが、現実はやってみないと判らないような心細いプランだ。ハワイ州はこらからの20年ちょっとの短い期間で化石燃料に頼る電力から
2022/11/30 17:12
週末はホノルルシティライツ
この週末の12月3日は、ホノルル市庁舎前で、クリスマスツリーの点灯式があるよ。ホノルル市長が午後5時半にツリーの点灯をするんだ。チャイナタウンから市庁舎前までの電飾パレード、パンチボウルストリートと市庁舎周辺ではブロックパーティでにぎわいそうだよ。ランキ
2022/11/30 14:05
ハワイ「世界最大の活火山38年ぶり噴火」
Aloha🌴 ハワイのニュースはこちらを大きく報道しています。 ハワイ島にあるマウナロアが38年ぶりに噴火したとのことです。 住民には注意喚起がなされています。 詳しくは下記をご覧くださいませ。 Ya
2022/11/30 09:30
ハワイでは珍しい曇天の一日
ハワイ島マウナロアではこの数か月、微震が続き噴火が予測されていた。昨夜11時半ごろにマウナロア火山が38年ぶりに噴火を始めた。民家などからは遠く、一般に報道されているほど酷くはない。溶岩が吹き出す熱いマウナロア火口と違って、今日のホノルルは珍しく太陽が顔を出
2022/11/29 17:08
くるみ割り人形にヨーヨーマ
水曜日が過ぎたらもう12月。今週はクラシック音楽でクリスマス気分もいいかもね。お勧めは、ハワイ交響楽団の音楽とバレエが楽しめるクリスマスの定番 「くるみ割り人形」 チャイコフスキーの名曲の数々に合わせて踊るバレエは見逃せない。見たことのない人は絶対に感動
2022/11/29 13:59
やっぱり行かないと!
ある方に 来年9月ハワイ島には行けませんよと言われた私的に9月にハワイ島ツアーをしようと考えていたのですがこれかもしれませんね ハワイ島には大きな山が3つあり…
2022/11/29 12:11
ハワイ「イオラニ宮殿で‟夜のツアー”開催」
Aloha🌴 もう11月も終わり。 あっという間に12月。 そしてクリスマスが終わったら年末年始ですね。 1年早いような長いような。 私たちは明日なんて見たこともないのに明日が当たり前のように来ると思
2022/11/29 10:11
ハワイ鉄道建設工事の再開
しばらく中断されていたマルカイスーパー前の鉄道高架建設工事が明日からディリングハム通りで始まる。鉄道高架建設工事は、一番難しい部分の都市部に入っていく。建設工事を請け負う会社は直前まで決まらず、これまでの本土の建設会社から地元ホノルルの建設会社のNan Inc.
2022/11/28 17:02
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件