chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sapphiresan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

arrow_drop_down
  • 可愛らしい花々とコラボしたのは…

    今日は薄曇りで、比較的過ごしやすい日でした。 と言っても日中は、まだクーラーが必要ですが… 久し振りに近所のベーカリーまで、遠回りをして歩いて行くことに… 途中の道路沿いに、草ボウボウの荒れ地があるのですが、いつもなら車で何も気にせず通り過ぎるところを、今日は「何か咲いているな❓」と気づき、覗いてみたら面白いものを見つけました。 ピンボケ写真ですが、左上に「ミントの花」と、中央に「ツユクサ」。 そして下方の葉っぱの上に、意外にも「てんとう虫」が❗ 羽を休めていたのでしょうか❓ 私は、大方の虫が苦手なのですが、そう言えば「てんとう虫」だけは大丈夫だったような・・・ この赤い「ナナホシテントウ」は…

  • 爽やかな秋の日に…

    今日は数日ぶりの、穏やかな晴天🔅 昨夜は、この夏以降初めて、夜のエアコンを止めて眠ることができました❗ 秋のお彼岸ですから、両親の墓参りを… 新しいシキミが供えられていました。 今回は兄が先に来て、墓の掃除も済ませておいてくれたようです。 私が、たまたま先に行って墓掃除をする時もあります。 生きている頃の両親は不仲で、問題だらけの家庭でしたが、今は一緒に墓の中… あちらでは、若返って仲良くしてくれてるといいな、などと勝手な事を思います。 前にも書きましたが、私は一人暮らしをしていた頃、お彼岸とか関係無く、思う事あれば即、一人で父方や母方の先祖の墓参りをしていました。 墓参りは、自分が謙虚になる…

  • 新しい本を買いました✨

    空は、秋らしくなってきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 今日、ふらりと入った書店で、入り口付近の台に平積みされていた、この本に目がとまりました。 この本を開くと、「もくじ」の次に、書かれていること。 【はじめに】 子どものとき、私たちは相当の数の物語を教科書で読みました。成長してからも強く印象に刻まれている作品が、いくつかあるのではないでしょうか。 教科書の作り手が検討に検討を重ね、学習に適したおもしろい作品を選び抜いた結果が、「教科書の物語」です。名作ぞろいなのも当然といえましょう。 本書は、小学・中学の国語の教科書に掲載された作品から、懐かしい珠玉の名作を集めました。今回は、読者…

  • 路線バスに乗って思ったこと

    ある日、地元の市営バスに乗りました。長い話です。 自宅からバス停までは遠いので、バスを利用して出かけるという事は、たくさん歩く、という事になります。 普段、車ばかり使っているので、都会の人より足腰弱いかもしれません。 だから「歩く」ために、バスに乗ってどこかに出掛けよう、と思ったのです。 何もない近所を歩くのは、少々飽きましたので… こんな風にバスに乗るのも、年に数回あるかないか、ですが。 よく晴れた、暑い暑い日でした。 気まぐれで出発が午後になってしまいましたが、特に目的地も無く、駅前に着いたらカフェでゆったりするだけでもいいや、気分転換にもなるし…くらいのつもりで、バスに乗りました。 そし…

  • 海外ドラマ「マスケティアーズ パリの四銃士」

    2014年イギリス公開。 2016年以降に日本でもテレビ放送され、大人気を博したBBCのドラマ。 当時私は仕事が忙しく、面白いなあと思いつつ、時々しか観られませんでした。 最後まで観られないまま放映が終わってしまい、残念だなと思った記憶があります。 けれど、それさえも忘れかけていたところ、利用しているhuluで配信開始というお知らせがあり、嬉しくなって夢中で視聴しています❗ 「マスケティアーズ パリの四銃士」 (hulu) 『マスケティアーズ/三銃士』(マスケティアーズ/さんじゅうし、原題:The Musketeers)は、アレクサンドル・デュマ・ペールの小説『三銃士』を原作に、BBCが新解釈…

  • 自分を褒めて…

    先日、久し振りにウォーキングに出かけました。 台風十号のように、ノロノログズグズとしていた気分は青い空を見て、少しは晴れたような気がいたします。 日中の気温もちょっぴり下がり、かすかに過ごしやすくなってきているような… 考え事などしているうちに、季節は移り変わっていきます。 今、この瞬間生きている事に感謝し、目の前の事を粛々と行ってゆく… 人生は、人それぞれ。 その受け取り方も、人それぞれ。 うまくいかなかったとか、頑張ったのに報われなかった、などという思いを抱えて生きている人達へ… 私もそうですよ。 100%思い通りの人生を生きている、と断言できる人が、世界中に何人?何%?居るでしょう? 努…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sapphiresanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sapphiresanさん
ブログタイトル
Sapphiresan's blog
フォロー
Sapphiresan's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用