我が家は玄関のドアの中とポーチ(ドアの外だけど、庇がある部分)と呼ばれる外の部分に同じタイルを使っています。それで数日おきに拭き掃除をしています。使うのは床を拭いた使い捨ての掃除用シート。家の中を拭くのには抵抗があっても、玄関を拭くなら問題...
引きこもりについての考えが最近は変わってきた・その人の本質は治らないのではないか?
次女が引きこもりなので、同じ環境の人のブログを読むことがあります。外に出たと書いてあれば羨ましく思っていましたが、最近は引きこもりはその人の本質、もう治らないと思うようになりました。きっかけはあるドラマですが、同性愛者の息子に父親が「それはいつ治るんだ?」と聞いていました。同性愛者を引きこもりに置き換えると…
田舎にはよくある話?自治会は未来のために、神社との深い関係を切るべき!
最近、自治会はない方が良いという意見を耳にすることが増えたようです。先日も私よりもかなり年長のご近所さんがそう
配偶者を亡くすのは大変・四十九日法要の席でそんなことを実感したが…これからどうなる?
昨年の夏、夫の遠縁の女性が亡くなりました。 https://yumikoneko.fun/totuzen-na
身近にあった孤独死・夫の同級生が亡くなっていた…その前にできることがあったはず
我が家は夫の実家の敷地内に建っているため、近所にはかつての同級生が今でも住んでいます。子どものときとは違い、そ
明日の市民文化祭に参加する夫が体調不良!過労が原因だけど、招いたのは自分自身?
ここ数日夫が体調不良です。鼻水、喉の痛みがあり、自分では絶対に認めませんが、倦怠感もあるようです。熱を測ったわ
いつもの理髪店で人間について考えた結果・だから人付き合いって面倒だなと実感が強まった
昨日、髪の毛をカットしてもらいに、いつもの理髪店に行ってきました。もともと30年前に偶然見つけた店でしたが、経
殿様枕症候群が気になって枕を減らしたが、眠れずに失敗!やはり新しい枕が必要?
殿様枕症候群が気になって今の枕を見直すことにしました。 https://yumikoneko.fun/2024
電気の点検でかねてからの疑問が解消!配電盤の中でコウモリが死んでいた理由がわかった!
昨日は電気の点検がありました。4年に1度の点検をすることになっているらしいですが、4年前の記憶が全然ありません
殿様枕症候群とは?多くの人に心当たりがあるかも…私も今日から改めたい!
先日、新聞で「殿様枕症候群」が紹介されていました。殿様枕とは、かつて日本髪を結っていた人が髪を崩さずに眠ること
鉄製フライパンを使っての感想!フライパンの進化と変化、情報の大切さを実感
先日注文した鉄製フライパンが届きました。 https://yumikoneko.fun/2024-02-12/
新聞やテレビは貴重な情報源だけど、気をつけないと流されてしまうかも…と思った理由
昨日の記事は、句読点が怖い若者たちとソフト老害について書きました。 https://yumikoneko.fu
句読点が怖いのも、ソフト老害も納得できないのはもう既に私が老害だから?
最近LINEのメッセージに句読点を使うと、若者は怖いのだということが話題になりました。それに関連して今日は「ソ
自治会はこれからも存続するのか?存続してもしなくてしても、考えるべきことは山積み!
最近、いろいろな方のブログで自治会が崩壊している、という内容の記事を見かけます。私が住んでいる市でも自治会がな
今年は早めに飾ったお雛様・やはり考えるのはお雛様の行く末!どうするのが良いのか?
今年はお雛様を早めに出しました。立春が過ぎたら何も考えずにすぐに出したのです。考えれば考えるほど、余計なことが
鉄のフライパンには苦い思い出が!今回、再購入するのにはこんな理由があった!
