chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エクステリアプランニングショップ4128 http://shinji4128.blog.fc2.com/

二上山及びその周辺の山の散策と植物観察の記録です。

近くの山や公園、社寺等の景観、樹木を中心とした植物の写真や動画にしてyoutubeにアップロードしたもの及び、3Dソフトで作成した住宅の外観、エクステリア、インテリアの絵を載せた画像中心のブログです。

しんじ
フォロー
住所
羽曳野市
出身
舞鶴市
ブログ村参加

2012/02/13

arrow_drop_down
  • 二上山及び周辺散策

    いやぁ、すっかり暖かくなってしまいましたなぁ。この日は大阪府の最高気温は25℃を越えていました。ここの竹内街道の気温計は20℃を表示しておりましたが、これはあてにならん。まぁ、近い線だとは思いますが。キブシの雌花。シロヤマブキの野生化したものがありました。新緑と花弁の白とのコントラストが目を引いたので撮っときました。アラカシの花。この地味な花を見ると春は桜の花が散るとともに終わったという気がいたします。...

    地域タグ:太子町

  • 春の金剛山散策

    今回は久しぶりに金剛山に行ってきました。去年の春以来です。桜のサイクリングロードを通りました。満開は過ぎて散り始めております。今週の土日まではもたんでしょうなぁ。向こうに見えるが金剛山です。ちょうどなんかの木に山頂が隠れております。今回も青崩道から登りました。途中の道端で咲いていた草をいくつか載せときます。ホタルカズラ。タチツボスミレ。有茎であることがよくわかる状況だったので撮っときました。鉄塔の...

    地域タグ:千早赤阪村

  • 桜満開二上山

    桜が開花して初めての日曜日です。桜なんぞは特に見たいとは思はなかったのですが、天気が下り坂のようなので雨が降る前に二上山に行くことにいたしました。例によって応神天皇陵の横を通りますが、トゲミノキツネノボタンが団体で咲いていたので記念に撮っときました。外来種です。ここに定着しております。宮内庁さんは忙しいのかもしれませんが、早めに駆除をした方が良いのではないでしょうか。トゲミです。イボミというのもあ...

    地域タグ:太子町

  • ハルニレ

    環農水研に行ってまいりました。これまではわたくしは大環研と言っておりましたが、大阪府立環境農林水産総合研究所のホームページを見てみると環農水研と出ていましたので、何の相談も無かったのではございますが、その略し方に従うことにいたしました。大環研のほうがインパクトがあって断然よいのになぁ、残念やなぁ。で、ハルニレでございます。西日本では自生のものはほぼ見られない貴重な木ですが、こういうところんなんぞに...

    地域タグ:羽曳野市

  • ヤマザクラ咲く二上山へ

    前回登ってから3週間がたちました。もう散っているかもなぁ。応神天皇陵外堀のポポタンたち。いつもの道から登りたいと思います。シハイスミレが咲き始めておりました。すごいにおいが立ち込めておりました。今回はマスクをした方がよさそうです。この辺りは少し風通しが悪いんだと思います。ヒサカキ。ヤマザクラはまだ咲いていました。3週間の間、寒い日が続いていたので長持ちしておるようです。こんなところに広場ができた。...

    地域タグ:太子町

  • ヒキノカサとアマナを再調査

    前回行ってから3日後に再度ヒキノカサとアマナを見に行ってきました。今回は朝から天気も良く気温も10℃ぐらいにはなっていたと思います。昼過ぎから見に行きました。両方とも花が見られると思ったのですが........ヒキノカサのほうは3日前とほとんど同じ状況で黄色の蕾が1つでした。ので、他の場所でも咲いているところがあるんじゃないかと思い探すことにいたしました。黄色い花ですさかい目立ちますわなぁ、咲いていたらすぐに...

    地域タグ:大阪府

  • 大和川・石川散策

    今回はヒキノカサの様子を見るために大和川へ、そしてそのあと石川を散策してきました。まずはそのヒキノカサです。前回2月に来たときはまだ根生葉ばかりでしたが、花茎が伸びて蕾が付いていました。まだ開花には至っていません。で、この写真の草がヒキノカサだと思うんですが、ひょっとしたらこれはウマノアシガタかもしれない。ウマノアシガタとヒキノカサはよく似ておるんです。草丈はヒキノカサは10-30cmほど、小型で繊細な...

