「大阪府」の一覧
少し冷えた朝だった。湖面霧が舞う朝の光景を狙いにダム湖に行ってみた。到着時、それほど多くの霧は舞っていなかったがダムサイドの山肌からは時折ガスが立ち昇りい...
地域タグ:河内長野市
現在預かってる保護猫、毎日すくすく成長中。 よく食べます。 面会希望の方、事前にお問い合わせいただけましたら調整します。但し、引き渡しは検診終了後となります。 兄妹ねこ、なんで仲良し。 2匹セットでどうでしょう? 里親募集中ですにゃん。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
この春に生まれたばかりの「保護猫×2」預かってます。 男の子と女の子です。模様が似てるんで、オッサンイマイチ見分けがついてませんけど・・・。 人懐っこい、にゃんこ達ですわ。 「もふ」はちょっとビビってる。 「がさちん」なんで、ず~っと動き回ってる。 足に登ってみたりもします。 2匹で仲良くカリカリを食べてたかと思ったら、 欲ボケなとこもありんすが。 で、ねこどうでしょう?にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
このところ何かと使いにくくなってるGoogleMaps。とくに、Windowsでタイムラインが使えなってしまったのが不便。 帰ってから、もうちょっとマシな道なかったかなとか、次のツーリングの参考に、この前帰って来るのにどれくらい時間かかったんかな?とか見るのに活用してたのに・・・。 Mapsに限らず、Google Photosも容量制限が掛かって久しいけど、操作性が悪くなってたりと、気が付くたびに改悪されてるのもなんか気に食わん...
地域タグ:河内長野市
ちょっとだけ九州行ってきた。(最終話 九州居てたの26分間)
2024-05-09 19:03下関ゆめモールのすぐ近くの下関ICから関門自動車道に。 福岡方面に進路をとる。 後ろのシートの上に段ボール箱をくくりつけた状態で、関門橋を渡る。(*'-'*)エヘヘ ちょうど日没後なんで、どんどん暗くなってくる時間帯。 数分で門司ICに到着。高速代370円も取られるのな・・。 門司ICから10分弱で新門司港に到着。 出港30分前の到着。フェリー会社のおっちゃんに、「なんかダンボール積んだバイク来た...
地域タグ:河内長野市
西日本完乗への道-京阪奈近鉄編(12) 近鉄長野線・南海高野線 河内長野駅 ~奥河内への玄関口は大手私鉄同士の連絡駅~
古市駅から準急の河内長野行きに乗車しました。乗車したのは大阪阿部野橋発の長野線直通列車。準急ではありますが、長野線内は各駅に停車します。早朝深夜にだけ線内折返しの普通列車がありますが、昼間帯はほぼ全てが南大阪線と直通の準急。平日には一部急行もあるようですが、それらはみな南大阪線内での運行の話のようで、長野線内はもれなく各停となります。列車はふた駅進んで富田林駅に到着。この駅ではしばらく停車しました...
地域タグ:河内長野市
河内長野市で低価格ながらも堅実な調査プランを提供する探偵コスモサポート【元請け100%】下請け業者に任せることなく、全て自社で完結します。18年の経験と技術を持つプロの探偵にお任せください【秘密厳守】無料相談・無料見積りをお気軽にどうぞ。元ホテルマンの探偵が丁寧にお話をお伺いします。
地域タグ:河内長野市
え~、自転車で千石谷に向かっております。先行するロードレーサー2台あり。先ほど追い抜かれました。スピードが3倍ほど違う。なにしろこちらは変速機付きとは言え、ミニベロですさかいなぁ。作業ズボンですし。対抗できませんですなぁ。前方に岩湧山の端が見えます。石川に沿って走っておりますが、川面ははるか下です。この辺りだけは道の傾斜も少なく気持ちの良い快適な道です。滝畑ダムに到着いたしました。向こう側に渡りま...
地域タグ:河内長野市
GWに入って、気候も良くなってきたせいか、オッサン用の椅子でくつろぐもふ。 その割には、なんか渋い顔してるけど・・・。 なんか最近地震増えてるし、南海トラフ地震とか色々危惧されてるんでいよいよ備えを考えんといかんな~とか思う今日この頃。 この前四国に行った際に、震源地近くで震度6の地震に遭遇して、余計にそう思ったオッサン。 特に、この前の能登の地震の状況とかテレビで見て、「実際地震が発生したときに...
