chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅するガーデナー https://blog.goo.ne.jp/jogarden2008

五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット

四季折々、植物と触れ合う楽しさや、ガーデンショーや各地のガーデンを訪ねる花旅の楽しさを多くの方にお伝えできればと思います。

Jo
フォロー
住所
神奈川県
出身
北海道
ブログ村参加

2005/12/22

arrow_drop_down
  • 晩夏の花が咲いてはきたが・・・

    猛暑の終わりが見えないまま8月下旬になりましたが、季節の花は咲いてきました。白いゼフィランサス(タマスダレ)が庭の所々で開花し始めました。秋の気配すら感じない暑さだけど、季節の移り変わりを感じます。晩夏・・・なのかな~この暑さアネモネ・フぺヘンシス(学名Anemonehupehensisvar.japonica通称シュウメイギク)も咲き始めています。この種は早咲きみたい。今夏はかなり白絹病によって枯れた株が多く残念なのですが、少しでも花が見られるだけ良しとしましょう。築山ではピンク色のフィソステギア(カクトラノオ)が咲いてきました。自由にランナーを伸ばして、築山の所々に芽を出して咲きます。他の植物の邪魔にならないから、そんな風に育てていてナチュラルな風景に一役買ってくれています。ボルドーギクは二番花が咲い...晩夏の花が咲いてはきたが・・・

  • 県民ホールでのHIROMI GOのコンサートへ

    昨日は横浜にある神奈川県民ホールでおこなわれた郷ひろみのコンサートへ行ってきました。HIROMIの55歳のお誕生日コンサートで武道館へ出向いて以来なので13年ぶり。東京公演もチェックしていたのでが、日程があわず、そんな時県民ホールのコンサートを知って、これは行かねばと。神奈川県民ホールは建物の老朽化のため2025年2月で閉館になるので、HIROMIGOのコンサートが良い思い出になると思ったし。「推し」というにはおこがましいので、「長年のフアン」ということで。郷ひろみ、いまだにカッコ良いですコンサート前に腹ごしらえ折角なので県民ホール6階にあるレストラン「英一番館」へ中途半端な時間だったので、薄めのホットサンドを頂きました。県民ホールは山下公園に面しているので、このレストランの眺望もとても良く、みなとみらい...県民ホールでのHIROMIGOのコンサートへ

  • 猛暑でも次々咲いてます。

    今日も猛暑日かな~全国的に終わりの見えない暑さでしょうか。北海道が可哀そうでなりません先日ネットで「シンテッポウユリ」という名前を初めて知って、タカサゴユリとの違いを調べると、タカサゴユリは花弁の外側に赤紫色の筋が入り、シンテッポウユリは真っ白との事。一見真っ白にみえる我が家のユリも、写真を撮って詳しく見ると所々赤紫色が無くはないしかし限りなく白に近いし・・・どちらなのだろうと思い更に調べると「タカサゴユリにも白花がある」との記事を見つけて、やっぱりタカサゴユリかな~と悩むところです。花は同じのようです。キバナコスモスがこぼれ種で庭のアチコチで咲いています。増えすぎると面倒だから、許せる範囲で育てています。真夏の彩りになっています。築山ではエキナセア・アルバが咲いています。シードヘッドをつけさせると株が弱...猛暑でも次々咲いてます。

  • 4月半ばから8月初旬に観た映画

    ガーデニングとお出かけと帰省にかまけて映画の感想をアップするのを忘れていましたボチボチと観てきたので、私の備忘録にお付き合いください。また、これからのDVD鑑賞等の参考になれば幸いです。4月~5月に映画館で観た映画「生きるLIVING」黒澤明監督の「生きる」を観たことがないけれど、イギリスに場所を移しても普遍的なテーマや物語は変わってないのでしょう。今まで無為に生きている時間が多かったかも、と人生が終わり近づくと特に感じるものかもしれません。物語の舞台である70年前と今とでは価値観が違うと思うけど、人間は本質的に同じだと思います。生きている実感とか、幸せとか、向き合わざる負えない死とか・・・主人公の行動は、たとえそうだとしても勇気がいったことだろうと思います。その勇気が生きている証になるのかも、とも。人生...4月半ばから8月初旬に観た映画