    地域タグ:大阪府

  • 岩湧山山麓散策の続き

    前回の続きを簡単に載せておきたいと思います。中の谷付近まで来ましたがこの谷には入らず、流谷方面に行くことにいたしました。テイカカズラにしか見えんが。ウメガサソウという名前ですが冬でも茎と葉っぱが付いております。草ではございません、樹木です。この店、売りに出てるんですなぁ。この辺では唯一の店なのに残念ですなぁ。シラユキゲシの葉っぱ。ここが行者河原のようです。どこかに行けそうな道あり。シロバナショウジ...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山山麓散策・ほぼユキワリイチゲ

    5日ぶりに再び岩湧山です。前回は天候に恵まれず、ユキワリイチゲの開花を見ることができませんでした。本日、天気予報では晴れ、気温も15℃ぐらいまで上がるということでまた懲りずにやってきました。今回はコースを変えて加賀田川をさかのぼっております。(前回は石川でした。)岩湧山がくっきりと見えております。が、すっきりとした晴れ間があるわけではございません。良い天気でも山沿いは曇りがちということはよくあること...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山山麓散策の続き

    前回の続きでございます。特に新しいものはないので、続けなくてもよかったんですが、写真がまだ残っておったので使わせていただきたいと思います。すぐ横の谷川のセリバオウレンの様子も見てきました。ここにもそこそこ生えております。ちょとしたかたまりもあり。まばらもあり。アブラチャンさんもあり。サイハイランもあった。サイハイランは橋のたもとに、ここより沢山生えておりました。ダム方面に移動いたします。このトンネ...

    地域タグ:河内長野市

  • 早春の岩湧山山麓散策

    本日天気予報は晴れマークです。久しぶりに岩湧山に行きたいと思います。ユキワリイチゲとセリバオウレンを見るぞ。本日の決意を述べてみました。外へ出てみると結構寒い。これから時間がたつにつれて少しづつ暖かくなると安心しておりました。が、.........道端の石垣に生えていた白い綺麗なスミレです。アリアケスミレだと思っていたんですが、葉っぱが丸いので違うみたいです。マルバスミレ?同じく道端です。この葉っぱは群生...

    地域タグ:河内長野市

  • ヤマザクラが咲いていま~

    え~、ちょっと久しぶりに二上山でございます。それにしても、なかなか暖かくならないですなぁ。この日も天気予報では太陽が出ておりましたが、曇りが多く、風つよく、寒い日でした。山の様子もさほど変わらない感じではありましたが、それでも少しづつ季節は移り変わってきておるようです。街中のマンサクです。シナマンサクですかねぇ。淡い黄色が綺麗な品種のようです。これも道筋に咲いていたオウバイ。麓で、ホトケノザ。いつ...

    地域タグ:太子町

  • セツブンソウ

    なるかわ園地、セツブンソウのまとめです。2024年02月24日撮影分。花はわずか二輪しか咲いていませんでした。これと、これです。前回来たときはもう少し多くの花が見られたのですが、今回は少し早かったのかもしれません。節分の時期に咲く花ですが、通常は節分より後の開花になるようです。花は1つの茎に1つ付きます。花径は2-2.5㎝、花弁に見えるのは顎片で通常は5枚です。花弁は先っちょが黄色いやつ、二つで1枚です。断面は筒...

    地域タグ:東大阪市

  • なるかわ園地の続き

    ★野山の散策と植物観察★

    地域タグ:東大阪市

  • なるかわ園地を散策

    2月24日 土曜日。良い天気になったので、お山に行ってきたいと思います。大和川サイクリングロードです。向こうに見えるは二上山。まっすぐ行って左に曲がり、今回は久しぶりに北方面へ行ってみたいと思います。目的地は ”大阪府民の森なるかわ園地” です。フクジュソウとセツブンソウを見に行くぞ!え~、着きました、なるかわ園地です。これが ”インフォメーション広場 らくらくセンターハウス” です。右の立派な建物がトイ...

    地域タグ:東大阪市

  • 断水で二上山

    マンションの仮受水槽接続工事で断水になりました。終日水道が使えないということで、二上山に行くことにいたしました。水汲みに行ったわけではございません。まあ、暇つぶしです。いつもの道から登っております。どんぐりが根を出して茎が伸びてきていました。頭から根がでるんですなぁ。......しらんかったなぁ。鉄塔広場に到着。切り株をテーブルにしておにぎり休憩をいたしました。127の鉄塔工事の様子を見てみる。今日も工事...

    地域タグ:太子町

  • セリバオウレン他・錦織公園

    良い天気だったので、大和川から石川へ自転車で散歩に出かけました。何か花が咲いていないか見ながら石川上流方面に向かったのですが、特に何もなかったので錦織公園まで行ってしまいました。石川に咲いていたヒメリュウキンカ。錦織公園・里の家。建物内。天井がないので、構造がよくわかります。部材に棟木や母屋などの名称が書かれておりました。小屋梁、小屋束など。鴨居、柱など。見頃の植物名が書かれておりました。ユズリハ...

