Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
8歳年上の夫と二人で暮らしています。 独身のアラサー息子は、つくばで一人暮らしを満喫中。 認知症の実母(89歳・要介護3)と同居していましたが、 一昨年1月に介護付き有料老人ホームに、 その後、特別養護老人ホームに入所しました。 介護うつから回復し、 ようやく日々の生活を楽しめるようになりました。 人生の晩秋は、楽しく元気に暮らしたいと願っています。
|
https://twitter.com/Neroli05914 |
---|
2025年7月
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。すっかり、間が空いてしまいました。すみません。伊豆稲取への家族旅行から帰宅後、毎日バタバタと過ごしておりました。6月は(6月も?)、何だかあっという間の1ヶ月でした。久々に透明水彩今日は、絵画教室の日でした。先週から、新しい油彩の作品に取り掛かっていて、下絵を描いたキャンパスを自宅に持ち帰っていたのですが、なんと、それを教室に持ってい...
地域タグ:世田谷区
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ネロリさんをフォローしませんか?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。すっかり、間が空いてしまいました。すみません。伊豆稲取への家族旅行から帰宅後、毎日バタバタと過ごしておりました。6月は(6月も?)、何だかあっという間の1ヶ月でした。久々に透明水彩今日は、絵画教室の日でした。先週から、新しい油彩の作品に取り掛かっていて、下絵を描いたキャンパスを自宅に持ち帰っていたのですが、なんと、それを教室に持ってい...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伊豆稲取への家族旅行から、無事帰宅しました。日頃の家事から解放され、温泉に入り、美味しいものを食べ、息子の元気な顔を見て、本当に楽しかったです。前回の稲取は、息子がうつ病と診断されたときだったのだということを思い出しました。すっかり元気になって本当によかったと思いました。神様に感謝!今朝の稲取の海岸。毎回同じホテルに泊まるので、風景も...
Uターン主婦のネロリです。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 久しぶりの家族旅行で、伊豆稲取に来ています。息子と会うのは、お正月以来かな? スペインから帰ってまだまもなくですが、息子の休暇の関係で、今日になりました。 東京駅から踊り子号に乗りました。 車窓からの風景。 稲取は伊豆半島のこのあたり。東京駅から2時間半です。 ホテルのラウンジから。目の前が海! 宿を予約した時は、梅雨真っ只中の時期...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。週明けから夏日が続いています。今日も早朝から気温が高く、朝のジョギングも熱中症に気をつけない時期に。走る距離を減らし、間に休憩(ウォーキング)を入れたりしています。冬は夜明けが遅いので、ラジオ体操やウォーキングを休む方も多いですが、ジョギングに関しては、寒い時期の方が楽しいです。これからの時期は、早朝から日差しも強く、気温も高いので大...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、本当に暑い1日でした。朝、3日ぶりにジョギングをしましたが、帰宅時には汗だく。この夏はじめての朝シャワーを浴びました。体調はようやく戻り、時差ボケも治ったようです。昨年は、帰国後3週間くらいずっと不調だったのですが、今年は大丈夫でした。それには理由があって、今回のスペイン旅行の航空機の座席がビジネスクラスだったのです。というか...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく時差ぼけが治ってきましたが、昨日からジミ夫が体調不良。どうやら風邪をひいてしまったようで、病院に行って薬をたくさん出してもらって帰宅。わたしは、昨日の午後から絵付け教室に行き、少し帰宅が遅くなってしまったのですが、そのせいなのか、今朝から頭痛が出てしまいました。うーん、夫婦揃って、やっぱり疲れているのかな。今日はわたしの父のお...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン旅行から帰国して1週間経ちました。昨日は雨でしたが30分フィットネスへ行き、今日は晴れたので朝からジョギング&ラジオ体操。5キロ強走ったあと、朝食後に渋谷の絵画教室に行ってきました。久しぶりに運動したせいか筋肉痛で腿が張るし、渋谷は相変わらず人が多いしで、もうクタクタ・・・。普段、当たり前のようにできていたことも、日頃の積み重...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。鎖骨を骨折した母は、痛みを訴えることもなく、落ち着いているようです。今日、横浜の妹が面会に行ってくれたのですが、元気だったとのこと。よかった・・・。お金がない!さて、先日スペイン旅行でのトラブルを書きましたが、他にもありました。