chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫絵日記 https://blog.goo.ne.jp/mike9632

猫と私のささやかな日常。猫の絵を描いています。毎回、絵と文を織り交ぜていきたいと思います。

猫たちとの出会い、エピソード、別れ…。ねこたちに癒され、教えられることが多い毎日。そんな日常を猫たちの姿を通して綴りたいと思います。猫たちの絵も是非見てくださいね。

きなこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/04

arrow_drop_down
  • 2匹の子猫ちゃん しらすちゃん どんぐりちゃん

    先日描いた、しらす🐟どんぐり🦫さんの、ラガマフィンのどんぐりちゃんと、メヌエットのしらすちゃんをそれぞれ描いたので、なかよく並べてみました(=^・^=)(=^・^=)並べてみると、それぞれの個性が光ります✨美しいふわふわの毛並みの子猫ちゃんです今は、2匹ともずいぶん大きくなりました。次回から、成長した2匹を描いていきたいと思います。美しく成長した2ニャンズお楽しみに~~💛私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、...2匹の子猫ちゃんしらすちゃんどんぐりちゃん

  • ラガマフィンの子猫ちゃん どんぐりちゃん

    しらす🐟どんぐり🦫さんのラガマフィンの子猫ちゃんどんぐりちゃんです。子猫のころを描きました(=^・^=)やんちゃな甘えん坊のどんぐり🦫ちゃん、もうすぐ1歳を迎える男の子お行儀よくそろえたちょっと太めのお手手、きっと大きくなるだろうなぁ💞(大きくなってます(笑))きりっとしたあどけない瞳、もふもふの毛並み(この豊かな毛並みを描くとき、実は結構時間かかります。)とにかくかわいい😻途中経過も載せます。gooブログで、見てくださった皆様。長い間、本当にありがとうございました。10年間も続けてきたので何とも寂しい限りですが、少しづつ新しいブログに慣れて、できる限り続けていきたいと思います。なお、アメーバブログはこちらです。mike9632のブログしばらく、時々は、gooブログのこちらの方にも絵を中心に載せていきたい...ラガマフィンの子猫ちゃんどんぐりちゃん

  • メヌエットの子猫 しらすちゃん

    しらす🐟どんぐり🐿さんのメヌエットの女の子しらすちゃん🐟子猫のころのしらす🐟ちゃんですキラキラして、凛々しくて、聡明そうな瞳ですね✨モフモフの柔らかそうな毛並みも、ふわっと立派なしっぽもなんてかわいいんでしょう😻途中経過も載せてみました。慣れ親しんだgooブログから、お引越しします。このgooブログは、今年の11月で終了するそうです。Σ(・ω・ノ)ノ!!!もう大慌て💦新しい環境に慣れるまで大変です。これからは、アメーバブログのほうに移行しますが、「画像が大きすぎます!」とかでUPできなかったり、里親会応援グッズがなぜか入らなかったり…。これまで当たり前のようにやってきたことができなくなって、心が折れそう💦絵のサイズを小さくしたり、いろいろトラブル続き💦しばらくは試行錯誤でUPできないと思いますが、ゆるい気...メヌエットの子猫しらすちゃん

  • ラガマフィンの子猫ちゃん 晴くん

    ラガマフィンの子猫ちゃん(=^・^=)晴(はれ)くんです。ふわふわの毛並み子猫らしいあどけないくりっとしたお目目がかわいい😻ラガマフィンって、大型の猫ちゃんになるそうです。1994年に、ラグドールから派生してアメリカで生まれた猫ちゃんだそう。晴くん、大きくなるだろうなぁこんな愛らしい子猫の時間は、みじかいけれど宝物のようなキラキラした時間です✨途中経過を載せます。下書きも載せます。桜も、葉桜になってきましたね。季節は、確実に移っていきますね。我が家の庭の、ブルーベリー。昨年、1本、枯れてしまいましたが、残った1本の木にはたくさんの花が開いています。ブルーベリーは、1本では実がならないそうなので、新しく、もう1本、買ってきました。残った1本の木に咲いた花です。スズランみたいな丸っこい花です。愛らしくて、美し...ラガマフィンの子猫ちゃん晴くん

  • ソマリのなーさん2

    2枚目のソマリの美しい猫ちゃん、なーさん🐈ちょっと振り向いたようなしぐさが、優美で神々しいです。まるで周りにふわっと風が吹いているようです。毛並みの表現が苦労しましたが、描いている時間、なーさんと会話をしているみたいでとても楽しかったです😻途中経過も載せました。今週の日曜日、土手に菜の花を見に行きました。土手いっぱいに菜の花が埋め尽くしていました。鳥の声があちこちから聞こえてきました。この頃見なくなったツバメが、たくさん飛んでいました。菜の花の中にヒナがいるのかなぁ草むらを探してみましたが、見つけられませんでした。庭のボケの花がきれいです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでも...ソマリのなーさん2

  • ソマリのなーさん

    なーさん🐈のソマリの男の子、なーさんです✨美しいゴールドの毛並みがゴージャス✨高貴で王様のような風格人懐っこい瞳もなんて魅力的✨憧れのソマリちゃん描かせていただきました。難しかったけれど、楽しかったです(#^^#)途中経過も紹介します。4月になりました。桜が満開ですね。先日、毎年行く、桜を、今年も見に行きました。人影もなく、豪華な桜が、満喫できました。今年も、会えたね🌸春の挨拶です。元気で迎えられたことに、感謝✨庭に咲いた花です。ボケの花。ピンクと白い花が、同じ枝について、とってもかわいらしくてきれいです。棘が痛いけどね~~💦春の訪れを感じます。母が植えた、ヒヤシンス。昨年は、2本だったのに、いつの間にか1本のなっちゃった。頑張って咲いてくれました。来年も会いたいなぁ。早く、花粉の季節がおさまるといいなぁ...ソマリのなーさん

  • マンチカンのcocoちゃん 4枚目の絵です

    マンチカンの🐈coco🐈さんのcocoちゃん。最後の4枚目の絵が完成しました。今回のポーズ💞見返り美にゃんこ✨きりっとしたまあるいお目目もふもっふの豊かな毛並み✨美しいですね~~~💓途中経過を載せます。先日、弘前に行ってきました。義理の弟のお通夜と告別式のためです。雪もやんで、穏やかに晴れていましたが、さすがに雪国。歩道のわきにはうず高く積もった雪があり、空気は冷たい。娘と息子も一緒でした。義理の弟(私より2つ年上なんですが…)には、小さいころから、遊んでもらったり、海で、サザエやアワビをたくさん採ってもらったり…。スポーツ万能の、楽しい人でした。ひょうきんで、子供たちを笑わせたり、遊ぶことや、楽しいことが大好きな人でした。肺気腫で、闘病していたけれど、なんと!晩年はゴルフにはまっていたそうです。遺影は、...マンチカンのcocoちゃん4枚目の絵です

  • マンチカンのcocoちゃん イラスト2

    マンチカンの🐈coco🐈さんのcocoちゃん。3枚目の絵をイラストで描いてみました。「cocoちゃん💞」声をかけると、丸いお目目でこっちを見てくれる。「な~に😊」そんなやり取りが、見えるような日常の一瞬。途中経過を載せます。先日、身内に不幸がありました。弘前に、明日から、また行ってきます。はやぶさ、こまちの連結トラブルが、影響ないかどうか心配です。そのようなわけで、猫絵など、しばらくお休みさせていただいています。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう...マンチカンのcocoちゃんイラスト2

  • 弘前に行ってきました

    昨日は雛祭りでした。東京は冷たい雨とみぞれでした。ひな祭りでお祝いする予定でしたが、残念ながら、中止になりました。(この記事は昨日のせる予定でしたが、いろいろ大変なことがあって、翌日になってしまいました。)先週は弘前に、親せきのお見舞いに行ってきました。このところ、身内の大切な人が、2人、深刻な病で、闘病生活をしています。本人の不安や、苦痛は計り知れません。周りで見守る人たちにとっても、とても精神的にもつらいです。たくさんの思い出を共有してきました。そんなことを1つ1つ思い出すたび、自分の人生は、たくさんの人たちに支えられたものだったんだなぁ共にに同じ思いをして、たくさんのことを乗り越えてきたんだなぁ。今でも、そんな同じ思い出を振りかえって、お互いに懐かしかったり、思い出しては心が温かくなったり、笑いあえ...弘前に行ってきました

  • 宇宙空間 マンチカンのcocoちゃん

    マンチカンの🐈coco🐈さんのcocoちゃんです。4枚描いているうちの2枚目です。ふわふわの毛並み、毛先の柔らかさが引き立つように、背景を暗くして、宇宙のようなイメージで描いてみました。逆光なので、ちょっと苦労しましたが、背景から差し込むような光で、後光が差しているみたいで神々しい。前に差し出された白いお手手が、何か特別な力を持っているかのよう。ふんわり光に輝くような毛先が、とても印象的。ちょっとまがった、つややかな光沢のある深紅のリボンが、動きを感じさせます。そんなポーズも相まって、何か不思議な物語を感じて、楽しく描かせていただきました。途中経過をお知らせします。春が近づいているんですね。庭の梅の花が満開です。宇宙空間マンチカンのcocoちゃん

  • マンチカンのcocoちゃん イラストで

    マンチカンの🐈coco🐈さんのcocoちゃんです。イラストで描いてみました。2021年の12月26日生まれ。やんちゃでビビりな三毛猫の3歳の女の子😊🐱つややかで美しい三毛の長毛の毛並みクリっとまあるいお目目がかわいい4枚同時進行で描かせていただいています。途中経過を載せます。2月も早いもので、半分を過ぎました。まだ寒い日が続いていますが、庭の梅の花が次々と開いて、春の訪れを感じます。乾燥しているせいか、目が乾いて、ゴロゴロしたり涙が出たり…ちょっと辛かったので、久しぶりに眼科に行ったのですが、「1か所、緑内障の疑いがあるから検査しましょう」と言われて、もう、Σ(・ω・ノ)ノ!検査の結果、結局、セーフだったのですが、猫の絵が描けなくなったら…と、とても不安になりました💦私の、今のところのささやかな楽しみは、...マンチカンのcocoちゃんイラストで

