メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイ観光
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイ観光」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ホオマルヒア植物園
パリハイウェイからカイルアに隣接するカネオヘの住宅地を山に向かって車を進めていくと、ハイウェイ3を見上げるコウラウ山脈の麓にホオマルヒア植物園( Ho'omaluhia Botanical Garden )がある。ワイキキでは見られない光景が目に飛び込んでくる。ホノルルには5つの植
2023/06/08 17:15
ハワイ観光
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アラモアナに新しいショップオープン
アラモアナセンターに新たなブランドショップ、サイコ・バニーがオープンしていた。うさぎとドクロのロゴが微妙?ラルフローレンのネクタイデザイナーが創立したカジュアルなメンズの洋服ショップみたい。ショッキングピンクの入り口が目を引くけれど、入って商品を見る
2023/06/07 17:18
金曜日はロイヤルハワイアンバンド
ハワイにやって来たことがあるのにまだの人におすすめなのが、ダウンタウンのイオラニ宮殿で毎週開催されているロイヤル・ハワイアン・バンドの屋外コンサートだ。金曜日の午後12時から1時間弱のコンサートを、宮殿の敷地内にある大木の木陰で楽しむことができる。ロイヤ
2023/06/07 17:17
金曜日のヒルトン花火はどこがいい?
今年になって3年ぶりに再開されたヒルトンの花火だが、久しぶりに花火鑑賞に出かけてみた。ハワイに移住して何十回と観ている花火もいつも違う感動があり、ハワイに住んでいてよかったと思う瞬間だ。毎週打ち上げ花火が観られるのはさすが楽園ハワイだ。花火は午後7:45から
2023/06/06 18:23
今週末はカメハメハ大王パレード
ハワイはお花で溢れる一年で一番の季節。この時期を選んでお花がいっぱいのカメハメハ大王を称えるパレードが開催される。10日(土)午前9時から午後1時様々なお花で飾られた山車に乗った王様や王妃、騎馬隊の一行がイオラニ宮殿からカピオラニ公園まで行進する。まだ観
2023/06/06 15:19
ハワイ旅行「ドルに両替した金額」
Aloha🌴 ハワイ旅行に行くとき現金(ドル)はいくら持っていきますか? 個人的には1人あたり300ドルくらいあれば安心かなと思っています。 もちろん滞在日数によって変わってくると思います。 ただキャ
2023/06/06 09:35
緊急ボタンを押す?
イオラニ宮殿の裏にこんなものが新しく設置されていた。ハワイでは見たこともない物だ。最近の治安の悪さから、何か問題が発生したら緊急ボタンを押して知らせるものだろうか?周辺の環境に合わせるように濃い緑色のポール状の物にはただ「緊急(EMERGENCY)」の表示だけで、
2023/06/05 17:56
ターゲットがウィンドワードモールで開店
2021年末に大型スーパーマーケット「ターゲット」が、カネオヘ地区にあるウィンドワードモール内への出店を発表した。4年前に閉店した大手小売りチェーンのシアーズが入店していた2階建ての店舗スペースが最終段階を経て間もなくオープンの予定だ。開店するウィンドワードモ
2023/06/04 17:32
カハラモールのブティック
カハラモールにある女性用の洋装店ローカルの女性が洋服が好きで立ち上げたお店で、ローカルの30歳以上の女性に人気のブランド。日本人にはちょっと感があって、わたしにも今ひとつ。みなさんはどうかしら?ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ
2023/06/04 14:52
ホノルルで目立つ最近の韓国勢力
先週はダウンタウンの一等地に韓国スーパーが開店したことを紹介したが、最近感じるのが韓国勢力の台頭だ。ワイキキの街を歩いていても、韓国人観光客が目立つ。3月の長岡の花火をサーフライダーホテルで見た時も、私の周りにいたのは韓国からの観光客だった。ワイキキのクヒ
2023/06/04 08:00
パイナップルが見られる
ハワイに来るまでパイナップルがどんな風に育つのかなんて知らなかった。実際にそのパイナップルが育つ過程を見られるのがパイナップルパビリオン。観光客に人気でいつ行っても大勢の人が訪れている。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイ
2023/06/03 14:38
トイレでカルチャーショック
画像はパールシティにあるレストランの男子トイレだ。3つの異なる高さの便器だ。人によっては身長が違い、足の長さが違う。用を足すにもそれぞれの高さの便器があっても不思議ではない。現代では、ほとんどがどんな身長の人でも用が足せるようなユニバーサルな便器になって
2023/06/02 17:33
Uber利用「メリットとデメリット」
Aloha🌴 ハワイ旅行。 移動はどのようにしていますか? レンタカーやバス、タクシーなどさまざまな移動手段があります。 そんな移動手段。 私はUberを3回利用しました。 利用のメリットとデメリット
2023/06/02 09:01
ハワイ鉄道の電車に乗ってみた
