chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒ラブのいる生活 https://blog.goo.ne.jp/bellsan0704rabyisan1204

定年を迎え週休4日のパートタイムの勤務に変更 余った時間をドライブや写真撮影にと楽しんでます

H29年12月29日らびぃ永眠しました らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残して更新してます

ベル
フォロー
住所
宇和島市
出身
宇和島市
ブログ村参加

2014/10/07

arrow_drop_down
  • 一休み

    この所ちょっと写真の整理ができてないので一休みです庭の木や塀をのけてから見晴らしがよくなってしまったら野鳥が全く来なくなっていたので木にミカンぶら下げてたらやっとメジロが来てくれました部屋から汚いガラス越しなので写り悪いですがもう一匹来たまた皮の硬いミカンがあったらぶら下げてみようこの所の体調不良の原因がこれ血圧が高くなってきた夏の気温が高い間は一時的に降圧剤を1錠に減らして10月から2錠に戻して冬の間もずっと130ぐらいで何年も落ち着いていたのに今年は暑かったので10月いっぱい1錠で済ませてた11月に入って少し高くなってきたから元通り2錠に戻したのに下がらないちょとしんどくなってきたので病院行って記録を見せたら1錠増やしてみましょうってことで3錠になったそれでもあまり下がらなくなってるので結局尿検査と血...一休み

  • 野村町中筋向日葵

    11月13日野村町中筋向日葵咲いてました今年はほんとあちこちら遅咲きのヒマワリの便りがくる聞くと行きたくなるので行ってきました自称世界一の門松を毎年作ってる中筋地区そこの前を通り過ぎるとこのような看板があちこちに立っててここまでくればもう迷うことはありません車の駐車場もあるのですが不整地なのでバイクが入り込むと苦労するかもって感じなのでこちらに置くちょっと遅かったかなって感じでしたが咲いてます憩いの場ですね電柱に親切に理由が書いてありましたもう一か所の所に元気なヒマワリがあるみたいてことで移動しましたこちらは向日葵もコスモスも元気です懐かしい椅子が置いてあった変わった色の向日葵があったもここに来る前の広い道路沿いにもあったのでそこにも立ち寄りこれで今年の向日葵は打ち止めです最後に綺麗なのが見えてよかったで...野村町中筋向日葵

  • 咸陽島のダルマ夕陽

    11月4日キャンプしながらのダルマ撮影行ったら曇ってて諦めムード完全に隠れてしまいましたカメラ外して三脚片付けようとしたら出てきました常連さんなんか完全にカメラから離れて遊びに行ってた(笑)私も常連さんも慌ててカメラセット海面反射が出た間に合ってよかった頭は切れてるけど綺麗な色の形のいいダルマさんです曇ってたこともあってみなさん来てなくて地元のカメラマンさん2人と私たちと観光客さん1人の5人だけでした今期2回目のダルマさんです咸陽島のダルマ夕陽

  • 咸陽島キャンプ

    11月4日今年は何時までも暑くてなかなかキャンプに行くことができなかったのですが少し気温が下がってきたのでダルマの撮影がてら何時もの咸陽島に行ってきました年金生活者の見方無料のキャンプ場です正面にあるのがトイレとシャワー洗い場がある建物コイン式の温水シャワーも使えるいつもこのダルマが見える場所に張るあいにくの天気でちょっとがっかり下が開いてる様にも見えるけど難しいかなこの日太陽が沈むとその後を月が追いかけて沈むのでそれを狙ってたこの後バタバタしてて月を見失ってしまったBBQして波の音聞きながら熟睡翌日は朝からいい天気早朝仕事に出ていく船の音で目が覚める今回は朝飯も作らない予定なのでコーヒ入れてのんびりするテントを片付けて直ぐ上にあるホテルのランチ11時からなので食べに行く昔は国民宿舎椰子と言ってたけど今は...咸陽島キャンプ

  • 吉田のダルマ

    10月末から11月7日までの間宇和島市吉田町出ダルマが見られるチャンスがあります同じく10月末から宿毛市の咸陽島でも見られるようになるのですがやはり地元優先で撮りに行きます結果ダルマになったのは1日だけなのですが記録としてまとめてアップします長いのでそのまま下までスクロールしてください10月30日宇和島市内から見ると晴れてたので走ったけど海に出ると西の空は雲がいっぱい下が空いてたので期待したけどだめでした11月3日いい天気西の空も雲はなさそうやった今季初の海面反射これでダルマ決定ですね気温が高いのでダルマになっても台が低く小さいと思われたけど思ったより高く大きな台が出てくれてるもう直ぐ完成する船も通ってるダルマさん完成よかったここでやっと船が真ん中に入ってくれた灯台も点灯やっと1回目のダルマさんです11月...吉田のダルマ

  • 大元神社 11月9日

    新聞に八幡浜市中津川の向日葵の記事が出てた以前行った事はあるんだけど本数も少なくてがっかりしたのでこの最近行って無かったけど新聞の写真が良かったので増えたのかなと思って行って見ることにした丁度側に紅葉で人気がある大元神社があるので紅葉の状況見たかったから丁度良かったヒマワリの場所は駐車場が無いので先に大元神社に行って車を置くやっぱり青いまま紅葉には程遠いがっかり青椛ばっかり公孫樹が黄色くなってるから早めに落ちるかな車を大元神社に置いたまま200mぐらい歩いて向日葵畑に行ってみるやっぱり新聞が上手く撮ってた増えてないこれだけって感じでした向日葵畑から川を挟んだ民家の庭に大きな花がいっぱい咲いてるそれにしてもでかいな30㎝ぐらいあるのかな丁度家に方がいたので聞いたらアメリカントランペットって言う花らしいヒマワ...大元神社11月9日

  • コスモスまだ残ってた

    11月10日ちょっとドライブで八幡浜まで走った時高速から三間のコスモス畑を見たらまだ綺麗な色に見えたので帰りに立ち寄ってみたコスモス祭りは1週間前に終わってるけど見に来てる人多い約6ヘクタール田んぼで約500万本のコスモスはさすがに多いですね回り一面コスモスって感じお祭りも終わってコスモスも最後なので自由に切り取って帰ってたコスモス畑の側にある第42番札所仏木寺ここも紅葉の時期は綺麗なんだけどあまり見えない殆ど色ついてないどれも青いままですね昨日からの寒波で一気に色付きそうなのでもう一度訪問してみますコメント欄おやすみですコスモスまだ残ってた

  • 10月の散歩 野鳥が戻ってきた

    散歩に行く時の七つ道具(笑)カメラはコンデジです2016年発売のSX720HSもともとはSX710HSを使っていたのですが壊れたので修理交換ってことで2年ぐらい前に修理代の価格で720に交換もう1台その予備で現在販売されてるSX740HSこれも8月ぐらいに修理価格で安く購入した物これで充分写ってくれるので野鳥やダルマ夕陽の撮影はスマホでは真似できない分野の撮影ができるのでやっぱり必要です久しぶりに晴れて綺麗な朝焼けが出てくれた夏の間殺風景だった河口に色々な鳥が戻ってきた10月半ばにはかなりの数の鴨さん来てるこの河口付近シギが多いけどたまにこうしてセグロセキレイがいる翡翠もかなりの数見るようになった清流にいるイメージだけどこんなポンプ場に来て餌取ってます放置された廃船が休憩場所まだ薄暗い朝の散歩こんな場面で...10月の散歩野鳥が戻ってきた

  • 10月の散歩 備忘録1

    11月に入って忙しくてブログの更新が追いつかなくなってしまった何とか早く片付けないと溜まり放題備忘録から先に片付けます毎日の朝の散歩10月は未だ明るかったので何とか撮れてるまだまだ暑かった10月それでも夜明が遅くなるのと空は澄んでくるのは実感できる暗いから散歩に出た時は未だ月が撮れる以前書いた船の墓場市が動き出したようです警告文書が貼り付けられてた持ち主が出てくることはなさそう長雨の続いたある日のこと、猫がいっぱいいる広場に面白い形のキノコがいっぱいできてた何時もここに座って散歩の人に撫ぜてもらってるネコの餌おさがり頂戴のアオサギネコが大きくなってきて少し危険を感じたのか一つ後のフェンスに止まって待つようになった気温が高くても秋の花が満開続きますのでコメント欄おやすみです10月の散歩備忘録1

  • スカイランタン

    まだまだ10月の記事が残ってます26日何時ものように道の駅に買い物行ったら駐車場が大渋滞しかも何かイベントしてる夜スカイランタンがあるってのは写友さんから情報入ってたのですが昼間もこんなイベントがあるんだってことは知らなかった野菜はほとんど売り切れ仕方ないから今晩のおかずは魚に変更です若い子たちのイベント大音量に圧倒されて買い物終わらせて直ぐに退散夜は写友さんたちとランタン撮影早めに行って準備してる風景など見てたランタンって一斉にあげてそのまま空に飛んでいくイメージだったがここでは10mぐらいの紐がついてて終わると回収して持って帰るとのこと予定時間だいぶ食い込んでたけどやっと始まりました初めての撮影設定をどうするか時間まで何度か試してた結構高くまで上がってると思ったらわざと放してるみたいだったな(笑)イベ...スカイランタン

  • 案山子

    コスモス見終わってから帰り際トイレ休憩かねて道の駅に立ち寄りこちらの案山子は去年同様いっぱい置かれてたせっかく撮ったからのせてとこ25日のツーリングコース立ち寄った3か所全部アップ完了です案山子

  • 三間のコスモス

    だいぶ遅れてしまって10月25日のコスモスヒマワリを見た後ついでだったので三間のコスモスの開花状況を見に行く11月初めにコスモス祭りがあるけどもう終わってます(笑)(主な写友さんにはメールやラインで当日お知らせ済)狭い山道走れない人と走るので広い所しか行けません毎年旗の数は凄い咲いてるところと未だの所の差が凄いな殆どの田んぼはまだ3~4分咲き数枚の田んぼはほぼ満開なので今行っても楽しめる案山子も未だまばら設置途中もう1回続くのでコメント欄おやすみです三間のコスモス

  • 小越の向日葵

    毎年この時期に綺麗な向日葵を咲かせてくれる小越さん今年も咲いてるとのことでバイクで行ってみました何時も綺麗に咲いてるはずの向日葵が今年は少ない花も枯れてるわけじゃないのになんか綺麗じゃないよく見ると虫に食われてる奇麗そうな場所を選んで撮る撮ってると小越さんが来てたので話してると夏の高温の影響で虫がいっぱいついて花を食べてしまったとこと生育も割ること今年はダメだねって言われてた綺麗なの選んでもよく見ると虫に食われてる手前にコスモスも咲いてるんで絡めて見るコスモスは気温の影響少なそうです今年の猛暑は異常だったけど年々気温が高くなってきてるので数年後には今年の天気が普通になるのかもコメント欄おやすみです小越の向日葵