  • 移植成功~咲いてます。

    相変わらず猛暑の日々は続いています。一寸気温が下がっても30度以下にはならず蒸し暑くて湿った土が好みかと思って一昨年オープンスペース内側に植えたミソハギでしたが、今年は細々とした芽が出ただけだったので、初夏に陽当たりの良いレイズドベッド側に移植しました。初めは頼りなげな様子でしたが、夏になって育ってきて元気に咲いています。やはり湿地より陽当たりの方が、この植物にとっては大事だったのでしょう。その少し離れた隣にヘリオプシス・サマーナイトを一本移植しました。移植当時はこちらもヒョロリとした枝でしたが、元気に育っていて、来夏はこの二株が夏のオープンスペースを彩ってくれるのでは7月下旬に苗を植えたジニアが、猛暑の中咲き続けています。花は小さくなったけど帰省する前、水やりの手間を省くため鉢植えから地植えにしたグリー...移植成功~咲いてます。

  • 横浜でヴァイオリンのランチコンサートへ

    8月11日(金)「山の日」の祝日に次女と横浜にある老舗ホテル「ホテルニューグランド」で行われた古澤巌さんのランチコンサートへ行きました。次女が数か月前にこのイベントを見つけて「行ってみたい」ということで、お付き合いしたわけです。我々二人、クラシックにさほど興味はないのですが、TV東京の番組「Dの旋律」(ヴァイオリンの曲に合わせて社交ダンスを披露する)をほぼ毎週観ており、古澤巌さんの弾くヴァイオリンを聴きフアンになったのです。つまりはミーハーな母娘なわけで、クラシックコンサートはハードルが高いので、お洒落なランチコンサートなら素人でも楽しめるかな~と思って。何より憧れの「ホテルニューグランド」だし会場はタワー塔3階の「ペリー来航の間」ホールの入り口前にペリー艦隊元旗艦「サスケハナ号」の模型が展示されています...横浜でヴァイオリンのランチコンサートへ

  • 猛暑でも元気な花と枯れた花

    台風一過猛暑が続いています。これから9月まで猛烈な暑さが続く予報の関東南部。それでも元気に咲いている植物もあります。ルドベキア・ヘンリーアイラーズは今夏も咲き誇っております一部チェルシーチョップ(5月末ごろの切り戻し)した箇所は適度な位置で花を見られます。でも全体的には見上げる高さ黄色の花が青空に映えてます。ルドベキア・タカオも相変わらず咲き続けています。どちらのルドベキアもシードヘッドまで楽しめる丈夫な植物です。ところが庭の別の場所では大きな問題が発生していました。白絹病ですピンク色のアネモネ・フぺヘンシス(シュウメイギク)が枯れていました枯れた株を抜いた後にも、周りの土に白い菌糸が蔓延しています。枯れた植物と白い菌糸を取り除き、表面の土(5~6㎝ぐらい)も取り除きました。その後、土の殺菌剤を撒いて土に...猛暑でも元気な花と枯れた花

  • 帰宅直後の庭の嬉しかったことと残念だったこと

    8月9日(火)前日の夜に帰宅して、翌朝庭を見回りました。一部に自動灌水機をつけていきましたが、家族が水やりできない猛暑の中の丸5日間、鉢植えが耐えてくれているか心配で心配でしかし我が家の植物は通常通り育っていてホッとしました切り戻していったクレマチス・ロウグチが沢山咲いていてビックリ同様にクレマチス・ハクレイも沢山花を咲かせていました。四季咲きなので切り戻せば新枝に花が咲くのは分かっていましたが、猛暑でもこんなに咲くとは嬉しい驚きです。もう一つの嬉しい驚きはアジサイ・隅田の花火が咲いていてこと切り戻した枝ではなく、初夏に咲かなかった枝に花芽が付いて咲いたみたい。通りがかる方も驚いていました。なんでだろう真ん中の緑色のシードヘッドは初夏の花のものです。咲き姿は初夏とは違い一寸グチャグチャか突然変異なのかな~...帰宅直後の庭の嬉しかったことと残念だったこと