たった今、鉄製のフライパンをネットで注文しました。普段、夕食にハンバーグや餃子を焼くときはティファールのテフロ
体調不良の次女を見ていてイライラする理由・やはり私は境界線が曖昧なタイプかもしれない
体調を崩してしまった次女。相変わらずお腹の調子は良くないようです。 https://yumikoneko.fu
スリッパを2つ用意すれば、家の中もキレイになる?良いアイディアと思ったのもつかの間…
昨日、買い物に行ったついでに、スーパーの隣のしまむらに寄ってスリッパを買いました。今履いているものがダメになっ
次女の体調不良で思う・医師の触診っていろんな意味で大切だった!触診してくれる医院に行きたい
引きこもりの次女が体調不良を訴えています。 https://yumikoneko.fun/2024-02-08
次女の胃薬問題で私の不満も噴出!自分の体のことだから、自分でなんとかできるようになって!
我が家の次女は引きこもりです。このブログにも何度も書いてきました。コロナ禍に突入するまでは、ブラブラと出かける
あのドラマを見て宗教について考える・信者も教祖も人間だから…
最近、次女に付き合って見ているのがこのドラマです。 https://www.nhk.jp/p/ts/VJLNY
夫の友人48歳が正式に就職することになった!初めて定職につくことになったきっかけは?
夫の職場には近所に住んでいて、仲良くしている男性がいます。もともと地域の青年団で一緒になり、年齢の差を越えて仲
久しぶりの雪になった長女の誕生日・ケーキを買いに行ったら、思わぬことで幸せを感じる
昨日、2月5日は長女の誕生日でした。偶然長女も夫も仕事が休み。「誕生日はどうする?」と聞いたところ、長女は昼間
不審電話の原因は次女?詐欺かと思ってドキドキしたが、まずは家族に話すことが大切と実感
先日、夕食の支度をしていたときに私のスマホが鳴り出しました。着信があったのですが、登録をしていない番号でした。
ダメかと思った夫のスマホが掃除で復活!半信半疑だったけど、試す価値はあるかも
数年前から夫のスマホがよく充電できなくなりました。まったくできないというほどではありませんが、一晩充電しても電
思わぬ出来事で母校がテレビ出演!実際に自分で見るよりもじっくりと眺めて思うこととは
昨日、知人からかつて私の実家があった地域で騒ぎが起こっているよ、と言われました。私は何も知りませんでしたが、全
「ブログリーダー」を活用して、yumikonekoさんをフォローしませんか?
我が家は玄関のドアの中とポーチ(ドアの外だけど、庇がある部分)と呼ばれる外の部分に同じタイルを使っています。それで数日おきに拭き掃除をしています。使うのは床を拭いた使い捨ての掃除用シート。家の中を拭くのには抵抗があっても、玄関を拭くなら問題...
昨日はこのブログを書いているときに、たびたびWi-Fiが途切れてしまいました。そのたびにパソコンのWi-Fiの設定をやり直すのですが、5分もたたずにまたWi-Fiが途切れる、の繰り返しです。コンセントを抜いたら解消したが一度再起動をしてみま...
いつも楽しく読んでいたブログがあります。ブログを書いているいっちゃんは娘さんがまだ中学生。きっとまだ若い人なんだろうな、と思いながら読んでいました。ところが、先月末にいっちゃんのお父さんが呼吸苦を訴えて入院。ブログは途端に緊急時の趣きに。でも、お父さんといっちゃんの信頼感あふれる様子がとても素敵です。きっと2人は大丈夫。
伊東市長の学歴詐称問題が取りざたされていますが、私はどうしても微妙な気持ちになってしまいます。なぜなら市長が卒業したとかしないとか言っている大学は、私が38年前に卒業したところだからです。いわゆる誰にとっても入学しやすい大学であり、なぜ詐称したのかがよくわかりません。せっかく同じ学校の出身者が市長になったと思っていたのに…