  • 紫金山・アトラス彗星狙ってみた 10月23日

    紫金山・アトラス彗星もう肉眼で見られるのは最後のチャンスやっと23日晴れてくれたので行ってきました日が暮れて後は彗星見つけるのが至難の業周りに若い目のいい子がいれば早いのでしょうけど周りの写友さんたち一番若くても60代前半皆さん見えません(爆)やっと笑隆さんが見つけてくれて位置の確認ができたので全員一斉にカメラを向けてピント合わせこれがまた難しいモニターでは彗星が見えないけど撮るとなんとか写る程度何処まで高感度の設定にするかが問題色々と設定変えながら撮ってみる何とか最終日晴れてくれて撮れた数年後戻ってくる彗星ならまた今度とか言えるけど次に見えるのは8万年後タイムマシンでもないと無理ですね(笑)今回撮れたのはよかったです紫金山・アトラス彗星狙ってみた10月23日

  • 紫金山・アトラス彗星狙ってみた 10月16日

    だいぶ更新が遅れてる紫金山・アトラス彗星一応撮りに入ってみました星空は苦手なので形だけでも撮れた良いかなぐらいで狙ってみた16日街灯の影響が少ないだろうと予測して宇和島の沖に浮かぶ九島の裏側まで走る早かったので夕日が沈む前に到着なかなか見えない飛行機が飛んで行って長い飛行機雲ができた少し時間が経ってみるとその飛行機雲の隠れていた彗星が見えてきた上の写真をトリミングしてみると見えてる現場では気が付きませんでした実際には真暗な状態だけど設定を高感度にして彗星の見える明るさにするここ迄高感度にしたら真暗なのに夕方の明るさに見えるこの後はでっかい月の灯に消されて薄れてしまったので退散です18日も西の空が明るいので行ってみる暇なので雲が切れるの待ってる間にボラが跳ねてるのを撮るこの後西の空は雲が覆ってしまったので諦...紫金山・アトラス彗星狙ってみた10月16日

  • アサギマダラ

    毎年アサギマダラを撮りに行ってる畑今年も少ないけど来てるよって連絡もらったので行ってみた出かける時に晴れてたので行ったがどんどん雲が広がって到着時は雨降りそうなぐらい暗くなってしまったアサギマダラの動きが早いので出来たら晴れた日にSS上げて撮りたいのにこの日は上げることができない1/250ではこの通りブレブレ諦めました晴れた日にリベンジしたいですね仕方ないので止まってる物ばかりを狙う今年は天候不順のせいか飛来数が極端に少なかった今年は何時ものように数十頭が飛び回ってる姿を撮ることはできそうにないですコエント欄昨日も開けてたので今日はお休みですアサギマダラ

  • R321ライダーズミーティング#6 NO3

    早めに大月の道の駅に帰ってきて他のバイクが集まってくるのを待つ色々なイベントがあるので時間潰しはできる皆さんここまで帰ってきてステッカーもらったら解散かなりの数のバイクが参加するんだけど随時解散してるので一度に集まる数は少ないある程度集まったら集合写真撮ってくれるのでその時間まで待つ今年の集合写真は未だアップされてないので去年の分去年は告知が遅くて参加者少なかったけど今年はかなり多そうです去年歌ってた娘がいなかったのはちょっと残念今年司会してる彼女昨年までR321ガールってことで一緒に写真撮ってた人今年はお子さんと一緒に参加してましたエンジンかけてもらって空ぶかししたから全員注目甲高いハイパワーエンジンのいい音色々なところから集まってきてる今年はSnaap-onもスポンサーなのかなこの時目についたピンクナ...R321ライダーズミーティング#6NO3

  • R321ライダーズミーティング#6 NO2

    時間潰しに寄り道第三十八番札所金剛福寺を見てまわります写真多いので説明は要らないかな時間潰しもできたのでそろそろメイン会場の大月の道の駅に行こうとバイクの所に戻ったら丁度高知のSOUさんが来て証拠写真撮ってたそれじゃ一緒に走りましょうってことで大月町向け走るメジカの里私たちは朝一撮ってきてたので要らなかったのですがせっかくだから3台まとめて記念撮影2人共ヘルメット被ってるから一人顔出ししてもダメそうなのでモザイクヘルメット代わり(笑)次の寄り道は叶崎灯台の駐車場にある東屋猫好きなSOUさんが立ち寄りたい場所高知県の人は猫に寛大で津波タワーやこうした東屋に猫シェルター作って地域猫として大事にしてるよく手入れされて綺麗ですそろそろ大月会場にバイクが集まってくる時刻ってことで直行少し時間があったので軽く腹ごしら...R321ライダーズミーティング#6NO2

  • R321ライダーズミーティング#6 NO1

    今年で6回目になる大月町主催のR321ライダーズミーティングに行ってきました7時に家出たいので朝の散歩を早く終わらせないといけないってことで4時起き出かける準備を先にして4時半から散歩まだ真っ暗さすがにこの時間だと誰も散歩してない6時前になってようやく東の空が明るくなったいつも通り10,000歩のノルマ完了予定通り7時に出発津島でとしちゃんと待ち合わせしてるのでそこから一緒に走る60kほど走って宿毛の道の駅でトイレ休憩去年は寒くてネックガードとウインドブレカー着たのに今年は暖かいから楽です来る途中の須ノ川キャンプ場はかなりのテント張ってたのにここは誰もいない新しくて綺麗なキャンプ場なのに2,500円は田舎では高いかなそれとバイクの一人旅用の価格設定がないから4人家族でも一人旅でも同じってのはしんどいからバ...R321ライダーズミーティング#6NO1

  • 樺崎大橋がつながった

    2分割して作った樺崎大橋がつながった大浦の湾が埋め立てられてそれから魚市場が移転しこれ迄より車の通行が増えていた場所丁度小学校前を通るので通学路になってる道路その狭い道に車が増えていたのを減らすための橋私が通っていた約60年前は車が少ない時代で問題なかったが馬が材木積んだ荷車をのんびりと引っ張って歩いてた時代でした(笑)前回は車だったので置く場所が無くて苦労したのでこの日はバイクで出動他の写友さんも皆さんバイクだった満潮時間になるのを待ちながら少しずつ移動してる深田サルベージの駿河2,200トン吊所定位置まで移動できた小学校の子供たちも応援中がんばれ~がんばれ~って声が聞こえるだいぶ近づいてきてる最後はやっぱり人力で微調整陸と前回つけた橋げたの上で油圧ポンプで細かく引っ張ってるだんだんと下がってきます後数...樺崎大橋がつながった

  • 樺崎⼤橋の工事風景 前編

    18日夕方九島に撮影行く時大きな起重機船が来てるのが見えた先日写友さんから日程表送ってもらってたので知ってはいたがうっかりしてましたもうその時期だったのかなって感じ翌日朝から橋げたの架設のため吊り上げた状態でスタンバイ翌日の満潮が8時過ぎなので早い時間からの作業のためだったようです橋のつくところ昔潮干狩りしてた場所足場所なので満潮時しか起重機船が入れないためだったこの日はスーパームーンだったけどあいにくの曇り雲の隙間から月が出てきたので起重機船と一緒に写してみた樺崎大橋この手前に小学校があるのですが道が狭くて何度か生徒の死亡事故が起きたりしてた私の母校4年生の時明け方校舎がまる焼け6年生の時新しく校舎が建ったけどほんの数か月しか通えなかった翌日19日朝から作業と聞いてたので散歩終わって7時に行ったらもうほ...樺崎⼤橋の工事風景前編

  • 宿毛市民祭 花火大会

    花火も本番大きな花火大会はここが最後最後までしっかり撮ります説明不要ですねこの花火高度が足りなかったのかな回りが海の所から打ち上げてるから問題はないんでしょうね帰り宿毛のジョイフルは混むので御荘まで帰ってきてジョイフルに行って夕食一緒に撮ってた女性二人も一緒になった考えることは同じだね今年最後の花火堪能しました宿毛市民祭花火大会

  • 宿毛まつり

    13日宿毛まつりの花火大会が行われましたここの花火はカメラマンさんに人気の花火なので毎年行ってます2年連続雨で泣かされましたが今年は晴れよかった何時もの撮影場所普段は私一人の穴場なのですが今年は写友さん誘って賑やか打ち上げ方が上下左右いっぺんに写るように上げてくれるのでとにかくシャッター押してたら撮れてます続きますのでコメント欄おやすみです宿毛まつり

  • 三島神社 秋祭り

    暑い夏が終わった途端に秋祭り三島神社の秋祭り花火は少なくて寂しいので撮るのはやめて走り込みだけ狙ってきました神社でお祓いをした後3体の神輿が川に降りてきます御神竹の数周回ります1番手が御幣をとるため登ります力尽きて滑り落ちてきました2番手の人が挑戦一気に登り切り御幣をとります御幣をとったら花火が上がってとったことを知らせますこれでお終い神輿が帰っていきます夏が終わった途端に秋祭りになる異常な夏でしたがお祭りが無事終わってこれから秋本番です。三島神社秋祭り

  • 久しぶりの柏島 後編

    腹ごしらえも終わったので帰る普段ならそのまま帰るのだけどトミーさんここ来たことが無いとのことで取り合えずもう一か所立ち寄りこれ何だろうハマカンゾウかなここ来たらこれは見ないといけないでしょうってことで案内観音岩今は道路ができて簡単に来れるようになったけど昔は車置いて1時間以上狭い道歩いてきてた場所ここからは見えないけどこの先が大堂海岸上の方の岩この前の地震で落ちたのかな?残りも直ぐに落そう帰り際にもう一か所一切休憩所(展望所)女子トーク始まってるので邪魔しないように私はトンビと遊んでる同級生2人の記念写真最後は何時もの大月の道の駅200k弱のツーリング終了ですバイクそろそろ慣れてきたころこの頃にこけるんですよね無事に乗れるといいですね久しぶりの柏島後編

  • 久しぶりの柏島

    夏前に行ってご無沙汰してた柏島激混みのシーズンが終わってやっと静かな海に戻ってきたので行ってきましたこの日はもう1台バイクが増えて3台のツーリングです私ととしちゃんはインカムつけてるので電話をつないだ状態で走ってますがも一人はついてないので一応はぐれた時のため宿毛の道の駅で休憩ってことにしてたバイク置き場に止めたら横に宇和島ナンバーのハンターカブとダックスの御夫婦かないたので少し話してたお二人も柏島に行く途中の休憩とのことだったので又この後会うかな初めてとのことだったので浮いた船の撮影場所とイルカの情報教えてあげてわかれた柏島到着キャンプ場も9月いっぱいで営業終了誰もいない船はいたけど波があって浮いてくれなかった今回の3台としちゃんとトミーは250この人としちゃんの同級生65の定年で数か月前に購入免許も数...久しぶりの柏島