いよいよあと30日でホノルル鉄道が開通する。一部開通ではあるものの、一般客を乗せて電車が走ることになる。ハワイの歴史に残る瞬間だ。毎年赤字幅を大きくしている市バス運営に加え、鉄道運営は上手くいくのだろうか?市バスの赤字に加え、さらに大幅な赤字を加算していく
2023/06/01 17:20
大切にしたい切手
ちょうど2年前に一枚の記念切手が発売された。図案はハワイ島ニロレ出身の日系人ヤマモト・シロクさんの79年前の軍服姿が採用された。日系人部隊の「Go For Broke」の切手だ。発売されすぐに売り切れとなった貴重な切手が貼られた封書が届いた。シロクさんの名前の由来が日
2023/05/31 17:03
ワイキキショッピング「購入品」
Aloha🌴 ワイキキショッピングで購入したものをお届けしたいと思います。 昨日もご紹介したふらりと立ち寄れる大好きなお店。 「turquoise/ターコイズ」。 上の写真の中に購入したものが隠れてい
2023/05/31 09:15
アロハ・スタジアムはどうなるのだろう?
ダウンタウンからレッドヒルを下っていくフリーウェイから雄大な風景が見えてくる。パールハーバーにアロハ・スタジアムが見える。朝なら前方にきれいなレインボーがかかっているのがよくみられるスポットである。私はこの下り坂が好きだ。アロハ・スタジアムが間もなく取り
2023/05/30 17:02
ワイキキ「必ず立ち寄るお店」
Aloha🌴 ハワイ旅行でよく行くセレクトショップがあります。 「turquoise/ターコイズ」。 今回も行ってきました。 店内はかわいいものだらけ。 このターコイズカラーのサーフボードがかわいい。
2023/05/30 10:37
ワイキキ「大好きなビーチ」
Aloha🌴 今回ハワイに行っても海に入らなかった私。 海どころかプールも入らない。 水着も持っていきませんでした。 行った時期が雨季で肌寒い日が多くて。 そんな海に入りたがらない私ですがワイキキで唯
2023/05/29 17:51
日本人スパイが通った料亭(1941年)
ハワイでは毎年12月7日には、真珠湾攻撃の犠牲者の追悼と世界平和を願って記念式典が行われる。戦後80年近くになっても、その当時のことは我々にさまざまな事を考えさせてくれる機会となっている。82年前の開戦直前、ハワイで忙しく密かに諜報活動していた日本人がい
2023/05/29 17:02
1957年 シボレー・ベルエア
アメリカではクラシックカーをよく見かける。古いものを大切にして、整備しながら長く乗車する人たちがいる。クラシックカーは何と言っても、アメリカが一番力があって輝いていた時代の大きくてどっしりしている50年から60年代の車がいい。先日見かけたのが、1957年のシボレ
2023/05/28 17:02
ハワイは三連休
アメリカは今日から三連休。月曜日のメモリアルデーは夏の始まりを告げる祭日です。ビーチパークではすでにBBQを楽しむ人でにぎわっている。ワイケレに用事があって出かけたら、帰りに渋滞に巻き込まれちゃった。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほん
2023/05/28 14:33
絵になるハワイの風景
ロイヤルハワイアンホテルのここに来るとついカメラを出してしまう。これまでに何枚写真を撮ったことでしょう。まるで額に入った風景のようにワイキキビーチが飛び込んでくる。海の青さがこの世の物と思えない。海に浮かぶヨットが絵のよう。きっとまたここに来ると同じこと
2023/05/27 15:59
ハワイ「チェックインまで利用した部屋」
Aloha🌴 ハワイ旅行。 まずは車で関西空港へ行き国内線で羽田空港へ。 羽田空港についたら国際線へ行くため専用バスでターミナル移動。 ここからやっと羽田空港国際線でハワイへ。 日本から約8時間のフラ
2023/05/27 11:09
ハワイ州外の車ナンバー(バーモント州)
コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイのアメリカ一の異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間ら
2023/05/27 01:23
カハラ「おみやげ探し」
Aloha🌴 この日はカハラモールへ。 このカーペット見覚えがある方も多いのでは? SoHaリビングをチェック。 その前にお隣にあるSoHa KEIKIへ。 はじめて行きます。 KEIKIとはハワイ語
2023/05/26 13:44
ビッグアイランド・クッキー
アラモアナセンターにオープンしたハワイ島のビッグアイランドクッキー。最近はホノルルクッキーよりもビッグアイランドクッキーの方が人気がある。日本航空でもミールに付いてくる。アラモアナセンターのお店は日本からのお客さんでいっぱい。高くても美味しいからね。ラン
2023/05/25 16:52
ハワイ旅行「持っていってよかったもの」
Aloha🌴 これからハワイ旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか? そこで私の個人的な感想ですが日本から持っていってよかったものをお届けしたいと思います。 あったら旅行がより快適になるんじ
2023/05/25 10:21
ハワイ音楽の父、ヘンリーバーガー
ロイヤルハワイアンバンドを語る時、あるドイツ人を抜きには語れない。1843年ベルリンで生まれたハインリヒ・ベルガーは、ハワイにやって来る前まではドイツ帝国軍楽隊の隊員であった。ハインリヒ・ベルガーは、王立バンドを率いた作曲家ヨハン・シュトラウスの下で演奏して
2023/05/24 18:21
何でも有料にしてやろう!
