メインカテゴリーを選択しなおす
#相場観
INポイントが発生します。あなたのブログに「#相場観」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今朝9:00頃メジャーSQ 押し目ポイント?
日本市場が始まる前の朝 「先出し情報で今日の取引きを有利に」
2023/06/09 05:12
相場観
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
オーストラリアに続きカナダも利上げ 株下げ要因
2023/06/08 04:21
日経平均株価止まらない SQまで強いか?
2023/06/07 05:15
米経済指標が悪かった ドル安・円高・株安の反応
2023/06/06 05:04
強い日本株|日本株だけで株式投資収支報告2023年6月5日
日本株は、かなり買われている様子。私も、今日の相場は、驚きました。こんな日ばかりでは、ないと思いますが、頼もし…
2023/06/05 17:28
今週も日経平均優勢か
2023/06/05 01:13
雇用統計は強い数字 株式市場は上昇で反応
2023/06/03 04:36
[初心者]余裕資金でお気に入り銘柄を1つだけを買って長く株式を持とう 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年6月2日
投資初心者は、お気に入り銘柄を1だけ買ってみましょう。株を育てましょう。時間がかかります。そうやって、株は、育…
2023/06/02 17:36
債務上限問題・下院通過で株価上昇
2023/06/02 06:28
株価は将来の社会を早く反映する 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年6月1日
株価は、将来をいち早く取り込みます。時間は、戻りません。後悔しないようにしたいものですね。
2023/06/01 17:05
プライム市場出来高6兆9552億円 過去最高
2023/06/01 07:09
保持銘柄すべてがマイナスになった下げ相場 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月31日
久しぶりに日経平均は、下げました。過熱感がなくなって、良いと思います。それより、アメリカの債務問題が、心配です…
2023/05/31 16:48
四国電力が引け後に業績修正発表
2023/05/31 06:39
昨日は寄り天 今日は小動きか?
2023/05/30 03:51
債務上限問題原則合意でサンデーダウ上昇中
2023/05/29 07:27
アメリカ経済指標は好調を示唆 半導体指数また6%超え
今週もお疲れさま
2023/05/27 06:08
米ドル/円が140円を突破 日銀が苦しい
2023/05/26 06:50
住友林業の決算コメントで米国住宅状況がわかるらしい
2023/05/25 06:51
昨日のブログの読み通り中国電力が業績修正+復配
2023/05/24 06:18
NK31000に思う仮説
こんばんは、昨年FIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。他国の株式市場が低迷する中で日経平均の上昇が続きます。今日の日経新聞では、その原因を欧州資金の...
2023/05/23 20:27
自分でお宝株を探す 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月23日
相場が難しい中でも、お宝株は必ずあります。スクリーニングして見つけましょう。
2023/05/23 16:15
米国株の方向感は改善!ただし、6月~9月は低調な事が多いです
株式投資の予想(シナリオ)について修正を行いました。今年は米国株が大きく下がると予想していましたが、その確率は下がってきました。注意点は6-9月の相場状況!過去は低迷している期間なので、ここ数か月は警戒が必要です。
2023/05/23 07:12
沖縄電力が業績予想未定→黒字予想を発表
2023/05/23 05:32
小さく損切りできれば大きな利益を生む 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月22日
小さく負けて大きく勝つこれが、投資の基本です。気分さっぱり、損切りしましょう。
2023/05/22 16:45
川崎重工業がバイクを作るんだって(真偽不明)
2023/05/22 04:09
G7内容からの内容報告から分かること、一時的に株価は下落するかもしれない 日本株だけで長期株式投資2023年5月21日
G7広島サミットは、予想を反して、軍事的話し合いの色合いが強かった。株価は、週明けは、下がるかもしれない
2023/05/21 11:31
まだ日本株の株価は上がる政治的経済的意味、G7広島サミットから見えるもの 日本株だけで長期株式投資2023年5月20日
G7広島サミットが政治的経済的に世界にもたらそのもは何か。日本の立ち位置を描いてみました。
2023/05/20 18:04
パウエル議長がハト派になったか
今週はよく上げた
2023/05/20 06:46
今の株式相場は適切価格の相場なのか? 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月19日
今の日経平均株価は、今後のことを考えると私は、株を買えない。その理由。
2023/05/19 19:22
AbalanceはPTSで+7.05% これを予測している人たちがいる
2023/05/19 03:09
明日のG7は政治的経済的意義が大きい、株価上昇のきっかけになる 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月18日
経済と政治の関係は重要です。G7は日本の株価を引き上げる結果になるでしょう。
2023/05/18 22:14
Abalanceが昨日S安、PTSは-12.4%
2023/05/18 04:45
投機資金増加の対処法は無視すること 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月17日
まだ上がると、人々が思い始める時は、要注意。投機資金には、気をつけましょう。
2023/05/17 17:37
ビューティー花壇がとんでもない
2023/05/17 05:51
日経平均は完全に上抜け30000円を目指すか?