  • 買い出し

    家内が公休ってことで運転手を仰せつかる(泣)仕方なく朝から運転手まずは朝飯珈琲館磯でモーニング先週は栗だったけどこの時はサツマイモだった飲み物代+250円なので650円コメダはコーヒチケット買ってるし家から近いけどやっぱりこちらに行く機会が多い腹ごしらえ終わって今度は県境超えて高知へよって西土佐で買い物駐車場も満車ちょっと待ったら空いた凄い行列中も混雑してそうなのでマスクつけて入店中はガラガラ外での実演販売の大行列ができてる栗のなんとかってたけど興味ないので中で買い物目的はこのゆずポン酢宇和島では売ってるとこが無い高知でもあまり売ってないので困る買いたいのは北川村のゆずポン酢何時もは置いてる本数少ないのに今日は3連休初日ってこともあって7本置いてた当然全部買い占める側にある馬路村のゆずポン酢はたくさん置い...買い出し

  • 9月の散歩 後編

    夏の間ウミネコと鷺しかいなかった干潟に野鳥が戻ってきたカモなどはまだ少ないけど徐々に増えてきてる規模は小さいけどコロニーかなこちらもコロニーアオサギとゴイサギが多い川鵜も朝からよく潜って餌捕まえてる足が黄色いからコサギかなセグロセキレイ下のはキアシシギかなそれともイソシギ足が黄色く見えるセグロセキレイと紛らわしいけどハクセキレイなのかな下のがイソシギイソヒヨドリ9月中頃後にはカモもあちこちで見かけるようになった翡翠もよく飛んできてる一眼だと飛び込みや飛んでるとこも狙えるんだけどコンデジではこの暗さSS上げれないしモニターの反応遅いから難しい家に帰ったら虹が出てるのに気が付いたよく見ると城からかかってる虹色の宇和島城場所移動したり2階にあがったりしたけどこの電線が見えなくなる場所はなかった宇和島城が綺麗に見...9月の散歩後編

  • 9月の散歩 前編

    他の出してたら9月の散歩中に撮った写真が遅れてしまいました10月初めに横綱に昇進今年度分4月1日から今のところ皆勤賞毎日12,000~13,000歩の歩数を維持できてます8月迄はいなかった野鳥がやっと戻り始めた10月になると朝暗くなるので散歩中撮るのが難しくなるので9月が一番写真の枚数は多いです雨が降りそうなのでどうしようかと思いながら出てきた散歩おかげで綺麗な虹を見ることができました入道雲も減って秋らしい鱗雲が多くなってくる家を出たら朝焼けが綺麗朝焼け数分で消えてしまうので電線が多いけど庭から撮るお月様も綺麗早起きはいいですね猛暑の影響かな川の中にある合歓木1本だけ花が満開9月初めには青かったナツメも10日ほどで赤くなった川沿いにある大きな木最近倒れたりして被害が出るから彼方此方の木を切っていってる見晴...9月の散歩前編

  • 朝日文楽伝承定期公演 NO3 八段(はったん)返し

    愛媛県西予市三瓶町に伝わる伝統芸能「朝日文楽」の継承に向けて、その活動拠点となる「西予市朝立(あさだつ)会館この会館の特徴はふすま絵によって人形劇の奥行きを演出する舞台装置「八段(はったん)返し」を常設してることこれが素晴らしいとのことで見てみたかった枚数多いのでスクロールしてください襖が徐々に開いてくる中から次の絵が見えてくるこれがどんどん繰り返される次から次へと出てくる今までは徐々に開いてきてたけどこれは1枚がクルリっと回転するタイプだった凄い枚数でしたやっと幕が下りた1時から始まって4時半までさすがに見るのも疲れました(笑)朝日文楽伝承定期公演NO3八段(はったん)返し

  • 朝日文楽伝承定期公演 NO2

    民舞がちょっとお粗末だったのですが最後の人が出てきた時あれこの人は今までの人とは全く別格後で聞いたら先生だった次は三瓶観音太鼓の演奏もう1回続くのでコメント欄おやすみです朝日文楽伝承定期公演NO2

  • 朝日文楽伝承定期公演

    朝立会館・朝日文楽伝承定期公演第5回があるとのことで連絡もらったので三瓶の朝立会館を捜して行ったこの道ちょっと前にも走った記憶があったリュウゼツランがまとめて5本花が咲いたってことで捜して見にいった場所の近くだった朝立会館は、市民の文化・芸術活動や文楽をはじめとする伝統.文化の拠点、市民の触れ合いの場として建てられたものだそうです早く着いたので中をうろうろと見てまわるプログラムが張ってあったまだお客さんいない初めてなのでどの場所が良いのかわからないけど舞台が広く客席は雛壇じゃないので前に座ると写せなさそうなので逆に一番後ろで立って写したこども朝日文楽クラブ傾城阿波の鳴門巡礼歌の段せつめい難しいんで絵だけ(笑)舞台横で語る人の表情は凄い生写朝顔話大井川の段この後民舞があったのですがこれは練習不足過ぎ全くバラ...朝日文楽伝承定期公演

  • 鬼の里の夜神楽 後半

    夜の神楽一番よく知られてる大蛇を討ち取る演目八戸須佐之男命と大蛇の格闘せっかくなので連結しないで枚数多いけど大きいままアップします大蛇のいけにえに差し出される若い娘須佐之男命が老夫婦に大蛇を退治して娘を嫁にするって話すのかな大蛇に樽酒を飲まし酔いつぶれるのを待つ大蛇が酔っ払ったとこで須佐之男命が登場須佐之男命と大蛇の格闘が始まるこれは凄い迫力でした大蛇退治完了めでたく娘を嫁にもらう全ての演目が終わってからこの茅の輪が配られたかなりの人数いたのでもらえないかなと思ったけど運良くゲットできました宇和島周辺のお神楽なんぼか見てるのですがこの神楽は1番迫力がありました。見に来てよかったです鬼の里の夜神楽後半

  • 鬼の里の夜神楽 前半

    9月2日鬼北町で神楽の奉納があるとのことで連絡もらったので行ってきました今年は鬼北町の合併20周年を記念した「鬼の里の夜神楽」とのことでいつもと違って豪華版400年の歴史をもつ出雲神楽のうち、いわゆる「神主神楽(かんぬしかぐら)」系統のものを伝える。万九千社立虫神社神代神楽(島根県出雲市)を招いて神楽が奉納がされるとのことでした会場の手前にある道の駅でトイレ休憩メインの建物の化粧直しは終わって周りの建物の撤去に入ってた時間調整して会場入り直ぐに神事が始まったこの少し前にかなり強い雨が降ったようで舞台の上にはブルーシートが張られ観客席も小型の自立タープがいっぱい置かれてた運よく神事の前に雨は止んでくれたストーリーは長くなるので省略何時もなら天井が無いので舞台下が写らないようにカメラ上に向けて星空が入るように...鬼の里の夜神楽前半

  • 稲積癒しの里の彼岸花

    稲積の彼岸花今年はここが見納めになりそうです昨日の分とほとんどダブりそう白いのも前回とは違う場所でしたが咲いてましたまだ稲刈りしてない田んぼもありました終わった田んぼは稲架掛け完了トンボが止まってるというより休んでました暗い影の部分でしたが丁度トンボの頭に陽が射しこんでましたカラスウリとウキツリボク遅れてた彼岸花一斉に咲いてしまってあまり行くことができなかったので彼岸花の記事はこれでお終いです稲積癒しの里の彼岸花

  • 久しぶりにバイクで

    少し気温も下がってきたので久しぶりにバイクで出かける朝晩は涼しいけどやっぱり昼間は暑いそれでも影に入ると涼しさを感じる季節になりましたこの前横浜帰ったと思ったらまた宇和島の住民になってる人と一緒に彼岸花も一斉に咲いて間に合わない状況この日行ったのは棚田の彼岸花10日に白い彼岸花をアップしたところバイクを下に置いてるので先に向かい側の山に登って全体を見てみる全体的に綺麗に咲いてます白の時は遅れたけど今度はいい時期に当たったかな棚田と同じ高さで撮れるので反対側の山に登ってみてる棚田の様子がよくわかります登のしんどいって直接棚田に行くって先回りして登ってる人撮り終えたのでそろそろ下りて反対側の棚田に登ります先程同じ高さから撮ったものと下から見上げたものやっぱり雰囲気がだいぶ違います同じ場所をとっても石垣の感じも...久しぶりにバイクで

  • 真土 再訪

    宇和島の主なところの彼岸花はほぼ満開を過ぎたぐらいです自宅に何年も前から咲く彼岸花は数輪咲いた程度で殆どがこれから鉢植の古い土や抜いた雑草を枯らすために作ってる場所や何も植えてないはずの鉢から勝手に出てくる朝からバッチリ日が当たって暑くて開花が遅れるのかな?3年前に前の家を撤去して日当たり良くなってしまったため苔など影を好む植物はほぼ消滅してしまってます16日に行ってまだまだ早すぎた真土(まつち)20日光満(みつま)の帰りにもう一度行ってみましたまだ数日早かった真っ赤とまでは行きませんでしたが5分咲きぐらいかな普通は2~3時間に1回しか走らない列車ですが15時過ぎには15分ほどの間に上り下りがくるのでお得な時間ラッピング列車とかトロッコ列車日本一遅い新幹線が走っ走ってくたらいいのに平日だったせいか普通列車...真土再訪

  • 光満の彼岸花

    今年の彼岸花全体的に遅れてたのに彼岸の入りから一斉に咲き始めたてことで順番に周るってことは無理なので目ぼしいとこだけ急いで回りましたアサギマダラやあぶりの撮影などする場所宇和島市内よりはだいぶ高い場所にある満開でした桜から始まり何度も撮影に行く場所もう直ぐアサギマダラも飛んできてくれるかな暫く彼岸花が続きますのでコメント欄おやすみです光満の彼岸花

  • 墓掃除

    異常な暑さ普通ならお彼岸には涼しくなってるはずなのにとんでもない暑さ真夏の暑さ昨日はそれでトップクラスの暑さだったそれでも遅れてる墓掃除いかないといけないので3ヶ所行くことに丁度前日の朝散歩の時シキビが安く売ってたの見てたので帰りに買う1束100円御彼岸にこの価格はとんでもなく安い御彼岸じゃなくても安すぎる御彼岸時期だと4~500円が普通てことで散歩帰りだと開店直後だから残ってるしかし思ったより1束が多かったから6束抱えて歩いて帰るのがしんどかった1束が多いからこれは水が直ぐに無くなりそう1か所目家内の実家目のまえの景色が好き市立病院の横の工事少し進んでるお盆前昨日40日で1階分増えたかなとにかく暑いから掃除終わったら2か所目お婆ちゃんとこに移動急いで3か所目ここが私の家の分昨日また地震夜テレビ見てたら地...墓掃除

