chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 特養へ父の様子見→梅仕事

    雨の中、国道をぶっ飛ばして・・・と書きたいところだけど、5kmほど白バイ2台の後ろになり、抜くに抜けずにイライラした^^ 制限速度50kmのところを40kmキープで走るから渋滞の原因になってたよ💢 父の様子を見に特養へ行ってきました。 特養玄関前の桜に実が生ってた。どんな...

  • 老化防止に音読を始めました!

    音読が脳を活性化して老化防止に良いという記事を読んでさっそく実践! 会社の本棚から、字が大きめなこの本を借りてきました。 親友ちゃんがついったで話題にしていて、読みたいと思っていたのだ😊 夕はんのあと3分間音読してみました。音読なんて中学生の時以来かも? ・速さはちょっと...

  • 採れたての大根と青梅をいただいた♪

    法務局に届け出るNPO法人関係の書類が出来上がったので、理事さん宅を回って署名と捺印をもらってきました。 そしたら・・・ W理事長から今朝採った青梅を、O理事から夕方ひっこ抜いた大根をいただいちゃった♪ 大根の葉っぱ、ありがたいな~ ごま油で炒めてしょうゆで味付けすると、こ...

  • 推しと名刺交換する日が来るなんて😭

    去年引退してクラブの営業やってる興梠さんと名刺交換しました!! 名刺が無くなり次第終了とのことで、1回目の16:30に間に合うべく半休を取って名刺交換に参戦! 超有能な営業マンと30秒ほど話せた♪ 肩書長いw これは今日のイベント用の名刺。 岡野さんとも名刺交換しましたw...

  • MICHIKO LONDONの名刺入れ

    仕事で使っている名刺入れは、コシノミチコのブランドMICHIKO LONDON。 かれこれ40年ほど使っています☺️ 明日、埼スタで名刺交換会(!)があるので持ち帰ってきました☆ ところどころかすれている箇所はあるけど、まだまだ現役でがんばれそう。 この名刺入れ、退職後はN...

  • ビジネス法務を勉強しようかな!

    NPO法人の役員変更登記で抜けていたものがあって、今日はその対応に追われた1日でした。 法務局と県の担当課に電話して正しい書類が確認できたのはいいけど、今後は私が担当になりそう(^_^;) 法務をネットで調べてもそれが正しいとは限らないので、結局はプロに教えを乞うか自分でそ...

  • 本心は残さず食べてほしい

    こども食堂の手伝いに行って来ました。 スタッフじゃないけど、気が付くとスタッフみたいな仕事してる☺️ 絶賛盛り付け中! スタッフのひとりが80人分の水ようかんを用意して来てくれました。 全部手作り、すごい! 本日のメニューはサラダうどん、水ようかん、バナナ。 牛乳プリンはス...

  • 口内ケアを褒められたヾ(*´∀`*)ノ

    午前中は歯の定期検診。 歯・歯茎とも「しっかりケアが出来てる」と歯科衛生士さんに褒められたヾ(*´∀`*)ノ 食後の歯磨きだけでなく、歯間ブラシとデンタルフロスのおかげです🤗 歯間掃除はちょいっと面倒だけど、歯周病・歯槽膿漏防止のためにもがんばるぞー! 歯医者さん側でちょ...

  • 今年初メロン🍈

    仕事帰りに寄ったスーパーでメロンを買ってきました。 今年初メロンです。 甘くて旨い!旨すぎる! しかも肉厚。 こんなに美味しいメロンを食べたのは久々です。 ごちそうさまでした! やっと金曜日。待ちに待った金曜日。 明日は歯医者と美容院。天気が崩れそうだから、寄り道しないで帰...

  • 在宅勤務の希望は却下されたorz

    昨日の続き。 来週面談するのかと思いきや、ボスが「今日やる!」というので慌てて目標設定を入力して、16時から面談に臨みました。 あと半年ちょっとしか出社しないのに目標設定してもなあ、というのはボスも同じみたい。 提出した内容については「これでいいわ、俺が付け足すこともないわ...