夫には2人の弟がいます。今年に入ってから、夫の次弟宛の郵便物が次々と届くようになりました。どうやら勝手に住所を我が家に移したようです。夫は気持ち悪いと言って怒っているし、私は郵便物はどうするのか、住民税の支払いはどうなるのか、などが気になります。弟は現在2つの家庭を持っていますが、行き場がなくなったようなのです。
我が家は近所のお寺の檀家になっており、毎年お盆の前には支払いに行かなくてはなりません。考えてみると、我が家の墓は共同墓地にあり、寺とは関係ないのです。本当に檀家でいる必要があるのか?と考えてしまいます。親戚では葬儀を頼んだら、檀家扱いとなり、集金に来られた人がいます。そんな風に檀家にして、やめるときは離檀料をとるなんて…
今日は自宅の定期点検があります。例年行っている点検ですが、今日は次女の部屋も見てもらおうと、すでにメーカーには話していました。すき間風がひどいから見てもらいたいと次女が言ったのです。しかし、昨日になって次女からドタキャンされました。見てもらったところで、直すにはお金がかかるし、見てもらうのも面倒だからやめるそうです。がっかり…
今年もお盆が近づいて、お寺から支払い通知書が届きました。塔婆代や供養代などで1万1千円を支払うことになりますが、毎年これがどうにももったいないと思ってしまいます。私としては結構な出費なのに、塔婆は自分で取りにいかなくてはいけないところも不満です。娘たちはこんなことしないだろうし、今のうちにやめたいな~。罰当たりですみません…
新しいノートパソコンを購入して今日から使い出していますが、まだ違和感でいっぱいです。購入する前はCPUとかメモリとか気になるところがありましたが、実際に届いてからわかったことも…これから新しいパソコンのありがたみがわかるかな。それにしても年々新しいことを受け入れるのが苦手になっています。パソコンを買うのもこれが最後かも。
毎日蒸し暑いせいか疲れますね。今日は洗濯物を乾燥機にかけるか外に干すかで迷ってしまいました。うまく選択できないと、ムダな動きが増えて疲れてしまいます。結局、うまく選択できないなら、他の決められることは決めておこうと思います。選択するべきことに注力するのです。もしかするとミニマリストってうまく選択できない人なのかもしれませんね。
今朝、起きたときから頭痛を感じた私。熱中症かも、と水分を摂りましたが、その後、ドンドン頭痛が強くなります。結局、朝食を摂ったら頭痛は薬も飲まずに改善。調べてみると空腹は片頭痛を引き起こす原因となるそうです。私はちょっと食事の時間などを見直す必要がありそうです。こんなことは初めての経験でしたが、皆さんもご注意ください。
これからは宅配便は対面の手渡しでなく、置き配が主流になるようです。これ、私はとても良いことだと思います。いくら家にずっといても、トイレやお風呂などで玄関に出られないことがあるからです。もう20年以上も前に宅配便が来ても出られないことがあり、とても嫌な思いをしたことがあります。娘たちにも影響があったと思います。
同じ埼玉県に住んでいて、同じブログ村のカテゴリーにいるブログに私が勝手に親近感を覚えていました。久しぶりに覗こうとしたところ、エラーが出て見られません。私と同じワードプレスのブログだし、かつての私の経験が役に立つかもしれません。私も自分のブログにログインもできなくなり、頭を抱えたのです。どうも、容量がいっぱいになっていたようです。
今日も暑いですが、仕事が休みの夫は小学校に出かけています。授業としてお囃子の演奏をします。地域のお囃子には若い人がいないため、このままでは滅びてしまうおそれがあります。何とか子どもたちに興味を持ってもらい、後継者を育てたいのですが、たとえ子どもがお囃子に参加をしても、中学生くらいになると距離を置いてしまうのです。さあ、どうする?