  • やっと雨

    今年の夏は雨が降らなくて毎晩水撒き30分以上かかるので蚊に食われて大変それがやっと曇って雨が降り出した丁度いいことに朝は止んでくれるので散歩は行ける昼間は大降りじゃないけどそれなりに降ってくれるので水撒きしなくて済む花はなるべく手のかからないものにしてるけど3やっぱり水巻が必要なので10日間雨模様の予報は嬉しい日日草や百日草など手入れしなくても夏の間咲いてくれるのでありがたい冬の霜で枯れてしまっていた地上部分が無くなっていた夜香木も梅雨時期ぐらいから芽が出始めて今は1mぐらいになって夜になるとこうして花が開いていい匂いをただよわせてます何年でも咲いてくれる便利な花フウセンカズラも勝手に毎年そこら中から芽を出すヤマボウシも今年は花が多かったのでだいぶ実をつけてくれたこれが美味しいんです小さいけど堅い種がある...やっと雨

  • 夕陽と中秋の名月

    17日あまり天気が良くなくて中秋の名月は無理っぽい諦めて家にいたら夕方になって雲が少なくなってきただけどもう17時過ぎてるから何処行くにも時間が無いそれなら近場で夕陽と月の出撮れる場所があるってことでバイクで走る九島4輪は進入禁止の狭いとこなのでバイクしか行けないとりあえず夕陽はゲット撮り終えてから3-400m戻って月の見える位置に戻ってきた前のリオン島旗が立ってる龍王神社この島元々は竜王島だったけど訛ってリオン島になってるところらしい(笑)お祭りだったのかな思ったより焼けてくれた肝心の月は山の上に厚い雲があって月は出てきそうにないので諦めて帰りました20時過ぎ外見たら少し見えてるので家から撮ってみたけど直ぐに雲の邪魔される22時やっと雲が切れて月を見ることができましたとりあえず月も夕陽も見れたのでいいこ...夕陽と中秋の名月

  • 真土の彼岸花

    15日ほんとは四万十のよさこい祭りに行く予定だったけど雨駐車場で苦労しそうだから近くの赤鉄橋下のキャンプ場でキャンプして車置いて街歩きする予定だったのにあいにくの雨四万十川の河川敷だから強い雨が降ると増水するので行くのを急遽取りやめ先日もここの花火列車が走らないのでドタキャンそしてまた昨日もドタキャン旧中村には縁がないみたい1日空いてしまったので気になってる彼岸花を見に行ってみました何時もなら坂を下って曲がったら真っ赤な彼岸花が目に入るのに全く無いだいぶ早かったですね猛暑で早いのかなと思ったら関係なくお彼岸まで咲いてくれそうにないです仕方ないので咲いてるところを切り取り栗は大きくなってるせっかく雨の中走っていったのに残念アゲハが数頭いたのでモデルになってもらうこの土手が真っ赤になるのは20日過ぎほんとに彼...真土の彼岸花

  • 夕陽 9月9日

    9日赤松から見て九州の低い山の間の落ちる日水平線に沈むとしたらこの日しかない翌日からはどんどん高い位置になってくるか水平線は絶望的晴れてるので走ります雲もなく綺麗に落ちそう色も綺麗一番低いとこに落ちてるけど水平線ではないですねこの気温ではやっぱり無理でしたこれからは左の山の高い所にどんどんズレてくるので絶望的この位置が一番低いのがよくわかりますやっぱり9月にダルマになる確率は低すぎて奇跡的なものですねコメント欄おやすみですこの所出かけれてないのでネタ切れ暫く更新止まりそうです夕陽9月9日

  • 夕陽 9月7日

    7日予定では四万十の花火に行く予定でしたが31日の予定が延期されて7日狙っているのは花火見物列車が四万十川の真ん中で停まってくれて花火と一緒に写せるのだけどひょっとして嫌な予感黒潮鉄道の中村駅にTELして確認走りませんってことで行くの止めました知らずに行った人多かったんじゃないかなそれで時間が空いたので赤松に夕陽を撮りに行ってきましたこの日はカメラマンさんは殆ど四万十野花火撮りに行ってるからそんなにいない宇和島港にはクルーズ船ナショナルジオグラフィックレゾリューション号が入港してるけど一度撮ってるので素通りして夕日の撮影場所に行って待ってた18時10分目の前にクルーズ船が見えた?19時出航予定のクルーズ船1時間早く出航したのかなこれは運が良かった喜んだけど肝心の夕陽が隠れそう太陽に隠れるのが早くて間に合い...夕陽9月7日

  • 彼岸花

    伊予灘ものがたりを撮ってそのまま帰ろうかと思ったけどちょっと早いのでもう一か所寄り道笑隆さんが数日前に白い彼岸花撮りに行ってたけどあれから日が経ってるからもうないかも無かったらそのまま帰ろうってことでもう少し走る花菖蒲や紫陽花で何時も来てる稲積癒しの里下から見ると辛うじて残ってるかなって感じだけどほとんど枯れかけてるけど数本綺麗に咲いてるとこがあるのでそこだけを何とか撮る枯れたのが写らないように撮るのが大変よく見ると真っ白いのと少し赤みがあるのがあるここも後2週間もすれば赤い彼岸花が綺麗に咲くでしょう彼岸花

  • 伊予灘ものがたり

    5日伊予灘ものがたりが宇和島まで入ってくるとのことで連絡もらったので行ってみる朝晩少し気温が下がったけどまだ暑い国道走ってても昼間はほとんどバイクに出会わない状況だけどたまには走ってみようかな10時だけど暑いやっぱりバイクで来るんじゃなかったと後悔ここは撮り鉄さんには人気のスポット伊予灘ものがたり最近よく来るので色々な場所で撮ってるから今回は1人みなさんと違う場所探しますってことで単独行動十数年前目的地を捜してる時通りかかった場所アーチ橋の上を列車が走ってたのでここ綺麗とは思ったのですが私の好きなのは石橋等の古い物コンクリート橋はあまり興味が無く今まで再訪したことはなかった今回伊予灘ものがたりが通る時に撮ったらあまり人が撮ってなくていいかもってことで前もって調べてみました当然以前見た時のブログを捜すありま...伊予灘ものがたり

  • 三間町天神花踊り

    約440年前から宇和島市三間町曽根地区に伝わる県指定無形民族文化財の「花踊り」9月1日見にいってきました説明は看板に全部書いてあるので省略ここの立てかけてる刀は本物子供にも注ぐのかなと思っていたら僕のは入ってないってわりとおきめの声で言ったので皆さん大笑い市長さんの挨拶で始まる去年は決壊を切る瞬間をSSが遅くてブレてしまったので今回はISOあげてSSも早くして何とか撮れた14の演目のうち今年は13の演目を行ってた集合写真を撮ってお終い出かけますのでコメント欄おやすみです三間町天神花踊り

  • 8月の散歩

    やっと9月になった暑い夏も終盤ですね8月の散歩梅雨明け以来野鳥もいない暑いだけでしたがお盆過ぎから少しずつ野鳥も戻ってきて楽しみができてきました日の出も少し遅くなってきたかなハグロトンボもたくさん出てきてる全くいなくなってたいそしぎも数匹みかけたあまり季節に関係ないはずのアオサギやっぱり夏の間はここには来なかったのに1週間ぐらい前から何時もの場所に来て残りの餌を狙ってる見分けはつかないけど春まで来てたこかな小さかったネコもだいぶん大きくなってる耳もカットしてもらって地域猫として大事にされてるここを散歩コースにしてる一番の理由がこれ数か月いなくなってたけどやっと見かけるようになったただまだ里に慣れてないのか数回見かけたけど直ぐに飛ぶので中々撮れないやっとこの日止まってくれたこれから色々な野鳥が戻ってきて散歩...8月の散歩

  • 久しぶりに夕陽

    まだダルマシーズンではないけどちょっと夕陽を撮りに出かけてみました宇和島の端っこ赤松遊園地台風10号もいなくなって綺麗な青空丸く沈む夕陽が見られるかなと思って行ってみたけど雲がありますね雲の下が開いてるようなのでもう少し様子見下から出てきました見えなかったけどその下にまた雲がありました今度は下まで無理そう少し薄い雲のようで太陽が見えてます行けるかな残念九州の山にかかってしまいましたまだ時期が早いのでダルマにはなりません久しぶりに夕陽

  • 台風きてるのかな?

    最大級の台風ってことで皆さん身構えた台風10号遠いとこでは被害が出るのに近づくにつれて静かになってる28日朝の散歩時は晴れてたのに1時間の散歩の終わりには雨が降り始めてずぶ濡れ結局1日降って側の水路は水が増えてきた19日に一気に降って橋の上の方まで来てたけど今日はそれ程の量ではない29日さすがに朝の散歩ができなかった1日中降ってるけど風は吹かない関東方面でも大雨で大きな被害が出てるニュース鹿児島に上陸しそうでそのまま九州横断して四国にきそう宇和島もレベル4の避難指示が出るぐらい雨が強くなっただけど風は吹かない翌日店閉まるかもしれないので買い物に行くその途中のくら寿司やスシローの前通るとガラガラついついスシローに入ってしまった(笑)こんなに空いてるスシロー初めて丁度セール中でよかった食べ終わって直ぐ側のエー...台風きてるのかな?