  • 河原の老猫 ムーちゃんとスージー

    先日描いた、河原の野良猫のムーちゃんとスージー。2匹を並べてみました。河原で生まれ、育ちました。2匹で一緒に寄り添って生きています。キジネコ、ムーちゃん、10歳。(2015年5月には子猫だったそうなので、そろそろ11歳になるのかもしれません)白黒のスージー8歳。(2016年生まれ。もうすぐ9歳かな?)よく野良猫の寿命といわれる2~5年を、とうに超え、厳しい環境の中で生き抜いてきました。暑さ、冬の寒さ、台風、事故や栄養不足、病気…などなど、困難な状況が何度もあったことでしょう。現れては去っていった、たくさんの仲間たち。以前はそばにいたきょうだいたち。途中全員が捕獲されて、桜耳になって帰ってきました。帰ってこなかった子も…。新しい飼い主さんに引き取られていった子もいました。ムーちゃんとスージーは河原に戻され、...河原の老猫ムーちゃんとスージー

  • 河原の老猫 スージー

    先日に引き続き、久々の河原の野良猫シリーズです。河原の野良猫スージーです。生まれてからずっと、河原で大きくなりました。2016年生まれ。もうすぐ9歳になります。小さいころから、活発でやんちゃな子だったので、「老猫」という表現には、ちょっと抵抗があるのですが、「もう9歳⁉そんな年齢なんだ。」というのが、正直なところ。きょうだいたちも仲間たちもいつの間にかいなくなりました。今は、ムーちゃんと2匹、河原で寄り添うように生きています。鼻筋の黒い模様、胸の▽の模様。太くて蚊取り線香のようにくるりと曲がった黒いしっぽが特徴です。まっすぐ見つめる意思の強そうな力強い瞳。年月を超えて、風格あふれるいい顔になりました。風貌もそうですが、性格も個性的。女の子なんですが、なかなかのお転婆で、気が強い。子猫のころの猫パンチが強烈...河原の老猫スージー

  • 河原の老猫 最長老のムーちゃん

    久しぶりの、河原の野良猫シリーズです。河原で生き抜いてきたムーちゃん2014年の秋か、2015年の春に河原で生まれたそうです。野性の中で、もう10年。もしかしたら、もうすぐ11年かもしれません。周りの仲間や兄弟たちは、いつの間にかいなくなったり、引き取られていったり…。たくさんの出会いや別れを淡々と積み重ねて…。今では、河原の生き字引的な存在です。もし話ができるなら、これまでのたくさんの河原の歴史を、そしてどうやってそれを乗り越えてきたのか、聞いてみたいです。その表情には何とも言えない深みがあります。どこか悟っているような、穏やかな眼差し。河原の中で1番の長老猫になりました。途中経過を載せます。新しい年が始まったと思ったら、もう1月も最後の週になりました。庭では毎年咲く、ちょっと野性的な水仙が咲いています...河原の老猫最長老のムーちゃん

  • なかよし兄弟再会

    *Yumi*🐈ラム:ノア:ミウ:凪さんの凪ちゃん、とわちゃん年末年始の再会で、すっかり仲良しになりました。仲睦まじい兄弟をイラストで描いてみました(=^・^=)(=^・^=)安心しきった表情こちらまでほっこりします💛ホントにそっくりですね私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、もう少し寄付できるのですが。といつも思います。)kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「仲良し2匹」なかよし兄弟再会

  • ハチワレ兄弟 凪ちゃん とわちゃん

    *Yumi*🐈ラム:ノア:ミウ:凪さんのハチワレ兄弟、凪ちゃんととわちゃん💛2匹を描いたので、ツーショットにしてみました。いつもは別々のお家に住んでいるけど、年末年始で再会しました。1週間前の日曜日、とわちゃんは、お家に帰っていきました。並べてみてみると、ホントにそっくり😊で仲良しです。次回の再会、またどんな風になるのかな?楽しみです✨見分けるポイントは、おでこの白いところが広いのが、とわちゃんです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が...ハチワレ兄弟凪ちゃんとわちゃん

  • ハチワレ兄弟 凪ちゃん

    *Yumi*🐈ラム:ノア:ミウ:凪さんの凪ちゃんです。ハチワレのにゃんこです。昨年の1月7日に保護施設から引き取られたので、ちょうど1年になるんですね。はじめは栄養失調のためなのか、下の犬歯がなかったり、大きくなれないんじゃないかと、いろいろ心配しましたが、こんなに大きくなりました✨前回描いたとわちゃんと、そっくり兄弟(#^^#)見分けるポイントは、おでこの広さかなくらべてみてね🐈🐈前にも書きましたが、年末に兄弟は再会(=^・^=)(=^・^=)したみたいはじめは戸惑っていたようですが、思い出してくれたみたい1つの猫ベッドでけんかもしながら仲良く過ごしています。今日あたり、とわちゃんは娘さんのお家に帰るとのこと。次回の再会は、3月の下旬だそう。楽しみですね💛途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援...ハチワレ兄弟凪ちゃん

  • ハチワレ兄弟 とわちゃん

    *Yumi*🐈ラム:ノア:ミウ:凪さんのとわちゃんです。昨年、yumiさんの親子で保護ねこの兄弟をお迎えして、娘さんのところに引き取られたのが、とわちゃん。*Yumi*さんのところに来たのが凪ちゃん。兄弟の凪ちゃんは、昨年も描きましたが、この絵の後に、また新作で登場します。凪ちゃんと、とわちゃん、ほんとにそっくりなハチワレ兄弟なんです。お楽しみに💛年末から、年始にかけて娘さんの帰省で、兄弟の再会になったそうですが、久しぶりだったせいか、1からのお見合い状態だったそうです。そこはやっぱり、…さすが兄弟❣今は、だいぶ慣れて、仲良しになりました。しばらく兄弟一緒に過ごすようです。とわちゃん。純粋な心を映したような、きらきらのつぶらな瞳が素敵です途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売さ...ハチワレ兄弟とわちゃん

  • あけましておめでとうございます

    巳年のために作った、ラインスタンプです。かわいい三毛猫とくつした猫の年賀スタンプ-LINEスタンプ LINESTORE明けましておめでとうございます三が日が終わりました仕事始めですが、今年は土日が続くのでちょっとのんびりですね。今年の恵方は、西南西なんだそうで、そちらの方角を意識して、区内の小さな神社にお参りに行ってきました。それから近所の神社にも行ってきました。おみくじは「吉」私が作ったスタンプはなかなか「大吉」は出ませんね~💦このところ、毎年、自然災害をはじめ、争いや、理不尽なこと、波乱に満ちた年ばかり続いているような気がします。今年こそ穏やかで平和な年になりますように。残念ながらそんな願いは叶わないのかもしれません。それでも、「何とかなる!」って思って、その場その場で目の前の困難な状況でも切り抜けて...あけましておめでとうございます

  • メリークリスマス✨

    メリークリスマス!今年も、たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました。これまでに作った、ラインスタンプのうち、クリスマスにちなんだものを集めてみました。イラストのモデルの、ミケクロも、もうすぐ14歳体調も不安定で、だいぶ年を取りましたが、元気でいてほしいと願っています。数日前になってしまいましたが、今年も、表参道と六本木のイルミネーションを見てきました。あまりうまく撮れていませんが、写真は、六本木です。歩道は、たくさんの人であふれていました。車ものろのろ運転でした。このところ、急に寒くなり、空気の乾燥もすすんでいます。インフルエンザも流行しているようです。お身体大切に、お過ごしください。素敵なクリスマスをお過ごしください✨メリークリスマス✨

  • 2025年のお正月用のラインスタンプできました

    しばらく、猫絵をお休みして、ラインスタンプづくりをしていました。先日心配していた審査にも通りました。枚数は8枚と少ないのですが、毎年、ラインでつながっている人と、自作のスタンプであいさつを送っています。以前は、毎年年賀状に干支を使った自作のイラストで年賀状を出していて、楽しみといってくださる方もいたので、なかなかやめられなかったのですが、数年前からは、ラインスタンプを作って、ライン友達には、代用することで年賀状の枚数を減らしてきました。はがきの年賀状は、お互い出し合っていても、ともすると一方通行で、儀礼的になりがちなのですがラインは、お互いの近況報告ができるので、気に入っています。相変わらず、(どうもデザインのセンスがないみたいなので、)素人のデザインなのですが、楽しんで作っています。Xで応援してくださる...2025年のお正月用のラインスタンプできました

  • ふくふくの ボブちゃん

    絵が完成しました。MIEさんのボブちゃんです。はじめまして。まあるいふくふくのお顔と小さな耳。クリっとしたお目目✨ミルクティー色のふわふわの毛並み💖愛嬌あふれるボブちゃんです。「ボブちゃんって、どんな子なの?」って飼い主さんにお聞きしました。MIEさんの前の飼い主さんの時、ボブちゃんは、生まれてから1歳半くらいまでずっとおりに閉じ込められていたそう。甘えることも知らず、暴力を受けていたこともあったそうです。そんなこともあったせいか、音に敏感で、大きな音がするとサッと逃げて隠れてしまうそうです。MIEさんのところに来て1年半、今ではおなかを出して甘えたり、帰宅するとお迎えしてくれるようになったそうです。爪を出さない、優しい子です。心を開くことができたんですね💛お聞きしてみないとわからないボブちゃんの過去のお...ふくふくのボブちゃん

  • ポポちゃん 3枚目の絵です

    3枚目のポポちゃんの絵が完成しました。上目遣いで、こちらを見つめる瞳がかわいいです。ポポちゃんは、お行儀がいいですね。いつもちゃんと前足をそろえて。「おかえりなさい」って言っているのかな。お家でこんなにかわいい子が待っていたら、家に帰るのも楽しみになりますね途中経過も載せます。12月になりました。早いもので、カレンダーも最後の1ページになりました。イチョウの黄色が鮮やかです。「師走」気分もあわただしくなります。なんだか、焦るばかりで落ち着かない。急に寒くなったり、体調管理も大変です。私の周りには、体調を崩したり、精神的に疲れてしまっている人が何人もいます。お身体大切におすごしください。今月もどうぞよろしくお願いします。庭の金柑も黄色く色づいてきました。山茶花の花がたくさん開きました。この花を見ると、「たき...ポポちゃん3枚目の絵です

