昨年11月頃に修理に出したニット用のスチームアイロンが帰ってきました。 → スチームアイロンの買い替えを検討中危険だったコードの接続部分は新しいコードに交換されてすっかり安全に。なかなか部品が見つからなかったようで、約5カ月の入院となりました。長期入院だったので修理代金にどきどきしましたが、思ったよりもお手頃でほっと一安心☺️さっそく試し編みの編地で使ってみました。しっかり蒸気が出ていますいい感じ!直...
3月以降に編み始めた編みかけをずらりと並べてみました。赤率高めぱっと出てこない編みかけが他にもある笑ドミノ編みのブランケットカシミヤ糸のストール母の日プルナンバークロッシェのプルオーバー気になるもの編みたいものを無計画に編み始めると編みかけが無限に増える最近編み始めたものだけで4つ。しまい込んだ編みかけが、記憶にあるだけで8つ。編みかけを解いたのが3つ。書き出してみたら「うわぁ」ってなりました(;´∀...
在庫糸でナンバークロッシェのプルオーバーを編み始めました。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー夏糸でちょうど良いのがなかったので冬糸で。白い中細の糸とピンクのモヘア2本で3本の引き揃えにします。他は1本どり。手がきつくて太い糸なのにゲージが出ず9/0号になってしまいました(;'∀')ちょっと編地が固いかもしれないけど今回は細方眼の練習ということで。9/0号ですら気を付けて編まないと小さくな...
GW明けの週末今月の編み会をしました。この日は7名+オンライン1名。参加人数で会場費を割るのでドリンクをリッチにしても良かったかも笑持って行ったのはドミノ編みのブランケット編めたのはここまで。My project page → ドミノ編みのブランケット手がゆるかったのか小さい方のパーツで5mm大きくなってしまったのをそのまま編んでいます。 → 【途中経過02】ドミノ編みのブランケット先に編んでいる編み友さんと編地を比べて...
母の日の前日、サロンの後にオーダーしていた母の日のケーキを受け取って帰りました。やらかしがちな私は電車で持ち帰るのちょっとどきどき💦あんこのお花が美しいグルテンフリーのケーキ※この写真はいただいたものです。昨年はレッスンでおはぎとフラワーアレンジを贈りました。 → 母の日レッスン*2023私が作ると「空想の花」または「花っぽい何か」になってしまうので今年はプロな先生に作っていただきました。食べ物だし帰った...
連休中、カシミヤストールを編み始めるまではドミノ編みのブランケットを編んでいました。大きいパーツが終わってMy project page → ドミノ編みのブランケット再び小さいパーツ編み編み2年前の「シャドーハウス」の2期と昨年の「魔法使いの嫁」SEASON2を一気見しながらゆるゆる編んでました。ちょっと飽きてきて笑新しい針で新しいのを編みたくなってカシミヤストールを始めてしまったのです( ´艸`)グラデーションが楽しいで...
母に赤いリネン糸でトップスを編もうと思ったのですが → カーネーションのようなリネン糸試し編みをしてみたけど糸が細くて細くて(;´∀`)もう1本引き揃えることにしました。買ったのは毛糸ピエロのグレイスフルリネン。予想通り色は少し違いますが引き揃えれば気にならなそうです。スタジオエフのグレース2本と毛糸ピエロのグレイスフルリネンの3本どりで編めそうな太さになりました。試し編みをしてみあらいいかんじにローゲ...
前から気になった講座を受講することにしました。毛糸だまのがっこう『イラレで編み図を作ろう』オンライン講座もともと会社で使っているCADで製図や編み図を描いたりしていたけど、一般的なソフトではないのでイラレで描く講座は前から気になっていました。ノートパソコンを持っていないのと教室ではスクリーンが見えなそうだったので諦めていたのですが今回はオンラインと知って申し込みました。5回中4回はすでに予定があって...
閉店セール中だった近所の手芸屋さんで最後のお買い物をしましたダルマのかせくり器は編み友さんの代理で購入3割引きは大きい!毛糸は7割引きの中に欲しいのがなかったので買ったのはtこちらファーとビーズこちらすべて50円しかも20個まとめて買うと350円!!!一瞬何言ってるか理解できなかった笑1,000円でも十分安いのに20個まとめて買うだけで350円になっています(;´∀`)こんなファーが50円/個。20個で17.5円/個…あるだけ買...
連休最終日の夕方新しいのを編み始めちゃいました笑昨年のヤーンクロールの時にアトリエYARNさんで買ったカシミヤ糸のストールキット。My project page → カシミヤ糸のストールランタンムーンの輪針セットを使いたくて✨糸のすべりが良くてとっても編みやすい!コードも柔らかい(*´▽`*)カシミヤ糸はぬっくぬくで手がぽかぽかになりました。肌触りもすごーーーーくなめらか♡どんどん編みたくなります!後半の連休もあっという間に...
サロンの先輩YumicaさんのZOOM編み会に参加しました。2年びりと聞いて「え?うそぉ?」と思ったら本当に2年前でした笑 → zoom編み会*22.05時の流れがはやすぎてこわい・・・(;´・ω・)編んでいたのはながら編みにぴったりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケットちまちま進んでいます。お久しぶりな方ともお話できて楽しかったー!最近編んだものや毛糸のマグカップを褒めてもらってホクホクで...
ホビーショーの戦利品たち✨最初に買ったのはニットプロのブースランタンムーンの輪針セット編み友さんが「気になってる」と言っていてはじめて知りました。黒檀でできていてとても丈夫なんだそうです。針も小物も高級感たっぷり。3割引きな上に消費税もつかないってお得すぎるので思い切って購入することにしました(*´▽`*)USサイズの針は持っていなかったのでその点も嬉しい!4人で行って全員購入。あの店員さんがすごいのか私...
【2024.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 441玉・合計 518玉【2024.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 439玉・合計 516玉 ...
楽しみにしていたホビーショーに行ってきました以前行ったのは2019年なので5年ぶりのホビーショーです!ホビーショー*2019ビックサイトと言えば歩きやすい靴と飲み物持参が必須お買い物する気満々なのでエコバッグも!ゆっくり着くように行って11時くらいに入場お目当てのブースをどんどんまわってアイパーさんの作品の実物を見れて嬉しい~!楽しい作品がたくさんありました休憩しながらお昼はビーフカレーにしました予想外に現...
もうすぐ母の日ですね~たいていの欲しいものはすでに持っている母なので毎年プレゼントに困ります。昨年はレッスンであんこのお花のおはぎとフラワーアレンジを作ってプレゼントしました。 → 母の日レッスン*2023今年も迷ったけど昨年のおはぎを喜んでくれたのであんこのお花のケーキを先生にオーダーすることにしました。あんこのケーキは私も気になっていたから一緒に食べる気でいます( ´艸`)でもそれだけというのもなーと思...
思い立ってコースターを編みましたMy project page → コースター今から合う友達に渡そう~と思い立ったのが直前で(;´∀`)時間がなかったので2つだけ。家にあった麻糸です大きさは約8cmちょっと小さかったかも。ずっとずっと前に編んであげたコースターがシミになっちゃって・・・と言っていたので編んでみました。まだ使ってくれていたことに驚きです。コースターって意外と消耗品ですよね。コースターはすぐ編めて楽しいので...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のPioneer Braid Scarfが編み終わりました。My project page → Pioneer Braid Scarfkcal参加作品2つめも完成しました。楽しくて止まらなくて、平日夜5日分くらいで編み終わり。私的にはすごい早さで完成です「間に合うかも~」とか言っていたのに、意外と早く編み終わってしまって「あれ?」ってなってました笑ガーター編みの斜め編みで簡単...