  • コンデジ購入作戦

    普段使ってるコンデジ沈胴タイプはキャノンSX720グリップタイプはSX60なのですが普段一番よく使うのがポケットやウエストバックなどに入る沈胴タイプのSX720バイクに乗ってる時も胸ポケットの中に入れてるし朝の散歩もウエストバックに入れてるその都度車に置いてたりバイクに入れてたり家の中に有ったりするので持って行くの忘れたりするこの際1台買おうと思って後継機種のSX740の価格を調べたらとんでもない価格価格が一番安いのはキャノンのオンラインショップ安いけど納期が半端なく長い楽天やアマゾンで見ると販売店が在庫持ってるみたいで納期は短いけど価格は最安で77,000円殆どのショップは8~9万と高額てことでこのまま買うのはあほらしいので裏の手を使う元々最初に買ったのは2015年にSX710を27,500円で購入その...コンデジ購入作戦

  • ソーメン流し

    伊方のブルービーが不発だったのでネタはないけどあまりの暑さで佐田岬に行くのはやめて帰る帰る時そう言えばとしちゃんソーメン流し食べたことが無いって言ってたなってことで宇和の観音水のソーメン流し行くことに私も十年以上行って無かったけど昔のままですね丁度人がいなかったので撮らせてもらったこの人生まれて初めてのソーメン流し満足してましたこの人の後ろ側に座るとなかなかソーメンが流れてきません(笑)食べた後ついでなので観音水を案内名水百選に選ばれた鍾乳洞からの湧水水温は14℃冷たい水なのでソーメン流しにもってこいですねこの鍾乳洞の中から湧き出てきてるこれより先は立入禁止ですコンデジしか持ってなかったけど綺麗だったので撮ってみた後から撮ってるけど人のカメラの設定を盗み撮りしてる(笑)別に聞かれたら教えるけどねISO10...ソーメン流し

  • 遅かった

    18日に笑隆さんから伊方のビジターハウスのキバナコスモスにブルービーが5~6匹来てたって情報が入ったってことでメールをもらった翌日19日は大雨の予報20日21日は太陽君預からないといけないので行けない22日やっと時間が取れたのでとしちゃん誘って行ってみたバイクで行こうと思ったけどこの日の宇和島36℃無理かなシエンタの横に乗せて行ってもらったので楽ちんだけどそれでも暑いキバナコスモスの植えてる場所は直ぐに解ったのだけどお目当てのブルービーは見当たらない花もだいぶ終わりかけてるので来るのが遅かったようですさすがに原発の施設放射線量がリアルタイムで表示されてるあちこち歩き回って捜したがブルービーはいないので諦めて隣の道の駅に入る平日なので駐車場もガラガラ揚げたてのじゃこてん売り場も休み残念道の駅から涼しい室内の...遅かった

  • 田之筋の向日葵

    ヒマワリ写してたの忘れたのでアップです西予市の田之筋地区数年前まで勤めてた会社の近くなのですが退職してからは年末に行われる藁の干支を見に行くぐらい今回笑隆さんから満開情報もらったので行ってきました前日には新聞にも出てたので見に来てる人結構いました松山自動車道の側ここのは全部肥料になる向日葵枯れてくると土に混ぜ込んで自然の肥料になるここはどうやって撮ろうか難し過ぎて記録だけになるなスマホで記念撮影最近カメラ持ってる人ってほとんど見ることなくなりましたね向日葵畑の横の家の庭にあった花フロックスって出るけどいいのかな?帰り路そう言えば今年は三間の中山池の向日葵の話題が出ないな植えてないのかな?ついでだから高速降りてみる森の魚は健在ヒマワリ少しだけあるけどこれ植えてるの?それとも去年の残り己生え?一応散水してるか...田之筋の向日葵

  • 恵みの雨

    7月19日以降1か月間ほとんど雨の無かった宇和島にもやっと雨が降ってくれた家の近くの水路も増水後少しで橋も浸かるいくら水欲しいと言ってもこれだけ一気に降らなくてもいいのにスマホは鳴りっぱなしこのところずっと雨が無くて庭の排水会所の水溜まりがボウフラのたまり場になって蚊が湧くので穴の無い蓋に替えていたけど庭が水没しそうなので慌てて取り換えこれで大丈夫この所土が乾きすぎて根が抜けなくて草引きしてなかったので大雨の中2時間根こそぎ引いた何処から来たのかアメンボが遊んでる今朝雨あがっていたので散歩に出たら涼しかったこれで少しは涼しくなるのかなと思ったら昼間は36度まで上がってる隣でエアコンかけてたガレージでも33.5℃まだ当分暑そうです強烈な雨は降ったけど被害も無く農作物や庭木には恵みの雨になりましたコメント欄お...恵みの雨

  • BBQ お盆の備忘録

    13日は家内も準夜でいなくて誰こないので焼肉翌日14日は松山から長男一家がやってきた昼はうどん好きなみずきくんの絶対外せないリクエストでどがいぞうへ食べ終わったらそのまま買い物孫たちのリクエストはBBQ連続して肉ばかりだけど仕方ないかな9人分の肉あまりに暑いので工場扇で風送り何時も人気の焼おにぎり作らないといけないのでご飯炊く昼も食べてるからそれほど要らないかなと思ったけど一応8合焚く孫たちはもう腹減ったって騒いでるので焼きおにぎり作って肉焼いて持って行く暗くなる前にオニギリ1皿は無くなった焼くのが間に合わない食べ終わった孫たちはマシュマロ焼いて食べてる松山の孫たちは翌日サッカーの試合があるので夜遅くだったけど帰る一人っ子の太陽君はいつもこの時間が寂しいやっとお盆の行事も終わって一休み何処にも行けてないの...BBQお盆の備忘録

  • お盆中の備忘録

    やっとお盆が終わってやれやれ雨の降らない宇和島とにかく暑い何処にも行かずに家で溜まった用事を片付けてましたので撮影には出かけませんでしたとりあえず備忘録だけアップ日当りの良過ぎるお墓のお盆は辛いこの青空が忌々しく思えてきますねシキビもこんな状態3ケ所のお墓掃除して最後はベルとらびぃが眠る墓を掃除して一日終わる翌日は延び延びになっていたマイナンバーカードの再交付手続きマイナンバーカードこれ迄使った事が無かったけど保険証を紐付けいないと行けなくなり手続しようと思ったら見当たらない何度も何度も家の中捜したけど見つからない最後に見た記憶は2~3年前に5年経過で更新してくださいってことで市役所で更新したのは覚えてるその後の記憶が無かった取りあえずマイナンバーカード総合サイトへTELオペレーターさんと話して紛失経緯が...お盆中の備忘録

  • 大洲の花火

    せっかくの花火三脚がズルズルと滑って手振れみたいなのがいっぱいできてしまいました設定など次回必要な部分もあるのでアップします見事なブレブレ最近めったに無いブレた写真ですましそうなのをアップしときます上がる位置がわからなかったけど田んぼの中で皆さん並んでる所は城の真後ろにあがるように撮れるんだってことがわかりましたどおりで何時間も前から炎天下の中まってる人いるってことがわかりました次回行くことがあったら田んぼの中からも狙ってみたいですね帰りは何時ものファミレスで食事して解散でした最近このメンバーで行くことが増えてきたのですがドガちゃんが何時も運転してくれるので楽です明日から3か所の墓掃除やら2つの棚経やらそして松山から孫たちが帰ってきたりとで忙しくなりそうなので暫くブログ更新1週間ほど休憩させていただきます大洲の花火

  • 大洲の花火

    2日大洲の花火大会があるってことで誘ってもらった大洲方面道に不慣れで撮影ポイントがよくわからなくて4年前に行って以来でした三間で待ち合わせて2台で走る今回はみなさんが撮ってる定番の所じゃなくてKさんが見つけてる場所とのこと17時人気の場所はもう一杯になってるとのことでした笑隆さんとUさんはここで撮るようですその場所を通り過ぎてKさんの見つけてる場所へ移動かなりの急坂とは聞いてましたが凄い場所三脚デカいのを持ってきたけど失敗カーボンの軽いのにすればよかったと後悔ズルズルと滑って固定できないのでガードパイプに縛り付けたけど無駄な抵抗でした今回はン花火の写真は全滅手持ちで撮った写真みたいになってしまいましたとにかく滑る砂状の土に泣かされた城の近くから上がることは間違いないみたい電線に邪魔されないように10mぐら...大洲の花火

  • ある日の午後

    毎日暑い日が続いてバテてますこの所2回続けて花火の撮影場所取りうっかりして日焼け止め塗るの忘れてしまった2日前から顔じゅうヒリヒリして痒いやってしまった紫外線アレルギーまたステロイドの塗り薬のお世話になる羽目に最悪暫く外出控えないといけなくなってしまいましたてことでネタ切れ昼になるともう暑くて暑くて日が出てるとこには出れないのでガレージでバイクのチェーン掃除してた後久しぶりに外にバイク出して温度測ってみた暑くて乗ることも無いバイク一応何時でも乗れるように準備はしてるガレージ内の温度は33℃だったのにシャッター開けた途端に34.5℃になったバイクのエンジン部分は33℃バイクを外に出して温度計ろうとしたら見る見るうちに上がっていく外に出した直後ですシートはすでに56℃車庫は日当たり良すぎてカーポートの屋根は熱...ある日の午後

  • 7月の散歩

    散歩しても暑くて1時間歩くと来てる物が汗で重くなる宇和島歩ポは504ポイント大関に昇進4月1日からの令和6年分今のところ皆勤賞6時前に家を出て暫く国道を歩く振り返っても車が1台も来ないこれが田舎の朝です(笑)真冬の散歩は真っ暗で何も見えないので楽しみないけどこの時期は早くに夜が明けてるので景色や野鳥を見る楽しみはあるのだけど暑すぎて何もいない潮が引いたときここに野鳥がいっぱいいる時期はいいけどこの時期は何もいないのでつまらないいるのはサギやウミネコトンビ帰り損ねた鴨さんぐらい宇和島は周辺に自衛隊や米軍の基地等無いのであまり見ることが無かったけど最近低空飛行する自衛隊機をよく見だした暑くてどこにも行かないで家でごろごろしてると運転手にされてしまう道の駅三間でイベントしてるみたいだから行こうって出かけると家で...7月の散歩

  • 牛鬼まつり花火大会

    愛宕山の展望台から狙った花火持って行ったレンズ24-105と100-400結局100-400を使って撮ったので大玉は入らなかった今回10,000発いつもより多いためか台船2隻からの打ち上げだった城を入れようとしてるのですが城と花火の位置が悪くて縦撮りは上下相当空きが出て花火も城も小さくなるし横でも大玉入れるとこまで小さくすると低い花火が小さすぎて中途半端やっぱり大きな花火が写らないと迫力ないな諦めて24-105にレンズを交換しようとしたけど狭くて両サイドの人の三脚に当たりそうでなかなか難しい何とかレンズ交換したけどその間に大玉はほぼ上がりきってしまったようで小さなのばかりになってしまったおまけにピンボケ途中で気が付いたけど手遅れ何時もは低い花火用と大きな花火用の2台で撮るのに今年は1台だけ状況のわからない...牛鬼まつり花火大会

  • 花火の場所取り

    牛鬼祭りの花火大会今年は何処で撮ろうか久しぶりに愛宕山で撮ってみようかなってことで話がまとまり行ってきました20時からなので17時ぐらいに行ったら十分かなってことで歩いて登るもうすでに撮れる場所は埋まってるギリギリ2人分空いてるところに三脚立てる今日は暑いし歩いて登らないといけないので最小限の機材三脚セット完了早くきてた人と話してわかったのは全員遠くから来てる人市内は私ととしちゃんだけでした近場の人はそんなに何時間も前から来てない顔見知りの人たちがき出したのは7時前ぐらいからでした隣の人は静止画に動画にと複数台セットして撮ってるまだまだ日は高いやっと陽が陰ってくる定刻より少し遅れて上がり始めました最後までレンズを決めることができなくて100-400で100mmぐらいから良いかなとセットしたのが間違いのと最...花火の場所取り