5/12 日本市場5/13の日経平均の終値は昨年の8月の高値を完全い上抜けて29388円まで上昇、その後のアメリカ時間での先物、CFDでも続伸しており29570円で終了。 翌週の5/15からも上昇で始まりそう、、同時に円安にもなっていること
2023/05/16 11:48
決算期ほぼ終了 保有株の結果は良好
2023/05/16 04:46
決算発表を受けて本命株が変更 ゲオHDに注目
2023/05/15 06:56
アメリカ市場は雇用統計を受けて大幅上昇!
5/5のアメリカ市場は直近の3つ目の銀行破綻儲け(大きな下落ではないが)下げ基調のところ、雇用統計が大幅上振れしたため、ダウ、NASDAQ、S&P500ともに1.5%~2%と大幅に上昇した。GWの中日の5/2で日本市場は閉じており、休み中は
2023/05/14 20:01
日経平均は0.71%、-208円、踏ん張れるか
連休明け5/8の日経平均はアメリカ市場が行ってこいの状態で、大幅に下落しての、雇用統計出の反発を受けて休暇前と大きな差がない状態となった。チャート的にはここで5日線にタッチしているが、ここで少しヨコヨコしての反発は十分ある形、先週末のアメリ
2023/05/14 20:00
日経平均は引続きのせめぎあい
5/10の日経平均は引続きの29000円台でのせめぎあい、ここを上に抜けれるかどうか?5/10のアメリカ市場はCPIの発表だが、予測値とほぼ同じで上だったり、下だったりという状態
日経平均はヨコヨコ、NASは強いが、ダウ、S&P500はヨワヨワ
5/1の日経平均は若干の低下、為替が一気に134円台まで下がってきてため明日の日経平均は下げ基調となりそう。今週、来週は決算シーズンのため決算発表によって、特に日経平均銘柄、寄与率による上下動が激しく引っ張られる傾向がある。5/11は石油・
日本市場決算発表多数 保有株の金曜決算後の動き
2023/05/13 05:25
今日朝はSQ日 少し売りを入れた
2023/05/12 04:43
日経平均30,000円!急いで日本株を買った方が良い理由 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月11日
日本株を海外勢が大量買いしている模様。日本株の暴騰が始まる。日経平均は30,000円を目指す。
2023/05/11 18:10
米CPI通過・予想とほぼ一致・株価は乱高下
2023/05/11 05:38
アメリカはCPI発表・日本はトヨタ自動車決算
2023/05/10 05:09
日本株決算良さげ 大きな下落はないか?
2023/05/09 06:31
インフレヘッジになる株!株価に振り回されないメンタル 日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月8日
株価に変化がなくても、インフレヘッジになっている。だから、焦る必要はない。
2023/05/08 19:26
日本企業 決算発表集中 高値圏だがどうか?
2023/05/08 02:49
トレードは回数が増えると損失は多くなる傾向がある,今後の市場展開推測してみました 日本株だけで株式投資2023年5月7日
トレードは回数が増えるとリスクが多くなる。わかるけれども、ついしてしまう、投資行動。どんな株が魅力的なのか。個…
2023/05/07 05:13
次のページへ
ブログ村 651件~700件