地域タグ:河内長野市
能登地震で被災して、珠洲市からやって来て、縁あってウチに居候してたねこ。昨夏能登に行ったときなんか、まさか珠洲市のねこがウチに来るなんてつゆほどにも思わんかったわ。 この度、人懐っこい性格が幸いしてか、市内の里親さんに正式譲渡が決定しました。 結局、うちに2週間くらい居てたんかな~? ということで、正式に里親さんに譲渡が決定しひと安心ということで・・・。「成約御礼」 ゚・:,。★\(^-^ )♪あ...
地域タグ:河内長野市
この前から里親の募集してるにゃんこ。 しっぽがめっちゃ立派! 能登の地震の際に倒壊した家屋の中で保護されて、うちに来た当初は引き籠ってたけど、ずいぶんと慣れて…、 散歩もOKになりました。 ちょっと、「もふ」と折り合いがイマイチなんが気になるところ。 ちょっと、いじけたりもする「もふ」 仲良さげなとこもあるんやけど・・・。 2匹同時に散歩は結構難しいので、1匹ずつ散歩。 まだ、あんまり積極的に歩か...
地域タグ:河内長野市
前回の続きを簡単に載せておきたいと思います。中の谷付近まで来ましたがこの谷には入らず、流谷方面に行くことにいたしました。テイカカズラにしか見えんが。ウメガサソウという名前ですが冬でも茎と葉っぱが付いております。草ではございません、樹木です。この店、売りに出てるんですなぁ。この辺では唯一の店なのに残念ですなぁ。シラユキゲシの葉っぱ。ここが行者河原のようです。どこかに行けそうな道あり。シロバナショウジ...
地域タグ:河内長野市
先日より、「ねこ」預かってます。 割と男前の?このにゃんこ、石川県珠洲市で飼われてたんですが、元旦の能登地震に遭遇して、飼い主さんも被災して飼育が困難という状態になりまして、縁あって現在ウチに居候中です。 ウチに来たときは引き籠ってたけど2日もしたら、家の中を歩き回ってる状態。人に慣れてるのかふてぶてしい顔の割に「もふもふ放題!」 耳カットはしてないけど、去勢手術済み。3月8日に各種健康診断も済ん...
地域タグ:河内長野市
5日ぶりに再び岩湧山です。前回は天候に恵まれず、ユキワリイチゲの開花を見ることができませんでした。本日、天気予報では晴れ、気温も15℃ぐらいまで上がるということでまた懲りずにやってきました。今回はコースを変えて加賀田川をさかのぼっております。(前回は石川でした。)岩湧山がくっきりと見えております。が、すっきりとした晴れ間があるわけではございません。良い天気でも山沿いは曇りがちということはよくあること...
地域タグ:河内長野市
今年は、昨夏に訪れた能登で元旦から地震があったり、羽田で飛行機が燃えたりと、なんかちょっと嫌な感じの2024年の幕開けやったな~。 オッサンもそれなりに齢を食って、いよいよ還暦間近な時期になって来たせいか、この冬はなんか寒さが身に染みるように感じるわ・・・。 で、「もふ」も、おっさんもどうも家にこもりがち。 はやく温くなれへんかな~?と思ってた金曜日の朝、目が覚めると・・・。「ん?なんかおかしい...
地域タグ:河内長野市
前回の続きでございます。特に新しいものはないので、続けなくてもよかったんですが、写真がまだ残っておったので使わせていただきたいと思います。すぐ横の谷川のセリバオウレンの様子も見てきました。ここにもそこそこ生えております。ちょとしたかたまりもあり。まばらもあり。アブラチャンさんもあり。サイハイランもあった。サイハイランは橋のたもとに、ここより沢山生えておりました。ダム方面に移動いたします。このトンネ...
地域タグ:河内長野市
本日天気予報は晴れマークです。久しぶりに岩湧山に行きたいと思います。ユキワリイチゲとセリバオウレンを見るぞ。本日の決意を述べてみました。外へ出てみると結構寒い。これから時間がたつにつれて少しづつ暖かくなると安心しておりました。が、.........道端の石垣に生えていた白い綺麗なスミレです。アリアケスミレだと思っていたんですが、葉っぱが丸いので違うみたいです。マルバスミレ?同じく道端です。この葉っぱは群生...