  • 由良神社の和船競漕

    雨も上がりメインの和船競漕が始まるので場所を移動入り江の奥を通り過ぎたところに車が置ける広場があったのでそこから撮る回りは知り合いのカメラマンさんばかりで丁度良かったお祓いが終わり沖のスタート位置に戻っていったそろそろスターですスタートしたので後はデットヒート説明要りませんね横並びだったのが少し差が出てきたかな前半赤がリードしてる並んできた後半白が一気に追い上げゴール旗が振られました後半のパワーが強かった白が一気にゴール勝者のガッツポーズあれだけの雨でほんとにやるのかなと心配でしたが雨も止んでいいレース見ることができました由良神社の和船競漕

  • 由良神社の和船競漕

    7月15日由良神社の和船競漕があるので見に行ってきました8時までに言ってたら神社に渡る船に乗れるかもってことで8時前に着くようにとしちゃんに家の側のコンビニまで来てもらった嵐のJAm絵に船が停めてあるのでとりあえずそちらに行って車置ける場所確保このバス停20数年前有名になった場所よく写真撮ってる人いたよね宇和島自動がキ-ホルダー作って売ってた時代が懐かしい行った時は雨も少し止んでたんだけどとても船に乗っていけるような状態じゃなさそう11時までまだ3時間あるので帰ろう後も思ってると鬼城さんからLine雨酷いから止めようか思案中とのことその後KさんからTEL近く迄来てるとのこと他の人たちも来始めたので待つことにした雨降りだしそうだから早めに開会式かなやり始めたこぎ手の人たちはその後解散してたダンダン雨が強くな...由良神社の和船競漕

  • 竜舌蘭 ヒマワリ

    全国的にニュースになってるリュウゼツラン去年は高知のモネの庭で偶然見ることができたんだけど今年はそこら中咲いてるみたい愛媛で咲いてるってことでニュースになっていたので行ってみました公園とか植物園とか場所がはっきりわかる所じゃなく八幡浜市の穴井地区の海岸線となってるだけ運転はとしちゃんに任せて紹介されてた写真に写ってる島を捜してみるこの辺の道路は仕事の時にも何度か走ったことがあったのである程度予想して走ってみました高速乗る予定がこの日何故か朝から高速が緊急工事とのことで急に通行止め下道を走っていきました正面に見えるのは佐田岬の風車八幡浜の市内にはいる手前の交差点から左折してから海に出て378号線を三瓶方面に向けて走るミカンで有名な真穴を通り過ぎて穴井地区に入る途中電柱の工事してる人が数人いたので聞いてみたけ...竜舌蘭ヒマワリ

  • 和霊神社の夏越祭 伊予神楽

    19時過ぎて暗くなった拝殿の中で行なわれる伊予神楽とにかく暗いのがネック何とか写し止める事に専念顔だけは何とかブラさないように写し止めるのが難しくて没写真の増産一脚使って撮ってみたこの時すでに18時50分外が明るく見えるのはISO6400F4SS1/30だから可愛い力士ちゃんたちがどんどんかかって行くけどなかなか倒せない鬼が怖くて隠れて泣いてる子もいる中でも一番スピードが速いのがこれできたらスローシャッターでストロボ焚きたい場面なかなか上手く撮れませんね和霊神社の夏越祭伊予神楽

  • 和霊神社の夏越祭

    12日和霊神社の夏越祭が行われ伊予神楽が奉納されるとのことで行ってきました。18時からとのことなのでちょっと早めに行って待ってました鬼城さんにとしちゃんにドガちゃんにがっくん歳の順番(笑)18時になって神事がはじまりますこれから階段降りて茅の輪くぐりになります終わってまた戻ります伊予神楽の準備中お参りしたらお餅もらえます伊予神楽の始まりましたとにかく暗くてストロボ使いたいとこですが使えませんので厳しいですね最近のミラーレスなら暗いとこもかなり行けるみたいですが私の古い5Dでは厳しい条件ですタムロンの24-70F2.8持って行ってたのですが距離的に厳しいので24-105F4で撮ってみました伊予神楽続きますのでコメント欄おやすみです和霊神社の夏越祭

  • ちょっとスシロー迄

    散歩の時スシローの横を通るが長いこと休業してた10日か2週間ほど休んでたんじゃないのかな珍しいな散歩から帰って朝刊のチラシ見たら11日から新装オープンってなってた暫くは混んでるだろうなってことで先日行ってきました5時前の一番空いてる時間待ってる人は誰もいない問題になって他迷惑行為とコロナの件などもあって回転するレーンは無くなって直行便これならうっかりとり逃がすことはないですねこれまでビールなどの飲み物は店員さんが持ってきてたけど今度は転倒防止の専用カップに乗ってくる入った途端にいっぺんに頼むからとり逃がすんだって(笑)最近やっとウニも食べれるようになりましたしめは甘い物(笑)9時半にモーンング行って朝食遅い昼飯食べたのが13時16時30分スシローさすがにちょっとしか食べれないですねいつもこのパターンなら安...ちょっとスシロー迄

  • 栢島 7月9日

    イルカも浅い所には来てくれそうにないしジリジリと太陽が照りつけてきてたまらなくなってきたので帰ろうかと思ったら何時ものチラシを配ってる女性に会った女将さんにも何度も会ってるしチラシもらってたんだけどなかなか行く機会が無かったので丁度11時だし行ってみようかなってことで行ってみるちょっと急坂だけど舗装してあるので問題なくいけるお客さん多い熟成本マグロの食べ比べだったかなとマグロ丼をだったかな熟成マグロの食べ比べ値段はっきり覚えてないけど4,600円だったかなちょっと普段は食べれないかな(笑)本マグロ丼3,300円2人で食べ比べてみたんだけど本マグロ丼の方が美味しかったという意見で一致やっぱり貧乏人高いのは口が拒否するのかな(笑)暑いから早く帰る予定がしっかり何時も通りの時間になってしまった帰りにもう一度竜ヶ...栢島7月9日

  • 久しぶりの晴れ

    雨が続いてバイクに乗れなかったので久しぶりに晴れたので柏島まで走ってみた走ったのはそろそろ路肩の空き地止められてるんじゃないかな?見てきましたとしちゃんもバイクの点検で預けてたバイクが戻ってきたので走りたいとのこと一緒に行く晴れてるけど風があってさざ波立ってるこの波では影は映らないので諦めて移動しようと思ったら沖の生簀で出荷作業してたハマチなどは網で掬うけどマグロってどうやって上げるのかな暫く見てて解りました釣り上げてますねマグロのはえ縄などでも使ってるブランってやつかな餌付けて生簀の中に放り投げたら水しぶき上げてマグロが喰いつくそれを引っ張り上げてました良い物見れたので港向いて下っていくやっぱり止められてる昨年はパイロンだけでロープはなかったのですが今年はロープ張られてるのでバイクも入れない嫌でも下に降...久しぶりの晴れ

  • 夏ですね

    連日の雨だけど梅雨も終盤後10日ほどで空けてくるかなネタも無いので夏を感じる小ネタでも(笑)昨年太陽君が飼ってたカブトムシ全部死んでしまって放置されてたので残ってた土(専用の腐葉土みたいなやつ)を大き目のケースに移して腐葉土などを入れて車庫に置いてた気が向いたら霧吹きで湿らせていたら全部カブトムシになっていました全部で15匹いました数日明けてなかったので全く餌食べてないだろうから昨年残ってた餌を入れてやるカブトムシ苦手な太陽君年中キャンプ行ってる太陽君なのの虫は苦手(笑)結局可哀そうってことで全部逃がしてやることにしたようで庭木の下に出してやってる庭の木にはセミの抜け殻トンボもいるついでにこんな迷惑なのもできてましたもう直ぐ暑い夏がきそうですね家内が休みの時の朝はモーニング通い津島の和み茶屋家からちょっと...夏ですね

  • 実盛送り 後半

    実盛送りの行列について歩いて行くここだけは茶堂が2つある数多くの茶堂のある城川町でもここだけしかない茶堂ごとに楽念仏の奉納を行い次の場所に移動するお接待を受けて休憩して移動ここは唯一茶堂ではない場所ここで昼になって行列も次の茶堂で1時間の休憩私は先回りして撮影場所の確保車を止めたところの横の畑色々なカラス除けがぶら下がっていた最後は畑の中につくられたところで奉納ここは茶堂ではない田んぼのど真ん中ここが最後の茶堂高齢の方が頑張ってるカメラ向けるとポーズをとってくれる陽気なお爺さん美味そうな顔相当飲んでたな朝から続いた行列もこの橋を渡って河原までくると最後最後の奉納ですこれ楽譜かな全て終わると実盛様を水際に持って行って座らせます増水して流されるのを待つようです流されたら回収すると言ってたけどいつ流されるかわか...実盛送り後半

  • 西予市城川町 実盛送り

    城川町で行われる実盛送りを見に行ってきましたHpの説明載せときます実盛送りの行事は、五穀豊穣、害虫退散を祈願する虫送りの行事で、江戸時代から全国の農村で長く伝承されてきた。武蔵国長井庄斉藤別当実盛は木曽義仲を討つため出陣、討手の大将信濃国住人手塚太郎光盛と組み討ち、高刈の稲株に足を奪われ不覚の最期を遂げた。それが虫と化したと伝えられている。”すべて運か(ウンカ)死して稲作の守護神とならん”と誓ったと伝えられる。人形は代々田穂で作られ、田休みの日にお寺(宝泉寺)で入魂の供養の後田穂の大池(出発点)へ移され、念仏供養の後川下へ向かって行列がはじまる。途中の茶堂で小休憩し、善男善女の参拝と胸の「さんや袋」に弁当(かしわ餅・赤飯など)を受ける。最後は今田の人々によって杉の瀬川原まで運ばれ、最後の供養の念仏が行われ...西予市城川町実盛送り

  • 先日撮影行くため迎えに行った時駐車場に綺麗な花が咲いていたので待ってる間に撮ってみましたほんの2m四方位の場所に所狭しと咲いている近付くとバラが咲いてたその隣もよくわからなけどアラゲシュンギクって出てきた鬼ユリこれだけはわかる(笑)ルドベキアコメント欄おやすみです花

  • 6月の散歩

    6月の散歩は雨ばかり鳥もいない全く面白くない月でした宇和島アル歩の8,000歩は毎日クリア大雨で歩けない日は家の中のルームランナーで1時間走ると8,000歩を超える新年度の4月1日以降は未だ皆勤賞ネタが無いのでとりあえず撮ったものだけアップ6月に入ってからは歩いてても紫陽花ばかりが目立つ雨が多くて川も増水することが多くて野鳥の数も激減トンビしか狙うものが無いシャッター音に気が付いて睨まれたこの後飛び立ってしまいました中州にも1羽いた牡蠣殻だらけで足痛くないのかな何時もの海ネコの休憩場所川の対岸から撮ってみました川渡ると4mの道路しかないのでこんな撮り方になってしまうほんの2~3か月前小さかった子たちアオサギに餌奪われながら育ってた子たちも大きくなりました天気がいいとここで寝てる子がいるこの子のお気に入りの...6月の散歩