一番のやらかしは、現金(ユーロ)が足りなくなったこと。昨年のイタリア旅行では、日本から持参したユーロが半分ほ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母が骨折しました。今朝、特養から電話があり、昨夜、母が転倒して右肩を打ち、痛みを訴えているとのこと。訪問診療の先生にも診てもらい、整形外科の受診を勧められました。午前中の診療には間に合わないため、午後からの受診。いつもの総合病院が整形外科は午後休診だったため、別の提携病院に行くことになりました。しかもその病院も激混み。母は初診の上、予...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜も深夜1時ごろに目覚めてしまいましたが、なんとか寝直すことができました。反対に、今朝はなかなか目覚めることができず、寝坊してしまいました。やはり、通常の生活にはすぐに戻れないですねー。さて、普段の国内旅行では、さほど失敗などはしないのですが、今回は色々とやらかしてしまいました。ああ勘違いまずは荷物の件。今回8泊なので、下着も8日分...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。10日間のスペイン旅行から帰国して3日目、ただいま絶賛時差ボケ中です。夕方頃が異常に眠く、早めに就寝してしまうと、今度は1時頃に目覚めて朝まで眠れません。昨夜もそんな感じだったのですが、とにかく早く日本時間に慣れようと、今朝は久々にウォーキング&ラジオ体操に行きました。朝、日光に当たること、軽い運動をすること、食事は時間通りにきっちり...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。日本時間5日の朝、ミュンヘン経由で無事スペインから帰国しました。マドリッドから約2時間半、ミュンヘンから12時間という、待ち時間を含めたらほぼ1日がかりの移動でした。いやー、やっぱりヨーロッパは遠かったです。朝10時過ぎに帰宅して、午後には宅配に頼んだスーツケースが届き、今は洗濯と片付けに追われながら、旅の余韻に浸っています。途中わた...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。早朝にマドリードを立ち、経由地のミュンヘンまで戻ってきました。ドイツ時間のお昼過ぎの便なので、ルフトハンザ航空のラウンジで休憩中。やはり空の色がスペインと違います。トレドの街。マドリードはそれほど暑くなく、過ごしやすかったですが、やはり夏は相当暑いそうです。本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。コメントや応援クリッ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン8日目の夕方です。午前中はプラド美術館で門外不出の名画、ベラスケスの「ラス・メニーナス」を筆頭とする作品を鑑賞。午後は、古都トレドの観光。サン・トメ教会にてエル・グレコの最高傑作「オルガス伯の埋葬」を鑑賞しました。街歩きも楽しかったです。プラド美術館正面玄関。中は撮影禁止です。古都トレド。とても素敵な街でした。いよいよ明日は帰...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン7日目の夜です。今日は午前中、コルドバを観光したあと、高速鉄道AVEに乗って最後の宿泊地マドリードへ移動。ソフィア王妃芸術センターでピカソやダリなどの作品を鑑賞しました。メスキータ。モスクを大聖堂に改築した不思議な建物。イスラム建築とキリスト建築が共存しています。世界遺産コルドバ歴史地区にある花の小径。昨日のセビリアの暑さに比べる...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン7日目の朝です。昨日は、グラナダからセビリアへバスで移動。世界遺産のカテドラル、ヒラルダの塔、アルカサルなどを見学しました。セビリアは36度、灼熱の暑さ。日本で言えば、熊谷のようなところで、スペインのフライパンと言われているとか。真夏には50度近くまで上がるそうです(汗)。ヒラルダの塔と、カテドラルの中にあるコロンブスの棺。塔の上...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。グラナダ3日目の朝です。昨日はバスで白い村ミハスと、崖の街ロンダに行きました。ミハスは、ずっと憧れていた場所なので、うれしかったです。有名なサン・セバスチャン通り。たまたま人がいないのが、奇跡。崖の街、ロンダ。今日はグラナダを立ち、コルドバに向かいます。最高気温36度の予定。今回のツアーで、一番暑い街です。本日も最後までお付き合いいただ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。グラナダ1日目の夜です。今日はアルハンブラ宮殿を見学後、グラナダの街を散策。今回の旅はホテルの場所が良いおかげか街歩きが多く、とても楽しいです。まるでリアル「世界ふれあい街歩き」(笑)。ただ、スペイン南部はめちゃくちゃ暑いです!今日の最高気温は33度。明日は34度の予報です。湿度が低いのが救いです(汗)。世界遺産のアルハンブラ宮殿。サグラダファ...