  • ポポちゃん 2枚目の絵です

    YuuuuJtny-Kさんのポポちゃんの2枚目の絵がが完成しました。飼い主さんとポポちゃんとの、何気ない心温まるような日常がなんだか心がほっこりします💛この絵をXでUPした日は、ご長男のご結婚の日でした。おめでとうございます✨💒💛そんな記念の良き日に、UPできて、うれしいです。どうぞお幸せに💖途中経過も載せます。秋も深まりました。今日は、あたたかい予報。なんだかほっとします。このところ冷え込む日が続いたせいか、周りに風邪ひきの人が増えました。風邪気味かな?と思ったら、早めに葛根湯飲んだり、ビタミン剤、亜鉛などをとって、早めに寝るようにしています。皆様も、お体に気を付けて、お過ごしください。庭に咲き始めた山茶花の花です。今年もきれいなピンクの花が、初冬の訪れを知らせてくれます。それから、毎年、たくましく咲く...ポポちゃん2枚目の絵です

  • ポポちゃん はじめまして💛

    YuuuuJtny-Kさんの、保護ねこのポポちゃんです。初めまして😊お手手をそろえて、お行儀よくちょこんと座ってこちらを見つめている素直な瞳✨3歳の男の子=^_^=優しい表情をしていますね。甘えん坊の癒し系男子です💛3枚、描かせていただきました。あと2枚は、ただいま製作中です。かわいいポポちゃんにあと2回会えますよ。お楽しみに~~~💛途中経過を載せます。急に冬に近づいてきたような、気温の変化です。先日まで、蒸し暑いくらいだったのにね。いきなり進む季節に戸惑ったりしています。お身体、大切にお過ごしください。我が家の柑橘系の実が色づいてきました。温州ミカンは、色はいまいちですが、とてもおいしいです。数があまりないので、大切に1つ1ついただきます。先日、ミカンに大きな穴が……どうも、鳥たちも狙っているみたいです...ポポちゃんはじめまして💛

  • キキちゃん ぎんちゃん ツーショット

    前回お知らせししましたが、じぇんぬ@ぎんキキ😾さんのキキちゃん、ぎんちゃんの絵を並べてみました。もふもふの美しくてゴージャスな2匹です。11月に入り、急に寒くなってきましたね。体調が、不安定になりがちです。久しぶりに、うちねこの「ミケ」の近況です。13歳を過ぎました。前足が痛むのか、ひょこひょこと歩いています。椅子に飛び乗るときも、「よーし!乗るよ~!」と自身を鼓舞してから飛び乗っている感じで、何とも危なっかしいです。軽々と…というわけにはいかず、時々失敗して、椅子などから、ずり落ちてしまいます。私は、そばで見ていて、応援するやら、ハラハラするやら…。この頃は,痛い前足を折り曲げるのがつらいのか、香箱を組むのがむずかしくなって、こうやってクロスして座っています。(このポーズ、アマンダさんの竜親分を思い出し...キキちゃんぎんちゃんツーショット

  • ぎんちゃん

    じぇんぬ@ぎんキキさんのぎんちゃんです。はじめまして。まっすぐ見つめる目に力がありますね~✨賢くって、もふもふでかわいい😻こです。後ほど、先日描いたキキちゃんと並べてみます。お楽しみに(#^^#)途中経過です。ハロウインも終わり、11月に入りました。ハロウイン🎃のラインスタンプ、送りました。過去に描いた絵も紹介します。黒猫は、以前書いていた河原の野良猫シリーズに登場した、黒猫のノワをモデルにして描きました。先日は、久しぶりに鶴岡八幡宮に行ってきました。平成22年に倒伏してしまった、ご神木の大銀杏、こんな風に復活していました。すごい生命力。力強いですね。少し明るい黄緑色になって、紅葉がはじまっているように見えました。今月も、皆様が、穏やかで健康に過ごせますように。11月もどうぞよろしくお願いいたします。私が...ぎんちゃん

  • キキちゃん

    じぇんぬ@ぎんキキさんの三毛猫のキキちゃんです。もっふもふ(⋈◍>◡<◍)。✧♡豊かな毛並み✨笑顔のまあるいお顔と外向きにカールした小さめの耳😻きりっとしたお目目😻ホントに猫って美しいですね途中経過です。先日、千葉の館山に行ってきました。お天気は曇りで、ちょっと残念でしたが。久しぶりに聞く、トンビの声と、波が打ち寄せる音。海といえば、以前勝浦によく行っていたので、なんだか懐かしかったです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいな...キキちゃん

  • 子猫の百々ちゃん

    子猫の絵が完成しました麺りクラブ@屋号【めん家りく】火曜定休さんの、レディ、専務の百々ちゃんです子猫のころの絵です。9月で1歳大きくなりました。キラキラまっすぐなお目目がきれいです。途中経過を載せます。金木犀の香りが町を包むようになりました。秋の香りですね✨雲も、夏のころとは違って見えます。すじ雲っていうのかな?空が高くなって、風に舞うような軽やかな雲です。来週あたりから、急に気温が下がるという予報です。紅葉の季節になりますね。朝晩、気温の変化に、体調を崩さないようにお過ごしください。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、...子猫の百々ちゃん

  • 片足星人のNANA様

    きじとらねこさんの、メインクーンのゴージャスなNANA様以前、メインクーンのわーやんがよく同じポーズをしていたのが懐かしくて、「あ、わーやんだ💛」って…。片足星人ポーズですネーミングもすてきでしょ?このポーズ見たら、描かずにはいられませんでした。懐かしい、わーやんの片足星人のイラスト。過去画から、きじとらさんが載せてくださったので、ここにも載せます。先日、栗拾いに行ってきました。採りたての🌰は、1週間以上置いたほうがいいそうなので、冷蔵庫の中で、まだ眠っています。楽しみです。そこの🌰園にいたにゃんこです。人懐っこくて、たくさん撫でさせてくれました。毛並みが柔らかかったなぁ(=^・^=)かわいかったです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動...片足星人のNANA様

  • ピノちゃん なあに?

    ピノちゃんさんのピノちゃん。3枚目の絵です。夏の暑さに負けて、完成が遅くなりました。「なあに」って首をかしげて、話しかけてくるみたい。なんてかわいいんでしょう😻このポーズにキュン(⋈◍>◡<◍)。✧♡ってなっちゃうんです。途中経過です。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、もう少し寄付できるのですが。といつも思います。)kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)ぴのちゃん「なあにピノちゃんなあに?

  • いいコンビ まるちくんとてんくん

    先日描いた、きじとらねこさんの野良猫出身の2匹、ラグドールのてんくん、マンチカンのまるちくん。今は、甘えん坊の人間大好き😻……実は元「狂暴組」?家族に迎えられて、ほんとによかったそんな2匹です。いいコンビです。過去の境遇が似てるからか、なんとなく一緒にいることがきっと落ち着くんでしょうね。まとめてみました(=^・^=)(=^・^=)10月に入りましたが、まだ蒸し暑い日もありますね💦でも、朝晩はだいぶ秋らしい空気になりましたね。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほ...いいコンビまるちくんとてんくん

  • 野良猫出身のラグドール てんくん

    きじとらねこさんの、野良猫出身のラグドール、てんくんです(=^・^=)きじとらさんの中では、新入りにゃんこなんですが、野良猫気質満々💦まるちくんと一緒の狂暴組でしたが、なんと今では、すっかり甘えん坊になっているみたい。今は、人間好き過ぎ組に変更されているもようです。(あとは、ほかの猫ちゃんたちともうちょっとだけでいいから仲良くしてくれたらうれしいなぁ。)ブルーの瞳が、クールなてんくん。ラグドールだもんね✨野良猫時代の苦労は、今となっては、知りえない。いろいろな過去があったことでしょうね。途中経過を載せます。9月も終わりですね。彼岸花が道端にたくさん咲いています。今年は、久しぶりに、お墓参りにも行きました。今日収穫したオクラ。たくさん採れました。でも、そろそろ終わりかな。私が描いた絵は、里親会の応援グッズと...野良猫出身のラグドールてんくん

  • 大きなお目目 ピノちゃん

    ピノちゃんさんの、ピノちゃんです。2枚目の絵が完成しました=^_^=なあに?ってちょっと驚いたように話しかけているみたい。まん丸お目目が印象的なピノちゃんです。今年の夏は、暑かったですね~~💦パソコンの前に座るのもちょっときつかったです。遅くなりました。途中経過を載せます。先日から急に涼しくなりました。北海道の利尻山で初冠雪というニュースが入っていました。秋を通り越して、いきなり冬になっちゃうのかなぁ…。利尻島、礼文島は、子供たちが小さかったころ、旅行したことがあります。懐かしいです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、...大きなお目目ピノちゃん

  • 中秋の名月でした。 近況報告

    昨晩は、中秋の名月。きれいな満月が見られました。この絵は、毎年、使っていますが、秋のスタンプの1つです。かわいいくつしたねことみけねこ秋-LINEスタンプ LINESTORE友人や親せきなどに、このスタンプを送りました。久しぶりに近況報告のやり取り。年賀状や暑中見舞いみたいに、お互いの様子を時々ラインでやり取りするのも、いいなぁと思っています。今年に夏は、いつまでも暑くて、秋の気配を感じる時があっても、また猛暑日に逆戻りしたりして。絵を描いている部屋には扇風機しかなくて💦過酷な環境です💦(言い訳)猫絵が製作が遅れてしまい、焦ったり、反省しています。早く涼しくならないかなぁと心待ちにしています。過去絵がたくさんあるので、懐かしく、見直しながら、「あぁ、今頃どうしているのかなぁ」なんて、振り返ったりしています...中秋の名月でした。近況報告

  • ピノちゃん 横顔

    ピノちゃんさんのピノちゃん。7歳の男の子=^_^=。ママが大好きな甘えん坊のかわいい子です💛金色のクリクリのお目目、ふわっとした優しい毛並み✨毎日のトークに癒されていますかわいいですよね~~😊一目でファンになりました。3枚描かせていただいています。現在進行中です。1枚目が完成したので、お披露目します。9月になりました。今月も、どうぞよろしくお願いします。途中経過です私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、もう少...ピノちゃん横顔

  • 野良猫出身 マンチカンのまるちくん

    きじとらねこさんの、マンチカンのマルチくん。野良猫出身、ちょっと強面!?描いてみたら、あら?案外(失礼💦)、優しい顔してる。人間には、友好的で、甘えん坊の1面もあるんですよね~。丸顔と、短いあんよが愛らしい😻マンチカンだもの。かわいいけど、狂暴部屋のメンバーです。野良猫時代の気質がまだ抜けないみたい。ほかの猫たちにとっては、ちょっと遠慮したい存在なのかな?愛情深い、きじとらさんのお家の家族になって、ほんとによかった。幸運をつかんだね。きっと穏やかな生活をしているうちに性格もまあるく成長していくことでしょう💛たぶん...😊💦私のパソコンがある仕事部屋には、扇風機しかなくて、しかも2階建ての2階💦このところの暑さには、参りました。暑さに負けて、時間かかりましたが、ようやく絵が完成しました。途中経過も載せます。...野良猫出身マンチカンのまるちくん