ドミノ編みのブランケットほどいた分を取り戻し、もう少し進みましたMy project page → ドミノ編みのブランケットほどく前はちょっと緩かったみたいでほどいた糸で、解く前より編めました。「ローゲージにすると糸が足りないかも」と先に編んでいる方が言っていたので良かったーと思ったのですがそういえばモチーフ1つのサイズを一度も測っていなかったことを思い出して測ってみたら・・・編み図より5mm大きい・・・!地味に糸...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のcampanella完成しました。My project page → campanellaブロッキングでは伸ばしてピンを打って大きさは肩にかけて使うくらい残糸を減らすためパターンよりもフリルを長くしました残った糸は4g/約16mあと1段編めたかもしれないけどやめておきました以前編んだつけ衿とハートモチーフと同じ糸で、シルクが45%も入っていて肌ざわりがとても良...
ドミノ編みのブランケット日曜日に「佐々木とピーちゃん」を一気見しながら進めていました。My project page → ドミノ編みのブランケット色の出方がとても好み~♡でも繋ぎ目に穴あいてるところが…1カ月ぶりですっかり忘れていて滑り目しなくていいのに滑っちゃったところが2か所。気づいて「まいっかー次から直そう」ということにしたんだけどやっぱりキニナルということでほどくー!ほどくー!!泣大きくなる解いた糸の山・・...
にゃんこなバッグとブローチをお迎えしました編み会→ランチのあとの用事で近くまで行ったのでにゃんだらけ16に行きました着いたらまっすぐ目的の2ブースへ!@nyanchi_bab_kaiちゃんのにゃんちBaB猫バッグの実物を見ながら悩んで決めたかったのです柄と無地で悩み無地に決めた後は色で悩み…絶対ヘビロテなグレーにしましたお隣の@uta_to_itoさんのuta to itも絶対見るって決めてました食パンと迷ってイチゴのにゃーるけーきめっち...
4月の編み会をしました。ドミノ編みのブランケットの続きを編みましたMy project page → ドミノ編みのブランケット前日まで12号を編んでいたから1号は全然進まない笑みんな編んでる斜め編みのスカーフの毛糸はどんなのが良い?とか太さは太い方が…と編んでみた感想を話したり、今期の気になる講座の話をしたり、肩凝り対策の話をしたり。この日はなんだか有益な情報満載でした✨モチーフは1枚しか進んでないけどね笑編み会後は...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のPioneer Braid Scarfの進捗です。My project page → Pioneer Braid Scarfザクザク編めるし、編地が可愛くて「かわいー!」って自画自賛しながら編んでます♡止まらなくなるので、時計を視界に入れながら編んでます笑ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )編みたいものができたのでもうひとつ編み始めました。Pioneer Braid Scarfです。My project page → Pioneer Braid Scarf糸の太さや量に合わせてスカーフの幅も長さも好きに調節できるので1かせ編み切りにちょうど良さそう。昨年のヤーンクロールの時にWALNUT Tokyoで「ミケの冒険」という色名に惹かれて買ったDKの糸です。もっとロングピッチのグラ...
ガーター編みの斜め編みの練習をしました。作品の前に理解するように3色で分けて編みました。色を変えたところが目立つ~裏の方が目立たないかも。結論グラデーション糸がいい!在庫の糸から探すことにしてこの後は2月に編み始めたアフガン編みのバッグを進めました → アフガン編みのバッグ編み始めMy project page → あずま袋型のバッグ編みづらいーやだーとまだぶーぶー言いながら笑多分あずま袋じゃない形にすると思いま...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のcampanella編み終わりました。My project page → campanella糸始末と水通しをしたら完成です(*´▽`*)あーー伏目が永遠に終わらないかと思った笑ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のcampanellaの進捗です。2024/04/03模様部分が終わって、フリルを編み始めました。My project page → campanellaセーターが編み終わったので今月はこのショール優先で進めます。本体が編み終わって39gしか使っていなかったので60gも残っています💦kalの条件に「残糸15g以下」とあるので、フリルの長さで調節しようと思います。それにしても...
【2024.03.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 426玉・合計 503玉【2024.03.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 441玉・合計 518玉 ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweaterが完成しましたMy project page → Ridge SweaterKusumikeさんのSock 85は一見真っ白ですが、ピンクや水色のゆらぎが可愛い糸でした色の可愛さを上手に撮影できなくて悔しい~!kusumikeさんの糸は、買ったままもったいなくて編めていなかったのですが、今回初めて編んですっかり虜です♡色も肌触りも好みすぎます✨一見白だけど、よくみるとゆらぐ淡い...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater昨日はこれくらいから編み始めて編めたのはここまで。My project page → Ridge Sweater袖口の30段くらい残して眠気&日付が変わるので強制終了でした。~3/28片袖編み上がりのときの記録好みの少し長めの袖にしました。水通ししたらもっと伸びるかもしれないけど、長い袖は好きなので伸びたら伸びたでOK(*´▽`*)トップダウンで袖を編むとき私は袖以...
自画自賛です( ´艸`)ワークショップで染めた桜染めのシルクたちが乾きました → 桜染めワークショップ*2024つやつや桜色のシルク糸美しい~!液に糸を浸けるしかしていないのに自画自賛しちゃう笑真綿と繭もしっかりピンク色真綿から糸を紡げるそうなのでやってみたい!※紡ぐのは未経験繭からは糸にするか真綿にするか…昔家に蚕がいた母に中の蚕さんを取ってもらってから考えます!昨年染めた糸と並べてみましたかせと糸玉で分...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater2024/03/27までの進捗です。袖口のリブに入って、もう少しで片袖編み終わりそうなところ。My project page → Ridge Sweaterあれ、今日何日だっけ?今月何日までだっけ?と思った日(;´∀`)マジックループで編んでいる袖。身頃よりかなり目数が少ないのに、もたもたしてしまってなかなか進みません…KCALの期限は今週末…うーん(;´・ω・)あ!糸はちゃんと...
今年もアトリエYARNさんの桜染めワークショップに参加しました!編み友さんと3人で午前中に参加しました。 → 桜染めワークショップ*2023今年は山桜から抽出した染液だそうです昨年はソメイヨシノでした染めたのは昨年と同じシルク糸きゅっきゅっ!という肌ざわりが気持ちいい!こちらは真綿と繭この真綿1枚で、繭5つ分だそうです正絹の着物が高価なのも納得ですね3回くらいつけてしっかり染まりました昨年より濃い色に染まっ...