Uターン主婦のネロリです。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 スペイン4日目の朝です。今日は、これから国内線でグラナダに向かいます。 昨日は午前中に世界遺産のカタルーニャ音楽堂へ行き、午後は、バルセロナの街を一人で散策しました。(ジミ夫は、疲れてホテルで休憩、汗)わたしも、さすがに疲れ、夜は爆睡でした。 スペインの空は青い! 本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 コメン...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝起きた時にすでに29度という信じがたい暑さでした。こんな日に走っても大丈夫?と思いつつ、家でストレッチをし、ネッククーラーを巻いて出発。いつもは、公園まで10分弱歩いて、そのまま走り始めるのですが、今日はジョギングコース1周650Mを歩いてから、走りはじめました。2周走ったところで、1周ウォーキング。水分補給をしながら、その後...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。酷暑の続く東京ですが、今日は都知事選なので午前中に投票に行ってきました。選挙の後、特養にいる母の面会にも行ってきました。認知症の母に面会今日の母は、わたしのことがわからない様子で、名前を言っても、「ネロリ=わたし」とはならないようでした。だんだん衰えていくのは仕方のないことですが・・・。それでも、話しかけると、まあまあ会話が成り立つの...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。梅雨とは思えない暑い日が続いていますね。早朝はまだ25度くらいなので、何とかジョギングできていますが、これから本格的な夏になったら、どうしようかな・・・。さて、イタリア旅行記、まだ続きます。古都シエナ旅行5日目、オルチャ渓谷の風景を堪能したあとは、古都シエナに向かいます。13世紀頃のシエナは、隣国フィレンツェを凌ぐほど繁栄を極めた都市...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行疲れ&時差ボケもようやく治り、朝の運動も復活。帰国後、ごちゃついていた部屋もようやく片付けてスッキリしました。部屋が片付いているだけで、こんなに気分が違うのに、どうしていつもこういう風にできないのでしょうね(汗)。家が狭いせいにばかりしていてはダメだなと反省。スッキリが続く生活をしたいです。さて、記憶もだいぶ曖昧になってきていますが...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、母の面会に行ってきました。アロマオイルを使ったマッサージをして、おしゃべりをしたらあっという間に30分。今日の母は反応が鈍く、わたしのことがよく分からないようでした。昨年の写真と比べても、最近はぼんやりとした表情になっている気がします。まだ、多少は会話が成り立つだけでもいいのかもしれませんが、やはり少し寂しいです。でも、マッサ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、まずまずの体調だったので、公園で走って来ました。曇っていましたが、まあまあ涼しかったです。やっぱり朝に運動すると、1日気分がいいですね。ジミ夫が「朝歩くと、ごはんが美味しい」と言っていました。これからも無理せず続けたい習慣です。イタリア旅行・ヴァチカンへ旅行4日目。今日はヴァチカン市国観光です。博物館入口で並ぶ人々。これは事前...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は旅行記はお休みして、通常更新です。スマホで1500枚以上の写真を撮ってきたので、整理が大変です(汗)。早くしないと記憶も薄れてしまいそう・・・。今朝は朝から雨でしたが、ジミ夫と喫茶店モーニングへ。寝坊してしまい、運動していなかったので、いつもより少なめのオーダー。卵とソーセージはありません。写っていませんが、ジャムはついています。...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、またまたダウンしてしまいました。暑さのせいなのか、まだ旅行の疲れが取れていないのでしょうか。頭痛や吐き気がし、お腹の調子も悪く、久しぶりに1日ベッドで過ごしました。体調が戻るまで、なるべくゆっくり過ごすことにしようと思います。これまで、国内旅行から帰ってから体調を崩すことは、あまりなかったように思います。それもあって、帰国後の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行記の途中ですが、昨日は、赤坂ACT劇場に「ハリー・ポッターと呪いの子」を観に行ってきました。ハリー・ポッター好きのわたし。今年のはじめ、息子から観劇の誘いを受けたので、一緒に行くことに。(ジミ夫は興味がないのでお留守番、笑)イタリアから帰国した時は、かなり体調がボロボロだったので心配でしたが、無事に観劇することができました。東京メトロ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。帰国後、ちょうど1週間。今日は朝から雨模様だったので、ジョギングとラジオ体操はおやすみ。