地域タグ:河内長野市
蝋梅、河津桜、十月桜、水仙など お散歩マップに載っていない花やあれこれを。 買うまいと思っていたミラーレス一眼ですが Zfが出た今になって、ようやくZfcを購入することに。 携帯性と価格を考えると妥当な選択でした。 植物園散歩が嬉しくなる季節まであと少し。
地域タグ:河内長野市
ミツマタ マンサク ユキワリイチゲ クリスマスローズ シクラメン・コウム ミモザ ウメ カナリナ・カナリエンシス ナルキサス・カンタブリクス フクジュソウ
地域タグ:河内長野市
前回記事 の続き。蜻蛉池公園 でのお散歩を終えたあと。まず向かったのは貝塚市 の 「まちの駅かいづか」。以前コスモスデザインのカードを手に入れましたが、昨年12月に新たに第2弾が発行されたのです。それがこちら。2023年に市政施行80周年を迎えたことを記念して公募により作成されたロゴマークをデザインした蓋です。伝統工芸品の「つげ櫛」にちなんだヒゲがチャームポイントのキャラクター「つげさん」と、名産品の...
地域タグ:河内長野市
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、皆様のご愛顧に深く感謝申し上げます。 本年も、皆様に喜んでいただけるようなお店を目指して、看板にゃんこの「もふ」ならびにスタッフ一同、精進してまいります。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 年末にやって来た荷物の箱に入る「もふ」 ちょっと窮屈そうな感じがするけど。 元旦の朝に日なたでくつろぐ「もふ」 頭の飾り物は、大みそかに嫁さんが39円で買っ...
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 先日のサロンのお客さま お出かけの予定があるので…パラパラとある白髪も気になるとの事【ヘナ】パラパラとそんなに固まって白髪はないのでトリート…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。先日のサロンのお客さま【ヘナ2度染め】 インディゴダークブラウン気になる白髪もしっかりと染まりハリ、コシあっぷ次の方は、インディゴライトブラウン…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 先日のサロンのお客さま おうちサロンほほえみさん〜かいちゃん田村佳予子 ♪かいちゃん♪さんのプロフィールページ大阪府富田林市の自宅にて。みな…
地域タグ:河内長野市
今回は、薬樹山延命寺に行ってまいりました。この地に生まれた淨厳によって中興された寺です。以前に一度来たことがありますが、どんな寺だったか記憶は定かではない。........そうそうこんな感じこんな感じ。モミジの名所として知られておりますが、もう終わりでしょうなぁ。とりあえず、境内をササッとまわってきたいと思います。記憶に残っている寺と比べると大きい。こんなに建物が沢山建っていたかいなぁ。もっとこじんまりと...
地域タグ:河内長野市
【河内長野市高向】高向玄理のふるさと 道の駅奥河内くろまろの郷と花の文化園に行ってきました
10月初旬、小学校の遠足以来久しぶりに大阪府の河内長野市を訪れました。以前から行ってみたかった植物園『花の文化園』とその隣にある『道の駅 奥河内くろまろの郷』に行ってきました。近鉄/南海河内長野駅前のバス停から関西サイクルスポーツセンターや滝畑ダム方面行きの
地域タグ:河内長野市
今週の定休日、うちの息子の原付(レッツ4)が勝手に止まるとか、失速するとか色々調子が悪いというので、プラグを変えたり、エアフィルター清掃したり、バッテリー充電したりと半日がかりで修理してみた。 まぁなんとか復調したんでよかったわ。 ということで、この日は、そのほかの雑用をいろいろこなして。珍しく夕方の早い時間に暇になったんで、明るいうちから風呂を沸かして「もふ」と一緒に風呂に入ることに。 入浴シ...
地域タグ:河内長野市
それではムラセンちゃんを見に行きたいと思います。ススキの山に突入いたします。ハバヤマボクチンあり。ススキと共にいっぱい生えています。リンドウあり。これもたくさん咲いておりました。ああっ、あった。ムラセンちゃんです。去年は一株でしたが、今年は二株です。上から順に咲くようで、もうかなり下のほうまで咲き始めておりました。終りに近い状態かもしれません。↓ これは下のほうです。マツムシソウも咲いておりました...
地域タグ:河内長野市
今回は岩湧山に行ってきました。久しぶりです。ムラセンちゃんを久しぶりに見ようと思っております。その前にと。ウメバチソウを見ときたいと思います。去年来たときはまだあまり咲いていなかったと思いますが、今年はどうでしょうか。ヤマハッカが同じところに同じ傾きで咲いていました。去年を思い出しました。おんなじことをやっている自分に気が付きました。しかしながら、来てしまったものはしょうがない。同じような写真を撮...