次女の部屋のエアコンが効かないため、せめて西日を遮ろうと遮光カーテンをを購入しましたが、次女はなかなか使おうとしません。いろいろと理由があるようですが、それに付き合うのに疲れてしまいました。
昨日は数日ぶりにエアコンをつけずに休むことができましたが、窓を開けていたためにまた夫から文句を言われました。朝起きたときの室温は25℃程度。ちょうど良いと思いましたが、夫は寒くて目が覚めたとか…やはり個室が欲しくなりますね。夫と私の体感温度の差がこれほどあとを引くとは思いませんでした。独身のとき、こんなこと考えたことなかったな。
6月なのに暑い日が続いています。エアコンをつけて凌ぐしかありませんが、我が家ではエアコンをつけていても文句が出ます。昼は次女が暑いと言い、夜は夫が寒いと言うのです。私に言われても、そんなに完璧に室温を調整できるわけもありません。毎日文句を言われてもう、嫌になってしまいました。こんなとき、個室があればいいのに…と思っています。
弟の入院費用を負担して、家計費がそこをつきそうな我が家。先日夫から「ウチにはもうお金がないんだよ」と言われてムカつきました。一体、誰のせいでこんなことになったのか。しかもそんなときに夫は飲みに行って、一晩で1万円使ってしまいました。普段なら気にしないですが、偉そうなことを言った後だけに呆れます。私ももう、無理はしません。
未だに選択的夫婦別姓についての報道を見かけますが、その度に自分が結婚したときのことを思い出します。姓が変わるって面倒なことがいろいろとあります。姓も変えて、面倒事も引き受けなくてはならないなんて、やはり不公平です。ぜひ、男性にも姓を変える経験をして欲しい。夫婦が別姓になれば家族観も変わるでしょうか。それを見てみたいですね。
私のパソコンが重くなった原因はOneDriveというオンラインストレージを使っていたからかもしれません。データの保護に良かれと思って使い出したOneDrive、最近では忘れて放置状態でした。OneDriveをアンインストールしたら、パソコンが軽くなったとあるブログに書いてあったのです。私も真似をしてみたら、本当に軽くなりました。
昨夜は雨が降って涼しくなったという夫の言葉で窓を開けて就寝しました。しかし湿気がひどくて鬱陶しかったです。夫にそれを言っても、自分は平気だからとまったく取り合ってくれません。こうなると夫婦の寝室は別々にしたいとつい考えてしまいますが、我が家は他に部屋がないので一緒に寝るしかないんですよね。あ~あ、快適な温度と湿度で寝たいな!
毎日暑くて普段の生活をするだけで精一杯です。本当は毎日散歩に出たいところです。散歩をして日光に当たると、体内でビタミンDが生成されて、カルシウムの定着を良くするそうです。私は骨粗しょう症なので、これはとても大切です。それに、ビタミンDの原料になるのはコレステロールの前段階の物質です。もしかしてコレステロール値も…
洗濯物を干しているときに熱中症になってしまった事例があるそうです。実際に自分で干しているときに、やり方が違うのではないかと気が付きました。私は家の中でハンガーや小物干しに洗濯物を装着しますが、夫の祖母はすべてを外に持っていって、そこで作業をしていたのです。無意識にしていることこそ、たまには見直すことが必要かもしれません。
「NHKから国民を守る党」からは24人の東京都知事候補者が出ています。私は毎日政見放送を聞いていますが、NHK党の候補者は言っていることがほぼ一緒です。これには何の意味があるのでしょうか。また、同じことを言っていても人によってかなり雰囲気が違い、興味深いです。これもNHK党の手なのでしょうか。まんまとのせられました。
今日は梅雨の晴れ間と言うことですが、空はどんよりとしていて、スッキリしない天気です。しかも、蒸し暑さが半端ありません。買い物から帰ってくると室内は28度で、エアコンをつけるか迷ってしまいました。 最近では気温30度を超えていないと、エアコン
ヘアクリームで髪の毛を抑えていましたが、とうとう我慢できなくなりました。いつもの床屋さんで髪の毛をカットしてきましたが、いつも母に言われていたことを思い出しました。やはりこの時期はこまめなカットで乗り切るしかないのかもしれません。頭が軽くなると気分がスッキリ。また2ヶ月は頑張れそうです。
白髪染めをやめてから早1年半が経ちました。私が思い知ったのは、白髪はただ白いだけの髪の毛ではないことです。色素がない分、中がスカスカでよく骨粗しょう症にも例えられる白髪。扱いにくくてたまらないのですが、骨粗しょう症の私は、もう縮毛矯正を考えたりはしません。何とか優しくしてちょっとでも言うことを聞いてもらえたら…と思います。
久しぶりに買った自分専用の化粧水。使うと玉ねぎ臭いのです。最初は私の気のせいかと思いましたが、ネットでも大勢の人が同じことを言っています。これはトラネキサム酸のせいらしいです。これが入っていると他のメーカーのものでも玉ねぎの臭いがするようです。数百円の化粧水にもちゃんとトラネキサム酸が入っているなんて、すごいですね。
昨日はしっかりした雨降りだったため、気圧も下がったのでしょう。私は朝起きたときから頭痛を感じ、更に活動していると耳の中まで痛くなりました。五苓散では間に合わないと感じ、結局ロキソニンSを服用しました。数年ぶりに感じる強い痛みだったので、何とか対処したいです。次回の通院で五苓散を処方してもらおうかな?