3月の編み会も祝日でした。もともと60円で激安なモーニングですが無料なんて嬉しすぎる~~!持って行ったのはドミノ編みのブランケット。編み友さんに教えてもらいながら編み始めました。My project page → ドミノ編みのブランケットイトマ!で編み友さんの真似をして買った糸です。 → イトマ!で買った糸と使った金額11/3だったから・・・もう5か月近く経ってるー!?一緒に真似して買った編み友さんも編み始めました。みん...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater身頃が編めました。My project page → Ridge Sweater3かせ目が終わりそうなところ。長袖・・・足りるのかな(;´・ω・)やっぱり袖を先に編めば良かったなぁ~(;´∀`)期限まであと10日なことより糸が足りるかが心配です笑ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のcampanellaの進捗です。My project page → campanella先週末の旅行のモバイル編み用に始めて往きの新幹線でちょこっと編み~旅館で夕ごはん前にちょこっと編み~帰りの新幹線でもちょこっと編みました。あんまり進んでないけど旅行は楽しかった♡編み会に持って行くかもですが月末までのKCAL用のセーターが編み終わるか来月まではショールは...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のcampanellaを編み始めましたMy project page → campanella作り目はながーいけど、どんどん目数が減っていくのがたのしい!モバイル編みの準備が間に合ってよかった!ゆるりな旅に連れていきます♡ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
日本手芸普及協会の会員に年2回届く冊子「ハンディクラフツ」が届きましたパラパラめくってまず目に留まったのは手編み師範のエントリーのお知らせでした。受講希望者の人数に応じて開催会場を決めるようです。自分が受講の申し込みをしたときのどきどきを思い出す~!ニット部門では色々な技法を使った編みごたえがありそうな作品が掲載されていました。春夏はかぎ針編みしたくなる~ → ハンディクラフツが届きました(2023年...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal 参加表明です✨主催アカウントは@oneskeinkcal My project page → campanella昨年参加した1綛編みきりkcalが今年も開催されたので参加します(*´▽`*)次回参加するときに編むぞー!と、編みたいものリストに入れていたcampanellaを輸入糸デビュー直後くらいにYarnaholicさんで買って熟成させていた糸さまで編みます。2013年9月に購入したらしい… → 少し前に買った輸入毛糸たち♪すっか...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater2かせ目が編み終わりました。My project page → Ridge Sweaterセーターぽくなってきた!試しに着てみたら身幅も大丈夫そう。日曜日は「死神坊ちゃんと黒メイド」の1~18話を観ながらコースターが完成してからセーターを編み編み2かせ目が終わった時点で両袖を編もうと思っていたけど続けて身頃を編むことにしました。丈の長さどうしようかな~ランキ...
先日のサロンで教えていただいた模様でコースターを編み編み → 今月もアフガン編み最初の方がちょっとゆるかったかも。My project page → コースター師範の教材の余りのパーセントミニを使って何度か間違えながら編み進めました。編み始めの方が少しゆるかったかもー(;'∀')これは会社のデスクで使うコースターにします。今使っているコースターは・編んだ翌日の大地震でコーヒーに染まったかぎ針編みの・はじめてアフガン編み...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater身頃を編み編み中。My project page → Ridge Sweater今週末は予定がないので土日編みまくるぞー!と決めています(((o(*゚▽゚*)o)))でも朝は起きれなくて・・・昨日編み始めたのはお昼前(;'∀')今日こそは・・・こちらは3時くらいのおやつエクレア好きすぎて割引に飛びつきました( ´艸`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい...
2021.11.20から編んでいたらしい細方眼の手袋がやーっとできました。My project page → 細方眼の手袋先日のサロンの時に細編み → 今月もアフガン編みランキングに参加しています。 ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
先日の編み会で編んだ桜モチーフ → 編み会*2024.02できあがった絵馬がとっても素敵だったのでご紹介(*´▽`*)(写真の使用許可をいただいています)それぞれ可愛い~~~!ボランティアの方の手描きの絵馬今回はじめて編み物とコラボだそうです。今後は桜以外のモチーフのデザインも考えるそうですよ。素敵な絵馬で願いも神様の届きやすくなりそう( ´艸`)こちらの絵馬が置いてあるのは埼玉県さいたま市の庚申神社埼玉県さいたま市...
週末に2度目の閉店セールへこの日に行く!って決めていました笑週に2回も行くのもなぁと思ったけど仕事後だと閉店時間ぎりぎりなのでお休みの日にゆっくり見たかったのです。 → 7割引きは買っちゃうわ…編み友さんにおすすめの毛糸を聞いたりしてもう買う気満々です笑編み友さんも「悔いのないように買いまくってね」って言ってくれました(*´▽`*)地元の友達一家と現地でゆる~く待ち合わせてワイワイお店を見てお買い物して家...
先月のお買い物マラソンで編み道具をポチポチしました。輪針の回転式ケーブルと持っていない号数のエティモレッドを買い足したり前からすっとお気に入りに入っていた輪針のケーブルとケーブルを繋げるコネクターを買いました。買わない時は全然買わないのに買うときはどさっと買ってしまう(;'∀')今夜からスーパーセール!先月はすぐに使いたかった編み道具だけ買ったのでお茶とかいろいろ買い足したい~でも今月は閉店セールの毛糸...
先月のバッグはあの日から1目も編んでいませんが(;´∀`) → アフガン編みのバッグ編み始め次のお題が始まりました。今月はハンドウォーマーを教えていただきました。とりあえずパーセントで編地と指を通す穴の開け方の練習~編地が丸まるので針を刺しています笑かわいい編地です。上の編地を真四角に編んでコースター作りたいなぁ久しぶりにプレーンアフガン以外の編地を真面目に練習して力尽きたのでサロンのたびにずっと持って...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweaterの進捗です。My project page → Ridge Sweater1玉目が終わって2玉目に突入しています。もうすぐ身頃と袖を分けるところです。裏メリヤスのガサガサがキニナル(;´∀`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
【2024.02.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉【2024.02.29】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 426玉・合計 503玉 ...
毛糸がどーんと増えました。そんな記事が今後何回かありそうな予感です笑近所の手芸屋さんで閉店セールをしていると友達が教えてくれてさっそく仕事後に行ってきました。閉店までの20分で買ってきたのがこちら↓毛糸10玉+ボタン全て7割引きになっていたもの。ミックスロールとソフティ(あのメルヘン色の)があったら~とそんなに期待せずに行ったのにこれです(;'∀')内訳は・・・あんなに有名なのに買ったことも編んだこともなか...
2月の編み会は祝日でした。祝日だったからかこの日集まったのは8名+オンラインで1名!ワイワイ楽しかった~!会場費を人数で割るので飲み物をリッチにした方もいました(*´▽`*)教えてもらいながら桜モチーフを編みました持参したお気に入りのメルヘン色の糸で編んでみました♡ほとんど編み友さん作一緒に撮らせてもらいましたたくさんの桜モチーフかわいい!他にも編む物を持って行ったけど桜モチーフに夢中でした( ´艸`)背景...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater週末に編めたのはここまでMy project page → Ridge Sweater2/19編み目が緩んでいるところを発見して解き始める~2/2010段以上解いて再開2/21解いた分編み終わり連休中はお出かけしたのもあって最終日に進めただけだったけどじわじわ育っています(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
友達の誕生日に合わせて手編みの色々をレターパックに詰めて送りつけました(*´▽`*)中身は・・・・Pumila(プミラ)ショール・緑のシャムロックカラー・ピンクのシャムロックカラー・土器のカケラアームウォーマー・ヘアゴムヘアゴムは秋のお彼岸で我が家に来てくれた友達が「保育園はかわいいヘアゴム禁止だったけど、 小学校になってつけられるから上の娘に編まない?」的なノリで言われていたものw「編んで♡」って言ってくれ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweaterやっと編み始めました。My project page → Ridge SweaterKCALの期限まであと1カ月ちょっと。いよいよ焦らないと終わらない笑前に編んだゲージがハイゲージだったのとシンフォニーウッドに変えたかったので1号上げてもう一枚ゲージを編みました。まだハイゲージ(;´∀`)これ以上太い針にすると編み目が揃わな層だったので大きいサイズの目数で編むこ...