不動産価格が落ち着いて、これまで順調に来ていた当てにした税収が予定通り入らないかもしれないと役人たちは慌てている。わずか数パーセントの不動産価格の下落でも、全体の固定資産税の収入の落ち込みは税収に影響する。物価高に便乗するように、私たちが今まで普通に無料
2023/05/23 18:17
インフレがハワイから人を追い出す
金利の上昇と高インフレが、ハワイに住む人々の家計を圧迫している。ハワイでは4月の破産件数が今年の月間最高値を記録した。ハワイ地区連邦破産裁判所のデータによると、先月の申請件数が、前年同期から29%増加し、2022年の同時期と比べて件数が増加した。安い缶詰肉のスパ
2023/05/22 17:08
ホームデポに行ってきたよ
キッチンのライトが点滅を始めたので、ホームデポへ行ってきた。週末で駐車場はいっぱいで疲れっちゃった。ライトと言っても、わからないほどたくさん種類があってライトコーナーに行ってもよくわからない。最近の電球はLEDで、同じものでも色合いの種類があってわからな
2023/05/22 16:21
今年、新車を買うか?
インフレで様々なものの価格が上がった。大切な交通手段の車の価格も例外ではない。コロナ前にはニッサンの小型大衆車「セントラ」が1.7万ドルだったのが、今では30%以上も上昇して2.2万ドルになっている。ハワイのローカル新聞のスター・アドバタイザー紙が、とても興味深
2023/05/21 17:20
アラモアナにできた新しいお店
アラモアナセンター1階のマカイフードコートに新しいお店が出来ていた。パンダエクスプレスの隣は以前はラーメン屋さんがあったはず。このフードコートは出入りが激しい。それにしてもパンダエクスプレスは安定した人気があってここでは一番古いんじゃないかしら?新しいお店
2023/05/20 17:35
今年も中止の独立記念日花火
アメリカの夏の風物詩と言えば、7月4日の独立記念日に打ち上げられる花火である。アメリカ全土の至る所で、独立記念を祝う花火が打ち上げられる。子供たちだけなく、大人たちも楽しみにしているのが独立記念日の花火だ。すでに昨年からほとんどの地方では、独立記念日の花
2023/05/20 17:02
ワイキキ「おすすめスイーツ」
Aloha🌴 暑い暑いハワイで食べたくなるのが「アイスクリーム」。 強い日差しを浴びたあとに冷んやりしたスイーツを食べると幸せな気分になれます。 今回は気になった2種類を購入してみました。 お店はワイ
2023/05/20 09:58
価格相応のサービスにがっかり
イリカイホテルと言えば、60、70年代はアメリカ人にとって憧れのホテルだった。当時のハワイで撮影されていた人気テレビ番組「ハワイファイブオー」が頻繁に利用するホテルで、本土からやって来る観光客はホテルでジャック・ロードを捜したものだった。イリカイホテルの最上
2023/05/20 08:08
ハワイ(だけじゃない)2023夏の海外旅行|検索レシピで定番&穴場情報を徹底調査!!