  • 原生ツツジ園

    ツツジ園到着時は無くなっていた霧撮影してると天気が急変霧が出てきて喜んでいたらそのまま雨雲連れて来てしまって傘さしての撮影になってしまいました雲と同じ高さの山目の前を雨雲が通り過ぎていきますあっという間に雲の中これも見たことない蝶だけどGoogleレンズで見るとクロヒカゲと出てくるとにかくよく動くやつで何とか止まってくれたので写せました水飲んでるのかな?クロアゲハも飛んでました原生ツツジとヒメウツギのコラボこんな場所歩く時はこの看板が気になるなかなかリアルな看板です(笑)とにかく天気の変わり方が早い直ぐに見えなくなるヒメユリとササユリもあるとの情報で天狗高原方向へ移動カルスト台地らしい景色野ウサギが車の前を走ってる可哀そうにずぶ濡れ私とドガちゃんは半袖だけなので雨に濡れて寒くて車に避難1人長袖で傘さして余...原生ツツジ園

  • 大野が原

    ドガちゃん柏島のイルカ見たことが無いとのことで店が休みの25日イルカを撮りに行く予定でしたがあいにくの雨イルカは何とか見え見ることできそうだけど雨が続いてるので透明度も低そうだから中止鬼城さんからLineが入って大野ヶ原の原生ツツジも満開ですよって情報が入ってきた雨も上がりそうなので丁度雲がかかってくれたら綺麗かもってことで行先を変更3人で大野ヶ原へ行く道の駅夢産地によってトイレ休憩KTMのバイクがあるのでみたら沖縄ナンバー遠いとこから来てるなそう言えば沖縄で一緒になったカップルのライダーさんもKTMだったKTMってオーストラリアのバイクだけど沖縄では買いやすいのかな?きゅうけいおわらせてどんどん山を登って行く1,000m越えるときりがかかってきた雲の中に入って全く景色が見え無くなると駄目なんだけどどうな...大野が原

  • 稲積癒しの里

    9日に行って少し早かった稲積癒しの里再度18日に行ってきました今度は丁度良かったです平日なので人はいない火曜日でドガちゃんの店も定休日ってことで3人で出かけました皆さん好きなように撮ってました不思議なぐらいに人が来ない昨日の大雨で皆さん忙しいのかなトンボものんびり止まったまま羽も下げてる上に見える家数軒あるけど人が住んでるのは1軒だけ道路も自前だそうです郵便配達のバイクが登って行く癒しの里でたっぷりと癒されて帰りました(笑)これも2回目だからコメント書き難そうなのでコメント欄おやすみです稲積癒しの里

  • ハンセアティック・スピリット号入港

    18日クルーズ船が入港するとの情報を鬼城さんと笑隆さんから頂いてたのでみに行ってきました12時半入港とのことで11時半に覗岩の所へ行ったらもう九島沖に来てるのが見えて大慌てハンセアティック・スピリット極地探検にも耐えうる高い機能を追求したかつてない探検船です。砕氷可能なクルーズ船ですって書かれてました宇和島へは初めての寄港とのことです5隻の漁船が出迎えてますお役目終わって待機中宇和島城と絡めて撮りたくて対岸の島へ急いで移動15,650トン全長138m全幅22mのこの船は宇和島港の坂下津の岸壁には接岸できません(宇和島の岸壁1万トンクラスまで対応可能/水深-7.5m、延長130m.)今回は沖で停泊です遠くから望遠で船と城を重ねる予定が離れすぎてお手上げほんとなら圧縮効果使ってこのように後ろの建物引き寄る予定...ハンセアティック・スピリット号入港

  • 柏島5回目 6月14日

    晴れたから懲りずに柏島行きもう5回目走行距離も1,000kになる毎年かなりの回数撮りに行くけど撮れない嫌になってしまいます少し風があってさざ波立ってるどっちみち肝心の船はいませんので駄目ですね仕方ないからイルカ撮りに行く工事中で橋渡れないトイレの横にバイク置いて新しい橋の方へ行く暫くイルカもいつけられなかったけどやっと見つけた橋脚をハンドブレーカーではつってるから凄い音と振動が海の中に伝わってイルカは恐くて船着き場に入ってこられない様子潮が引いてるので外の方でも浅くて見ることはできる綺麗に影ができてる宙に浮く船は無理だから宙に浮くイルカでもとるかな())せめてジャンプでもしてくれないかなと2時間ほどカメラ構えて待っていたけどだめでした諦めて帰りにもう一度竜が浜に行ってみたけど船はいません諦めて帰りますコメ...柏島5回目6月14日

  • ちょっと早かった

    9日大洲の稲積癒しの里へ行ってみました朝は風が強くて雨も降っていたのでどうしようかと考えてましたが昼から上がりそうなので雨の中走りました去年は大雨の中行ってカメラまともに出せない状況でしたが今年は運良く着いた時には雨も止んで人も少なくてゆっくり見ることができました紫陽花には少し早かったのですが花菖蒲がまだ少し残っていたので両方見ることができてよかったのかな20日頃が紫陽花の見頃ってなってますね咲いてるところ狙って切り取っていくここもともと棚田だった場所今でも棚田の名残があります反対側の山へ登ってみてみると綺麗な棚田ですねもう一度走る予定ですちょっと早かった

  • 柏島 4回目 6月5日

    懲りずに柏島通い6月5日分です風も無く天気もいい雨が降ってから数日経ってるので水も澄んでるはず走りました思った通り透明度抜群風も無い絶好のチャンス問題は主役の船がいない一番残念なやつですね(泣)マグロに餌やってるこちらも綺麗魚もいっぱい小さな子なら喜ぶ状況デカいのもいるちょっと水位が低いので浮いてはないけど浮く条件は揃ってるイルカはよく遊んでるかわいい顔してますね流れてる板切れつついて遊んでる船の前をついて泳ぐけどもう当たってるんじゃないかと思うぐらい近いとにかく遊ぶのが好きな子たち帰りにもう一度竜ヶ浜に立ち寄ってみたけど船は来てませんでした居たら綺麗に浮いて見えるのに残念です同じ様なのばかりなのでコメント欄おやすみです柏島4回目6月5日

  • ユリ街道

    6月8日笑隆さんのメールでユリがいい感じで咲いてるって情報もらったので行ってきました場所は西土佐薮ケ市ユリ街道何時もは江川崎から右折して戻っていくような感じで走るのだけど今回は滑床から8号線を走っていった沈下橋捜して何度も来た場所川に出て見ると目の前を鳥が横切っていった何か銜えてるホオジロが魚を咥えて巣に戻っていったのかな横の方には餅の葉昔はよくこれを摘んで帰って蒸しパン作ってもらった記憶がある田んぼにはアオサギこちらに気が付いて飛んで行ったけど大きな爆弾落しながら行った(笑)横道に逸れたけど本命の百合綺麗に咲いてました大きな家屋根の上には金ぴかなシャチホコが乗ってる庭には犬の置物と思ったら吠えた(笑)田植えが始まってる端から端まで歩いて帰ってきら初めは気が付かなかったけど下の方にコスモスが一輪咲いてた地...ユリ街道

  • 柏島 3日目 6月5日

    柏島懲りずに走ります6月5日今季3回目この日飛んだのはこの1回だけでしたとにかくずっとカメラ構えて追っかけてないととんだとこが撮れないので2~3時間ずっと構えたまま肩が凝りますキャノンの100-400と7Dの組み合わせで撮りたいけど重すぎて無理80Dとタムロンの18-400かシグマの18-300の組み合わせで撮ってます彼方此方泳ぎ回ってた子供港に帰ってくる船について親のいる船着き場に帰ってきましたやんちゃな子ですね(笑)こうして見ると親子だなって見えますね親子のイルカもう完全に柏島の住民ですねこの所連日鯛丼なのでさすがに飽きた(笑)宿毛にまで帰ってそのまま平田まで走る1時過ぎてるのに歩道まで車がびっしり経った一品のメニューで何十年も続く人気ぶりは何なんだろうライス中牛3人前ほんとは牛2豚1にする予定がこの...柏島3日目6月5日

  • 柏島2回目

    6月1日柏島へ走る天気予報では晴れ風も2mこれなら宙に浮いてくれるかもってことで走りましたとしちゃんも横浜から帰ってきていくとのことなので2台で走るバイクを止めた50m先ぐらいに獣道があるようでサルがどんどん降りてくるこの下にはキャンプ場があるからそこに行ってるのかな?天気予報は晴れって出てたのにこれじゃ光が弱くてダメですね取りあえず行きも帰りも立ち寄ったけど影は出ません船着き場に着いた時少し陽が出てきたので撮ってみた湾内ゴミが多いイルカは船つき場まで遊びに来てる機嫌がいいとジャンプが見える1日違い前日フォローしてもらってるmimimomorieさんも見に来てたってブログが上がってましたジャンプは見えたかな友達と一緒に周られていたのでみれてるといいなブログは旅・ふ・るTabiFull偶然1日違いで同じ場所...柏島2回目

  • 5月の散歩

    日の出時間が一気に早くなった5時5分とか今はもう5時1分山から出てくるから遅れるけど散歩に出る6時前にはギラギラとした太陽が出てるちょっと前までいっぱいいた冬鳥が全くいなくなってるGW前後から冬の渡り鳥が徐々に減って散歩の楽しみが減ったいるのはウミネコと川鵜だけ側にある高校のグラウンドのバックネットずらりとウミネコが止まってるまだ寝てる時間みたいイソシギかな今年はセキレイやカワセミが全く出てこない色が違って見えるけどこれもイソシギかな木の下を通るとなんか臭いがする白い小さな花が咲くセンダンの木この実厄介硬くて車の屋根がへこむことがある去年の残りの実が落ちてる冬はそこら中に落ちてくるから車は気をつけて実が落ちない所に置かないといけないイソヒヨドリも出てきたまだ鴨さん残ってた今年はカメムシが無茶苦茶多いけどた...5月の散歩

  • 石応の夕陽

    5月29日夕方晴れてたのでちょっと石応(こくぼ)まで走ってみました家から見た時は雲見えなかったのに海辺に出るとけっこう雲があるこれは無理かな下の方が空いてそうなので待ってみる沈む間際に雲の前に出てきてくれたよかった佐田岬に沈む夕陽です風の強い佐田岬山の上にはたくさんの風車が建ってます焼けそうなので待ってみるこの日はとしちゃんが車できてその途中で会った女性カメラマンさんも来て3人ワイワイ言いながら撮る今年白鳥撮ってる時何度か一緒になって話するようになった女性なんだけど写真歴は浅いけど写真見せてもらった時上手いのでびっくり猫を撮るために写真を始めたとのこと綺麗な猫の写真癒されます直ぐに私は追い抜かれそうというかもう抜かれてるかも(笑)暗くなって沖に漁火つけた漁船が見えてきたので撮ってみた手持ちなのでこれが限界...石応の夕陽