ヘアゴム2種類できました。My project page → ヘアゴム先日のぷっくりハートをヘアゴムにしてみました。 → 毛糸で編むハートできたよかわいい!ダイソーで買ったヘアゴムの色がぴったりだったのもかわいさを上げています( ´艸`)ダイソーでやたらヘアゴムを買ってしまったのでお花のヘアゴムも作成残りが少なくなってラベルに巻いてあった可愛い糸を使ってみました。中心は家にあったアクリルビーズ。ヘアゴムを大量生産して...
サイチカさんの土器のカケラアームウォーマー編めました。My project page → 土器のカケラベビーアルパカ100%でふわっふわです。そして軽くてぬくぬく♡簡単なのに模様が素敵なので色や素材を変えて色々編みたい(*´▽`*)プレゼントにもぴったりです。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
インスタで@le_tricot_et_moi さんが編み方を公表していたかぎ針編みのぷっくりハート。編み方を変えてしまっていますが編んでみました~昨日のバレンタインに載せれば良かった~(;´∀`)緑のシャムロックカラーと同じ糸です。新しく買ったエティモレッドの5.5/0号を試したかったのもあって編んでみたのです(*´▽`*)これは・・・たくさん作りたくなっちゃうやつだ( ´艸`)少しの糸で良いので残りが少なくなってラベルに巻いてある糸...
#wooco_pattern_kal 参加用シャムロックカラーのピンクもできました。My project page → ピンクのシャムロックカラー糸が可愛すぎて模様が埋もれてしまったので緑の方を先に編みました。 → 緑のシャムロックカラー編みあがってみると思ったより模様が見えました。ほわほわしていて可愛くなりました。ほわほわを活かしたかったのでスチームはしていません。緑と同じく短いVerのピコットタイプでボタンもお揃いのうさぎさんです...
#wooco_pattern_kal 参加用シャムロックカラーができました。My project page → シャムロックカラー編んだのは短いVerのピコットタイプお子様用なのでかわいさ重視で(*´▽`*)極端な2択で迷っていたボタンはインスタのストーリーで投票していただいて決めました。まさかうさぎボタンが勝つとは思わなかった笑糸を変えたり針を変えたりしたけど模様くっきりにできました編むの楽しかった~!長いVerも編みたい~ランキングに参加...
サイチカさんの土器のカケラアームウォーマーを編み始めました。My project page → 土器のカケラベビーアルパカ100%でふわっふわです。もう片方もあんでしまおう~!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
2/10はニットの日(*´▽`*)シャムロックカラーのピンクをゆるゆる編んでいます。My project page → ピンクのシャムロックカラー編み地もゆるゆる笑ほわほわかわいい糸なので模様はほんのりしか見えないけどこれはこれですごいかわいい!!今日中に本体を編み終わりたいな~ゆるゆる編んでたら終わらないなぁ(;´・ω・)肩こりはごりごりです笑ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
ピンクのシャムロックカラーに戻ってきました。My project page → ピンクのシャムロックカラー緑のシャムロックカラーはスチームが終わって、あとはボタン付けだけなので、今度はピンクですクロバー匠の短針からニットプロシンフォニーウッドの輪針に変えて最初から編みなおしています。緑は針を変えたら前より模様がくっきりした気がしたけど、こちらはあまり変わらないかも(;'∀')相変わらず糸がかわいすぎて模様がうもれており...
チューリップのかぎ針、エティモの赤の5.5/0号を買ってみました。5.5/0号があるなんて知らなかったー!クロバーのアミュレの7.5/0号は持ってるけど、他にも0.5/0号があるのは先生に聞いて初めて知りました。赤に白文字で号数も見やすい◎クロバーは号数毎に全部違う色でグラデーションになっていて色でだいたい覚えているけど号数を見るのはちょっと見づらいのです。(光の当たるところを変えながらルーペを使わないと私は読めません...
サロンで教えていただいたバッグを編み始めました。My project page → あずま袋型のバッグ棒針・かぎ針・アフガン編みウールと2本どりレース糸と2本どり…色々試し編みしたけど糸が特徴的なので模様は入れずにプレーンアフガンに決定引きそろえた方が編みやすいけど編地hは1本どりが糸が活きそう母のクローゼットから発掘された糸さまベルマークついてる笑編みづらいー編み目揃わないーとぶーぶー言いながら編んでました笑10玉...
1月は野呂スカの仕上げと六角モチーフを繋ぐのに追われていましたが今月優先して編む予定なのはこの2つ。2/14までの#wooco_pattern_kal 参加用シャムロックカラーMy project page → シャムロックカラー3/31までの#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge SweaterMy project page → Ridge Sweaterまだまだ先だし~と思っていたらあっという間です笑ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ ...
#wooco_pattern_kal参加用シャムロックカラーを再開しました。針をニットプロのシンフォニーウッドに変えて最初から編み始めました。My project page → シャムロックカラー前より編み目がくっきりした気がする~16段で1模様。録画を観ながら編んでいるからかあんまり覚えられなくて進むの遅いです笑今回は短いバージョンで編んでいるのでもうちょっと!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
【2024.01.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉【2024.01.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉 ...
年末からひたすらパーツをつないでいた野呂スカートがようやく完成~!My project page → 野呂スカートお出かけに間に合ったので、さっそく着て行きました。たくさん褒めていただいて嬉しかった(*´▽`*)何年越し?と振り返ってみたらゲージを編んだのが2017.08.02!!!6年半前…(;'∀')ゲージを編んですぐに編み始めていましたが2019.02に一度すべて解いて → 編みかけを解く。2019.07.14に再開しました。 → 根津ニットカフェ...
数年前に編んで放置していた六角モチーフをつなげてお座布団にしました。My project page → the beekeeper's quilt*2019先日参加したお菓子持ち寄りのオフ会で自分のおざぶも持参だったのでいい機会なのでモチーフを出してきたのです。糸はこの時に買った全色アソートの並太糸。 → 今年最初の毛糸ポチ。20色中、たくさんあった赤と黒以外を使っています。暖色系は30センチくらいを2枚丸椅子やお子様用にちょうど良い大きさ寒...
今月は「編む」作業をほとんどしていないのですが肩凝りがかなーーーりひどいです。作業するときにかなり近づいてみているのもあって編むより仕上げの綴じたりする作業の方が私は肩が凝るようです。ジムで体調を聞かれて「肩凝りやばい」と答えるときは本人的にも「やばいなー」と思っているとき。呼吸が浅くなってるかも凝りすぎて気持ち悪いかもやらなきゃーと思ってるだけだったお家ストレッチをやったときです笑肩凝り対策グッ...
ラトビアの編み込み模様といつもと違う作り目を教えていただきました。作品を考える前に残糸のパーセントで試し編みです。作り目の練習がほぼ紐ですが笑かわいい模様です。配色を変えるだけで全く違う模様に見えるそうなので色々試したい編地です。糸を引きすぎてお見本とちょっと違って見えたので作品にする前に練習しないとかも・・・輪で編むのでペットボトルカバーやリストウォーマーが良さそう?編みたいものが渋滞過ぎていつ...