  • 避暑に行ってきました。

    8月中旬、避暑のため、毎年行っている中禅寺湖、湯ノ湖に行ってきました。湖畔で木陰を探して、のんびり過ごしました。東京は猛暑でしたが、こちらは標高が高いので、快適でした。トンボがたくさん飛んでいました。出流山満願寺に、久しぶりに行ってきました。真言宗智山派出流山満願寺は、弘法大師御作の千手観音菩薩をご本尊とする坂東三十三観音第十七番札所です。今から千二百余年前に修験の行者、役の小角によって「観音の霊窟」(鍾乳洞)が見つけられ、天平神護元年(765年)日光山繁栄の源を作られた勝道上人によって開山されました。避暑に行ってきました。

  • ボワちゃん 2枚目の絵です

    もう1枚の絵が完成しました✨とーちゃ&ボワ@アメショさんのボワちゃん(=^・^=)レッドタビー&ホワイトの優しい色のふわっとした毛並みちょっと首をかしげて、話しかけるような人懐っこい表情。虹の橋から、こんな瞳で見守っていてくれる気がします。途中経過も載せます。8月になりました。猛暑の毎日が続いていますが、皆様、お元気ですか?私の周りには、体調崩している人が多くて、心配しています。コロナもインフルエンザも、夏風邪も流行っているみたい。夏休みの思い出は、プールや海に行ったり家族で旅行したり、かき氷、スイカなどを食べたり…楽しいことがたくさん(*^_^*)だったのになぁ。そんな気持ちを思い出して、作った夏のスタンプです。「不要不急の外出を避けて、クーラーの下で過ごしてください。」天気予報でこのフレーズが毎日、流...ボワちゃん2枚目の絵です

  • ボワちゃん 1

    1枚目の絵が完成しました。とーちゃ&ボワ@アメショさんの、ボワちゃんです。今年の6月9日、虹の橋を渡っていきました。9歳でした。「ボワちゃん。」って呼ぶと、「なあに(にゃあ)」って、答えてくれそうな、ちょっと見上げるような表情。優しい光が瞳に反射して、なんてきれいなんだろう。猫絵を描き始めた、2015年に、はじめて描いたアメショが、とーちゃくんとボワちゃんでした。お兄ちゃんのとーちゃくんに甘えていて、とっても仲良し兄弟でした。無邪気なかわいい弟でした。お兄ちゃんより先に天国へ行っちゃうなんて…。思い出が、たくさん詰まった、ボワちゃん。私にとっても、長いお付き合いでした。たくさんの宝物のような思い出をありがとう。2枚描いています。今回は1枚目の絵です。途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズと...ボワちゃん1

  • 三毛猫の神楽ちゃん 見返りポーズ

    神楽🐾さんの三毛猫の神楽ちゃん先日、描いた神楽ちゃんの2枚目の絵です。見返りポーズはんなり。気品があって、日本美人のイメージです。すらりとスタイル抜群のなかなかの美人さん✨途中経過を載せます。急に、暗くなって、すごい雷と風と雨‼先日も、近くで雷が落ちたのか、地響きのような揺れが…💦そのあと短い停電になりました。扇風機も、クーラーも止まってしまいました。一瞬、熱中症の不安。救急車、この頃多いからなぁ。電気なしでは生きていけないなんて、どうなってしまうんでしょう。翌朝、Wi-Fiが切れていて、あたふたしました。身内が入院してしまいました。Xなどの返信が遅れることがありますが、ご了承ください。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの...三毛猫の神楽ちゃん見返りポーズ

  • 三毛猫の神楽ちゃん

    神楽🐾さんの三毛猫の神楽ちゃん(=^・^=)完成しました。3歳のちょっとツンデレのお姫様。黒と茶色のハチワレが素敵ですねまあるい、まっすぐなお目目がかわいいです。ちょっと、我が家のミケに、模様が似ているので、親近感😻(神楽ちゃんのほうがずーっと若くて、すらっとスタイルも抜群なんですが💦)うちのミケです。途中経過も載せます。毎日の猛暑💦さっき、セミの声が聞こえました。暑さを忘れるような、椿山荘の雲海の景色を載せます。身内が、今、入院中で、少し、忙しくしています。Xのコメント、投稿が遅れますが、ご了承ください。暑さの中、お身体大切にお過ごしください。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少...三毛猫の神楽ちゃん

  • ノルウエージャンのライトくん 2枚目の絵です。

    ライト🌈&セラ☆さんのノルウエージャンのライトくん。2枚目の絵が完成しました。これまで過去に、何枚かの絵を描かせていただきました。長いお付き合いでした。これまで、ありがとう。ライトくん。ライトくんに話しかけるような気持ちで、心を込めて。途中経過をのせます。7月に入って、40度も記録して、猛暑の日が続いています。今年もまた、暑い夏になりそうです💦かなり以前に描いたものですが、夏のラインスタンプを紹介します。かわいいくつしたねことみけねこ夏-LINEスタンプ LINESTORE楽しんで作ったスタンプです。素人の手作り感が~~文字も手書きです今も身内で使っています。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そ...ノルウエージャンのライトくん2枚目の絵です。

  • ノルウエージャンのライトくん

    ライト🌈&セラ☆さんの、ノルウェージャンのライトくんです。3月23日に、闘病の末、虹の橋を渡っていきました。10歳5か月でした。人懐っこくて、甘えん坊のライトくん。2016年からの長いお付き合いでした。これまでも、何度か描かせていただきました。ライトくんの笑顔の絵、印象に残っています。今回は、2枚、描かせていただきました。これは、1枚目です。過去の絵を探したら、セラちゃんとのツーショットが出てきたので載せます。2018年に描いた過去の絵です。美しいセラちゃんと一緒に。途中経過を載せます。7月になり、蒸し暑い日が続いています。庭のオクラの花が咲き始めました。ちょっとグリーンがかったレモンイエローの花びら、濃い紫の花芯の部分の対比がきれいです。1日花で、たった1日でしぼんでしまいます。花の形は葵の花に似ている...ノルウエージャンのライトくん

  • NANA様の横顔

    きじとらねこ64さんの、メインクーンのマダム、NANA様です。マスクみたいに、お顔だけを描かせていただきました。マスクって...こんなイメージ(´艸`)!?メインクーンの超美男美女のマツ君とチヨちゃんのママ。ゴージャスな三毛、凛々しい横顔に見とれちゃいます💖。風格がありますね~✨途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。保護活動に寄付する金額は、原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、もう少し寄付できるのですが。といつも思います。)kinako-japanの...NANA様の横顔

  • 幻のねこ

    久しぶりに描きました。私のスタンプにも登場する、くつした猫、くろみつです。13歳の女の子。「まぼろしの猫」家族以外の誰かがくると、いつもビクビク、オドオド…。家族でもしばらく会っていないと逃げています。「あれ?どこに行ったんだろう?」人がくる気配を感じると、どこかに姿を隠して、行方不明。お客さんは、その存在を見たことがない。怖がりが原因で、偶然に自分の首にかかった紙袋に怯えて、階段から転がり落ちて顔をぶつけて、歯がグラグラになったことも。それでも、飼い主が撫でるとゴロゴロゴロゴロほんとは甘えん坊なんですけれどね~。不器用な猫なんですね~きれいですね。近所に咲いていました。梅雨時の薄紫の花です。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所...幻のねこ

  • 女帝 たいがちゃん

    たいが㊛@星のしずくさんのたいがちゃん。3枚目の絵です。ちょっとアングルを変えて。きりっとした輝く澄んだ目で、遠くを見つめるような…。ピュアさとワイルドさの両面を持つ魅力的な女の子。気高いですね(だって、女帝ですから...✨)途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「女帝たいがちゃん」女帝たいがちゃん

  • 凛々しい横顔 たいがちゃん

    先日の、たいが㊛@星のしずくさんのたいがちゃん。2歳です。女の子です。凛々しい!?横顔を描いてみましたイケメン...いや、イケジョ、たいがちゃんこんなかわいい女の子なんですが、飼い主さんを、ガブっと...なんてことがよくあるそう(しかも、甘噛みなんて生やさしいものじゃなくて...)結構やんちゃなんですね~。それに、ネズミも捕まえちゃう、野性味あふれる1面も。かっこいいなぁ。(ネズミに関心のない、うちの猫たちに、たいがちゃんの爪のあかでも煎じて飲んでほしいくらいだわ~)さすが!?女帝たいがちゃん!!?ホレボレです。庭の紫陽花の花が満開です。植木鉢から、庭に植えたら、大きな木になりました。それから、我が家の換気扇で、子育てしていたムクドリは、無事、巣立ったようです。急に静かになりました。ε-(´∀`*)ホッ無...凛々しい横顔たいがちゃん

  • たいがちゃん はじめまして

    かわいい子に出会いました~。たいが㊛@星のしずくさんの、たいがちゃんです。はじめまして。男前の印象のお名前ですが、2歳のおんなのこ😻です。黒目がちの大きなお目目と、まあるいお顔がかわいい~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡白い靴下のお手手がキュート💛美猫さんに一目ぼれ😻お願いして描かせていただきました。途中経過を載せます。6月になりましたね。そろそろ雨の季節です。我が家の換気扇で子育てしているムクドリ?巣立ちはそろそろだと思うのですが、まだ、ガサガサ、ピーピー音がしています。かなりうるさいのですが、猫たちは無視しています。早く無事に、巣立ってほしいなぁ。庭のブルーベリーが、色づいています。美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ジャムが作れるくらいたくさん採れるように育ってほしい。これまで育てた、ブルーベリーは、みんな夏の...たいがちゃんはじめまして