「今年の夏は海外旅行に行きたい!!」るるるは今年は海外にはいかないのですが、今年もハワイツアー探しの検索レシピを紹介します。実は、お得な情報に素早くアクセスしたいときは検索レシピが役に立つと感じています!!検索したいキーワードに、 とい
2023/05/20 01:40
アメリカンアイドル、ハワイのイアム・トンギ
私がハワイにやって来た2002年から、全米でたえず高視聴率と人気を誇るテレビ番組がある。15歳から28歳までの男女が歌手として競う公開オーディション番組「アメリカン・アイドル」が今最終段階にきて注目を浴びている。数多くの応募者から競って最終の3人に残ったのが、ハワ
2023/05/18 17:04
ハワイで結婚記念写真
この三年間で結婚されたカップのみなさん、コロナ前にハワイで結婚記念写真を計画していた人たちはその後どうされたのでしょう?ハワイ旅行がキャンセルされて、記念写真もキャンセル。また挑戦するとなると大変だし、時間的なタイミングの問題もある。三年は長かったよね。
2023/05/18 14:41
アラモアナ「天国の海?!」
Aloha🌴 アラモアナビーチをお散歩していたときのこと。 ビーチはキレイだしダイヤモンドヘッドが特等席で見られるところが最高。 快適にお散歩できる道が整備されているので、お天気がいい日はお散歩がオス
2023/05/18 11:55
愛犬の看病で
ハワイに住んでいても、めったにワイキキに行かない。これからは、もっとワイキキを楽しみたい。なんて、先に述べてみたが、ワイキキを訪問者のように楽しめないのは、旅行者のように実生活を日本に残してハワイにいないからだ。排水管から水が漏ったり、病院に行ったり、大
2023/05/18 04:44
10$コーヒー アイランド・ヴィンテージ・コーヒーのコーヒーの記事は必読です!
「ハワイで10ドルのコーヒー」物価が高いと言われているハワイのコーヒー情報を10ドルをキーワードにして探してみました。るるるの検索レシピハワイ 10ドル intitle:コーヒー after:2023/01/01気になった記事はこちらです。
2023/05/16 19:51
日常が戻ってきたワイキキ、あとは
ゴールデンウィークが過ぎたけれど、ハワイの観光業はその恩恵にあずかれただろうか?ゴールデンウィーク中は連日2,000人を超える日本からの訪問者が訪れていたが、やはりコロナ前と比べるとかなり少なかった。ハワイに観光客を運んでくれるフライトがまだまだだ。とくに地方
2023/05/16 17:03
今週末はワイキキでブロックパーティ
この週末の土曜日はワイキキのカラカウア通りが歩行者天国になってブロックパーティが開催されるよ。ハウオリ・フェスティバルで、ローカルアーティストのアートやクラフト作品が購入できる。もちろん、フードや音楽のエンターテイメントもあるよ。ワイキキにいるなら、行っ
2023/05/16 14:33
JALマイル「増えていた理由」
Aloha🌴 先日JALのマイルがどれくらいあるのか確認したときのこと。 ハワイ旅行の分が積算されていました。 予想どおりのマイル。 ところが数日経ってから、もう一度確認したらマイルが増えている。 「
2023/05/16 10:59
母の日に母を想う
今日は母の日。ファーストフードのマクドナルドでは、来店した成人女性に赤いバラの花が一輪プレゼントされたそうだ。プロ野球の選手たちは、母の日仕様のピンク色の帽子にシューズを身に付けて母への感謝の気持ちを表していた。ピンクを身に付けていたのは選手だけでない、
2023/05/16 06:36
ハワイのベストポケ店
アメリカを代表する全国新聞のUSAトゥデイが、ハワイのベストポケ店を発表した。今回発表されたランキングでは、チャイナタウンのスミス通りにある「カヒアウ・ポケ・アンド・プロビジョン(Kahiau Poke and Provisions)」が第1位にランクインした。第2位はハワイ島ヒロの「
2023/05/14 19:42
ハレイワ「ランチが食べられなかったワケ」
Aloha🌴 今回のハワイ旅行ではハレイワタウンにも行ってきました。 すこし曇り空の1日でしたが涼しく快適に過ごせました。 そんなハレイワタウンに到着したのがちょうどランチの時間。 何か食べようとなり
2023/05/14 10:46
スタバのコーヒー牛乳は
昭和時代の日本の鉄道駅には瓶で牛乳を飲むことができる「ミルクスタンド」があった。今は自動販売機に代わってしまって、ミルクスタンドも消えてしまったことだろう。昭和の高度成長期には日本の家々の玄関先に当たり前にあった牛乳箱もなくなってしまった。瓶入り牛乳も一
2023/05/13 18:15
次のページへ
ブログ村 601件~650件