    地域タグ:富田林市

  • つづき

    続きを書きます。坂道を登るところから。シュンラン。神願寺谷三角点。(二上山雄岳の△と解される)と書かれていますが、意味が分からん。ベンチに到着いたしました。ここにもバードバスが置いてあります。右の端のほう。ヤマガラのベンチです。下ってまた登りです。階段登りです。ふたかみ展望テラスに到着。雄岳が見えます。”おたくの鬼いますか”と書かれております。真ん中鏡で顔を写すと鬼になれるという仕組みです。え~、これ...

    地域タグ:太子町

  • 雪が積もる前に二上山

    近畿中部、平地でも雪が積もるという予報を受けて、その前日に二上山に行ってきました。この日はいつもより少し暖かく感じられる日でした。良い天気です。唐川横の公園のウメ。紅と白。ロゼはない。ポポタンは短く首を出していました。ナヨフジクサ。顎筒の下に花柄が付いております。クサフジは一番後部に付くそうです。ユウゲショウが咲いていました。いつもの道から登っていきます。アオモジの蕾が大きくなっております。これは...

    地域タグ:太子町

  • 続き

    .......................続けるか。続きを書きたいと思います。3時まわっていたら帰ろうと思いましたが、時計を見てみると....2時39分か......まだちょっと早いなぁ。広場まで行ってみます。気温計です。2度か、まあまあやなぁ。この前は雌岳の上で咲いとったのに、ここはまだやなぁ。アセビ。まんだ通行禁止やんか。ちょっと見てくるか。テイショウソウ、たね。この道は急坂だけが印象に残っておるが、なんも無いつまらん道や...

    地域タグ:太子町

  • 寒波の前に二上山へ

    明日からこの冬最大の寒気がやってくるということで、その前に出かけることにいたしました。行先はいつもの二上山です。北西からの風が強かったので、いつもよりは早く到着することができました。追い風。来る途中向かい風にあおられて、自転車を降りて押している人を見かけましたが、帰りはあのようなことになるのかと心配いたしましたが、......ほぼ正解でした。......寒い。田んぼの中のセイヨウアブラナ。こいつらは、季節をわ...

    地域タグ:太子町

  • 前回の続き。

    写真が余っていたので、前回の続きを書きたいと思います。帰り道です。鹿渡りの道に合流いたします。まっすぐです。カマツカ。ナナミノキ。ナギの幼木。誰かが植えたのかもしれない。鉄塔227です。以前は倒木が道をふさいでおりましたが、このあたりも関電さんが伐採やら倒木の整理をやられたようで綺麗にかたづいていました。かなりの傾斜地に建っております。雌岳が見えます。右下にはアオモジの黄緑色が目立っております。遠く...

    地域タグ:太子町

  • 新年も二上山へ

    運動不足の補完、ブログネタ収集。新年7日目にしてようやく体を動かすことにいたしました。8℃です。風がきつい。鞘から飛び出したまではよかったが、道路上に落下。冠毛が路面にひっ掛かり動けず。こんなところでは生きてゆけない。麓につきました。レストランの上に展望台が見える。.......今日は久しぶりに登ってみるか。岩の上につくられております。ここから左へ。尾根に登ります。風が吹いたら飛ばされそうな樹木少な目の尾...

    地域タグ:太子町

  • 今年最後の二上山散策

    12月30日。今年最後の二上山散策に行ってきました。暖かい日です。唐川のふちに植えてあるクロガネモチ。実がいっぱいついております。........さあ、登るか。キッコウハグマ。咲いた花の数より果実のほうが多い。ヤブコウジ。今日は果実で行くか。ここまで一気に登ったら、あとは楽です。夏場はここでよく休んだが、涼しくなるとあまりしんどくないので休まない。アカメモチはこの山には多いです。この木の実は少しまばらな感じか...

    地域タグ:太子町

  • 晩秋の二上山

    12月も半ばに入ると、もう晩秋とは言わないと思いますが、このような良い天気の日はまだ冬ではないような気がいたします。それにしても暖かく気持ちの良い一日でした。ということで二上山に行ってきました。応神天皇陵に生えている木は常緑樹が多いようです。目立っているのはこの矢印の木。20m以上ありそうな高木です。モミノキだと思いますが.....。植えたんでしょうかねぇ。大きなクリスマスツリーを一本造ってください。宮内...