  • 凪ちゃん はじめまして

    *Yumi*ラム:ノア:ミウ:凪さんの,ハチワレの凪ちゃんです。はじめまして😊今年、保護施設からお迎えしました。栄養状態が原因なのかはわかりませんが下の歯の犬歯がなくて男の子なのですが、骨格が小さくて大きくはなれないだろうと言われたそう。「それはそれでステキな個性」と見守っていきたい。1つ1つの出会いを大切にしていらっしゃるところに飼い主さんのYumiさんのあたたかいお人柄が感じられます。保護施設では、なんと❣「ノア」ちゃんと呼ばれていた凪ちゃん。そう、昨年、虹の橋を渡った「ノアちゃん」と同じ名前!?運命的な出会いですね。ノアちゃん(先日描きました)が連れてきてくれたのかな?家族のミウちゃんともちょっかい出し合ったり、日々距離を縮めてます!?。甘えん坊さん、炸裂✨✨愛のあるお家に迎えられて、ほんとによかっ...凪ちゃんはじめまして

  • 王子様 ノアちゃん

    *Yumi*ラム:ノア:ミウ:凪さんのノアちゃん。昨年、11月にお空に行ってしまいました。ずっと前からの長いお友達です。これまでも、何回か、描かせていただきました。キョトン顔の王子様。おだやかで、甘えん坊の優しい性格の男の子。見ているだけで、ほっこり癒される、そんな存在でした。飼い主さんのYumiさんに、たくさんの愛をもらって生きた11年間。ラムちゃん、ミウちゃんと一緒に過ごした日々。幸せだったと思います。これまでほんとにありがとう。王子様のようなノアちゃん。きっと虹の橋の向こうで、人気者になっているよね。だけど…。寂しくなっちゃったな。途中経過を載せます。暑かったり、肌寒かったり。この時期は気候が不安定で、先が読めませんね。25度以上の日が続き、もう寒い日はないだろうと、先日、ストーブや、猫のホットカー...王子様ノアちゃん

  • 竜親分、ほんとにホントにありがとう

    アマンダさんの、竜親分。先日、お空に旅立っていきました。鋭い眼光✨黒光りしたつやつやの毛並み✨堂々と、腕を組んだスタイルが印象的。仲良しの大型のメインクーンのルカ様に劣らない、どっしりボディ。そんな唯一無二の、圧倒的な存在感。でも、鳴き声は、愛らしかったなぁ💛寂しい……。今になって、じわじわくる喪失感です(竜親分のことが大好きだった、ルカ様も寂しいだろうなぁ…。)私が猫絵を描き始めたころからの長いお付き合いです。大好きな大好きな猫ちゃんでした。ワクワクしながら、たくさん描かせていただきました。ルカ様とのツーショットも思い出されます。かっこよかったなぁ。「これまで、ほんとにありがとう、竜親分💛」そんな気持ちを込めて描かせていただきました。今回の絵は、親分らしく目力に迫力あるけど、どこか、優しくて。ちょっと笑...竜親分、ほんとにホントにありがとう

  • チャビーくん 連続模様にしてみました

    先日描いた、とびきりかわいいチャビーくんの絵を、連続模様にしてみました。コロンコロン↻↺↷↶並べてみると、リズムが生まれて、またかわいい(=^・^=)(=^・^=)今日は雨が降っています☔気温の変化がこの頃不安定ですね。皆様、お体大切にお過ごしください。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「エキゾチックショートヘアのチャビーちゃん連続模様」チャビーくん連続模様にしてみました

  • エキゾチックショートヘアのチャビーちゃん2

    先日に続き、チャビーちゃんの2枚目の絵が完成しました✨チャビー&ジェミーさんの、チャビーくんです。のび~腰をひねって、おなかを出して、リラックス💛笑顔💖おなかの毛が柔らかそう😊猫ちゃんと暮らしていると、ゆったりした時間が流れます。こんな幸せな気分にしてくれる。思わず笑顔になっちゃう。心癒される一瞬です。途中経過です。2枚チャビーちゃんの絵を描いたので、組み合わせてみようかなと考えています。もうすぐ、母の日ですね🌸2年前に、息子から、母の日にプレゼントされたカーネーション。今年は、まるで、待っていたように、この時期に次々とつぼみが出て、満開です。こうやって、庭に植えかえたら、毎年咲くなんて知らなかったなぁ。以前は、鉢のまま、花が終わると枯らしていたけれど…。そんなわけで、今年からは、母の日のカーネーションの...エキゾチックショートヘアのチャビーちゃん2

  • チャビーちゃん 1枚目です

    チャビー&ジェミーさんの、チャビーくんです。鼻高エキゾチックショートヘアの8歳の男の子です。スヤスヤ💛スヤスヤ💛リラックス💛かわいいポーズに(⋈◍>◡<◍)。✧♡キュン2枚描いているので、また見に来てくださいね、先日描いた、お手手をあげたポーズのジェミーちゃんと家族です。途中経過です。5月になりましたね。庭の柑橘類の花がいい香りです。上は温州ミカン下は、レモンです。目ざとくやってきた、アゲハ蝶がひらひら。アオスジアゲハもやってきます。5月スタンプの1枚です。こどもの日。この頃は、♪屋根より高いこいのぼり🎵という風景はなくなりましたね。昔は平屋建てや2階建てのお家が多かったからか、この時期になると町の中にたくさんこいのぼりが空を泳いでいました。(古い💦)今は、イベント会場や、保育園の園庭でしか見られなくなり...チャビーちゃん1枚目です

  • 個性的な3にゃんこたち

    ユッキーさんの3にゃんこさん(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)を描いたので、まとめてみました。力強い瞳みんな違う性格。それぞれの魅力を感じ取っていただけるとうれしいです。並べてみると、それぞれの個性がキラキラあっという間に桜が散って、今はつつじが満開に。あでやかな牡丹も。今日は、ブルーベリーのかわいらしい花も咲き始めました。レモンやミカンの花も咲き始めました。いい香り。「順番を待っていました!」と言うように次々と。「私も、私も。」というように、まるで競うように。我が家の庭もにぎやかになりました。アゲハ蝶の姿もちらほら。みかんを狙っているのかなぁ…。本格的な春の訪れです。ブルーベリーの花は可憐です。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活...個性的な3にゃんこたち

  • 茶トラのトニー君

    ユッキーさんの茶トラのトニー君の絵が完成しました(=^・^=)身体は大きいけど、怖がりで、甘えん坊の男の子だそう。ユッキーさんのによると「ノミの心臓」だそう(´艸`)こんなにきりっとして、イケメンなのに、意外な一面に笑ってしまいました。どの子も、オシャレな首輪ですね~このトニーちゃんの赤い首輪は、手作りだそうです。トニーちゃんは、お外に行くので、ちゃんと無事に帰ってくるように、というユッキーさんの思いを込めて…。こんなかわいい首輪をしたトニーちゃんに会ったら、飼い主さんの愛情を感じますね~ユッキーさんの3にゃんこを全員描いたので、次回、組み合わせて1枚の絵にしてみたいと思います(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)途中経過です。学校も新年度が始まり、新入生も生活に慣れてくる頃でしょうか。桜が散って、つ...茶トラのトニー君

  • 三毛猫のミルちゃん

    ユッキーさんの三毛猫のミルちゃん(=^・^=)、描かせていただきました。大きめの、きりっとしたお目目が印象的です。人の気持ちがわかる、優しい13歳の女の子だそう。賢そうな美人さん✨先日描いた、シェリーちゃんと家族です。途中経過も載せます。4月に入り、身辺が忙しくなりました。絵のほうは、マイペースで、ゆっくりと進めていきます。ヒノキの花粉が飛んでいますね。数年前から、ヒノキ花粉にも、反応するようになってしまいました。のどが痛いという症状です。友人が、「ヨーグルトがいいよ」と教えてくれたので、乳酸菌のサプリを続けて、「今年こそは!!」と、花粉飛散前から症状緩和を祈っていましたが、あまり思ったほどの効果がありませんでした。でも、胃腸の健康のためにも、しばらく続けてみます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして...三毛猫のミルちゃん

  • キジ白の「いち朗」ちゃん

    815号さんのいち朗ちゃん。昨年、5月1日生まれの保護ねこちゃんです。やんちゃで元気いっぱいのいたずらっ子(=^・^=)もうすぐ1歳ですね。若ネコちゃんらしいスレンダーな身体。活発でしなやかな印象です。キラキラの清々しい瞳。透き通って美しいです途中経過を載せます。先日、毎年訪れる、お花見に行ってきました。今年も、見事に咲いていました。雨の中、庭の花も、咲いています。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「キジ白のいち朗ちゃん」SUZURIは2014年4月2日のリリースから今年で...キジ白の「いち朗」ちゃん

  • ジェミーちゃん

    チャビー♂&ジェミー♀さんの、ジェミーちゃん(立ち耳スコティッシュフォールド)です。「ねぇ、ねぇ」って、話しかけているのかなぁ。右手をちょこんと持ち上げているポーズがかわいくて。「なあに」ってお手手を握ってあげたくなっちゃう💛途中経過です。4月になりました。急に暖かくなりました。桜の開花宣言、まだ我が家の周りは咲き始めたばかり。咲いたら、毎年行っている、お寺にお花見に行く予定です。ここは、原則、シートなどの持ち込みのお花見禁止なので、空いていて見事な桜の花が満喫できるのです。楽しみです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japan...ジェミーちゃん

  • 三つ葉ちゃんの連続模様

    前回と、前々回の三つ葉ちゃんを並べてみました。子猫の時間は、あっという間にすぎてしまいます。とくにノルウェージャンとか、メインクーンのように身体が大きくなるネコちゃんは。三つ葉ちゃんも、きっと今頃はすくすく成長していることでしょうね。そんな短いけれど宝石のような貴重な時間。それを絵に描いてみたくなりました。我が家に、毎年咲いているヒヤシンス。その存在さえ忘れていたのに、毎年春になると、芽を出して、律義に咲いています。それでも、昨年は2株あったはずなのに、今年は、この1株だけになってしまいました。毎年同じようだけど、同じではないのですね。私たちは、この繰り返しを当たり前のように感じていて、疑うこともなく日々を過ごしているけれど、このところ歳を重ねたせいかなぁ。命の限りを思うことが多くなりました。私の周りにい...三つ葉ちゃんの連続模様

  • 三つ葉ちゃん その2

    昨日登場しましたが、すもぽんさんの、三つ葉ちゃんです。先日描いたのですが、かわいいので、2枚描きました。間違い探しみたいね…って、思われそうだけど、ちょっとだけ違うでしょ?キラキラお目目の、子猫ちゃん(=^・^=)✨無邪気だけど、賢そうな瞳✨今頃、新しいお家で幸せに過ごしているでしょうね。どんな大人になるのかなぁ...途中経過載せます。雨が降るたびに、あたたかくなって、もうすぐですね、桜の開花も。このところ悲しいニュースが続けて入ってきています。私が絵を描き始めたころから、描かせていただいたり、楽しく見ていた猫ちゃんたちが残念なことに、虹の橋を渡ったという…。別れは、寂しくて、辛くて、ショックです。そのお知らせを見るたび、我が家の猫たちも、13歳になりとても他人ごとではないと思い知らされます。ミケは、寝て...三つ葉ちゃんその2