久しぶりに出してきた六角モチーフを繋ぎます。107個すべてではなく、お座布団の大きさにします。繋ぐと言っても角だけなので楽ですがとじ針に糸をその都度通すのが考えただけですでにめんd・・・(;´∀`)私は本当に「編む」だけが好きなんだなぁ(;´・ω・)おざぶってどれくらいの大きさ?配色どうしよう・・・脳内ぐるぐるしています笑暖色系の六角モチーフを適当に並べてみているところMy project page → the beekeeper's quil...
野呂スカートは水通しまで終わってただいま乾かし中。残りは糸始末だけ!というところで試しに履いてみたらゴムベルトがゆるすぎたので修正しました。My project page → 野呂スカート小学校の裁縫箱に入っていた裁ちばさみと糸切りばさみは今でも現役です。写真撮ろうとしたらあらゆるところにお名前シールが貼ってあったので急いで剥がしたら跡が(;'∀')3丁目のタマ世代です笑編み始めた頃よりしっかり太ったのでパターン通りの...
週末はは引きこもって引き続き野呂スカートの仕上げ土曜日はウェストを編みながら食べたチョコで酔っ払って頭痛を起こしてました笑My project page → 野呂スカートお酒弱くなってる(;´∀`)おいしいのに~!頭痛と戦いながらゴムベルトを輪にして縫い針というだけでこの少しの作業すらめんどくさい病が(;´・ω・)日曜日はノンアルコールなチョコ笑私にとっては苦行のようなベルトつけをしていたので(;´∀`)見えづらかったので伏目も...
野呂スカートのベルト部分は輪編みなのでハヤミズリングを使っています。My project page → 野呂スカートハヤミズリングは「今編んでいる段」の数字にするようですが、「段数カウンターを編み終わったら回す=前段の段数」に慣れてしまっているので私は前段の段数が見えるようにしています。まだ数字を変えるときの動きがぎこちないですが、見た目の可愛さでテンション上がりまくりです(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓...
ニットプロのシンフォニーウッドの針先をチューリップのキャリーCのケースに収納しています。針の長さがバラバラ。本当は短いので揃えたかった~あとは7号を買えば揃います(*´▽`*)7mmと8mmは入らないので飛び出してます笑ケースだけで買えるの有難い~ノバメタルの収納は考え中で買った時の袋に入れたまま。輪針の収納、どうしてますか?ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
野呂スカートは繋げる作業もしつつウェスト部分も編み進めています。My project page → 野呂スカートあとでまつるか、メリヤスはぎをするので最初の段を見やすい白にしています。目立たない方が良いのですが見えづらいとやらなそうなので(;´∀`)ベージュとかグレーの方が少しはましだっただろうなーと思うけど程よい中細ですぐ出てきたのが白だったのです笑自分のだからOKということで!裏側にもマーカーをつけて繋げるときの目...
お買い物マラソンでニットプロシンフォニーウッドの4号と5号の針先と、50cmと80cmのケーブルを購入~セーターのゲージをノバメタルで編んだらシンフォニーウッドにで編みたくなったので持っていない4号と5号を。7号も一緒に買いたかったんだけど売り切れで残念ー。あと本当は短い針先が良かったんだけど売り切れで・・・帽子を編むときは短い針先が良いんだけど、4号とか5号で帽子はめったに編まないと思うので長いのでよしとしま...
昨日のお昼の時点でここまでつながりました。My project page → 野呂スカート繋ぐの遅くて凹む~まだまだ先は長いです・・・こちらは3日前の一番下の2枚を繋ぎ終わったところ。色が偏りそう。メリヤスはぎでつないだところを揃えたいんだけどなぁ。お休みの日のおやつにお酒入りのチョコレート♡これおいしいです!でも直後に猛烈に眠くなってしばらく作業できず(;´∀`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023 参加用KusumikeさんのSock 85でRidge Sweaterノバメタルで編んだゲージをスチームしましたMy project page → Ridge Sweater後ろが白い方が色の揺らぎが映えますね。やっぱり針はシンフォニーウッドで編みたい気がしてきたのでもう一枚ゲージを編もうと思います。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
スチームする時はいろいろまとめて。My project page → 野呂スカート野呂スカートのパーツもセーターのゲージも一緒にスチームして少しは伸びたかな?野呂スカートの方はピシっとはしなかったけど繋げば伸びると思うのでたぶん大丈夫!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
昨日の朝のお散歩のときあまりにも寒そうだったので以前編んだスヌードを出してきました。My project page → R. Snood short編んだのはちょうど10年前でした。 → R スヌード結構前だとは思っていたけど、まさかの10年前でびっくりファーを失くして急いで編んだようです(;´∀`)在庫糸で編んだので、本当は2重巻きできる長さのものを短くしました。折って使うので、厚みが増して暖かいです(*´▽`*)散歩道は、前日の雪が残っ...
今年最初の編み会は連休の中日でした。やる気のあるうちに少しでも進めなくては!と野呂スカートのとじをしました。My project page → 野呂スカート編み図を見ないくいいし、おしゃべりできて良いんだけど、やっぱりあまり進まない笑この冬着た…い…(;´∀`)そうそう、去年の私の毛糸購入額を言ってみたら「うぁぁぁ…」という反応だったので、編み友さん的にも多かったみたい笑今年も楽しく編みトークができますように~✨ランキン...
#wooco_pattern_kal参加用シャムロックカラーを編み始めました。My project page → シャムロックカラーamimono SPINの糸で編もうと試し編みをして1模様編んだのですが糸がかわいすぎて模様が埋もれてしまったので(;´∀`)ストレートヤーンで編み始めたのでした。amimono SPINの糸で編んだのもかわいいのでそのまま残してあります。ストレートヤーンで一度編んで慣れてからリベンジします(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓...
2019年に編んでいた六角形のモチーフたちを出してきました。My project page → the beekeeper's quilt*2019記録によると107個の六角形の山。あとはつなぐだけ~で止まっていたものです。どれくらいの大きさにする?とかつなぐのめんd…とかで放置していたものです(;´∀`)このたび「つなごうかな…」という気になったので出してきました。記憶より落ち着いた色が多いけどどんな仕上がりになるかな?配色を考えま~す!ランキングに...
前から気になっていたハヤミズリングをクリーマで購入しました(*´▽`*)インスタで見つけた作家さんの手作りのハヤミズリング。編み物のお供に♪トップが選べる段数カウンター(キャッツアイ)◆サイズ選べます♪【受注制作】ひつじと猫が選べたり、キャッツアイの他にもパールやカットガラスがあります。シルバーの金具と白い文字盤のものもおしゃれでした♡目数リングの販売もされていて、欲しくなってます笑NEW♪カラフルが可愛い♪12個...
楽しみにしていた6連休があっという間に終了ー!休み中の編み物は、ほとんど野呂スカのパーツを綴じてました。My project page → 野呂スカート連休中に一番下の段だけでも終わらせたかったけど遅すぎて全然終わらず・・・(上の写真よりちょっとは進んだけど)この冬に着たかったけど厳しそうだなぁぁぁ(;´∀`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
先日購入したパターンでKALが開催されていたので参加表明です(*´▽`*) → パターン購入#wooco_pattern_kalXO Scarfかシャムロックカラーのどちらかで参加OKだったので、シャムロックカラーにします。My project page → シャムロックカラーパターンを買ったことをインスタにも載せたらデザイナーのうーこさんがコメントをしてくださって、KALを教えていただいたのです(*´▽`*)糸はヤーンクロールの時にAmimonoSpinで買ったParfai...
