chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

「ねこ お顔」 の記事検索結果826件

  • 66歳の誕生日

    昨日は66歳の誕生日でした。丁度日曜日だということもあって、娘と孫のサンバくんがお祝いに来てくれました。鴨料理屋さんにお願いして作って貰ったというオードブルを持って。こんな豪華なお料理なんて、なくても良かったのに~。来てくれて、顔を見せてくれるだけで、マンボイは嬉しいんだよ。トランプを買って待ち構えていたけれど、サンバくんは、保育園で貰ったカルタがしたかったそうで。だけどさ、誰かがカード先に取ったからって、泣くのはダメよ。笑先日本屋さんで立ち読みをして、不覚にも売り場でボロボロと泣いてしまった「なまえのないねこ」どうしてもサンバくんに読んであげたくて!念願叶いました。「今日はお誕生日なんだから、ままにお料理させるのは無し!私は虫よけネットを張るよ!」と張り切って言う娘。二人でお喋りしながら、ネットにケーブ...66歳の誕生日

  • 新年の目標。

    まめぞうって、カメラを持って近づくと「あそんでくれるのですかぁ」とすぐ寄ってくるので、狙った顔を撮りづらい。だけど、やっと撮れた!このくつろいでるカオこれ以上近づくと、いつもの「あそんでくれるのですかぁ?」が始まるので、そーっと慎重に近づいていく。撮れた!ねこがこうやって、あごをぷにっとさせてくつろいでいる姿が好きでね。まめじろうのときも、よく撮っていた。けど、まめぞうはホント、なかなか撮らせてくれなくてめずらしいね。そのカオ、こんなに撮らせてくれるなんておもちだな。うん、お正月だちょっと焦げてるけどそれにしてもめずらしい。こんなにゆっくり撮らせてくれるとは。今年はもう少し、おとなになってくれるかな?ウソつけ。未だに言うこと聞かないやんちゃりかじゃないかあと、そろそろ掃除機を克服してほしいかなうん、そうだ...新年の目標。

  • 脱走しちゃいますよ~

    すっかり、ご無沙汰な感じがする、プール遊び・・・今度のパパのお休みには、プール遊びをしようでもその前にプールの水を交換しなければママ一人だけど頑張るよまずは、水を抜きますそしたら、汚れたプールが気になって洗うしかないよねギラギラ太陽の中、せっせと洗っていたら時間がかかっちゃってあっトイレが近い、れぐののトイレ慌てて外に出しました外に出したら、いぶかしげな顔水を汲み出すポンプとか、掃除道具が、置いてあるから・・かな?と、思っていたら・・・ここ、ゲートオープンしたままでした脱走してもいいのか迷ってたのねこの時まだ、ママは気づいておりませんいつもはトイレが終わったら部屋に戻るのに、今回はいつまでもウロウロしているな~なんでかな~と、呑気に見てましたれぐぽてが、立ち止まってくれて良かったわハッと気づいて慌てて閉鎖...脱走しちゃいますよ~

  • 泉屋『ねこ缶』クッキーで、人間も猫も365日幸せに!

    かわいい猫がいっぱいのパッケージに包まれたお菓子と並んで、おすまし顔の黒猫こまち。 楽しげな猫たちの 包装紙と缶 こまちがいただいたのは「365日クッキーがつづる幸せ」とサブタイトルが付いた、泉屋の詰め合わせ『ねこ缶』。いつもセンスのいい楽屋見舞いをくださる大学同期のSさんが、4月開催の私の勉強会に差し入れてくれた品。 「猫の世界の泉屋」をコンセプトにした包装紙は、はがすのがもったいないほど。 でもはがさないと中身が食べられませんから、破かないようそ~っと猫パッケージを取り外します。 すると中から、こんなにカラフルで楽しい缶が現れました! ヤマト運輸マスコットたちが入っての記念撮影では、最初「興味な~い」とあっちの方角向いていたこまち。 「なんか猫仲間が、楽しそうだねー」と寄ってきます。 そうだよ、猫たちのクッキー三昧、こまちも参加しな..

  • タヌキか?オオカミか?