  • ノルウエージャンの子猫ちゃん

    すもぽんさんのノルウエージャンの子猫の三つ葉ちゃんです。はっと目を引く、美にゃんこちゃん。賢そうなきりっとまん丸のお目目。一目ぼれして、描かせていただきました。かわいいですね~~~~💛2月、ご縁があって、新しいお家へ…。ちょっと寂しいけど、幸せになってね💛似たようなアングルなのですが、2枚描いています。次回、載せます。途中経過を載せます。美味しいイチゴ、義理の姉からいただきました。憧れの「あまりん」。期待通り、甘い甘いイチゴでしたよ。いちご狩りに行きたいなぁと思っていたのですが、なかなか予定が立たなくて…。でも、こんなにおいしいイチゴを、たくさんいただいたので、「もう、大満足」近所の庭先にこんなにきれいな水仙見つけました。毎年、会えるのを、楽しみにしています。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売...ノルウエージャンの子猫ちゃん

  • マンチカンのシェリーちゃん

    ユッキーさんのシェリーちゃんです(=^・^=)一目ぼれして、描かせていただきました。11歳のマンチカンのツンデレ女子だそう。クリっとしたお目目、小さめの△の耳がかわいいですね。真っ白な毛並みがきれいですいつもオシャレでステキな首輪✨楽しみに見ています🎀ほら。この首輪もステキでしょ?途中経過です。3月に入り、花粉で、鼻、喉、目がつらいです。寝不足になってます。春を待つ、大好きな季節だったのになぁ~~今朝は、目が覚めて、窓の外は、なんといきなり雪景色不安定な気候ですね。我が家のボケの花が満開です。季節の変わり目、お身体ご自愛ください。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立て...マンチカンのシェリーちゃん

  • 3月になりました。ノルウェージャンのジン君2

    先日、ノルにゃんこさんのジン君、描かせていただきましたが、背景を変えてみました。ふわふわの明るい毛並み、毛先が引き立つように。紫がかったプルシャンブルー…。先日の明るいピンクの背景と比べてみてね。どちらがお好きですか?雰囲気が変わります。今日は、雛祭りですね。暖かい1日になりますように。(三毛猫と靴下猫うさぎ年修正版-LINEスタンプ LINESTORE)私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「ノルウェージャンのジン君2」3月になりました。ノルウェージャンのジン君2

  • ノルウェージャンのジン君1

    ノルにゃんこさんの、ジンくん。描かせていただきました。明るい茶色と白の豊かなロングヘア。神々しいくらいの気品があふれています。なんて、ノルウェージャンって美しいのでしょうちょっと上を見上げて、大好きな人を見ているのかな?背景の色を変えて、2枚、描いてみました。今回は、春のイメージで、優しい紫がかったピンクに、花びらを散らしてみました。この後、背景の色を変えて、また、UPしますので、お楽しみに。(悲しいことに、ジン君は、2017、5月14日虹の橋を渡っていきました。7歳でした。)途中経過も載せます。今日で、2月も終わりますね。一昨日は、すごい風で、外を歩くのも危ないくらいでした。その日、久しぶりに姉妹が集まっておしゃべりしました。近況報告。あれこれと、とりとめのない話も楽しかったです。しばらく会わなかっただ...ノルウェージャンのジン君1

  • きゅるるん瞳のまりもちゃん

    すもぽんの日常さんの、まりもちゃん(=^・^=)きゅるるんとしたまん丸の瞳ふわふわの毛並み(⋈◍>◡<◍)。✧♡撫でてみたいなぁ季節外れ⁈と思えるくらいの暖かい朝です。梅も水仙も満開また花粉の季節が~~~💦ちょっと早いんじゃないかなぁ昨日あたりから、ちょっと目が…鼻が…。季節の急な変化の中、まだ、コロナもインフルエンザも流行中。お体大切にお過ごしください。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「まりもちゃん」きゅるるん瞳のまりもちゃん

  • ツーショット 大吉君、トラ兄ちゃん

    トラママさんの2匹の絵が完成したので、並べてみました。イケメン2匹が並ぶと、壮観ですね~~~茶トラのトラちゃん13歳(=^・^=)黒猫の大ちゃん5歳(=^・^=)きりっと凛々しい私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「大吉君とトラちゃんツーショット」「大ちゃんトラちゃん」ツーショット大吉君、トラ兄ちゃん

  • 茶トラのトラちゃん

    トラママさんの茶トラのトラ兄ちゃんです。涼やかに遠くを見る目。クールなイケメンです。13歳。きりっと✨大人✨です。自然の中でたくましく育った硬派飼い主さんのトラママさん曰く。例えると、高倉健みたいなんだって「トラ兄ちゃんは大吉君のの5倍(!?)かっこよくて〜性格が厳しくて喧嘩も強くて〜この辺ではボスでした。」なるほど。納得です先日描いた大ちゃんにとっては、人生(猫性?)の師匠なのかなぁ?ちょっと厳しくて、たまにちょっと緊張しちゃうでも憧れのお兄ちゃん。途中経過です。先週の雪から、一転して、今週は暖かくなりそうですね。バレンタインも近いですね~美味しそうでしょ?いろいろな味の詰め合わせが楽しかったです💛花粉の季節も近づいているみたい…。季節の変わり目は体調も崩しがち。食事、運動、睡眠が基本ですね。皆様、お体...茶トラのトラちゃん

  • やんちゃな黒猫の大吉君

    トラママさんの黒猫の大吉ちゃん。5歳とにかく天真爛漫な元気な男の子。その成長はびっくり!!!お兄ちゃんのトラちゃんの厳しい指導の賜物かなぁ~木登りしたり、畑を走り回ったり、草の上でコロンコロン転がったり…。それでもピカピカの黒光りしている毛並み。しなやかな身のこなし。たくましくて若々しくてやんちゃで…。見ていると、なんだか笑顔になっちゃう。自然の中でのびのび育っている大ちゃんです。途中経過も載せます。ちょっとすぎてしまったけど、「鬼は外。福は内。」皆様にも、猫ちゃんたちにも、たくさん福が来ますように。昨日はびっくりするくらい冷えました。雪が結構,積もりました。今朝も、屋根の上は真っ白です。東京も、1年に1回は、雪が積もります。野良猫たち、大丈夫だったかなぁ…。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売...やんちゃな黒猫の大吉君

  • 大ちゃん トラちゃん

    トラママさんの、大ちゃん、トラちゃん(=^・^=)(=^・^=)です。凛々しい✨力強くてイイ目をしていますね。男前ですね~~野性的で、魅力的な2匹を描いてみました。途中経過も載せます。早いものでもう2月。カレンダーの1枚目が終わりました。先月、年の初めから、たいへんなことばかり…。今年は、どんな年になってしまうのかと、途方に暮れるような思いでした…。人生何が起こるかわからない。それでも、前を見て、1日1日ですね。できることから。ふと、庭を見ると、梅のつぼみが開き始めました。古木から咲くのでしょうか。白い梅の木は、3年前から、梅の実がほんの少しですが、実のるようになりました。こうやって、自然は、淡々と生きているんだなぁそんなことを考えながら眺めています。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させてい...大ちゃんトラちゃん

  • 赤いリボンのもかちゃん

    ちょくみ猫垢のんびりと꙳★*゚さんのお知り合いの方の猫ちゃんです。もかちゃん。男の子です。首をかしげて、「な~に」って話しかけてくるみたい。真っ赤なリボンクリスマスだったからかなぁ。お写真では、隣に、素敵なクリスマスツリーが写っていました。ツリーの麓には、プレゼントが置かれています。「僕も、クリスマスプレゼントの仲間入り。」途中経過も載せますね💛私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「赤いリボン」赤いリボンのもかちゃん

  • 美ラグドール 並べてみました

    先日描いた、clarisさんの美猫のラグドール。ティアラちゃん、テネルちゃん。ティアラちゃん、18歳。テネルちゃん、4歳2匹描いたので、並べてみました。それぞれの個性が光りますね。面倒見のいいティアラちゃん、、甘えん坊のテネルちゃん。歳は、離れているけど、いつも一緒の仲良しさんです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「仲良しラグドール」美ラグドール並べてみました

  • ラグドールのテネルちゃん

    clarisさんの、ラグドールの、テネルちゃんです。前回載せた優しいティアラちゃんといつも一緒。大好きなお姉ちゃんに甘えています💛ほのぼの仲良し2匹です。(次回、ティアラちゃん、テネルちゃんの2匹を組み合わせてみたいと思います。)手編みのステキな首飾り…暖かそうですね。描くのは、ちょっと時間がかかったけど...まぁ、雰囲気が出ていたらうれしいです。キラキラブルーの瞳と首飾りの優しい毛糸のピンクなんてステキ✨途中経過も載せます。庭の水仙が咲き始めました。なんのも世話もしていない、普段はそこに水仙があったことさえ忘れているのに、こうやってたくましく、この時期になると、忘れず芽を出して咲いている、淡々と自分のやるべきことを、誰かに認められたり期待することもなくその無欲さが、こんなに可憐で美しいのかなと思ったりし...ラグドールのテネルちゃん

  • ラグドールのティアラちゃん

    clarisさんの、ラグドールのティアラちゃん18歳年齢を感じない、若々しく美しいふわっとした毛並み。トパーズのようなキラキラした瞳が、穏やかで優しい。心が洗われるような深い深いブルーたおやかで美しい猫ちゃんです仲良しだった、今は天国のくーちゃんの首飾りをして…くーちゃんです途中経過を載せます。昨日、池袋の西武で開催されている、こちらの展覧会に行ってきました。美大時代の友人が作品を出品しているので、年末から予定していたのです。漆…といえば輪島が有名ですよね。作家さん、工房を営んでいらっしゃった方の中にも、今回の地震のために、被災して、大変な思いをしていらっしゃる方も多いとか…。大切な日本の伝統工芸の漆芸の世界も、今回の災害で大きな打撃を受けているのでは...と心配になります。私が描いた絵は、里親会の応援グ...ラグドールのティアラちゃん