先日、勝手にロックがかかったために携帯電話が2週間使えなくなった夫。代替機も借りずにそのまま仕事に行きました。結果は別に何事もなかったそうです。かえって気楽になったためか、いつもよりも穏やかな顔つきをしていました。お酒もこんな感じでちょっとやめてみれば良いのに。まあ、携帯電話が手元に返ってくれば、また元通りになるでしょうが。
今年61歳になる夫。今年は生命保険の掛け金がグンと高くなるそうです。で、見直しをして終身保険に変えることになったのですが、それだけでは心もとないとがん保険も勧められました。2つ合わせると現在の掛け金よりも2千円ほど高くなります。でも、今のままだともっと高い(1万円くらい)ので仕方がないのかな…がんになる人、多いですからね。
買ったばかりの夫の携帯電話。作業中ポケットに入れていたら、勝手にロックがかかり解除できなくなりました。そもそも夫はロックがかかるように設定しておらず、暗証番号もわからないといいます。結局、店舗で初期化するしかなくなりました。初期化には2週間かかるそうで、夫の不満と不安が爆発したのです。
マイナンバーカードの申請をしようと思いましたが、顔写真などありません。次女のアドバイスでパソコンに残っていた免許証のデータを使うことに。トリミングして顔写真として申請書に添付しました。無事に申請書は受理されて後は出来上がりを待つだけです。何かズルをした気分ですが、総務省でも免許証の写真を使って良いと言って欲しいものです。
最近の物価の高騰で米代を節約しようと思っています。食べる量は減らせませんから、無洗米を買うのをやめるつもりです。洗わないで炊ける無洗米をもう20年以上便利に使っていましたが、同じ銘柄なら無洗米の方が高いのです。普通の米を更に精製してつくる無洗米が高いのは仕方がないですが、最近ではその差額を無視できなくなっています。寂しいです…
資源ゴミの日に雨が降ると、古紙が濡れて破けるのではないかと思い、捨てるのをためらいます。けれど今日はよく晴れてそんな心配は無用です。長女が納戸に溜めている段ボールを捨てたいと思いましたが、ほんの少しにとどまりました(あれは捨てないで、これも捨てないでとうるさい…)。焦らず少しずつ納戸の中をキレイにしたいと思います。
せっかく新しい携帯電話を購入したのに、充電ができないと騒いでいた夫。職場に充電器を持って出勤しましたが、同僚に借りたモバイルバッテリーを使ったところ、あっという間に充電できたそうです。いくら店員さんが充電器は壊れていないと言っても、長い間不都合があったわけだし、4年も使っているわけだし、鵜呑みにしなくても良かったです。
夫の携帯電話の充電ができなくなりました。やっと充電できてもすぐに残量が少なくなり、不便なので機種変更をすることに。無事に今までと同じメーカーの携帯電を購入してやれやれと思っていたのに、今朝になったら充電ができていない…いやぁ、機種変更するだけでてんやわんやですわ。これは充電器のトラブルなの?
外壁塗替え工事を決意した理由の1つが、壁の含水率が基準以上になった箇所があったことです。壁の中の水分量が高いと、そこから腐ったりする可能性があるわけです。一昨年の点検では基準値内に収まっていたので、急激に劣化が進んだということでしょう。劣化した外壁から雨水が浸透した可能性があります。とうとう来週には契約します。
薬がなくなってしまい、通院しなくてはならないのに、今日の夫は動こうとしませんでした。どうせムダだから、もう朝一番には行かないそうです。人が並んでいるだけで嫌だと行っていましたが、これからもっと混み合うようになるかもしれません。この地区に内科の診察をしてくれるところは、今通っている医院だけだからです。いい加減に諦めてよ…
外壁塗替え工事の見積もりが届きました。昨日ハウスメーカーの営業さんが我が家に持ってきてくれたのです。最初は「今は工事できない」と言っていた夫ですが、営業さんと色々と話しているうちに気持ちが変化。なんと今年中に工事することを決断。これからはもっと倹約しないと、などと言っていますが、それを聞く私の気持ちは複雑です。