    猫界のメインイベント「2月22日・猫の日」が無事に終わりました。猫・ねこ・ネコ・キャットetc...猫ちゃんでお腹いっぱいだと思いますので、ここらで一息つきましょう。インスタグラムの世界では面白い企画が多く、先日アズゴンも【顔はめ込み画像】というのにトライしました(こちら)今回、トライしたのはちょっと笑えますよ。りんごちゃんを探せアライグマ軍団に混じるりんごちゃんは、まったく違和感が無いと思いませんか?仔犬の頃はキツイ顔つきをしており、散歩中通りすがりの子供からはよく「あっ、タヌキ」と指さされ・・・女子高校生達からはクスクス笑いながら「あの子、オオカミみたくなくなくな~い?」と、当時のギャル語で言われたな~みんな失礼ですぞ!これも何度かお話している笑い話ですが、動物病院でとあるオジサマから「おっ、いいです...タヌキか?オオカミか?

  • 好きな事、好きなもの

    もう10年以上前になるが、県の介護センターで、認知症サポーター講座を受けた。その講座の中に、「介護者が倒れては、何もならない。ストレスを発散しながら介護しましょう」・自分の為に、綺麗になりましょう、レンチン蒸しタオルを顔に置いてからのお肌の手入れ・ストレッチなど、その講座に組み込まれていた。一緒に行った友人は、義母を看ていて「看とる」と、言っていた。が、その義母さんが、悪態をつくようになり鬱になった。発散が苦手だったかも知れない。と、言うのは3分間の間に「好きな事、好きなものを書く」と言うのがあった。家族、ジュリー、映画、絵画鑑賞、ねこ、犬、珈琲、カフェ、旅、ドライブ、サッカー、食べ歩き、おしゃべり、、、、思いつくまま40以上書いた私だが、友人は、何と10個程しか書いてなくて、、、それも、夫、息子、孫、母...好きな事、好きなもの

  • 夏休み最終日~ 悲しや~

    こんにちは~夏休み最終日の日曜日、お天気は晴れ、気温は28℃夏ですね~海外旅行組のUターンラッシュだそうで…景気のいいお話ですね~今年は皆さん目いっぱい楽しんだのかな~私の夏休みはいつもと変わりありませんが、楽しかったですよ!相変わらず、昼夜逆転に近い生活で…明日から早起きかと思うと超憂鬱仕事を早く辞めてしまいたい理由だね~理由がこれだけだから、辞めずにいるんですけどね~今日はいいお天気なので、Driveに行きたいところですが、昨日届いたBlu-rayの入れ替えのしなきゃだし…昨日は本当に何にもしない1日だったので、今日は労働の日!お出かけできませんね~嗚呼洗車もしたかった~猫達も明日から静かな家で、昼寝三昧かしら…羨ましい限りです!今月で11歳になったねこたち(エルフとシルフ)顔の毛も白いのが目立ってき...夏休み最終日~悲しや~

  • バードコレクション 今日はプラス1

    ここ数日は急激に気温が下がって毎日寒い富山では昼近くまで一時本降りになって寒く、車は暖房を入れたけれども正午になると晴れ渡って暑い日差しに代わり、今度はクーラーに目まぐるしい一日だった、夜に入ってまた寒くなった。新湊の野鳥観察センターではサギが一羽だけで、鴨の類は全くいなかった別の池で見たコガモの群れも全くいなくなったサギが狩りをしていた何かを咥えているセンターの森でこんな鳥がいたくちばしが黄色いこちらはペア家に帰ってきたら「フーテンの寅ねこ」が遊びに来ていた前回から1か月以上来なかった、なんか太ったみたいだ住居が決まって食べるに事欠かないから太ったんだろうでもたまに顔を見せに来るから、恩義は感じているようだ。GreenGrass(Remastered)バードコレクション今日はプラス1

  • 幸せになる事が恩返し

    中学校の駐輪場に落ちていた君。優しい中学生に拾われてGWの間、兄弟みんなでミルクを頑張ってくれたんだよ。⁡その後は私達にバトンタッチ。⁡毎日ミルクをよく飲んでミルボラさんから「こんなに育てやすい子は初めて」と言われるほど順調に育ってくれたね。そして2週間。やっと目が開き寛平ちゃんみたいなお顔を見せてくれたね〜可愛い君だからあっという間に里親希望者さんが現れて…お届けの前日保護してくれた中学生の兄弟みんなが君にお別れをするため集まってくれて嬉しかったね。ずっとのお家で可愛がってもらうんだよ。⁡君が幸せになることが中学生のお姉ちゃんへの恩返しだから。⁡#ねこネットあま#愛知県あま市#子猫の里親募集中#ミルボラさん募集中幸せになる事が恩返し