【2023.01.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 397玉・合計 478玉【2023.12.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉【合計】 +19玉...
あけましておめでとうございます!今年も楽しく編み物をしていきたいと思います(*´▽`*)今年もよろしくいたします.゚+.(・∀・)゚+.2023年の編み納め・年越し編み・2024年編み初めはこちらMy project page → 野呂スカート野呂スカートのとじをしていました。一番下の段から始めてみたけど長ぁぁぁぁぁくて終わる気がしない…自然光が見やすいので昼間しか進められないけど今年こそ完成目指してコツコツとじるつもりです今年もKCALやイ...
【2023.12.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 420玉・合計 499玉【2023.12.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉 ...
ラベリーのindexで今年編んだものを並べてみました → 2023編みかけを完成させたものもふくめて18個編みかけはまだまだありますがKCALに参加したおかげで昨年よりもたくさん完成させられました(*´▽`*)糸長が分かる毛糸を使った作品17個で合計5,888m編んだらしいです。ほぼ6km!毎年年末にこの糸長の合計を見るのが好きです笑編み熱がちょっと冷めた時期もありましたが、平均月1つ以上完成させられているのでたくさん...
2023年にお迎えした糸をずらっと並べてみました.゚+.(・∀・)゚+.完全に自己満足( ´艸`)シルクモヘア195gアトリエYARNさんの桜染めのシルクモヘア7,800円自分で染めた桜染めのシルク糸自分で染めた桜染めのシルク糸がかわいすぎる9,000円(ワークショップ)MOCO emikoさんのモヘアシルク最後に買えたMOCO emikoさんの糸6,700円(送料込)Kusumikeさんのレース糸2種類kusumikeさんの糸13,870円(送料込)自分で染めた藍染のリネン糸藍...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater糸を巻いてゲージを編み始めました。My project page → Ridge Sweaterはじめましての糸さま。糸玉はほぼ白に見えますが、淡いピンクのところと水色のところがあります。編地が楽しみ。手がきつい私はいつもなら針の号数を上げますが今回は上げないことにしてゲージを編み始めました。このパターンは裏メリヤスの部分が多い編地なのですが私は裏メリヤスがゆ...
今月はじめのサロンで製図科のお免状をいただきました.゚+.(・∀・)゚+.お免状をいただくと「終わったぁ!」と実感します(*´▽`*)1年長いようで早かったなぁ・・・ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
春頃に参加していた1綛ショールのKALで見かけて気になっていたパターンXO Scarfが12/31まで15%オフだったので購入しました。Shamrock Collarのリリースを記念しての割引です。かぎ針で編む衿は編んだことがありますが、棒針でレースの衿は編んだことがないのでこちらも一緒に購入♡紐をぎゅっと絞ればお子様でもOKだと思うのでプレゼント用に編みたいな~と思っています(*´▽`*)気になっていたパターンがセールになっているとポチ...
メリークリスマス!この間12月になったと思ったのに早いなぁ~!アドベントカレンダーも昨日ですべて開封し終わりました。インスタでは毎日開封を投稿していましたがブログではまとめてご紹介以下ネタバレです2023/12/152023/12/162023/12/172023/12/182023/12/192023/12/202023/12/212023/12/222023/12/232023/12/24集合写真~(*´▽`*)AMIRISU ADVENT CALENDAR 2023100gの毛糸が6かせとグッズが4つでした。6かせ中3かせはamiri...
先日「ちゃんと完成させたら記録します(*´▽`*)」と言っていたこちら・・・久しぶりに読書器を連れて・・・目標日までに完成しませんでした(;´∀`)あとは底とてっぺんを編んで綿を詰めてチャームをつけるだけだったのに終わらなかったふしぎ・・・していでは緑か白の糸のところを持参した赤い糸で編みました。みんなで並べて写真を撮るよ~というときに間に合わな層だったので辞退しようとしたら「赤の完成待ち~」みたいになって...
前回参加したKCALが今年も始まったので参加表明です(*´▽`*)#日本の手染め糸を編もうKCAL2023KCALが始まったら編もう~と思っていた糸とパターンがありまして・・・糸はKusumikeさんのSock 85パターンはHiromi NagasawaさんのRidge SweaterMy project page → Ridge Sweaterシンプルな編地をこの可愛い糸で編もうと決めていました。春に向けて長袖で編もうと思います。巻き巻きしてゲージ編もう~(*´▽`*)ランキングに参加してい...
ヤーンクロールの時にムーリットさんで買った編み込みのキットでピンクッションができました。My project page → 二色の編み込み模様のピンクッション裏側の柄はこれ一番最初に載っていた2つの模様にしました。指定針は0号なのですが、持っていないので1号で編みました。それでも十分細いーー!!そして揃わない目・・・裏側なんてとてもお見せできません(;´∀`)すくい綴じは色が濃くて見えなそうだったので別鎖の作り目に変え...
帽子とタムナスさんの葉っぱスカーフのセットは袋に入れて引き揃え糸を結んで母のお友達に渡してきてもらいました。久しぶりにラッピングのセンスが皆無なことを思い出したw編むのが好きな私ですがショールをたくさん編んでも首はひとつだし帽子をたくさん編んでも頭はひとつ・・・使いきれない(;'∀')だから編んで満足したものは使わずに残しておいて気まぐれプレゼントにすることがあります。(今回は母に頼まれてプレゼント用に...
「ブログリーダー」を活用して、うぇるしゅ*ぽぴぃさんをフォローしませんか?
昨年11月頃に修理に出したニット用のスチームアイロンが帰ってきました。 → スチームアイロンの買い替えを検討中危険だったコードの接続部分は新しいコードに交換されてすっかり安全に。なかなか部品が見つからなかったようで、約5カ月の入院となりました。長期入院だったので修理代金にどきどきしましたが、思ったよりもお手頃でほっと一安心☺️さっそく試し編みの編地で使ってみました。しっかり蒸気が出ていますいい感じ!直...
久しぶりにお花の先生のお家にお邪魔しました🥰着いて早々、ごちそうになる🤭あんこの紫陽花のレアチーズケーキおいしかったー!😍今回お邪魔したのは母の日用のお花のおはぎBOXのため💕昨年はケーキをオーダーしました🎁 → あんこのお花のケーキ白あんを自然由来の着色料でピンクに染めてお花をしぼっていきます🌹今年もオーダーで話していたのですが「もちろんOKだけど、一緒に作ろうよ~☺️」と先生がおっしゃったので、絶対邪魔にな...
連休最終日。5月の編み会をしました🧶今月の参加は5名☕編んでいたのは先月と同じドミノ編みのブランケットです。My project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは大きい1マスだけ😂編み会とはそういうものです🥰先月は小さいマスを編んでいましたが、その後家で少し編んでこの日は大きいマスの列が終わりました。次からまた小さいマスになります。ガーター編みなので無心で編めそうですが、真ん中で減目...
【2024.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉【2024.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉 ...
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
夏日だった土曜日今年もホビーショーに行ってきました☀️ → ホビーショー*2024開場時間の少し前に待ち合わせして入れたのは開場30分後くらい。今年は南ホールでした。今回の私の目当てはマラブリゴ🧶 → ホビーショーのマラブリゴのページ壁一面の毛糸にときめきまくり😍悩みすぎたのでとりあえず下見してまた最後によることに🤭ごしょう産業では手触り抜群の糸様に出会えました💕シルク70%、カシミヤ30%の高級糸✨とろんとしたシル...