    地域タグ:太子町

  • 延命寺

    今回は、薬樹山延命寺に行ってまいりました。この地に生まれた淨厳によって中興された寺です。以前に一度来たことがありますが、どんな寺だったか記憶は定かではない。........そうそうこんな感じこんな感じ。モミジの名所として知られておりますが、もう終わりでしょうなぁ。とりあえず、境内をササッとまわってきたいと思います。記憶に残っている寺と比べると大きい。こんなに建物が沢山建っていたかいなぁ。もっとこじんまりと...

    地域タグ:河内長野市

  • 散策二上山・11月30日

    今日は天気が良かったので、いつもの二上山にやってきました。あれから10日ほどたってるし、もう紅葉は終わったかもしれんなぁ。あっ、モミジあるやん、オレンジ色のん。撮っとこ。ええ色しとるなぁ。アキチョウジか。ってそんなもんはここにはないわ。そう言えばナヨばっかりでクサフジは無くなったんやろか。これもナヨやろなぁ。クサフジ、あってもわかりません。茎が紅いし、コハコベやろ。山入っても花は無いやろから、これも...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・11月19日

    二上山でございます。今回は釣り堀からではなく、いつものルートで登りたいと思います。こちらから登ってもキッコウハグマはありますが、やはり閉鎖花が多いようです。開いていてもこんな状況で。きれいにぱっと開いていただきたいものですが、なかなかそうはいかないようです。今回は花は少な目、紅葉も今一つなので果実を主体で載せていきたいと思います。ヤブコウジ(十両)季節外れの定番、モチツツジ。リュウノウギク。お陽さ...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・11月11日

    あっ、すっかりなくなってますなぁ。あのセイタカのお花畑。宮内庁の手下に成敗されたようです。ひょっとして宮内庁このブログ見て刈ることにしたんやないやろなぁ。まあそんなことは、.........ないやろ.......ないやろ。花が咲く前に刈ったほうがよかったんちゃうん。着きました、二上山です。キッコウハグマ開花。一株。一つの頭花に花3つです~。花4つもたま~にあるらしい。雄蕊がみあたらんですなぁ。どこ行ったんやろなあ...

    地域タグ:太子町

  • 岩湧山散策 後編

    それではムラセンちゃんを見に行きたいと思います。ススキの山に突入いたします。ハバヤマボクチンあり。ススキと共にいっぱい生えています。リンドウあり。これもたくさん咲いておりました。ああっ、あった。ムラセンちゃんです。去年は一株でしたが、今年は二株です。上から順に咲くようで、もうかなり下のほうまで咲き始めておりました。終りに近い状態かもしれません。↓ これは下のほうです。マツムシソウも咲いておりました...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山散策 前編

    今回は岩湧山に行ってきました。久しぶりです。ムラセンちゃんを久しぶりに見ようと思っております。その前にと。ウメバチソウを見ときたいと思います。去年来たときはまだあまり咲いていなかったと思いますが、今年はどうでしょうか。ヤマハッカが同じところに同じ傾きで咲いていました。去年を思い出しました。おんなじことをやっている自分に気が付きました。しかしながら、来てしまったものはしょうがない。同じような写真を撮...

    地域タグ:河内長野市

  • 新しいパソコンが来た。

    到着いたしました。新しいやつ。大きな箱ですが、精密機械なのでクッションなどが詰まっておると思います。中身を出しました。小さい。何しろ14インチの画面ですから。こんなのが出て参りました。黒くて結構精悍な顔つきであります。さあ、始めますか。..........何を。ハハハッ、説明書付きですから楽勝ですわ。まず、「ACアダプターに電源ケーブルを接続します。」か。「電源プラグにコンセントを接続します。」「パソコン本体の...

    地域タグ:羽曳野市

  • 散策二上山・10月28日

    え~、一週間のご無沙汰です。いつも使っていたパコソンは、”トラブルシューティングでPCを初期状態に戻す。”を実行いたしましたらWIN8に戻ってしまいました。HDDはがらがら状態、それでも動かんのでお払い箱といたします。で、今使っているのはなんと、WIN7であります。古いのを出してきました。WIN10へのアップデートはすでに終了しておりますので、やっていただけません。いつどうなるかわからん不安感をいだきつつこのブロ...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・10月21日

    え~、10日ぶりの二上山でございます。なんか目新しい草があった....ということはありません。リュウノウギク、シマカンギク、センブリなどはもう少しあとのようです。あとは、なんかありましたかいなぁ。ミゾソバ。先が紅くなった蕾がたくさんついておりました。ツリガネニンジン。まだたくさん咲いております。ツユクサの花弁が少し青くなった気がしますが、気のせいですか。この辺りにリンドウが以前咲いていたので探してみまし...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・10月11日