  • 11歳の茶々丸くん

    3月30日に11歳のお誕生日を迎えた『茶々丸くん』パールっ子茶々丸くん11歳のお誕生日おめでとう!✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿11歳とは思えない…相変わらず可愛いお顔の茶々丸くん(*˘︶˘*).。.:*♡ワトちゃんと仲良くのんびり過ごしてます『ワトちゃん』4歳セレネーっ子茶々丸くんとワトちゃんのツーショットシンクロ寝だね~ママさん…「ワトと茶々丸のツーショット狙ってもなかなか撮れず…(⌒-⌒;)」ってバッチリ仲良しな可愛いシンクロツーショット(。◠‿◠。)♡茶々丸くん&ワトちゃん家族のみなさん可愛いツーショットお写真とご連絡ありがとうございます(*^-^*)愛情いっぱい大切に育ててくださりありがとうございますこれからもよろしくお願いしますにゃん!CatterySmileFairyブログ「笑うねこ」にいつ...11歳の茶々丸くん

  • 祐実

    新ニャン来ました。ツキネコさんからの依頼で札幌愛護センターから保護しました。センターにいる姿は撮り忘れましたがセンターでの呼び名は「まい」。我が家には以前まいちゃんがいたので、名前を変えて『祐実(ゆみ)』にしました。ツキネコの代表さんと一緒にセンターへ。わりとすんなり捕獲。ケースの中に入ってたのでそのまま袋被せて御用でした。我が家に来てすぐに、砂入れる前のトイレに籠城。退けてもらわないと砂入れれないし、レベルを知るためにとりあえずナデナデ。そこはかとなく小町さんを思い出す動き(* ̄m ̄)※約8年前に保護した小町さん↓小町-いえねこ修行超ビビりなので、駆虫薬だけでも飛ぶ飛ぶ。顔は整ってるけど、柄が少し個性派。こちらの祐実ちゃん、実は以前我が家で修行したガツンとパピコの家族?親族?詳しい関係は謎ですが、同じお...祐実

  • 今日は洋裁の日

    今日は洋裁の日。5月8日も洋裁の日だったのに、忘れて整形外科のマッサージの予約を入れてしまいお稽古をお休みしてしまった。今日は絶対に行かなくては・・・。いつものワンコ、ゴン太君を見て、桜並木を南下。ゴン太君は横顔は素敵なんだけど、正面顔はイマイチやね。茶屋の町の桜は綺麗なんだけど、今年は見に来なかったなぁ。あっという間に終わった気がする。公民館に向かう道は、カシワバアジサイが咲きだしていた。季節はどんどん進んでいくなぁ。次に縫う服が決まらない・・・。ねこ吉が着たい服と、持っている布の用尺と、スキルとその他諸々を考えて、次に何を縫うかを大いに悩んで、やっとベストを縫うことにした。昨日、家で型紙を書いた。さて、先生に見てもらうと計算を間違っていた。恥ずかしい。笑ってごまかす。何年洋裁をやってるんだろ?先生も、...今日は洋裁の日

  • 今日は雨と6月8日の夜会の紹介と

    写真は昨日の風景ですが今日は午後から雨でしたね。僕の1日のルーチンは、前も書いたことありますが。猫に朝5時くらいに起こされて、布団でしばし抵抗して、ノロノロ起きて。猫がゲロってたりしないか確認しつつ、布団周りをチェックし布団をたたみ。まずは2階に集まってる猫どもに餌を与え水をかえ、自分の顔を洗い着替えをし。洗濯物が溜まってる時は洗濯機にぶち込んで。あとは猫のペットシーツの乱れを整え、交換したりなんたり。そして、1階のねこの餌を与え、茶碗洗ったり色々してサロンの猫、たぬたぬ部屋の猫たちに餌を与え。7時前には朝食(親にもらいにいく)を食って、なんか動画をいくつか見てから仕事開始。大体7時半くらいには仕事が始まってることが多いです。そっから午前中はガイドイラスト、メッセージ、リーディングなどをさくさく行えるとい...今日は雨と6月8日の夜会の紹介と