ゆっくり起床して、帰国後初の喫茶店モーニングに行きました。日本語が通じるのって、ありがたい・・・(笑)。午前中は家中の掃除をして、午後は大雨の中、帰国後初の30分フィットネス。ようやく日常が戻ってきた感じ。イタリアもいいけれど、日本が安心します。イタ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行後の時差ボケですが、昨日は中途覚醒はありましたが、久々に5時間眠ることができました。まだ日中に急激に眠くなることがありますが、少しずつ良くなってきているかな。じんましんも、完全に治っているわけではないけれど、赤い部分は減りました。早く通常の生活に戻りたいけれど、帰国後まだ1週間経っていないので仕方ないですね。さて、イタリア旅行記の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜も夜中に目覚めてそのまま眠れず、悶々と朝を迎えました。ふだん快眠のジミ夫も、わたし同様に2時頃から起きていたそうです。時差ボケって、こんなに大変なのですね。時差ボケは、西回りより東回りの方がキツいそうです。つまり、ヨーロッパ線の場合は、行きより帰国後の方がひどくなるとのこと。わたしも、イタリアでは特に時差ボケを感じることなく過ごし...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。身体中に広がったじんましんも、かなりおさまりましたし時差ボケも治ってきたようで、ようやく通常の生活に戻りつつある感じ。今日は雨だったので、一日荷物の片付けをして過ごしました。明日あたりから、そろそろウォーキング&ジョギングも再開できるかな。それにしても、旅行の疲れをこんなに引き摺るとは思ってもいませんでした。体力には自信があったのにな...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。風邪の症状は治りましたが、帰国3日目、まだ時差ボケが治りません。変な時間に目が覚めてしまいます。しかも、子どもの頃以来のじんましん(湿疹?)が、お腹周り、背中、脇の下のあたりにどんどん広がっています。さほど痒くはないのですが、熱を持って赤くなり、しばらく経つと色素沈着して落ち着きます。以前皮膚科で出してもらった、湿疹の薬が効いています...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日イタリア旅行から帰国し、とりあえず洗濯は全部終わりました。が、疲れからか体調を崩してしまい、今日は一日ダウン。喉が痛くてヒリヒリ、痰が絡んで苦しい・・・。どうやら風邪を引いてしまったようです。薬を飲んで多少は良くなりましたが、旅行中めちゃくちゃ元気だったのは、きっとハイになっていたのでしょうね。旅先でダウンするよりは、良かったか...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お久しぶりです。昨日の午後、10日間のイタリア旅行から無事帰国しました。ローマから入って、ナポリ、ローマ、トスカーナの小さな街やシエナ、フィレンツェ、ヴェネチアなど南から北へと回り、またローマからの直行便で帰国。昨日は長時間フライトの疲れでヘロヘロ状態で帰宅し、そのままベッドにダウン。夜に起き出したものの、食欲もなく、かと言って時差ボ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ええと、まだ日本にいます(笑)。昨日、次回の更新は帰国後に・・・なんて書いたのですが、荷物もできたし、お墓参りも、母との面会も、お隣へのご挨拶も終わり、ひと段落。ホッと一息ついています。後は出かけるだけ!無事に飛行機が飛びますように。ロスバゲが起きませんように。(心配性)お墓参り帰りのランチ目黒の山手通り沿いにある「大久保だんご」にて、...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。気づいたら6月。本当にあっという間ですね。ここ数日、旅行準備に追われ、バタバタしていました。明後日より、超久しぶりの海外旅行に行ってまいります。どのくらい久しぶりかというと、たぶん28年ぶり(笑)。最後に海外に行ったのは、ハワイのマウイ島への家族旅行でした。息子が小学校1年の夏休みのことでした。その後、わたしがパニック障害になって、飛行...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は朝から雨模様。ジョギングはお休みして、ストレッチだけしてから喫茶店モーニングに行きました。雨の日は歩数も少なくなるけれど、おかげで往復30分くらい歩きました。今朝は、チキンとアボカドのサンドイッチにしました。パンがカリッ、チキンはしっとり柔らかくて美味しかったです。手作り石けんの熟成完了今年初めての手作り石けんが、2本出来上がり...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、夏のように蒸し暑いお天気でした。明日はもっと気温が上がるようなので、体調に気をつけて過ごそうと思います。久々のファンタジー、その後友人に勧められて、多崎礼さんの「レーエンデ国物語」シリーズを読み始め、すっかりハマってしまいました。現在、4巻まで出ているのですが、3巻まではAmazonのKindleでセール中だったので、ダウンロードして読み...