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。昨年は、たくさんの方に、このブログを訪れていただき、ありがとうございました。今年も、たくさん描いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。今年は、元旦から、あまりにも大きなニュースが…。身内が住む新潟でも、かなり揺れた様子。ニュースを見るたび、心が痛みます。余震もなかなか収まらなくて、今後のことを思うと、どんなにか不安な気持ちで過ごしていることでしょう。どうかどうか、1日も早く、穏やかな日常が戻りますように。明けましておめでとうございます。

  • 今年もありがとうございました

    2023年大晦日です。今年も1年、たくさんの猫ちゃんたちに出会い、たくさん描かせていただきました。つらい別れも新しい出会いもありました。描き方も、数枚の絵を同時進行で描くことにしてみました。以前は数日で、1枚描いていたのですが…時間をかける分、枚数は少なくなったかもしれません。しばらくこのペースで、のんびり描いていきたいと思います。プライベートで心がけていきたいこと。生活習慣を見直して、健康的に生活すること、そのことによって、1日1日の体力、気力が保てます。周りの人たち、一緒にいてくれる生き物たちにも感謝の気持ちを持って生きることそのことによって、心の平安が得られます。穏やかにすごすことができます。言うのはやさしいですが、実行することは難しい。でも、心がけていきたい、学びです。この1年、たくさんの方、ねこ...今年もありがとうございました

  • キジトラ女子 ムッちゃん

    nekosuki*mako*さんの、キジトラ女子、ムッちゃんです。面白いアングルだなぁ…と思って、イラストで描き始めました。上から見下ろされたようなこの目力✨「はは~~~っ!猫神様!!」って言ってしまいそうな迫力です笑っちゃうけど、「かわいい~~」ってつい声に出てしまう。表情豊かなムッちゃんの魅力です。途中経過です。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「キジトラ女子ムッちゃん」キジトラ女子ムッちゃん

  • 足上げポーズのなみちゃん

    ソレイユさんの、なみちゃん(=^・^=)で~す。高く見事な、足上げポーズ。すらりと長い脚✨こんなにしなやかに軽く高く(@_@)さすが~~柔らかいですね~くりっとまあるいお目目が、無邪気で、天真爛漫ななみちゃんの性格を感じます。このポーズに惹かれて描きはじめましたが、結構むずかしくて……💦時間がかかってしまいました。途中経過ものせます。昨日、イルミネーションを見に行きました。写真が下手なので、ピンボケ…ちょこっと雰囲気だけ……💞表参道のイルミネーションと六本木ヒルズけやき坂イルミネーション東京タワー私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-...足上げポーズのなみちゃん

  • 年末年始のラインスタンプ作ってみました

    かわいいくつした猫とみけ猫2024年末年始-LINEスタンプ LINESTORE先日のブログで、お話しましたが、年末年始のスタンプ、作りました。親戚の方から、お電話で、年賀状の話になり、「今年のスタンプは?」ということになり……。実は、今年は、新しいお絵かきソフトになったので、まだ使い慣れていないこともあり、ちょっと制作を諦めていたのですが、それならばと、急きょ解説本や、娘に使い方を教えてもらいながら、何とかわずか8枚ですが、作りました。1回作ってみると、新しいソフトの使い方もちょっとわかってくるので、1歩、自信がついた感じです(*^_^*)枚数も少ないので、どうかなぁと思いましたが、よろしかったら、見ていただけると嬉しいです。クリスマスが近づいてきましたね。ピアノで、クリスマスソングのメドレーを練習して...年末年始のラインスタンプ作ってみました

  • 黒猫の大吉くん

    トラママさんの大吉くん、描かせていただきました。生き生き活発で、身のこなしも、行動も野性的。牙がきらり(*´艸`)毛並みもピカピカ✨たくましくって、やんちゃで強そうですね(*´ω`*)自然豊かなところでのびのび成長すると、こんなに天真爛漫な子になるんですね~~。先輩のトラ兄ちゃんには、やっぱり勝てないけど、そんな2匹のやり取りも楽しい💖屈託がなくて、甘えん坊なところもかわいい💕今日は、ママさんのお誕生日だそう。お誕生日、おめでとうございます途中経過ものせます。もう、今年もあとわずかですね~~💖ずっと後回しにしていた、来年の年賀状のラインスタンプを作りました。これまでのお絵かきのソフト(SAI)が使えなくなってしまったので、新しいお絵かきソフトの使い方がわからなくて、延び延びになっていました。先日、親戚の人...黒猫の大吉くん

  • メインクーン NANA様

    きじとらねこさんのNANA様、描かせていただきました。メインクーンの、家族で一番ジャンボサイズベッドからもはみ出しちゃう💦トイレもぎゅうぎゅうなくらいの大きさです😲トイレの大きさがちょうどいいベッドなんじゃないかと思えるほど……💦。これまで大きく見えていた子たちも、あれ?なんだかちょっと小さく見える家族の中で、新入りの方なんですが、もう存在感が半端ない✨ほぼ「ボス!」「お局様!」。3色の、毛並みのきれいなゴージャスな子です(=^・・^=)マツチヨちゃんの、美人ママです(=^・^=)(=^・^=)(NANA様の片足星人ポーズが、わーやん思い出すなぁ…。)途中経過ものせます。今日で11月も終わりです。あっという間の1カ月でしたね。急に寒くなりました。我が家の小菊も満開です。カマキリさんが庭にいました。どこに行...メインクーンNANA様

  • 窓辺の見返り美ニャンコ

    nekosuki*mako*さんのムッチーちゃんとアンジュちゃん💖見返り美人ニャンコ2匹を描かせていただきました。明るい窓辺に並んでこちらを振り返っている一瞬です。窓から差し込む光。逆光のなかで、毛並みの輪郭を輝かせ、微妙な柔らかい光が透き通った瞳にきらりと入り込んでいます。静かな時間を感じさせるようで……なんてきれい✨いつも一緒の仲良し女子(=^・^=)(=^・^=)プリュイちゃん(男の子)は、アンジュちゃんときょうだいなんですが、アンジュちゃんは、ムッチーちゃんと一緒にいることが多いみたい。プリュイちゃんが、ちょっと遠慮しちゃうくらい、女子の絆は強いのですね(=^・^=)(=^・^=)私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所など...窓辺の見返り美ニャンコ

  • アメリカンショートヘアのかりんちゃん

    karin0527さんの、アメリカンショートヘアのかりんちゃん💖描かせていただきました。ちょっと首を傾げている姿がな~~んてかわいいのでしょうキュートな縞模様💞無邪気そうなまあるいお目目。一目ぼれしてしまいました(*´ω`*)途中経過ものせます。数日前から、庭の小菊が咲き始めました。急に寒くなりましたね。我が家の猫たちにも、ホットカーペットを用意しなくちゃ…。シニア猫なので、特に寒さは大敵!また、ミケは、くしゃみがひどくなってきてしまいました。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズ...アメリカンショートヘアのかりんちゃん

  • カボポーズのカボちゃん

    きじとらねこさんのカボちゃん。いろいろ辛いこともあったけど、今は、キジトラさんの家族の1員に❣ほんとによかったね仲間の猫ちゃんたちとも、いつの間にか自然に、とけこんでいます。やはり、持って生まれたたくましさがあるような気がします✨飼い主さんのあたたかい情熱と、愛情に支えられ、強運をつかんだカボちゃん。しっぽがピンの「カボポーズ」描かせていただきました。ピンと立てたしっぽに、誇らしく生きる強さも感じるようなそんな愛らしい姿です。途中経過です。しっぽだけですけど……(*´ω`*)庭の山茶花の花が咲き始めました。昨日は、北海道や青森などで初雪が降ったとか…。先週まで、夏日だったとは思えないくらい、短い秋を通り越して、もう冬の日々はそこまで近づいているのかも知れません。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販...カボポーズのカボちゃん

  • 3美ニャン

    nekosuki*mako*さんの3ニャンズ、これまで描いたので、まとめてならべてみました。3美ニャン(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)3美神✨魅力的な保護猫ちゃんたちです。並べてみると、それぞれの個性が光りますね✨ため息が出ちゃうくらい美しいです✨性格の違いも感じられます。nekosuki*mako*さんのTwitter、Xはいつもステキなお写真であふれていて、たくさん描きたくなっちゃいます。11月に入りました。記録的な夏日の連続記録を更新しています。それでも秋らしくなりました。コキア、コスモスがきれい✨ひたち海浜公園の様子です。息子が、先日送ってきてくれた、写真を載せました。私も、行ってみたいなぁ…。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里...3美ニャン

  • 社長さんの寧々ちゃん

    デッサン風の絵が完成しました。麺りクラブ@屋号【めん家りく】火曜定休さんの社長さんの寧々ちゃんです。フッサフサのライオン色の毛並みが見事です。この圧倒的な存在感💞ふわっとなでてみたい💖新任の専務、小さなお転婆百々ちゃんとも、少しづつ距離が近づいているような…💖百々ちゃんも、描いてみたいとXをチェックしていきたいです。途中経過ものせます。今日はハロウィンですね。10月も今日で終わりです。秋のスタンプも、もう一度載せます。毎年、お月見や、ハロウィン、お雛祭り、こどもの日、暑中お見舞い等々、スタンプで、ご無沙汰している友人や親戚などに、ライン送ります。「ごぶさたしてます。おげんき?どうしてる?」これをきっかけに、年に何回か、久しぶりに会話がはずんで、近況報告をしあうようになりました。1年に1回だけの、一方通行に...社長さんの寧々ちゃん

  • シャムトラのアンジュちゃん

    nekosuki*mako*さんのアンジュちゃん。先日描いた、シャムMIXのプリュイちゃん♂ときょうだいです。アンジュちゃんは女の子♀この模様はシャムトラ猫ちゃんっていうのかなぁ💖カメラは、ちょっと苦手だけど、ちゅーる大好き💖女子同士、キジトラのムッチーちゃんとは、いつもくっついてて仲良しなの。途中経過を載せます。金木犀の香りがした……と思ったら、急に秋の空気ひんやり、朝晩、冷えるようになりました。このところ、季節の変わり目についていけず、体調を崩しがちな方が多いです。お身体、大切にお過ごしください。インフルエンザの予防接種、済ませました。コロナのワクチンのお知らせも届いたのですが、あの辛い副反応を思い出すと、どうしようかなぁなんて思っているところです。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させて...シャムトラのアンジュちゃん