地域タグ:河内長野市
10月16日のニュースで知ったけど、谷村新司さんが逝去されてたという。まだ74歳ということで、一回り半ほどしか年齢の離れてないオッサンとしてはショックな話。 10代のころからアリスの曲、よく聞いてたのでとても残念。 武道館ライブのレコードいまだに有るねんな~。そやけど、再生するプレーヤーって無いのが残念。 今朝のワイドショーもこのニュースばっかりで昔の動画が紹介されてたけど、オッサンの好きな曲って出てけ...
地域タグ:河内長野市
雪の残る蝋梅の里を訪れてみました。道中は雪の残る急な坂が有りスタッドレスタイヤが必須です。まだ雪が残る里。大和屋根と絡めて瓦屋根の日本家屋も画になります少...
地域タグ:河内長野市
8月26日、奈良から最後に向かったのは、大阪河内長野にあります岩湧寺です。1.あれ?咲いてない???。宝塔への小径、去年は生い茂っていた秋海棠が全く咲いて...
地域タグ:河内長野市
少し戻りまして、今回は前回一コマ載せたナベナを画像を追加してちょっとだけ詳しく説明しておきたいと思います。え~、これがナベナを全体的に見た写真です。草丈が大きいので離れて撮りますが、周囲と順応してわかりずらくなっております。この株は根元から3つに分岐しておりました。その各頂点には花を終えた緑の若い果実がついております。花はその下の2つに分岐した枝先についております。頭状花序です。一度には咲かないよう...
地域タグ:河内長野市
この日は友人との重要な打ち合わせに向かいました。向かいましたのはコチラ「珈琲館 河内長野店」でございます。国道170号線(外環)沿い、駐車場広くて22時ま...
地域タグ:河内長野市
久しぶりに岩湧山の麓にやってきました。本日もすっげい良い天気であります。明日は雨になるらしいのでこの日に致しました。流谷を歩いております。まずは田んぼに生えておる植物から。イネ。こうべを垂れております。収穫まじかですかねぇ。オモダカ。コナギ。あまり開いておりませんが、綺麗な色です。ミゾカクシ。タカサブロウ。 アメリカかも。これはアゼナやウリクサに似ておりますが、よくわからんので調べてみたいと思いま...
地域タグ:河内長野市
朝風呂に行ってドツボにはまる。 その7 修理代、まさか原付一台分もかかれへんよね~?
さて、いよいよ最終話。 7月26日 大和高田から、タクシーでなんとか家に帰りついて、子持ち鮎を食べてとっとと寝てしまった翌日のこと。 朝から、堺のスズキワールドに電話して、故障内容を伝えてスカイウェイブの受け入れと修理の要請。 了承をもらって、その結果を、三井ダイレクトのロードサービスに伝えて、搬送の手配、その合間に本業の配達用の鶏肉やら豚肉の手配など、慌ただしく過ごす。 あたふた (((^^;)(...
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。今年の4月から就職をした長女新生活に向けての引っ越し『新生活に向けての引っ越し』樋口雅美です。 今日は、雨の中長女が、社会人となり新生活となるマ…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 今日のサロンのお客さま【ヘナ2度染め】全体的に白髪のあるお客さまインディゴをライトブラウンにしていたのですが少し色味を抑えて欲しいとの事だった…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 miya美は、1日2名・女性専用・完全予約のプライベートサロンです。 コロナ禍でも他のお客さまと接触することもなくゆったり〜プライベート…
地域タグ:河内長野市
暑くてべたつく頭皮も、手塗りのヘナの気持ちよさで〜リラックス
樋口雅美です。 今日のサロンのお客さま 【ヘナ2度染め】髪が細く白髪もあるので、毎月のカラーからヘナにかえられて2年気になるパサつきもなくなり手触り良くなり…
地域タグ:河内長野市
雪降る中、訪れた天野山金剛寺。境内はひっそりと静まり返り厳かな雰囲気の中、ただ風の音だけが・・つららが垂れる朱色の楼門に降りしきる雪の白さが映り込み、冬の...
地域タグ:河内長野市
昨年末、大阪にも雪が降りました。奥河内、日野集落の雪景です。水田や畑に積もった雪。奥には昔ながら大和屋根の建物も見受けられます。畑の畝でしょうか?こんもり...
地域タグ:河内長野市