ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆阪神西宮 阪神百貨店
おはようございます。 日曜日に 所用で 西宮へ行きました。 阪神西宮 エビスタでは 恒例の クリスマスムードたっぷりの 装いになっていました。 阪神百貨店付近は 特にクリスマス感たっぷりでした。
2024/11/30 04:00
◆キムチ焼うどん
おはようございます。 家の冷蔵庫には 豚肉も 冷凍うどんも そして キムチも入っています。 さて・・そんなときは キムチ焼きうどんかなぁ? 早速お昼にちゃちゃっと 作ってみました。 冷凍うどんが
2024/11/29 04:00
◆四万十鶏のグリル 人参ジュース
おはようございます。 四万十鶏のグリルです。 前に長男から誕生日プレゼントで貰った食べ比べセットの一つです。 この日は 鶏を焼きました。 柔らかくて ジューシーで ほんと美味しく頂きました。 ワサ
2024/11/28 04:00
◆尼崎ボートレースの撮影
おはようございます。 ボートレース会場には こんな等身大の選手の切り抜き?がありました。 一番圧巻なのは このコーナーの折り返しのカーブです。 水しぶきが凄いです。 下手ですが 一応 シ
2024/11/27 04:00
◆尼崎ボートレース会場での昼食は・・
おはようございます。 尼崎ボートレースの撮影会も一旦中断して 腹が減っては戦が出来ぬ・・ってことで 先ず食事をしました。 私は ちらし寿司と ホウレンソウのお浸しと厚焼き玉子焼き。 これで500円
2024/11/26 05:01
◆尼崎ボートレース
おはようございます。 先日の水曜日 写真クラブの撮影会で 尼崎ボートレースの撮影に行って来ました。 センタープール駅前からボートレース会場までは 直通で行けるアーケードがあり ぶらぶら歩いて行
2024/11/25 04:00
◆おでんの季節 美味しいおでんを炊きました。
おはようございます。 或る日のお買い物籠は? 厚揚げ 煮込みちくわ・・・ 追加で 牛すじ肉を・・ こうなると この季節は やはり おでんですね。 あとは 家の冷蔵庫に有るものを 総増
2024/11/24 04:00
◆土佐の赤牛のステーキが美味しかった。
おはようございます。 土佐のあかうしや 豚肉や 鶏肉の食べ比べセットを 誕生日のプレゼントに長男夫婦から貰った記事をアップしていましたが その後 解凍して 美味しく頂きました。 家に有るスキ
2024/11/23 04:52
◆鶴橋風月で お好み焼きと焼きそばを
おはようございます。 寒くなれば食べたくなるのが お好み焼き。 流石 真夏は 食べに行かなかったなぁ。 用事(眼鏡のレンズを入れ替え)も午前中で終わったので お好み焼きを食べて帰りました。
2024/11/22 04:45
◆秋模様 加湿器
おはようございます。 散歩の途中の木々も少し赤みを帯びてきています。 朝晩は寒いくらいです。 やはり確実に季節は 秋から 冬支度へと移行してきていますね。 長い間放置していた 卓上の加湿器も
2024/11/21 04:00
◆お昼ご飯は酢豚を
おはようございます。 お昼ご飯は酢豚を作りました。 玉ねぎ 人参 ピーマンを沢山入れて 野菜沢山の酢豚の出来上がり。 美味しい。 ダディさんも褒めてくれました。 面倒だけど 作った甲斐が有りました
2024/11/20 04:00
◆秋空 フレンチトースト
おはようございます。 秋の空。 清々しい青空に 白い雲。 空模様は いつもチェックしていますが 飽きません。 面白い雲。 そんな昼下がり フランスパンが残っていたので フレンチトーストにし
2024/11/19 04:00
◆豚の生姜焼き。
おはようございます。 豚の生姜焼きを お昼ご飯に食べました。 お昼の方が ガッツリ食べれるから お昼には栄養のあるものをしっかり目に食べています。 そして 夜は・・・至って粗食です。
2024/11/18 04:00
◆粕汁 RAIZAPソックス
おはようございます。 全て割引で買った」衣類。 ライザップのソックス。 RAIZAPシリーズです。 ソックスが欲しくて探していたら これを見つけました。 土踏まずサポートがついている ソックスがなかなか
2024/11/17 05:07
◆少しだけ紅葉
おはようございます。 近所の散歩の途中で見かけた ほんの少しだけ紅葉した 桜の葉。 まだまだ 本格的な紅葉には 早いようですね。 青空に一直線に進む 飛行機雲です。 これだけでも絵になります
2024/11/16 04:00
◆コミュニティ広場で抹茶体験