    二上山に行く途中の応神天皇陵です。外堀に生えておる、オオイヌタデ。たくさん生えております。湿地に近い環境なので居心地がよいのかもしれません。紅い花の株と白い花の株が入り混じって咲きだしておりました。葉の側脈が目立っております。二上山のふもとに到着です。おおっ、ワンダーランドのゲートがない!誰かに処分されたらしい。残念そうに残骸を見つめるしんじであった。まだ咲いておりますアキノタムラさん。フジバカマ...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・10月3日

    10月に入って夜から朝にかけての気温が一気に下がりました。今回は久しぶりに長袖を着て出かけました。が、動けば結構暑いのは致しかたなしです。またまた二上山であります。ノアズキ。いよいよ桜の季節になってきましたなぁ。ヤマザクラ開花です~。10数個は咲いていました。開花宣言。これは手振れです。が、意外ときれいに撮れた。桜であることはわかる。ケシロヨメナのシーズンも到来。少し湿ったこの道にもセトウチホトトギス...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山と周辺

    二上山に行ってきました。9月も終わりというのに、なんという暑い日だったことか。大阪は気温33℃ぐらいだったようです。直射日光は真夏そのものでした。ジュズダマ。果実に見えて、開花中のものもあるようです。この果実に見えるのが苞葉鞘でその先から雄花穂が出ております。黄色の葯が垂れているやつです。雌花も苞葉鞘の中にあり、柱頭だけが先に出て花を咲かせ、枯れてから雄花穂がでるらしいです。ちょっと難しそうな花です。...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・9月19日

    唐川のミゾソバです。珍しく花が揃っていました。ツルリンドウの蔓が、長い。1m近く伸びていました。大抵は地面を這っておるんですが、このつるは木に絡みついておりました。いつもの道をダイトレへと向かっております。固まって咲いてくれると撮りやすいですなぁ。山頂近くのミヤギノハギを次に載せてみました。同じように見えてもやはりどこか違いはあるようです。だーれかさんが、だーれかさんが、だーれかさんが、みーつけた...

    地域タグ:太子町

  • 二上山周辺散策

    今回は二上山周辺を散策してきました。三段池からダイトレに入り平石峠を経由して旧竹内街道から竹内峠というルートです。アレとアレとアレが咲いておるか、見てきたいと思います。道の駅からスタートいたします。今日もキッチンカー来とるけど、客はおらんなぁ。この後ろでは、トルコの兄ちゃんがなんか売っていました。道端の花。色々と目立たぬものが咲いております。3段池の道に入りました。あれから草刈りが行われたようです...

    地域タグ:太子町

  • サギソウと湿地の仲間たち

    先日、和泉の湿地にサギソウを見に行ってきました。道路の横に大きな池があり、池に沿って上流側に進むと湿地帯に到着いたしました。あまり広くはないようですが、奥の方に繋がっておるようです。湿地を横断する木道が設置されております。コバナノワレモコウがたくさん咲いておりました。花穂を拡大いたしますとこのような感じになっております。雄しべだけがやけに目立っております。ワレモコウより長い花穂ですが、同じように上...

    地域タグ:大阪府

  • ナベナ

    少し戻りまして、今回は前回一コマ載せたナベナを画像を追加してちょっとだけ詳しく説明しておきたいと思います。え~、これがナベナを全体的に見た写真です。草丈が大きいので離れて撮りますが、周囲と順応してわかりずらくなっております。この株は根元から3つに分岐しておりました。その各頂点には花を終えた緑の若い果実がついております。花はその下の2つに分岐した枝先についております。頭状花序です。一度には咲かないよう...

    地域タグ:河内長野市

  • 井関谷・葦谷散策

    久しぶりに岩湧山の麓にやってきました。本日もすっげい良い天気であります。明日は雨になるらしいのでこの日に致しました。流谷を歩いております。まずは田んぼに生えておる植物から。イネ。こうべを垂れております。収穫まじかですかねぇ。オモダカ。コナギ。あまり開いておりませんが、綺麗な色です。ミゾカクシ。タカサブロウ。 アメリカかも。これはアゼナやウリクサに似ておりますが、よくわからんので調べてみたいと思いま...