  • お天気下り坂~

    こんにちは~日曜のランチタイム、皆さん美味しいもの食べていますか?私はこれからなんだけど…さて何を食べようか…今日は朝家事の順番が、変わってしまいました!いつもなら、掃除してから猫のご飯、仏様のご飯、私のご飯、その他家事なのですが、今日はその他家事が1番目!今日のその他家事は、おねこケアでした!さて掃除しようと思い作業を開始し始めたら、珍しくエルフとシルフがにゃ~にゃ~言いながら寄って来るではありませんか!どうせ後から捕まえるんだったら、傍に寄って来ているうちに…そう思って始めたものだから、暴れもせず且つ短時間で終了~こんな日もあるんだね~佳子さんの話でもないか…最近すっかり刺々しさがなくなったのか…相変わらずあんまり働いていない様ですが…島津家末裔の御曹司と顔を合わせた云々、記事が出ていましたが…周りに...お天気下り坂~

  • 幻のねこ

    久しぶりに描きました。私のスタンプにも登場する、くつした猫、くろみつです。13歳の女の子。「まぼろしの猫」家族以外の誰かがくると、いつもビクビク、オドオド…。家族でもしばらく会っていないと逃げています。「あれ?どこに行ったんだろう?」人がくる気配を感じると、どこかに姿を隠して、行方不明。お客さんは、その存在を見たことがない。怖がりが原因で、偶然に自分の首にかかった紙袋に怯えて、階段から転がり落ちて顔をぶつけて、歯がグラグラになったことも。それでも、飼い主が撫でるとゴロゴロゴロゴロほんとは甘えん坊なんですけれどね~。不器用な猫なんですね~きれいですね。近所に咲いていました。梅雨時の薄紫の花です。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所...幻のねこ

  • 中1日で細巻摂取しナイト☆

    おじゃまします、思わずそう言ってしまう細巻ショップに中1日でしかも早い夕方、暖簾出すけどデカいテレビでのんびり夕方のニュースでも観ようとしてたであろう大将、驚き顔すいません、くつろぎ剥奪途中若手娘さんも合流で4人〜話題は猫ねこネコ!と…口内炎(゚∀゚)悪くない夜だね普段は毎日麺投稿しておりますーブログは8月で20周年!ポッドキャストやってますー⬇️⭐️イエス!麺類皆ブラザー!⭐️「レイタナKTのRadi音NOODLE」Applepodcast、Amazonmusic、spotify、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます各SNS及びブログ「音•麺•酒」のリンクもこちらに↓↓レイタナKTのRadi音NOODLE Inst...中1日で細巻摂取しナイト☆

  • NANA様の横顔

    きじとらねこ64さんの、メインクーンのマダム、NANA様です。マスクみたいに、お顔だけを描かせていただきました。マスクって...こんなイメージ(´艸`)!?メインクーンの超美男美女のマツ君とチヨちゃんのママ。ゴージャスな三毛、凛々しい横顔に見とれちゃいます。風格がありますね~✨途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、もう少し寄付できるのですが。といつも思います。)kinako-japanの...NANA様の横顔

  • 昨日は、疲れたわ。

    これは昨日見たソテツの木です。去年8月に見た擬宝珠のようなソテツの花長い間、擬宝珠のままだったけど、昨日病院に行ったら、ずいぶん変化していた。新しい葉になったようだ。昨日、何故病院に来たかというと、たぬ吉の頬に出来た訳の判らない出来物を診てもらいに急遽皮膚科に来たのだ。6月の中旬、夕飯を食べていてふとたぬ吉の顔を見た。頬にあった小さな出来物(以前からあったが目立たなかった。)が、大きくなって赤黒くなっている。触ると痛いという。ほくろなどが急に変化したら、皮膚がんであることもあるというので診察を受けなくては。いつも通っている病院に予約を取った。約1週間待たされた。昨日ねこ吉は4時前に目が覚め、そのまま起きていた。9時の予約なので、随分早く家を出た。バスも早く来て病院に早く着き過ぎた。診察の結果、悪いものでは...昨日は、疲れたわ。