おはようございます。 コミュニティ広場で抹茶体験 今回で6回目くらいかな? 用事が有りなかなか 月一ペース(抹茶cafeは月一回なので)では行けません。 でも今月は 珍しく午後からの予定が無かったので
2024/11/15 05:29
◆すき焼き風の煮もの
おはようございます。 或る日の夜明けは・・ 毎日観察していても 一日として 同じ夜明け風景は無い。 毎日不思議と 変化しているから面白い。 ネギと白菜と 椎茸 玉子etc これで何が出来るのか
2024/11/14 04:00
◆久しぶりの津の田ミートで
おはようございます。 或る日の青空。 一本の 飛行機雲が見えた。 久し振りに 津の田のハンバーグを食べに行った。 店舗も新しく生まれ変わり 大勢の人が入れるようになった。 スープもサラダ
2024/11/13 04:00
◆空のキャンバス
おはようございます。 或る日の夜明け風景は・・・ この日も 空の巨大なキャンバスに描かれた 最高の夜明けが見れましたよ。 自然は素晴らしいですね。 お昼は簡単に厚焼き玉子を焼いて 頂きま
2024/11/12 04:00
◆冷凍餃子
おはようございます。 餃子は最近は冷凍が良くなってきた。 以前は 家で ずっと餃子の皮に包んでいたが 今はやめた。 何故なら 冷凍技術が進歩して なかなか 美味しくなってきているからだ。 数も そん
2024/11/11 04:00
◆贅沢なご飯のあとは・・
おはようございます。 贅沢な食事。。。 こんな日が続くわけもなく いつもの食事と言えば・・ 出来るだけ安いものを買って 美味しく仕上げる。 でも年に何度か こうして 美味しいものを 食べに連れて
2024/11/10 04:00
◆遅くなった夜明け ブリの照り焼き
おはようございます。 或る日の日の出。 最近 夜明けが待ち遠しい。 6時半にならないと 明るくならない。 でも 色合いは最高だね。 赤と青とゴールドですよ。 美しい夜明けです。 ブリが美味
2024/11/09 04:00
◆いつか食べた お昼ご飯
おはようございます。 いつか食べた おにぎり定食。 ひじきも自家製だ。 粕汁も美味しく栄養豊富だ。 豆腐のハンバーグもヘルシーで美味しい。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*
2024/11/08 04:00
◆100均で買ったものは
おはようございます。 100均で 秋らしい造花を見つけた。 家にドライにした 大きな枝が有るので それに付け加えたかったので 探していた。 赤い実も なかなか 良い。 遠目に見れば 造花も 家の雰囲
2024/11/07 04:00
◆ガストでランチ
おはようございます。 用事が有り出かけた時の昼食は 簡単にガストで。 タブレットでオーダーすると ロボット君が 運んできてくれます。 牡蠣フライが美味しそうだったので オーダーしました。
2024/11/06 04:00
◆たこ焼
おはようございます。 暑い夏は 見向きもしなかった たこ焼き。 朝夕が寒いくらいのこの時期ならではの 美味しいものは やはり たこ焼きですね。 しかし タコの値段が半端なく上がっている。 下手した
2024/11/05 04:00
◆豚汁
おはようございます。 豚汁が美味しい季節になりました。 温かいものが美味しいですね。 里芋も大根も沢山入っていますよ。 味噌と少し冷蔵庫にあった酒粕も入れました。 美味しかった。 :・'゜
2024/11/04 04:00
◆夜明け
おはようございます。 この日の夜明けの空は・・・ 黒い雲が多いので 神々しい日の出では無かったですが それでも 自然の息吹を感じさせてくれる そんな 夜明けでした。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'
2024/11/03 04:00
◆阪急インターナショナル
おはようございます。 阪急インターナショナルの一階の入り口付近。 アートな天井がいいね。 部屋からの眺め。 この日は天気が悪かったのですが 夜景は とても綺麗でした。 毎日放送前の電
2024/11/02 04:00
◆謎のミスト? 煙? それとも・・・
おはようございます。 グランフロント前には 謎の煙?ミスト? ドライアイス? よくわかりませんが 一瞬 煙のように見えました。 カメラを構えた時には うっすら煙ってる状態になってしまいました。 これ
2024/11/01 04:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?