    地域タグ:河内長野市

  • 散策二上山・8月31日

    本日、スタート時点では曇りがち。今回も早めに出かけることにいたしました。田んぼのオモダカ。雄花に。雌花です。ヒレタゴボウは外来種。飛鳥川にもいっぱい生えておりますが花は咲いてなかった。この田んぼにだけ咲いていました。いつもの体育館尾横から登りたいと思います。ヘリコプターが飛んでおりますが、なんかあったのか。こっ、これは鉄塔建設の資材ですなぁ。重量ありそうですが、落ってこえへにゃろなぁ。インターの方...

    地域タグ:太子町

  • 二上山・山麓散策

    朝から太陽が照り付けておりましたが二上山に行くことに致しました。昼からは雷雨になる可能性が高いとのことで、いつもより早く9時前には家を出ました。昼過ぎには帰ってくる予定です。何でもありかあ。今日はカッパと折り畳みを持参いたしました。落雷、豪雨、強風、竜巻、ヒョウなど無きようお願いいたしたく存じます。ペトレア・ボリビリス。中米産。花弁は早く散りますが、のこった顎片だけでも観賞に耐えられる綺麗な花です...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・8月16日

    台風7号が去ったあと、多少は涼しくなったかと思い二上山に行くことに致しました。が、全然涼しくはなかった。5年前の台風で倒れたネズミモチ。上半分を切り落とし、ほぼ葉が無い状態で立て直した。2年ほどで花が咲くようになり、実もでき始めた。今は高さも以前より少し高くなったような気がする。今年も花が咲き果実もできておりました。まだ、ネズミの糞の色にはなっていないですが。感慨深げに見つめるしんじであった。.........

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・8月8日

    本日、終日曇りの天気予報に騙されて、二上山に行ってきました。太陽が照り付けてなんと暑かったことか。二上山にいくぞ!着きました。岩場のコマツナギです。今日は撮るものがないと思う。前回来てから何も変わってはいない。ヤマフジ果実。緑の鉄塔付近。木や草が地形が変わったのかと思うほど刈られておりました。こんな風景は見たことない。雄岳がスッキリ見える。ここら辺に生えていたのはヤマザクラ、カスミザクラ、コナラ、...

    地域タグ:太子町

  • サワオトギリ他

    前々回投稿の 

    地域タグ:大阪府

  • 二上山周辺を散策

    いやぁ、毎日毎日暑うございますなぁ。あのいい加減な気温計は33℃を表示していました。参考にさせて頂きたいと思います。本当の気温は何度なんやろなぁ。35℃ぐらいかもなぁ。アキノタムラソウ。ヤブミョウガ。ツユクサ。今年は草刈りができていないようで、ショウキズイセンの花は見られませんでした。コオニユリの方は、いつものように咲いております。日陰が無いので大変でしょうけど、元気ですなぁ。今年も株数は少ないようです...

    地域タグ:太子町

  • オトギリかミゾハギか

    オトギリソウかミソハギか、それとも全く別物か、なんでっしゃろなぁ。今の時点では何という草なのかわからんのですが、暑くて動きたくない故にブログネタがないので、この不明植物を載せてみました。真ん中あたりの2本の茎がその問題の草です。後ろの方にも沢山写り込んではおるのですが、他の雑草も多いので見分けはつきにくいと思います。草丈は50cmぐらいです。最頂部はこのような感じで、新しい葉が出てきておる状態です。最...

    地域タグ:大阪府

  • 散策二上山・7月19日

    ほぼ終日曇りの天気予報。夕方から雨が降るらしいので、早めに出かけて早めに帰ることにいたしました。アカメガシワです。雌花です。......と言うか果実が既にできつつあるようです。雄花の方は寂しい状況になっております。ハナハマセンブリ。沢山生えておりました。え~い、デイコンソウでい。デイコンソウの街道を行く。アキノタムラソウが咲き始めました。ロングランの開始です。チダケサシも開花しておりました。この辺ではあ...

    地域タグ:太子町

  • トモエソウ

    先月に ”トモエソウかも” というタイトルで記事を載せましたが、本当にそうだったのか。そうだとすると、もうそろそろ花が咲くころだろうと思って見に行ってきました。一日花ということでその日を逃してはいけない。検討を重ねた結果、この日に決定いたしました。沢山の花が咲くのなら問題はないですが、一つの茎になん個も咲いたりはしないやろから無理かもな。結果、二つの花がタイミングよく咲いておりました。これです。.......

    地域タグ:大阪府

  • 石川散策

    7月6日木曜日。この日は天気が大変良くてかなり暑かったので、近場を散策することに致しました。帰りたいと思ったときにすぐ帰れるところ。今回は石川です。ここから出発いたします。玉手橋付近です。綺麗な橋のような汚いようなどちらとも言い難いような橋です。ヨーロッパ風?のデザインが施されており、竣工当時はハイカラな橋だったんだと思います。車は通れません。河川敷のサイクリングロードに下りました。橋はつり橋になっ...

