(2025年4月から5月前半に詠める <「日々のお題」等>) 今年4月以降今月前半までに詠んだ 短歌と俳句を以下に並べる。 なお、例によって…
2024年5月に詠める <基本> ブログ記事に添えたものです。 今月はとても少なかった。 例によって、更に手直しする 可能性があります。 なお、必要により見…
昨日、家内が退院した。 今朝は、そのことについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇入院は4月18日だったので、 入院期間は35日だった。最初の1週間ほどはほぼ毎日 面…
"PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI"(@世田谷・等々力)
今朝は、表題のパティスリーの スイーツについて。 この店を扱うのは半年ぶり。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 先の土曜日は、帰省していた子の 誕生日だった。 家内の…
地域タグ:世田谷区
(2024立夏の前後に詠める(俳句)) 今朝は、「立(春/夏/秋/冬)の前後に 詠める(俳句)の立夏分を掲げる。 今回も何とか二桁を確保した。 なお、いつも…
数日前のことになるが、 八ヶ岳から帰京した翌日(13日(月))、 面会を二つしてきた。 今朝はそのことについて 手短かに。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★ …
臨時ニュース。 加和志湖(北相木村)に何やら 放流されたようだ。 さきほどライブカメラを覘いたら、 ちょうど放流中だった。 (注:北相木村ライブカメラより…
地域タグ:北相木村
今朝は、昨日見た表題の映画について。 映画館は、二子玉川ライズにある 109CINEMAS。 東急の株主優待券の活用だ。 一般2,000円(60歳以上1,3…
天狗岳定点観測記事で触れたとおり、 9日(木)から松原湖高原に 滞在していた。 以下、到着日の15時過ぎに 再撮影した画像を載せる。 (なお、到着時にも撮影し…
9日(木)から八ヶ岳(松原湖高原)に 来ていた。 主目的は小屋の様子見。 月に1度程度は来ることにしている。 今日は、帰京の日。 以下、定点観測データを載せる…
地域タグ:小海町
4日から3日間連続で休載した。 今年のゴールデンウィーク(GW)は、 例年になく忙(せわ)しかった。 今朝は、GW中の主なできごとについて いくつか。 ◆◇…
(2024年3月&4月に詠める <「日々のお題」等>) 3月&4月の2か月分の 歌&句を以下に並べる。 この2か月は、いろいろあって 手間取ったものの、 …
今、午前2時半。 さきほど起き出した。 今朝は、断酒月明けの 1杯について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 書斎にてこの記事を書きながら、 ビールでのどを潤してい…
「ブログリーダー」を活用して、風だよりさんをフォローしませんか?
(2025年4月から5月前半に詠める <「日々のお題」等>) 今年4月以降今月前半までに詠んだ 短歌と俳句を以下に並べる。 なお、例によって…
今朝は、表題のコンサートの 概要について、簡単に。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日、渋谷に出た。 N響オーチャード定期の シリーズ会員継続のため。 会場が…
先日、近くの病院にて眼科を 受診した。 今朝は、そのことについて軽く。 (エゴの花) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 筆者は過日の記事にて触れたとおり、 来春に運…
今朝は10日に発売になった 月刊『文藝春秋』誌6月号から、 恒例の拾い読み。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 今回取り上げるのは、 巻頭近くのグラビアの中の 『…
八ヶ岳滞在中の2日(金)の夕方、 待っていたメールが着信。 表題の収録の抽選結果だ。 開けてみると、「当選」の文字。 今朝は、そのことについて。 ◆◇◆…
7日(水)に帰京した。 今朝は、自宅へ持ち帰った お土産について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 子は4月1日の異動により 都内某所勤務となったばかり。 GW中も…
(同名の前稿のつづき) 今朝は、GW中に実施した シナノユキマス釣りのその2。 釣り場は、ご存じ立岩湖(長野県南相木村)。 以下、その様子を簡記する。 ◆…
松原湖高原の小屋に滞在中、 家族サービスのため、一度は 佐久市内に出ることが多い。 今回も、滞在期間のほぼ中日である 2日(金)に出かけた。 ランチは佐久平の…
今朝は、今次の松原湖高原(八ヶ岳東麓) 滞在中に、同高原や立岩湖などにて 見かけた「小さな春」をいくつか。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 以下、時系列的に並べる。…
今次の八ヶ岳滞在中は、 ほぼ毎日立岩湖(南相木村)での 釣り三昧だった。 ターゲットは、①シナノユキマス、 ②イワナ、ヤマメ。 長くなるので、2回に分けて書く…
天狗岳定点観測の記事にて 触れたとおり、 先月の28日(月)から 八ヶ岳に来ていた。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 撮影は、5月1日(木)の 12時半ころ、立岩湖…
先月28日(月)から松原湖高原 (八ヶ岳東麓)に来ていた。 今日が滞在最終日、帰京の日だ。 滞在は実に9泊10日に及んだ。 通常1週間弱なので、 最長記録だ。…
2025年4月に詠める <基本> ブログ記事に添えたものです。 なお、例によって、手直しの 可能性があります。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ <<短歌>…