  • 赤いケープのノルウエージャンのメイさん

    キイロイトリ☆さんの、ノルウエージャンのメイさんです。お久しぶりです🥰今年、5月30日で12歳になりました。我が家(=^・^=)(=^・^=)と同じ年なので、いつもどうしているかなぁとつい気になるメイさんです(=^・^=)きゅるんとした瞳ちょっと潤んだような魅力的なまなざし。きれいな女の子💞というイメージそのままの美人さんです✨甘えん坊で食いしん坊の一面も(*^▽^*)アレルギーや腎臓や……体調不良の時があって、いろいろ心配しましたが、元気で過ごしてほしいです。この絵は2021年のクリスマスの赤いケープをつけているメイさんです💖途中経過ものせます。このところ、朝晩、急に涼しくなりました。1週間前まで、あんなに暑かったのに❣道端に彼岸花の花を見つけました。この頃は、こんな白い彼岸花をよく見るようになりました...赤いケープのノルウエージャンのメイさん

  • ノルウエージャンのフクちゃん

    ノルにゃんこさんのノルウエージャンのフクちゃん。14歳✨デッサン風の絵が完成しました。長い毛並みの流れがきれいです。1本1本、流れに乗るような気持ちで描いています。音楽みたいに♬こんなきれいな猫ちゃんと出会えるのは、とっても幸せです💞ノルにゃんこさんの猫ちゃんたちは、みんな美しくて個性的で魅力的なノルウエージャンの3匹。ナナちゃん、ジン君、そして、今回のフクちゃん。七福神❣❣なの(*^-^*)(^◇^)(⌒∇⌒)❣❣それぞれ過去に、何枚か描かせていただきました。今は、虹の橋を渡っていったジン君、ナナちゃん。フクちゃん、2匹の分までこれからも元気でいてほしいと祈っています。今日から10月です。秋の涼しさは、まだ実感できないけれど、日は、随分短くなりました。十五夜は、雲の中で見られませんでしたが、昨日の晩は、...ノルウエージャンのフクちゃん

  • シャム模様 プリュイちゃん

    nekosuki*mako*さんの、プリュイちゃん。絵が、完成しました。シャム模様は難しいけど、ホントにきれいこのグラデーション、一筆一筆、ちょっとずつ、丁寧に重ねていく保護された小さい頃から、成長を楽しむように描かせていただいていますnekosuki*mako*さんの「X」にはとってもきれいお花のお写真と愛らしい、にゃんこ達のお写真。猫ちゃんは、何げない表情がとっても魅力的で、どのお写真もきれいに撮られていて、みんな描きたくなっちゃいます。途中経過ものせます。昨日あたりから、ようやく秋の兆しが…。ちょっとほっとしますね。今年の暑さは、異常でしたから。昨日は、コロナであまり会えなかった姉妹が、久しぶりに集まって、楽しいおしゃべりの時間を過ごしました。甥っ子も来てくれて、4人で。話題は、コロコロ変わって、時...シャム模様プリュイちゃん

  • ノルウエージャンのナナちゃん✨

    ノルにゃんこさんの、ノルウエージャンのナナちゃん虹の橋に旅立ってから、もう4年半が過ぎたんですね。先日、9月7日は、はナナちゃんのお誕生日だったそうです。完璧なくらいきれいな三毛の猫ちゃんでした。きりっとしたお目目が、高貴なお姫さまのイメージ今回は、デッサン風に描いてみました。美しいナナちゃんを偲んで描いてみました。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズリ)「ノルウェージャンのナナちゃん」ノルウエージャンのナナちゃん✨

  • キジトラのポンちゃん 13歳✨

    のぞみ🌸さんのキジトラにゃんこの、ポンちゃんです。描かせていただきました。13歳°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°かわいい5歳のみこちゃんと甘えん坊で、ちょっと困り顔??のポンちゃん。ほのぼの家族に癒されます💖5歳のみこちゃんから見ると、人生の先輩!?の13歳のポンちゃん。猫ちゃんでもワンちゃんでも、一緒に成長、生活していく家族の存在は、たとえ動物でも、命の重さはおなじ。その中で大切な時間を一緒に過ごすことで、学んでいくことはすごく大きいと思います。途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞...キジトラのポンちゃん13歳✨

  • ノルウェージャンのCarreくん デッサン風に

    森の猫Carreくんさんの、ノルウエージャンのCarreくん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°落ち着いた気品があって、なんて美しいのでしょう豪華なステキなコスチュームをつけたお写真がたくさんそれがまた良く似合うんです素敵ですうっとり見とれちゃう手作りでしょうか?先日、7歳のお誕生日を迎えましたおめでとうございますデッサン風に、イラストで描かせていただきました。このところ、「デッサン風に描く絵」を試行錯誤で描いています。手始めに、ペンで長いストロークで描く線を練習したいので、しばらく長毛の猫ちゃんを中心に描かせていただいています。短時間で、どうしたらうまく描けるようになるのか、そんなことを考えながら、実験段階ですが、新しいこと(?)をあれこれ考えながら試行していくことは楽しいです。時間は有限だから、どこまでその時間...ノルウェージャンのCarreくんデッサン風に

  • メインクーンのルカ様 デッサン風

    アマンダさんのメインクーンのルカ様✨かっこいい~~~きりっとした横顔のルカ様を、デッサン風に描いてみました。このちょっと前に、ルカ様が、熱中症で倒れたり、行方不明になったりで、心配続きでしたが、無事でほ~~~~~っとしました。妄想(=^・^=)このルカ様の横顔見てたら、ふと、トランプのダイヤのキングの絵柄を思い出しました。ニャンコの絵をトランプの絵柄にして、猫のトランプ作ったら面白いかな~~(ФωФ)フフフ・・・我が家の猫たちも、クーラーは好きじゃないみたいだけど、暑さには参っているみたいです。タイルの上で大の字になって寝たりしています。猫も高齢になってきて、心配は増えるばかり…💦それにしても、ことしの暑さは、異常ですね~~💦皆様も、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。私が描いた絵は、里親会の応援グッズ...メインクーンのルカ様デッサン風

  • つくねさん デッサン風に…

    きじとらねこ64さんの、ノルウェージャンのつくね様°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°凛として風格があります非のうちどころがない美しさ気位が高そうなところも魅力です✨短時間で描くデッサン風の絵もたくさん描いていきたいです。毛足の長さとしなやかさやわらかさを表現するために生き生きとしたストロークが引けるようになりたい。ん~~~まだまだだなぁ…。どのペンを使ったらいいのかな?色はどこまで省略して描いたらいいのか……等々、描きながら、まだまだいろいろ試行錯誤です。オクラの花が咲きました。レモンイエローと、明るい黄緑を混ぜたようなきれいな色です。中心の深い紫が、きりっとしてて…。アリさんが、せっせと受粉してくれています。暑い中、ありがとう💗2本収穫しました✨私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいていま...つくねさんデッサン風に…

  • そうちゃんの幸せな日

    先日描いた、やんまぬさんの、そうちゃんです。先日に続き、2枚目の絵です。ぽっちゃり丸っこくてかわいい(#^.^#)去年のお正月、家族に幸せと笑顔を届けてくれた思い出の1枚を絵にしてみました。かわいいコスチュームみんなの笑顔が見えるようです。きっとそうちゃんにとっても、家族に囲まれて、とびきり幸せな時間だったのでしょう。何だかお守りにしたいくらいです。今年6月、長い闘病の末、天国に旅立っていきました。17歳。大切な家族でした。途中経過を載せます。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。kinako-japanのオリジナルアイテム通販∞SUZURI(スズ...そうちゃんの幸せな日

  • そうちゃん 17歳の猫ちゃん

    やんまぬさんの大切な家族でした。17年間、自分の人生とともに寄り添ってくれた。糖尿病と腎臓病で、1年間点滴も頑張って、側にいてくれたんですね。そうちゃん。キラキラした、力強くまっすぐな瞳です。ずっとずっと一緒にいたかったけれど6月21日。お空に旅立っていきました。たくさんの大切な思い出を残して。もう1枚描いています。次回のせます。途中経過ものせます。毎年、この時期に、涼を求めて避暑に出かけます。日常から離れて、自然の中で過ごす。とてもリフレッシュします。先日、帰りました。気分一新。細かいトラブルはありましたが、のんびり何もせず、涼しい風のなか、緑に囲まれて……。そんな豊かな時間を楽しんできました。来年もまた元気で出かけられますように…。帰り際、毎年、そう祈っています。私が描いた絵は、里親会の応援グッズとし...そうちゃん17歳の猫ちゃん

  • 太めのシニア猫 みけ

    久しぶりに描く、みけです。12歳。ご覧の通り、太めです。ちょっと前から、猫風邪からの持病の鼻炎のせいか、くしゃみがひどいです。運動不足が原因なのか、体重が重いせいか、前足を引きずるようによろよろ歩くようになり、あまり動かず、椅子に飛び乗るのもやっと…。時々、失敗して、ずり落ちたりして、心配しているところです。病院にもいきましたが、前足は骨折はしていないようで、腫れたり、触っても痛がる様子はありません。ちょっと太りすぎ…ということです。ダイエットフードに挑戦していますが、あんまり好みではないみたい💦…。毎日暑いので、1日中、すこしでも涼を求めて、うろうろしています。かといって、クーラーは嫌いです。一緒に暮らしている猫のクロとは、気が合わず、ふと気がつくと、人間の方ばかり見ている、人間が大好きなみけです。身体...太めのシニア猫みけ

  • キジトラの女の子 ムッチーちゃん

    nekosuki*mako*さんのムッチーちゃん(=^・^=)nekosuki*makoさんの家族になってから、ずっと描きたいなぁと思っていました。念願かなって、ようやく描かせていただきました°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。大きくなりました。美人さん✨アンジュちゃん、プリュイちゃんと仲良し、きじとらの女の子です。キジトラって描くのは大変……なんだけど、……かわいいなあ💞。全身像なので、ちょっと時間かかりました💦途中経過ものせます。8月になりました。今年は秋がないくらいずっとこのまま10月あたりまで暑いとか…。厳しい猛暑日がまだまだ続きそうですね。猫たちは、クーラーの風が嫌いなのか、クーラーの部屋を避けて、段ボール箱の上やお風呂場のタイルの上ベッドの下や、なぜか暗い押し入れの箱の上少しでもマシな涼を求めて、さ...キジトラの女の子ムッチーちゃん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きなこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きなこさん
ブログタイトル
猫絵日記
フォロー
猫絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用