    地域タグ:羽曳野市

  • 金剛南尾根散策

    今回は久しぶりに、島の谷から十字峠方面、金剛南尾根を散策してきました。天見の駅からは沢山のアジサイが出迎えてくれます。綺麗なガクアジサイがあったので、一つだけ撮っときました。これは園芸品種だと思いますが、ガクが少し角ばっていてこじんまりまとまったシャープな感じの品種ですなぁ。島の谷を象徴するような景色です。蔵風の倉庫が田舎らしいフォルムを見せています。漆喰が真っ白だといいんですけど、メンテにも金が...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山山麓散策

    え~前回の続きのような感じで書いております。今回の散策はまず滝畑ダムを下から見てみようと思って、滝尻のバス停から更に南方面に行ってみました。確か堤上から見たときに、道らしきものが見えたので近くまで行けるんじゃないかと思ったのですが。ホタルブクロ。道は続いてはおりますが、かなり手前で立ち入り禁止になっておりました。近寄れず。摩崖仏が彫られている岩肌の一部が見えるのみです。あっ、あそこに白っぽい花のよ...

    地域タグ:河内長野市

  • オオルリソウ

    岩湧山の麓にきております。千石谷を歩くつもりでしたが、北の麓まで来て十分疲れたので、止めました。それでもせっかく来たのだから少しは何かないか探してみようと思います。で、とりあえず近くにあった谷道に入ってみました。青い花が咲いておりました。この花は見たことないなぁ。草全体は大きいのですが、花が大変小さくて、おまけにあっちゃこっちゃバラバラについておるので撮りにくい。まずは全体的な状態を撮りたかったの...

    地域タグ:河内長野市

  • 散策二上山・6月21日

    終日曇りの予報だったので、山に行くことにしました。雨さえ降らなかったら山に行くには絶好の天気と言える。昼前から運動がてら二上山に行ってきました。特に気になるものはなかったのですが、前回撮らなかったママコナやイチヤクソウでも見て帰るかと思った次第です。アクシバの花が増えていました。既に終わった花も出てきておるようです。雌しべ一本残っているやつ。ヤブコウジ開花。ミズタビラコの花序が短い。ツカモトハコベ...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・6月16日

    久しぶりにスッキリ晴れたので二上山に行ってきました。その前にドンヅルに寄ってと。おおっ、イソノキが咲いている。....って驚くほどのことはない。鉄塔工事でほぼなくなってしまったコモウセンゴケですが、草をかき分けよ~く探してみると。まだしぶとく残っておりました。わずかに。花はほぼ終わった状態だと思います。最頂部の2つほどは、まだ蕾かもしれない。ガンピ。これも最後の花のようです。ドンヅルから二上山を見るの...

    地域タグ:太子町

  • トモエソウかも。

    6月7日は雨が止んだので、朝から曇りがちではありましたが、南の方の山に行ってきました。下の写真2枚は4月の末頃、山からの帰りの道で撮ったものです。一目見て、これはトモエソウだと思いました。まだ見たことないので期待込みですが。オトギリソウによく似た感じではあるのですが、この葉っぱのタラーンとしたところが何か違う。水が不足していたとも考えられるが。去年の果実の残りカスらしきものも残っておりました。花が咲い...

    地域タグ:大阪府

  • 散策二上山・6月3日

    大雨があがったので、山に行ってきました。今回も相変わらずの二上山でありますが、お付き合いのほどよろしくお願い致します。ウメモドキの花が鈴なりになって咲いておりました。鈴なりと言っても小さな花ですさかいなぁ、目立ってはおりませんですなぁ。ピンクの花です。え~こちらは白花でございます。先っちょの方だけはちょっとピンクのようですなぁ。ハダカホウズキはまだ咲いてはおりませんが、でかいので撮っときました。こ...

    地域タグ:太子町

  • 千石谷散策

    先週土曜日に千石谷を散策してきました。向かう途中の石川沿いの道です。ハナミョウガがあちこちで咲き始めていました。こんな所にもあったんですなぁ。まだほとんどが蕾でしたが、派手な花も咲いております。やはり今のシーズンはウツギですなぁ。少し先に咲き始めた花は若干茶色くなってきておりますが、咲いたばかりの真っ白のウツギは綺麗です~。 あっちにもこっちにも、ありすぎやし。もう見飽きた感んは否めませんが。ホタ...