  • 北海道ツーリング 18日目 7月2日 後半

    全く下調べなく道沿いの目についたとこだけを回ってるけど結構あるな鉄人28号みたいな顔してる誰もいないから扉開けて中を自由に見ることができます壊す人がいるんですねマニアが部品持って帰ったりするのかな?今度見えたのは懐かしい宣伝それに引かれて行って見る幸せの黄色いハンカチのロケ地1977年の映画だから46年も経ってる若い人はほとんど知らないだろうね綺麗に保存されてます年寄り割引で500円入口にあった料金払うとこが喫茶店にもなってるので見終わった後入ってみるコーヒ頼んだらどら焼きがついてくる誰もいなかったのでおねえさんと話す若いこはもう来ないでしょうと言うと確かに50歳超えた人が多いとのことやっぱりねここの500円の入場料が高いのでってここまで来て止めて帰る人がいるって言ってた若い子ならわかるけど年とった人が多...北海道ツーリング18日目7月2日後半

  • 匝瑳市 松山庭園美術館に行って来た!

    千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館に行って来ました!猫ねこ展祭、という猫の作品だらけの展覧会が開催されており…本日7月30日が最終日。なんとか間に合った!猫の絵画に囲まれ、羊毛フェルトかな?こんなリアルな作品まで、どこもかしこも猫だらけ。松山庭園美術館ではよく猫の作品展を開催しており、名前の通り庭が見事な美術館です。そして、ここには何匹もの猫さんたちが暮らしています。前回行った時は1匹しか顔を見せてくれなかったのですが、今回はあちこちに猫さんたちが!吹き抜けの上から黒猫さんがチラリ。かと思ったら庭でも黒猫さんがお散歩中。猛暑でも日陰で風が吹いていると案外過ごしやすい。オッドアイの白猫さんもいました!猫の作品と美術館猫たち。猛暑の中行った甲斐がありました。猫の作品展は本日までですが、もちろん他の作品の展覧会も...匝瑳市松山庭園美術館に行って来た!

  • 半夏生ず(はんげしょうず)

    臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ「半夏生ず(はんげしょうず)」半夏(からすびしゃく)が生え始める頃二十四節気七十二候の第30候今日から6日頃までそして「夏至・末候」ねこの半夏生の頃に降る大雨のことを「半夏雨」って言うんだってで、この半夏雨による洪水を「半夏水」って言うらしいよ山口や九州でも大雨だったよね被害が拡大しませんように昨日から一転して今日は晴天朝のうちは爽やかだったけどまぁ暑い暑いお昼のお散歩はオシッコ散歩程度だったけど帰って来たら玄関の冷たい石の上で体を冷ましてたりん坊うちわで扇いでもらいながらゴロンゴロンおせんちゃん歩き方がおかしいよ~今日のお月さま月齢13.9歳この間の三日月の後ずーーっとお顔を見られずにいたらこんなにまん丸になってた~なんともう明日が満月だよここを「ぽんっ」てねクリック...半夏生ず(はんげしょうず)

  • 白猫MITIAと南伊豆の海

    白猫MITIAちゃん、キャンプ場のことがわかってきたみたい。早い人はだいたい6時くらいからお客さんが起き出してきて、洗面やトイレに動き出すから、その前に様子見にミーチャが。人がいるとあきらめてどこかで時間をつぶして、今度はチェックアウト後の10時過ぎにやってきて、朝ご飯を。 こんな感じで、キャンプ場内を見て「みなさん、お帰りになったかな?」って。 そしてちょっとずつ近づいてきて、警戒しながらご飯食べて、食べ終わったら少し離れて日影でくつろいでる。この日の朝はどこで何したのか、顔の下がちょっと黒くなってた。心配ないのかな? ・・・夜はいったいどこで寝てるんだろ?とか思うと心配になっちゃうけど、いまのところ仕方ないかな。ほんとうは安心してくつろげる場所をつくってあげたいけど、どうしたらいいんだろ? 「ねこは自由が一番だよ」って近所で飼ってる人が言ってたけど。 今年は伊豆にきて3度目の夏なので、少しコツがわかってきて、早めのチェックアウトと遅めのチェックインの日は、ササっと掃除をすませて、少しの時間を海で過ごせるようになった。 昔は6時間くらいかけて車飛ばして来てたんだから20分くらいで弓ヶ