  • 真夏の北海道ガーデン巡り2023~動画編

    2023年の真夏の帰省旅では様々なガーデンを訪れました。その中で人が写り込まないように動画を撮れたガーデン三つ写真より臨場感が湧くのでは。ご一緒に散歩する気分でガーデンの世界観を味わっていただけると嬉しいです。その一:陽殖園のタイマツバナの道真っ赤なタイマツバナの道を行く真夏の陽殖園【北海道ガーデン巡り】その二:風のガーデンの朝真夏の風のガーデンを朝散歩【北海道ガーデン巡り】その三:そらのガーデンの最期の夏模様そらのガーデンの最後の夏【北海道ガーデン巡り】今年の北海道は暑かったけれど植物は元気に育っていましたブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。庭・花壇づくりランキングにほんブログ村真夏の北海道ガーデン巡り2023~動画編

  • 花の拠点で真夏の北海道ガーデン巡りを締めくくる

    8月8日(火)新千歳空港へ向かう前に、恵庭市にある「花の拠点はなふる」へ立ち寄りました。今回の帰省旅で唯一雨に降られましたが、小雨の晴れ間をぬって、大急ぎで「はなふる」のガーデンを巡りました「キッチンガーデン」では真夏もモリモリと元気に野菜が育っていました。野菜畑のデザインはいつ見てもカッコ良いです。キッチンガーデンの側の宿根草ガーデンではエキナセア、リアトリス、オミナエシなど季節の花が咲いていました。ピンク色と黄色の組み合わせですね。キッチンガーデンから奥の丘へ向かう道すがらにバラが植えられています。遅咲き種でしょうか、咲いているバラもありました。「虹色の鳥」エリアでは暖色系の宿根草が列になって迎えてくれるようダイナミックな植栽が素晴らしいです。フロミスのシードヘッドが可愛らしく、ルドベキア・ゴールドス...花の拠点で真夏の北海道ガーデン巡りを締めくくる

  • 旧北海道庁舎から大通公園の花壇へ そして夕食

    8月7日(月)そらのガーデンを後にして、せっかくなので旧北海道庁舎へ向かうと、建物は絶賛リニューアル中。そうだったと思い出し一寸がっかりしたのですが、何やら右側に建物が建物の修復の過程を公開していました。道庁の天守のような「八角塔」の屋根が目の前に地上に下ろして修理しているのですね。八角塔の屋根金物も凝っています。右下の金物は避雷針のようです。三角屋根も修復中。修復完了予定は2025年2月綺麗になった旧北海道庁舎が楽しみです。大通公園ではビアガーデン開催中なので、沢山のコンクール花壇を見ることができませんでした。市長賞受賞花壇はワイルドコンテスト花壇の隣に植えられた植物名と株数が記されたパネルがありました。これは勉強になりますね。大通公園のメイン花壇はいつも綺麗に整えられています。ボランティアさんたちが頑...旧北海道庁舎から大通公園の花壇へそして夕食

  • サヨナラは淋しすぎる~そらのガーデン

    8月7日(月)午後札幌に到着後、駅ビル屋上の「そらのガーデン」を訪れました。上野ファームの上野砂由紀さん監修の屋上庭園で、北海道新幹線札幌延伸にともなう札幌駅南口の再開発のためビルが取り壊されるので、このガーデンは今年8月31日をもって閉園します。年々素敵になっていくガーデンを見てきたので、充実期を迎えているこのガーデンが閉園されるのは本当に淋しいガーデンに入って奥に広がる青々とした芝生と壁面緑化と手前のナチュラルガーデンが屋上と思えない伸びやかさナチュラルな植栽の中では夏の宿根草とグラスの穂がサワサワと揺れています。銅葉のアスター群の中に一株だけ植えられた黄緑色の葉のサルビアが、植栽のアクセントになっています。こんな植え方は一寸マネしたいかもグラスの花が咲きそうです。このグラスが黄金色になる前に閉園にな...サヨナラは淋しすぎる~そらのガーデン

