KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 今季からスタートしたKYOJOフォーミュラ。 土曜日に予選とスプリントレース、日曜日に決勝が行われる…
2輪/4輪のレースやイベント、ミニカーについて書いてます。
2輪/4輪のレース&イベント。スーパーカーやレーシングカーのミニカー・コレクションについて書いています。スキャナーが無いので昔の写真は、プリントした写真をデジカメで撮影しています。にゃんこについても書きます。
「ブログリーダー」を活用して、ドルフィンさんをフォローしませんか?
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 今季からスタートしたKYOJOフォーミュラ。 土曜日に予選とスプリントレース、日曜日に決勝が行われる…
茅ケ崎に用があったので、嫁はんと藤沢に泊って1日鎌倉観光・長谷寺辺りの寺とお花巡りとか事前に考えていたが、ホテルで見た情報誌にちょうど江の島でマルシェが開催…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 日曜日 AIM Legend’sClub Cup 2025 年に一度開催される日本のレースシーンを彩っ…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 日曜日 日曜日もグリッドウォークパスを購入。やはり土曜日とはリストバンドの色が異なる。 このリストバ…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 日曜日 土曜日に一緒に行った友人が日曜日は都合が悪いので、自力で富士スピードウェイまで行く予定を組ん…
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 帰省を兼ねて今年もKYOJO/インタープロトの開幕戦に行ってきた。 女性アスリートが好きなのでKYO…
大阪モーターサイクルショー2025 南海部品サポートライダー トークショー佐野優人選手・勝人選手 南海部品ブースではサポートしているKRP三陽工業&RS-IT…
大阪モーターサイクルショー2025 全日本ロードレースが開幕したが、ここでは開幕前の大阪モーターサイクルショーMFJブースでのトークショーの模様を紹介。 全…
大阪・関西万博EXPO2025 ⑩ 入館したパビリオンを入館順に紹介します。その3回目。ネタバレになるかもしれませんが、行かれる時の参考にして下さい。 予…
大阪・関西万博EXPO2025 ⑨ 入館したパビリオンを入館順に紹介します。その3回目。ネタバレになるかもしれませんが、行かれる時の参考にして下さい。 おお…
大阪・関西万博EXPO2025 ⑧ 入館したパビリオンを入館順に紹介します。その2回目。ネタバレになるかもしれませんが、行かれる時の参考にして下さい。 おお…
大阪・関西万博EXPO2025 ⑦ 大阪関西万博のキャラクター「ミャクミャク」。 開場で❝着ぐるみ❞のミャクミャクと写真を撮るためには列を成さなければならな…
大阪・関西万博EXPO2025 ⑥ 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 水と空気のスペクタクルショー 「アオと夜の虹…
大阪・関西万博EXPO2025 ⑤ 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 万博と言えば「月の石」でしょう! 1970年…
大阪・関西万博EXPO2025 ④ 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 GUNDAM NEXT FUTURE PAV…
大阪・関西万博EXPO2025 ③ 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 目的とするパビリオンは人が多かったりして展…
大阪・関西万博EXPO2025 ② 観覧記録と、参考にして頂けるように体験からのガイドを数回に分けて紹介します。 流行り病や海外の方はコロンがキツかったりする…
大阪・関西万博EXPO2025 ① 観覧記録と体験からのガイドを数回に分けて(作業が追い付かないため)紹介します。 大阪関西万博に開幕一週間目の日曜日に行…
「苗と種を買いたい」と嫁はんが言うので、週末に国華園までドライブした。(※)写真は全てスマホ撮影です イメージ的に大きな植物園なか? と思っていたら、西日本…
大阪モーターサイクルショー2025 モーターサイクルショーのお楽しみのひとつが「トークショー」。メインステージ以外はかなり至近距離で選手の話を聞けるので、…
インタープロト開幕戦 インタープロトレースは専用車「kuruma」と「CCS-R」そして「GR スープラGT4 EVO」の3クラス(?)がある。 スープラは…
鈴鹿8耐テストの情報が公開されているが、今年から平日休みが全く取れなくなってしまったので、本戦の土日が待ち遠しい。 6月4〜5日のテストは、例年だとまだ全日…
全日本ロードレースJSB1000開幕前テスト 野左根航汰選手/Astemo HondaDream SI Racing/CBR1000RR-R 長年在籍したヤマ…
インタープロト開幕戦 普通に「インタープロト」と言うと専用ワンメイク車両「kuruma」が頭に浮かぶが、レクサスCCS-Rやスープラも混走する。 スーパーG…
インタープロト開幕戦 4位/3位:阪口晴南選手/K-tunes Racing 今季、GT300で所属していたK-tunes Racingに移籍。本人も「久しぶ…
スーパーフォーミュラ開幕前テスト -写真は全て開幕前テストのもの- 第2戦優勝牧野任祐選手/DANDELION RACING/ホンダ スーパーフォーミュラ第2…
インタープロト開幕戦 1位/1位:福住仁嶺選手/K-Design 予選2番手からポールスタートのロニー・クインタレッリ選手を追い詰めて第1レースをトップでチェ…
インタープロト開幕戦 インタープロトは鈴鹿で開催された2021年に土曜日の予選だけ観た事があった。ジェントルマンとプロが同じマシンをシェアするという面白い使い…
週末、静岡に帰省する用事ができた。せっかくなら—と、地元の友人と富士スピードウェイで開催されるインタープロト&KYOJO開幕戦を観戦に行ってきた。 インター…
全日本ロードレースJSB1000 開幕前鈴鹿テスト 桜井ホンダは鈴鹿8耐に向けて2台の新型CBRを走らせていた。 伊藤和輝選手/Honda Dream RT…
今年20周年を迎える「特捜戦隊デカレンジャー」。 デカフェスも行きますよ!
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
全日本ロードレースJSB1000 開幕前鈴鹿テスト 津田拓也選手/AutoRace Ube Racing Team/GSX-R1000R 鈴鹿2&4レースこそ…
4月24日にSNSで公表されたKawasakiRacingTeamの事実上のWSBK・ワールドスーパーバイク撤退。 トム・サイクス選手、ジョナサン・レイ選手…
SNSで元・日産ワークスドライバーの都平健二さんが25日に逝去されたとの報を目にした。 「とっぺいちゃん」と呼ばれて親しまれていた。 ドルフィンがレースを観…
全日本ロードレース開幕前鈴鹿テスト 亀井雄大選手/Honda Suzuka Racing Team/CBR1000RR-R 今季はTeam Étoile(チー…
しげの秀一 原画展・大阪 大阪での会期を終え、既に名古屋会場での展示が始まっているが『しげの秀一 原画展』大阪に行ってきた。 大阪モーターサイクルショーを見た…