本ブログへのご訪問、まことにありがとうございます。 さて、今日は、月末恒例の皆様への「お知らせ」です。内容は、表題のとおり、本ブログの管理に関する筆者の…
今朝は、最近買った表題の British Single Malt Whisky について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ウイスキーは、世界的に 人気が急上昇…
昨日からいよいよ待望の ゴールデンウイーク(GW)が 始まった。 早速、高速道路の渋滞のニュースが 一部流れていた。 今朝は、わがGWについて、 軽く。 …
今朝は、先日無事に終えた 納骨について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 22日(火)、義父の納骨を終えた。 義父が亡くなったのは、 実に7年近く前。 墓地がな…
今朝は、一昨日(20日(日))の午後に 開催された表題のコンサートの模様について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 今回は、第132回。 2024/2025シーズン…
拙歌が今朝の日経新聞朝刊に 掲載された。 今朝は、臨時にそのことについて。 なお、掲載は3月22日以来のこと。 投稿は1月27日だった。 ◆◇◆◇◆◇…
昨日は、筆者の75回目の 誕生日だった。 今朝は、そのことについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日、名実ともに後期高齢者の 仲間入りを果たした。 今後は、今…
数日前のことになるが、 八ヶ岳から帰京した翌日(13日(月))、 面会を二つしてきた。 今朝はそのことについて 手短かに。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★ …
臨時ニュース。 加和志湖(北相木村)に何やら 放流されたようだ。 さきほどライブカメラを覘いたら、 ちょうど放流中だった。 (注:北相木村ライブカメラより…
今朝は、昨日見た表題の映画について。 映画館は、二子玉川ライズにある 109CINEMAS。 東急の株主優待券の活用だ。 一般2,000円(60歳以上1,3…
今朝は、松原湖高原滞在中の 立岩湖(南相木村)での釣りについて。 (ヤマツツジ・・立岩湖畔にて) (ヤマブキ・・同) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★…
天狗岳定点観測記事で触れたとおり、 9日(木)から松原湖高原に 滞在していた。 以下、到着日の15時過ぎに 再撮影した画像を載せる。 (なお、到着時にも撮影し…
9日(木)から八ヶ岳(松原湖高原)に 来ていた。 主目的は小屋の様子見。 月に1度程度は来ることにしている。 今日は、帰京の日。 以下、定点観測データを載せる…
4日から3日間連続で休載した。 今年のゴールデンウィーク(GW)は、 例年になく忙(せわ)しかった。 今朝は、GW中の主なできごとについて いくつか。 ◆◇…
(2024年3月&4月に詠める <「日々のお題」等>) 3月&4月の2か月分の 歌&句を以下に並べる。 この2か月は、いろいろあって 手間取ったものの、 …
今、午前2時半。 さきほど起き出した。 今朝は、断酒月明けの 1杯について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 書斎にてこの記事を書きながら、 ビールでのどを潤してい…
2024年4月に詠める <基本> ブログ記事に添えたものです。 一部修正を加えましたが、 例によって、更に手直しする 可能性があります。 なお、必要により見…
今朝は、最近わが身の回りに生じた とりとめのないことを 3つほど。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★ ゴールデンウィーク(GW)の過ごし方 今年は、前年に引き続…
今朝は、夏タイヤへの履き替えについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇昨日、オートバックスに行って、 夏タイヤに履き替えてきた。 筆者の場合、冬タイヤが約5か月間…
今朝は、表題のとおり、 筆者がこれまで何度となく記事にしてきた UCカード会員誌の『てんとう虫』誌(注) の廃刊について。 (注:昨年夏、『SAISON e…
昨日は『NHK短歌』及び『NHK俳句』の テキスト5月号の発売日だった。 そこで、二子玉川の書店まで出向いて 立ち読みした。 幸い、両誌ともに一首(句)ずつ …
今朝は、先日の八ヶ岳滞在中、 佐久市内へ買い出しに行った際に 寄ったイタリアンについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 筆者らが佐久に出た際、 よく利用するランチ…
松原湖高原に滞在中例によって、 ほぼ毎日立岩湖に日参していた。 趣味の釣りをしながら、 目を休めるため。 以下、その様子について。 ★ 10日(水) …
天狗岳定点観測記事で触れたとおり、 この1週間近く松原湖高原に 滞在していた。 以下、到着日(10日)の 9時半頃に撮影。 なお、滞在中、湖畔の様子に 特段変…
先週10日(水)から八ヶ岳 (松原湖高原)に来ていた。 今日は、帰京の日。 以下、定点観測データを載せる。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 撮影は、昨日(15日(月…
今朝は、3週ほど遅れた お彼岸の帰省について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日、日帰りで帰省、 墓参してきた。 朝の5時半過ぎに出発し、 帰宅したのは12時半…
今朝は、本ブログのことについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日は、わがブログの11回目の 誕生日だった。 2014年4月に立ち上げて以来、 満10年の間何と…