  • 九島の夕陽

    ダルマのシーズンは終わってるので夕陽を撮りに行く5月25日まだ首が痛かった時期なので直ぐ側の九島ここは車の進入禁止になってるとこなのでバイクで走るせめて佐田岬に沈むまでの夕陽が見たいけど無理っぽいです暇なので対岸の堂崎の灯台を撮ってみる灯台の横に観音様以前行った時海の供養塔と台座にかかれてました思ったよりは頑張ってる頑張りもここ迄でした残念ですねせめて焼けてくれたらと思ったけど無理ですねとコメント欄おやすみです九島の夕陽

  • 柏島までツーリング

    柏島まで瀑で走ってきました今年初めて?昨年は11月のR321ライダーズミーティングで来て以来かな特に用事があるわけではないけどバイクで走るのに丁度いい距離片道85k上手く行けば宙に浮く船が見えるかもしれないしイルカも見えるかも薄雲かかって太陽光が弱いし風があって波立ってるから見えそうにないな一つ目の目的地到着やっぱり無理ですね水位は丁度いいけど陽射しが弱い諦めてイルカのいる場所へ移動居た子供も大きくなってどっちが親なのかわからなくなってる浅いとこにってくれたら撮りやすいけどこの日はここを行ったり来たりしてたのでこれ以上は無理でしたすぐそこに居るんです船着き場に行ったけど今一つ浮いてない魚ごころ11時30分の開店なので一番に入るここの鯛はコリコリして美味しい帰りは大月の道の駅何時もの買い物一番小さなの買って...柏島までツーリング

  • 写真展 2回目

    数日前に行った愛南フォトクラブの写真展ちょっと訳ありでもう一度行くことになってしまった行く途中バイクのツーリング集団天気もいいツーリングには最適信号待ちで眺めてて気がついたナンバー見てると色々な地域から来てる岡山徳島下関鹿児島どこかで意気投合してまとまったのかなそれともSNSつながりで現地集合で四国ツーリングなのかも一台あまり見ないバイクが目に留まったドゥカティディアベルかな?てことで今回はとしちゃんの道案内場所が替わったので道がわからないとのことで横乗って道案内です夕日の撮影で知り合いも多いクラブ色々と話もさせてもらってました話に花が咲き昼も食べずに1時過ぎまで話してたお二人が昼食べるのならここが美味しいよって教えてくれたところに行く国道沿いで目立ってはいたけど行ったことはなかった中も汽車の雰囲気個室も...写真展2回目

  • 愛南フォトクラブ写真展行ってきました

    毎年案内状が届く愛南フォトクラブ写真展行ってきました土日混むと嫌なので避けて月曜日天気も良くてバイク日和ってことでバイクでひとっ走り会場もこれまでの所と違っているので探して行かないといけないので丁度いい愛媛銀行の隣って事だったのでそこを目印に行ったら間違いないくことができた駐車場数台しか止められないバイクでよかったと思っていたら向かい側の空き地も駐車可能って案内されてた会場は2階昼休み時間だったからか人もまばらブログされてるハチミツさんは丁度帰った後で会えなかったけどいそべえさんが丁度いてくれたので良かったハチミツさんやいそべえさんの作品いそべえさんのポケットから見慣れたものが出てる私のつけてるヘルメット被った黄色いテルテル坊主ヘルえっとの種類相当多いんだけど全く同じ色でした別の日宇和島で行なわれてた第6...愛南フォトクラブ写真展行ってきました

  • 鯉のぼりツーリング後半

    一斗俵の沈下橋を見終わってもう一か所鯉のぼりあげてるとこ思いだしたので行ってみる途中四万十川の沈下橋の1番上流の橋があることを思い出したのでナビを無視してそちらに行ってみる高樋橋これより上流に沈下橋はありません源流点もこの山を登ったところにあります源流点に近い場所水が綺麗透き通って水が無いように川底が見える川トンボが止まってた高樋橋見終わって大野見村に抜ける道をどんどん登って行くやっと197国道に出てきたここはもうカルストの下の方帰る道とは反対になるのだけどちょっとまた寄り道山賊茶屋に立ち寄ってスーパー焼き鳥と大学芋をお土産に買って帰る最期の目的地梼原町川西路(白谷地区)のミニ鯉のぼり6000匹と書いてるとこもあるし7000匹と書いてるサイトもあるのでどっちが正しいのかわからないけどいっぱいいます確かに沢...鯉のぼりツーリング後半

  • 残り物

    まだ残ってるのがありましたのでアップですバイクで鯉のぼりを見に行った時のものですまずは元祖鯉のぼりの川渡りの地家から52kの場所です平日なので人もいません風が強くてよく泳いでます1974年私が16歳バイクの免許を取った年高校ではバイクの免許取得禁止だったので見つからないように山奥ばかり走ってたのでこの場所はその時に見つけてびっくりした場所何もない山奥に突然鯉のぼりがいっぱい泳いでた半世紀前の思い出です(笑)誕生日が12月なので実際に見たのは2回目だったのかな今ではあちこちで行なわれてて珍しく無くなった風景ですけど私にとっては懐かしい風景になりますせっかくここまで来たので次の鯉のぼりも見に行きます一斗俵の沈下橋(いっとひょうのちんかばし)この橋の名前は見てなかったけど清水大橋と一斗俵の沈下橋の間にある抜水橋...残り物

  • 運動会

    まだネタ切れ中につき太陽君ネタでつないどきます散歩中に丁度小学校の前を通る運動会は19日なので17日には万国旗が張ってあった翌日にはテントや椅子が並んで準備完了運動会当日散歩で何時ものように学校の前を通るまだ6時半運動会は8時半からなのに散歩で学校の前を通った時すでに門の前に並んでる皆さん気合が入ってるな太陽君の出番は遅いからのんびり家を出て8時半過ぎに到着すでに始まってる本格的なんだな1年生は玉入れカメラ覗いてると毎回見失うのでオレンジの目立つ靴にしてもらっていたらよくわかった1年生は可愛いものだなもう一つ走るのがあったこれで終わり遅く行ってしまったので後ろの方にいたら人の頭しか写らない保育園の最後のリレーも1番だったけど今回も1番走るの早くなってる残念テープ切るとこ撮れなかった2つ見終わって10時過ぎ...運動会

  • ホタルブクロ

    ほったらかしてたホタルブクロが咲きました昨年の今頃かな星ヶ丘に行った時としちゃんが寄付で500円入れてもらった苗ホタルブクロ咲いたよって横浜にメールしたら何のことか覚えてない1年前はこんなに小さかったんだ手間はかからないけど時間はかかる花でした出かけてないからネタはないけど庭に咲いた花ヤマボウシもブルーベリーもよく実がなってるムスカリも去年の種がおちてたのかな2鉢咲ました今年はサツキが良く咲きましたアマリリスもまったく手入れしないのに毎年でっかい花を咲かせてくれます手入れはしないので勝手に咲く花だけが残ってますホタルブクロ

  • コロニー

    昨日は通院日1ヵ月強い薬飲んで様子を見たけど痛みと痺れが残ってるので後2ヶ月その薬で治療することになったこれで治らなかったらもう一度5㎎にして2週間飲んで治療は終了元通りになるのは難しいかもとのことやっぱ首は難しいようですねこの薬高い2ヶ月分で5,090円血圧の薬の3倍くらいするんで早く治ってほしかったんだけど無理でした(笑)この薬とにかく眠くなる暫く長距離は難しいかなてことで今年の北海道行き少し望みを持っていたのですが完全に中止です。4月初めの忘れ物赤松にダルマ夕陽を撮りに行く時通り道の小学校前にサギのコロニーがあって毎年撮ってるのですが今年も撮ってましたネタ不足なので没にしないでアップします対岸にぽつぽつと見えるのは白鷺色々な種類がいるのですが白いのだけが目立ちますねダイサギとアオサギカワウ子供も大き...コロニー

  • 夕陽

    この2日間首がいたので延期してた歯医者と散髪行けた首を後ろにそらすのが一番きついため下げてもらって首が反らない高さでやってもらった2ヶ月一度の点検なので伸びてもいいけどやっぱり行かないと歯槽膿漏が進んでしまうので仕方ない昨日は散髪高校生の時から行ってるヘヤ―サロン開業したての時から通ってるからマスターはもう81歳息子さんも当然生まれた時から知ってる所ここのマスター私の親せき剥げてる人ばかりだからそのうち剥げるのかなって言ったら絶対に剥げない頭ですって言い切られた50年後の全部白髪だけど剥げてない凄い予測ですこの1か月まともに運転でき無かったけど近場は走ってました家から15分ほどの場所からの夕陽です5月2日小池って場所なのかな目印はこの神社があるとこ家から見たら青空雲一つない上天気だったので走ったトンネルを...夕陽

  • LEDライト購入

    先月炙りの撮影2回教えてもらったのでこれからも使うことあるかもってことでライトを購入あの時のどんなライトを使ったのか聞いてなかったけど大体こんなのだろうとは予想できるある程度の明るさがあって照射角度可変式の物が必要になりそう古いライトは結構もってるけどLEDライトはこの10年ぐらいの間に凄く進化してるので最近の物一つ買ってみる右のものが本命左は面白そうだし安かったので買ってみた何方もデカいんだけど左は中身有るんかいってぐらい軽い玩具みたい右はある程度覚悟してたけど思い玩具は113g本命は448gこれハンドライトとしては重過ぎる昔からライトは好きで色々と買ってるキャンプ歴も30年以上前からやってるし古い隧道見るのが好きで真暗な隧道の写真撮って回ってたからライトは必需品たぶん家中あちこち置いてるライト集めたら...LEDライト購入

  • 散歩中 4月

    タリージェ5㎎を2週間服用その後10㎎の強めの薬飲みだして3週間そろそろ痛みが取れてもいいはずなのに思ったように効いてない後1週間で薬は終わるけどこの調子ではちょっと支障が出るこの1か月ドライブもツーリングもまともに行けてないもうネタも無いので散歩中に撮ったもの引っ張りだして更新です4月に撮ったものですイソヒヨドリも活発に動き始めましたメスオスもいる6時前に出ていくので天気が悪いと暗くて撮れないけどこの日は晴れ散歩のお供は高倍率コンデジSX720HS一昔前物だけど十分コメントくれるみなさんもよく使ってるコンデジ40倍あるから広角から望遠迄使えるので散歩にはぴったり朝日が出てきたからカワウが日向ぼっこ羽を乾かしてカワウとウミウ嘴の黄色いとこの違いだけなのでややこしい変わったちょうちょが止まってたコミスジでい...散歩中4月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ベルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベルさん
ブログタイトル
黒ラブのいる生活
フォロー
黒ラブのいる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用