今月の参加は7名☕今回は初参加な方もいらしてワイワイ✨「いつも(インスタ)見てます」ってミーハー全開なご挨拶してしまいました😆編んでいたのはお久しぶりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは2マスくらい😂毎回久しぶりなので、毎回思い出すところからです😂そしてあんまり進まない🤣楽しすぎたので仕方ない🥰いつ完成するんだろう🤔ランキングに参加しています。 ↓...
2025/03/30桜染めワークショップ*2024今年もアトリエYARNさんの桜染めワークショップに参加しました🌸今年はソメイヨシノ昨年は3回くらい染液に浸けて~絞って~を繰り返したのですが、今年は何回か覚えていないくらい何度も繰り返してみました。しっかり染まった!と思ったけど、昨年のと並べてみたらあまり変わらなかった😂おまけでいただいたカシミヤ糸も一緒に染めました。こちらは染液を温めて浸けました。カシミヤがおまけ…😮...
透かし×交差模様の編地を教えていただきました。試し編みなのであまりのパーセントミニを使ったのですが色が濃すぎて模様が埋まってる~💦左はドライブ編みを使った交差編み右は掛け目と合わせた交差編み。編地が伸びるのでまっすぐ編みが良さそう🤔今月のおやつの山✨キットカットの裏のメッセージ嬉しい🥰資格講座と違って新学期感は薄いですが引き続き楽しく通います💕ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
【2024.03.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉【2024.03.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉 ...
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私に聞く気満々で本を持ってきていたのでレース糸を収納している箱ごと出してきて好きなのどーぞー!と押し付けました😂「在庫数減らすつもりだなー!ずるいぞー!」って言われたけど、win-winということにします🤭ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべん...
2025/03/23リバーシブルのマフラーは、まだ1玉目。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー300段の時点で約1m。まだまだ先は長そうです。休日の編み編みのお供のおやつはさくらづくし🌸さくら風味のチョコをかけたポテチ、さくらの形と色のマシュマロ、さくら味の琥珀糖✨編みながらなので、角砂糖用のトングでつまんで🤭そろそろ桜開花かな~🥰ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
母の誕生日プレゼントにスカーフを編みました🎁My project page → Sophie Scarfくるくる丸めるとコンパクトで持ち歩きにも◎なSophie Scarf幅約13cm×長さ約102cmだいたいパターン通りの大きさになりました。横長の二等辺三角形ガーター編みとiコードのシンプルなデザインです✨誕生日1週間前に思い立って編み図を探して糸が黒いので今回の針はニットプロのシンフォニーウッドを使用夕方から編み始めて1日目に編めたのはここまでさ...
3月の編み会をしました。編んでいたのは今月編み始めた表も裏もオモシロイマフラーMy project page → 表も裏もオモシロイマフラー完成した女優ショールを持って行って見てもらいました💕褒めてもらってほくほく🥰スリーコインズで買ったジャケットホルダーがショールにもぴったり✨ずっとこういうのが欲しかったので白と黒を色チ買い😙忘れもしない2016年のお正月元日に買ったファーのスヌードを3日のお昼に失くしてからずっとこう...
ヨーロッパの手あみ 2025/春夏号を購入しました。表紙のチュニック?キャミベスト?は私が着なそうなデザインだったので油断していたのですが中身をパラパラ見たら好みのデザインがたくさん!新刊でお得になっていたので、連れ帰ってきました。特に好みだったのがレース模様のウエストに紐を通すデザインのトップス。襟ぐりだけ頑張れば、他はまっすぐ編みというのも魅力です。骨格診断でウエストマークのある柔らかい素材のトッ...
2025/03/02amirisuさんのMysteryKALClue4が編み終わりました。My project page → 一滴から始まる物語途中どこかで減目を忘れたらしく、最後に無理矢理合わせましたがそれ以外はさくっと編み終わり✨色を変えったところの糸始末が残っていますが、Clue5で拾い目がありそうなので、終わってからにします。だいたいの大きさが決まったので羽織ってみました。やっぱり私が編むと小さめ?毛糸はかなり余りそうです。Clue5は長~い拾い...
2025/03/04リバーシブルのマフラー、編み進めていたらまた悩みが…My project page → 表も裏もオモシロイマフラー前回の写真と変わり映えしませんが模様編みが40段くらいになりました。ふと巾を量ってみたら約16cmマフラーならこれくらい?お見本は20cmくらいだったから、どうしても細く見えてしまう…針の太さは今のでちょうど良いと思うので巾を広げるなら解いて目数で調整になります。解くなら今・・・悩む💦ランキングに参加し...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール完成~!My project page → 女優ショール珍しくKCALの期限に余裕があります😂巾約35cm×長さ約174cmくるまったり結んだりいろいろアレンジできそうな大判ショールになりました💕3かせ用意して残りは3g大判なのに147gと軽くシルクモヘアはちくちくなしふわふわ、ぬくぬく✨淡い多色の手染め糸とシンプルな編地がぴったり🥰たくさん使います...
両面表なマフラーを編み始めました。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー本番前にパーセントミニで試し編み✨交差編みをしているのは表面だけなのに両面に模様が出るオモシロイマフラー。女優ショールと考え方は同じです。両面表のマフラーは巻きやすいのでプレゼントにもぴったりですね🎁候補の毛糸を2種類持って行きました、アドベントカレンダー2023に入っていたamirisu TrekとThe Natural Dye StudioのAngelusピン...
3月以降に編み始めた編みかけをずらりと並べてみました。赤率高めぱっと出てこない編みかけが他にもある笑ドミノ編みのブランケットカシミヤ糸のストール母の日プルナンバークロッシェのプルオーバー気になるもの編みたいものを無計画に編み始めると編みかけが無限に増える最近編み始めたものだけで4つ。しまい込んだ編みかけが、記憶にあるだけで8つ。編みかけを解いたのが3つ。書き出してみたら「うわぁ」ってなりました(;´∀...
在庫糸でナンバークロッシェのプルオーバーを編み始めました。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー夏糸でちょうど良いのがなかったので冬糸で。白い中細の糸とピンクのモヘア2本で3本の引き揃えにします。他は1本どり。手がきつくて太い糸なのにゲージが出ず9/0号になってしまいました(;'∀')ちょっと編地が固いかもしれないけど今回は細方眼の練習ということで。9/0号ですら気を付けて編まないと小さくな...
GW明けの週末今月の編み会をしました。この日は7名+オンライン1名。参加人数で会場費を割るのでドリンクをリッチにしても良かったかも笑持って行ったのはドミノ編みのブランケット編めたのはここまで。My project page → ドミノ編みのブランケット手がゆるかったのか小さい方のパーツで5mm大きくなってしまったのをそのまま編んでいます。 → 【途中経過02】ドミノ編みのブランケット先に編んでいる編み友さんと編地を比べて...
母の日の前日、サロンの後にオーダーしていた母の日のケーキを受け取って帰りました。やらかしがちな私は電車で持ち帰るのちょっとどきどき💦あんこのお花が美しいグルテンフリーのケーキ※この写真はいただいたものです。昨年はレッスンでおはぎとフラワーアレンジを贈りました。 → 母の日レッスン*2023私が作ると「空想の花」または「花っぽい何か」になってしまうので今年はプロな先生に作っていただきました。食べ物だし帰った...