  • 真夏の北海道ガーデン巡り~後半のハイライト

    亡母の七回忌を無事終えて、昨夜、自宅へ戻りました。長かった私の夏休みはこれで終了羽田空港で飛行機を出ると熱気がム~ン暑い地域に帰ってきたのだと実感しました。実家からの帰路、立ち寄ったガーデン等、とりあえずハイライトのみアップします。8月31日でビルが取り壊されるので終了となるナチュラリスティックな屋上ガーデン絶賛工事中の北海道を象徴する煉瓦通リの建物ビアガーデン開催中の大通公園ふくろうの木彫が飾られたビュッフェレストラン恵庭市の花の拠点では雨に降られながら~最終日は多少雨に降られたのですが、今回の真夏の帰省旅も充実した日々でしたそれにしても北海道らしくない湿度と暑さに地球温暖化を感じざる負えない日々でもありました。道央の植物たちも、それにも負けじと育ち咲いていました写真と動画も少しあるので、整理がつき次第...真夏の北海道ガーデン巡り~後半のハイライト

  • 来夏の風景を夢見て~マイオロロンガーデン真夏の植え込み&植え替え

    今夏は北海道も猛暑日の地域があって、しかも湿度が高い実家あたりでは三日前から、今まで経験したことの無い湿度の高さが続いていて、今日は豪雨予報でまるで梅雨のようです。これも地球温暖化のせいでしょうか富良野の帰りにホームセンターへ寄って一年草の花苗を少し買いました。「ルイと岳の苗床」では宿根草を数種類買い、上野ファームで買った苗も含め庭へ植え付けローズ色のペンタスと銀葉のリクニス・コロナリア・オキュラータを並べて植えたり、ホスタ・パトリオットとヤブランを塀側から家側に移植したり、メイン花壇のアチコチに、宿根草を植え足しました。ゲラニウム・ファエウム・スプリングタイムスタキス・モニエリ・ウンメロウペルシカリア・アンフェスカンパニュラ・プンクタータ・チェリーベル(ホタルブクロ)秋咲きのアスターの隣にリスラム・サリ...来夏の風景を夢見て~マイオロロンガーデン真夏の植え込み&植え替え

  • 新富良野プリンスホテル界隈のお楽しみ

    7月26日(水)この日は新富良野プリンスホテルに泊まりました。翌朝の「風のガーデン」を体感したかったし、倉本ドラマの世界を感じたかったし。真夏の北海道のホテルは格安ホテルサイトで探してもお値段が安くなく、結局ホテルの公式サイトでプリンスクラブ会員割引プランで予約しました。ホテルの中庭もナチュラルガーデン風でこのリゾートの雰囲気に合っています。ホテルの公式サイトで予約したのは実は初めて。格安ホテルサイトで予約した際の部屋と違い、広々とした景色の良い部屋に案内されました。公式サイト効果かのか否か定かではありませんがお部屋からは富良野市内が一望できます。青空と緑の稜線とで、晴れ晴れした気分になりました風のガーデン散策の後「富良野・ドラマ館」へ倉本ドラマにちなんだお土産が一杯懐かしい映像やらもあり、今まで観てきた...新富良野プリンスホテル界隈のお楽しみ

  • 真夏日なのに涼し気~真夏の風のガーデン

    7月26日(水)レンタカーで実家から富良野へGO途中、砂川にある実家のお墓参りをしてから「風のガーデン」を目指します。実家から砂川まで約一時間、そこから富良野まで約一時間、計二時間程でしょうか。折角なので新富良野プリンスホテルに一泊することに。「風のガーデン」のシーズン券を持っているし、これで心置きなく真夏の「風のガーデン」を堪能できます。ホテルに到着してすぐに「風のガーデン」へ真夏にガーデンを訪れるのは、本当に久しぶりで前回がいつだったか忘れてしまうほど。アーチの先で真夏の宿根草群が手招きしているようです。この時期は真っ赤なペルシカリアが満開で、エキナセアやへメロカリス、モナルダ等、夏先の宿根草がモリモリ大きく育ち沢山の花を咲かせていました。品種は特定できませんが、青い大型の花穂が風に揺れてユラユラして...真夏日なのに涼し気~真夏の風のガーデン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Joさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Joさん
ブログタイトル
旅するガーデナー
フォロー
旅するガーデナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用