  • 最期の人事評価

    人事考課の目標設定の個人URLと面談通知が送られてきました。 実績出す前に辞める身としては何を目標とすれば良いのやら・・・ 仕方ない、ChatGPTにそれらしい目標を考えてもらおう。 きっとロジカルな記述をするだろうから人間の言葉で補足して、あとは面談でごにょごにょすれば良...

  • BERRY mix TEA は思ったよりベリーであった🍇

    Liptonから発売されているBERRY mix TEAを買ってみました。 開封した瞬間、ふわぁ~っとしたベリーの香りが💕 ティーパックは香りが出やすいテトラ型です。 同じLiptonから出ているアップルティーはよく飲むけど、ブルーベリーティーは初めて。 飲んでみたら、思...

  • くすみカラーのお皿を買ったYO

    1年程前だったかくすみカラーの角皿を見てかなりトキメイたのだけど、必要ないかなと思ってずーっとスルーしていました。 しかしその後のトキメキは消えず、あまり使っていないお皿と入れ替えることで自分の気持ちにケリをつけ、本日セリアで買ってきちゃった。 (1枚110円なのに大げさw...

  • 彬子女王のオールナイトニッポンPremium

    teteさんのブログで、彬子女王がパーソナリティを務められたオールナイトニッポンがSotifyのポットキャストで配信されていることを知り、聴いてみました。 漫画喫茶では「彬子女王」名で利用カードをお持ちだとか、100均で菜箸などを買われるとか、日常のさまざまなエピソードを盛...

  • 5人組の嵐じゃないですよ、雨風が強い方の嵐。 ちなみに、5人組の嵐ってそれぞれの名前と顏が一致しません、というか名前すらよくわからない^^ でも、嵐と言えば「愛の嵐」w ベランダどころか窓ガラスまで降り込んでくるなんて台風以外めったにない、それくらいの暴風雨でした。 午後1...

  • 上を向いて歩こうが頭から離れない1日だった

    昭和の歌ってすごいなーって改めて思いました。 >上を向いて歩こうよ涙がこぼれないように これだけで状況がパッ!と頭に浮かぶもんね。 現朝ドラの主題歌なんて、30秒以上聴いてもナニを言いたいのかさっぱりわからない。 もっとも、朝ドラは録画かNHK+で見てるから歌は飛ばしてる...

  • 「楽園」を読み始めました

    会社のリラックスルームの本棚から借りて来ました、宮部みゆきの「楽園」。 「模倣犯」の続編で謎が謎を呼ぶ系とのこと。読むのが楽しみ☆ 行きの車中で「翼あるもの」を読み終わり、帰りの電車から「楽園」を読み始めた・・・のだけど、途中から爆睡して2ページしか進まなかった^^ そして...

  • 地元スーパーにカリフォルニア米が入荷した

    初めて実物を見ました、カリフォルニア米のカルローズ。 税抜き3,199円、税込み3,455円は、国産米に比べると安いですねえ。 カルローズを食べた友人いわく「思ったほど悪くない。タイ米に比べたら全然イイ」とのこと。 国産米よりあっさりしているそうで、丼・カレー・チャーハンな...

  • バンブ~ で サステナブル~

    探し物が出て来ました! 仕事上でいただいたこの食器は2年ほど行方不明でしたが、この度オフィスの某所で発見しました!ヾ(*´∀`*)ノ 原料に竹を使った、カトラリーセットです。 6つのパーツを組み合わせると、箸と、 スプーンとフォークに変身!😊 農薬や化学肥料を使わなくても...

  • 「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた 2025

    軽自動車税の納付書が届いたので、固定資産税に引き続き「地方税お支払いサイト」で納付完了。 今年もスマホでトライ! (2024年 → 「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた) ・地方税お支払いサイトにアクセス ・納付書に印字されている el-QRコード を読み込...

  • 夕方の、1・2・さんぽ👣

    金曜日の夜は強い雨で、自転車を駅前の駐輪場に置いたまま帰宅しました。 その自転車を回収がてら、1・2・散歩♪ 日中は晴れていたのに夕方前から雲が出てきて、現在(21時すぎ)外は雨です。 明朝の通勤まではやみますように。 この鉄塔はメス型ですね。 大好きな暗渠歩き🥰 夕方か...