連休中、カシミヤストールを編み始めるまではドミノ編みのブランケットを編んでいました。大きいパーツが終わってMy project page → ドミノ編みのブランケット再び小さいパーツ編み編み2年前の「シャドーハウス」の2期と昨年の「魔法使いの嫁」SEASON2を一気見しながらゆるゆる編んでました。ちょっと飽きてきて笑新しい針で新しいのを編みたくなってカシミヤストールを始めてしまったのです( ´艸`)グラデーションが楽しいで...
母に赤いリネン糸でトップスを編もうと思ったのですが → カーネーションのようなリネン糸試し編みをしてみたけど糸が細くて細くて(;´∀`)もう1本引き揃えることにしました。買ったのは毛糸ピエロのグレイスフルリネン。予想通り色は少し違いますが引き揃えれば気にならなそうです。スタジオエフのグレース2本と毛糸ピエロのグレイスフルリネンの3本どりで編めそうな太さになりました。試し編みをしてみあらいいかんじにローゲ...
前から気になった講座を受講することにしました。毛糸だまのがっこう『イラレで編み図を作ろう』オンライン講座もともと会社で使っているCADで製図や編み図を描いたりしていたけど、一般的なソフトではないのでイラレで描く講座は前から気になっていました。ノートパソコンを持っていないのと教室ではスクリーンが見えなそうだったので諦めていたのですが今回はオンラインと知って申し込みました。5回中4回はすでに予定があって...
閉店セール中だった近所の手芸屋さんで最後のお買い物をしましたダルマのかせくり器は編み友さんの代理で購入3割引きは大きい!毛糸は7割引きの中に欲しいのがなかったので買ったのはtこちらファーとビーズこちらすべて50円しかも20個まとめて買うと350円!!!一瞬何言ってるか理解できなかった笑1,000円でも十分安いのに20個まとめて買うだけで350円になっています(;´∀`)こんなファーが50円/個。20個で17.5円/個…あるだけ買...
連休最終日の夕方新しいのを編み始めちゃいました笑昨年のヤーンクロールの時にアトリエYARNさんで買ったカシミヤ糸のストールキット。My project page → カシミヤ糸のストールランタンムーンの輪針セットを使いたくて✨糸のすべりが良くてとっても編みやすい!コードも柔らかい(*´▽`*)カシミヤ糸はぬっくぬくで手がぽかぽかになりました。肌触りもすごーーーーくなめらか♡どんどん編みたくなります!後半の連休もあっという間に...
サロンの先輩YumicaさんのZOOM編み会に参加しました。2年びりと聞いて「え?うそぉ?」と思ったら本当に2年前でした笑 → zoom編み会*22.05時の流れがはやすぎてこわい・・・(;´・ω・)編んでいたのはながら編みにぴったりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケットちまちま進んでいます。お久しぶりな方ともお話できて楽しかったー!最近編んだものや毛糸のマグカップを褒めてもらってホクホクで...
ホビーショーの戦利品たち✨最初に買ったのはニットプロのブースランタンムーンの輪針セット編み友さんが「気になってる」と言っていてはじめて知りました。黒檀でできていてとても丈夫なんだそうです。針も小物も高級感たっぷり。3割引きな上に消費税もつかないってお得すぎるので思い切って購入することにしました(*´▽`*)USサイズの針は持っていなかったのでその点も嬉しい!4人で行って全員購入。あの店員さんがすごいのか私...
【2024.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 441玉・合計 518玉【2024.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 439玉・合計 516玉 ...
楽しみにしていたホビーショーに行ってきました以前行ったのは2019年なので5年ぶりのホビーショーです!ホビーショー*2019ビックサイトと言えば歩きやすい靴と飲み物持参が必須お買い物する気満々なのでエコバッグも!ゆっくり着くように行って11時くらいに入場お目当てのブースをどんどんまわってアイパーさんの作品の実物を見れて嬉しい~!楽しい作品がたくさんありました休憩しながらお昼はビーフカレーにしました予想外に現...
もうすぐ母の日ですね~たいていの欲しいものはすでに持っている母なので毎年プレゼントに困ります。昨年はレッスンであんこのお花のおはぎとフラワーアレンジを作ってプレゼントしました。 → 母の日レッスン*2023今年も迷ったけど昨年のおはぎを喜んでくれたのであんこのお花のケーキを先生にオーダーすることにしました。あんこのケーキは私も気になっていたから一緒に食べる気でいます( ´艸`)でもそれだけというのもなーと思...
思い立ってコースターを編みましたMy project page → コースター今から合う友達に渡そう~と思い立ったのが直前で(;´∀`)時間がなかったので2つだけ。家にあった麻糸です大きさは約8cmちょっと小さかったかも。ずっとずっと前に編んであげたコースターがシミになっちゃって・・・と言っていたので編んでみました。まだ使ってくれていたことに驚きです。コースターって意外と消耗品ですよね。コースターはすぐ編めて楽しいので...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のPioneer Braid Scarfが編み終わりました。My project page → Pioneer Braid Scarfkcal参加作品2つめも完成しました。楽しくて止まらなくて、平日夜5日分くらいで編み終わり。私的にはすごい早さで完成です「間に合うかも~」とか言っていたのに、意外と早く編み終わってしまって「あれ?」ってなってました笑ガーター編みの斜め編みで簡単...
ドミノ編みのブランケットほどいた分を取り戻し、もう少し進みましたMy project page → ドミノ編みのブランケットほどく前はちょっと緩かったみたいでほどいた糸で、解く前より編めました。「ローゲージにすると糸が足りないかも」と先に編んでいる方が言っていたので良かったーと思ったのですがそういえばモチーフ1つのサイズを一度も測っていなかったことを思い出して測ってみたら・・・編み図より5mm大きい・・・!地味に糸...
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のcampanella完成しました。My project page → campanellaブロッキングでは伸ばしてピンを打って大きさは肩にかけて使うくらい残糸を減らすためパターンよりもフリルを長くしました残った糸は4g/約16mあと1段編めたかもしれないけどやめておきました以前編んだつけ衿とハートモチーフと同じ糸で、シルクが45%も入っていて肌ざわりがとても良...
ドミノ編みのブランケット日曜日に「佐々木とピーちゃん」を一気見しながら進めていました。My project page → ドミノ編みのブランケット色の出方がとても好み~♡でも繋ぎ目に穴あいてるところが…1カ月ぶりですっかり忘れていて滑り目しなくていいのに滑っちゃったところが2か所。気づいて「まいっかー次から直そう」ということにしたんだけどやっぱりキニナルということでほどくー!ほどくー!!泣大きくなる解いた糸の山・・...
にゃんこなバッグとブローチをお迎えしました編み会→ランチのあとの用事で近くまで行ったのでにゃんだらけ16に行きました着いたらまっすぐ目的の2ブースへ!@nyanchi_bab_kaiちゃんのにゃんちBaB猫バッグの実物を見ながら悩んで決めたかったのです柄と無地で悩み無地に決めた後は色で悩み…絶対ヘビロテなグレーにしましたお隣の@uta_to_itoさんのuta to itも絶対見るって決めてました食パンと迷ってイチゴのにゃーるけーきめっち...