  • Switch版『ひぐらし奉』プレイ記録。(その33)

    『賽殺し編』読了。(プレイ時間:約171時間)『祭囃し編』→カケラL5「お子様ランチの旗」を読むと発動。このカケラに出てくる“女”、効果音が明らかに『うみねこ』の魔女。・梨花の母の声を演じるのは、大原さやか氏。・水晶玉からの羽入の声は、最初は小さな文字。・梨花の交通事故。家庭用ゲーム機版だと「どうしようもなくて」だが、原作だと「顔がなくて」となる。・梨花の母が好きなブドウジュースという設定が足されているのが家庭用ゲーム機版。・梨花の母の秘密を聞いた場面から先が、全部終章。長い。・カケラ世界での一枚絵における梨花の立ち絵。明らかに「お子様ランチの旗」の女。・異界で最後の日を過ごした後に、エンドロールが入る。・一枚絵での梨花の病院着。なぜか左前になってしまっている。それでは。また次回。Switch版『ひぐらし奉』プレイ記録。(その33)

  • それでいいらしい

    初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます2023年8月22日(火)ここ数日は晩ご飯後は好きな場所で居眠りしばらくすると下僕の座椅子の隣に寝にくる銀パールちょっと寝ぼけた顔のパール銀もまったり過ごしてるねまぁ2人がいいなら別にどんな体勢で寝てもいいんだけども・・・写真撮る気配で起きたけど股間枕のこの格好で寝てたどういう経緯で股間枕になったんだ???さてさて猫さんのパネル展示イベント《ねこにすと》この度銀パールが展示されることになりました幸せなにゃんこ写真展【展示期間】8月25日(金)~27日(日)【展示会場】梅田蔦屋書店大阪市北区梅田3-1-3ルクアイーレ9F営業時間:10:30~21:00沢山の猫さんとお待ちしております。慢性腎不全7年目、今日もなんとか元気でありがとね魅惑の銀パール伝導活...それでいいらしい

  • ねこあそび。

    わらわら寄って来るわらわらわら~久しぶりのCafeGattoさんです年明けからうちの猫客がいなくなって落ち着いてちょいと心のゆとりが出来たので猫カフェに浸かってきましたエイズ猫たちのための新しいお部屋も出来ていました。メインのお部屋も含めて私の推し一位はいつもチビ君。どっしり8キロのチビ君。入口で眠れる強者チビ君いた~ええ顔や~優しいにゃ~二位3位を争うのはエイズ組のツンデレなメグちゃんとロールケーキみたいなまん丸いロール君可愛いメグちゃんロール君のしっぽたまらんわーロール君とジョンレノンどの猫も甲乙つけがたい魅力に溢れています。どこの猫カフェ行っても1匹お持ち帰りするなら…と考えてみますが真剣にかなり迷いますよ~これ目つき悪くて可愛い!マリオ君に似てて可愛い!どこかで見たような尻好きこの尻も良い!尻尾が...ねこあそび。

  • 猫まみれな日々「暑い日の猫さま」

    ☆日本生命セ・パ交流戦 2024 楽天イーグルスが初優勝!☆ 球団創設20周年の節目に、楽天イーグルスは球団史上初のセ・パ交流戦優勝を決めました#59130; 広島に14、15日と接戦で負けた時には、あー今年も無理かなと思ったのですが、頑張って優勝を決めてくれました#59140;めちゃ嬉しいです#59117; 15、16日とも暑かったですね#58942; 猫さま達はいろんな所でゴロゴロしてました#59143; あづいのはやんだこっちゃね#59142; ☆ジト目の猫さま☆ ぽんちょ@poncho_nekoさんのXから 「どうして『ジト目』は人気なんだろう」 ぽんちょくんのこの目つきが最高#59140; 詳しくはこちらを 飼い主「どうしてこの顔が人気なんだろう」 ☆猫飛び出し注意☆ 塵々爆弾@CCBhitorideniさんのXから 本当にねこちゃんが飛び出そうとしてるとこ見れて嬉しかった笑笑 黒猫さん..

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用