  • 父に、嘘を、ついた。

    認知症が進み、夜中に覚醒しているらしい父。 やることがなく携帯電話をいじって登録してある番号や着信発信履歴にワン切りしているようで、相手は着信があるから折り返し電話すると「電話なんかしていない」と言う。 私にも仕事中に電話がかかってきて、出られなくて折り返し電話すると「電話...

  • タイトル下の、ワンセンテンス

    上を向いて歩こう 涙がこぼれないように (上を向いてあるこう/坂本九) 今年もたくさんいいことが あなたにあるように いつも いつも (夕闇をひとり/松任谷由美) 白い季節の風に吹かれ 寒い冬がやって来る 激しく燃える恋の炎は 誰にも消せないの (木枯らしに抱かれて/小泉今...

  • T.G.I.F、やっと金曜日だ〜😃

    Thank God, It's Friday! 連休明けの3連勤がおわったーヽ(=´▽`=)ノ 通勤は運動、会社は刺激を受けるところくらいの位置づけだから連休明けに仕事に行くのがイヤになることはないけど、早起きしなければならないのが難点😴 「1時就寝7時起床」がベストなん...

  • 皇族の警護車列に遭遇

    千代田通りの歩道に、20mほどの間隔で警官が立っていました。 この道は皇居と東大病院とを結ぶ道路で、皇族方の入退院やお見舞いなどがあると警官が護衛に立つのです。 一般車両の通行を止め、お車が通られる3分程前から歩道の信号も赤になったままで、警察官の「今後数分間通行できません...

  • 4月の支出明細

    4月の支出明細を出してみました。 2024年4月 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康・介護保険料以外払わないからここでは省略 ※その他の貯蓄、つみたてNi...

  • 母の命日、に回復ディスクのフォーマットで苦戦💦

    平成18年5月6日。 初夏の陽射しとか集中治療室内の音とか、あの日のことは鮮明に覚えています、母が息を引き取った直後くらいまでは。 その後のことは全く記憶になくて、次にある記憶は葬儀場あたりから。 父が使いモンにならなかったから私が実質喪主みたいなことしてたんだけど、葬儀の...

  • 蘇えった!Windows7のPC、VAIOちゃん

    2012年に購入したSONYのVAIO(SVE1511AJ)にGoogleのOS「ChromeOS Flex」を入れて蘇らせようという試みは、やっと本日完結しました。 BIOSの設定で中断した以外の作業トータルは30分ほどで、Linuxよりインストも使い勝手もぜんぜんいいと...

  • 子供のためのフェス開催♪

    うちのNPO法人が主催する地元のフェスは春と秋の2回で、そのうち春は「子供のためのフェス」と銘打っています。 今日はその春フェス。 地元の公園にはたくさんの小中学生が集まり、賑やかな1日になりました。 ポップコーン用のトウモロコシ、かき氷用のシロップも準備完了♪ 特別出演の...

  • 推し活がある幸せ

    埼スタの最高気温は24度、体感はそれ以上の気温に感じたあつーい1日でした。 今日のヴィジュアルサポートは圧巻!(うちらは「O」あたりにおりました) ▲出展:Jリーグ映像 ▲出展:スポーツ報知 金川記者SNS https://x.com/hochikanagawa/statu...

  • 市役所へ行ってきた

    午前中、NPOの用事で市役所へ。 市役所に行ったのは転居して来たときとマイナンバーカードを作ったときだけで、その時はまさか仕事で行くことになるとは思わなかった^^ 始めて上階に行ったのだけど・・・ 私がふだん働いているオフィスと違う職場環境に、興味しんしんで観察しちゃった^...

  • ポンギで化粧水買ってきた

    本日定期診察。 都心に向かう電車も駅も病院内もふつーに平日していて、GWの気配は皆無というカンジ。 血液検査の結果、HbA1c(赤血球中にあるヘモグロビンの色素が糖と結合している割合を示す数値)が下がり、他に炎症反応もなく、今日の結果は及第点☆ というわけでお昼は炭水化物&...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おふとんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おふとんさん
ブログタイトル
おふとん日記
フォロー
おふとん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用