    地域タグ:河内長野市

  • 散策二上山・5月20日

    5月3日以来の二上山です。2週間以上たっているので、風景は大きく変化しているものと思われます。ウツギが咲き始めておりました。トキワツユクサ。ユキノシタ。シライトソウも開花しております。もう、ネジキですか。テリハノイバラ。へんな物がありました。その1。オオバコか。その2。普通の3倍ぐらいあるクサイチゴの実。これは食べ応えありそうです。その3。仏炎苞が前面にもついているマムシグサ。めくってみると、普通のこん...

    地域タグ:太子町

  • 大江山山麓散策

    5月11日、帰省してきました。別の用事で帰ったのですが、次の日時間を作って早速大江山の麓の植物を探しに行ってきました。まずは行き帰り、道沿いに生えていた植物を載せときたいと思います。ウラジロウツギ。タニウツギ。大阪では植栽が多いですが、こちらでは野生のものがそこら中に咲いております。小さな谷に白い花も見えたので、下りてみました。ヤブデマリか。くちばしの短いムロウテンナンショウ。このトゲトゲもいっぱい...

    地域タグ:京都府

  • 散策二上山・5月3日

    ダイトレ直登後、鉄塔の下から写しております。ここからだと他の鉄塔や高圧線があまり目立たないので大阪側からの景色としてはまずまず良い撮影ポイントだと思います。画面左のキリの花にズームイン。意外と綺麗に撮れた。イヌザクラの花を見に行ってきました。咲いていませんでした。ママコナもまだ咲いていませんでした。階段のタツナミソウは開花です。ミヤマナルコユリの花は葉っぱの下にありました。マルバウツギ。以前に見つ...

    地域タグ:太子町

  • 散策二上山・4月27日

    四月ももう終わりに近くなりました。最後に二上山に登っておきたいと思います。ミツカドネギ別名:アリウム・トリクエトルム花茎の断面が3角です。どこからかおいでなすったのか知りませんが、野生化しております。カマツカ。コマユミ。クロマツ。タツナミソウはまだ蕾でした。タネツケバナ。キランソウ。オオトンボ。去年は開花後の4株が盗掘されました。(知っている範囲)どういう倫理観の人なんすかねぇ。というか無いんでしょうけど。ヒ...

    地域タグ:太子町

  • 白樫谷から風呂谷池

    流谷の地蔵堂の前です。本日も無事に帰ってこれるよう、お願いしておきました。できるならば、”珍しい花に会わしてください” と言いたいところではありますが、あまり多くを望んではいけない。今回は白樫谷に入り、まずはダイトレ合流を目指します。タツナミソウ。白もあるでよう。その前に、井戸の奥谷という林道があったので見てきたいと思います。昨日の雨が水蒸気となり、立ち込めておりました。湿度は高そうだが、蒸し暑いと...

    地域タグ:河内長野市

  • 金剛山散策・part2

    え~、前回の続きを載せておきたいと思います。植林地の痩せ尾根を抜け、明るい道に出てきました。このあたりは広葉樹の森です。まだ葉が出揃っておりませんので開放的な風景になっております。バイケイソウが育ってきておりました。前回来たときは小さくて踏みそうになりましたが、はっきりした大きさになっておるので、その隙間を通らせていただきました。ここでもエンレイソウが沢山咲いています。ここのニリンソウの群落はお花...

    地域タグ:千早赤阪村

  • 金剛山散策・part1

    土日は天気が悪いという予報だったので、その前日に出かけることにいたしました。今回は一か月ぶりの金剛山に行くことにしました。特に見たい花があった訳ではありませんが、この山に来ると様々な花が咲ておりますので、飽きることはございません。4月の半ばですから、まだお花畑は花で埋め尽くされてはおりませんでしたが、大阪においては高山故に季節も少し遅く、まだ咲いてたんかというようなものも沢山ありました。道端の花。...

    地域タグ:千早赤阪村

  • 島の谷散策

    去年の4月2日に何年かぶりに島の谷の散策をした記録がブログに残っています。今日は8日なので、今年は春が早いしまた別の花が見られるのかもしれません。さて、天見駅で降りて、何処へ行こうかと思案中であります。考えがまとまる前に駅に到着いたしました。まずは近鉄河内長野です。近鉄電車は4月1日から値上げになったそうです。改札の出口でピンポンがなりました。

    地域タグ:河内長野市

  • 二上山散策・4月6日

    え~5日ぶりの二上山です。前回からそれほど日にちはたっていないので、違う道を歩くことにいたしました。まだキブシが咲いていました。雌花です。雄花より緑っぽく見えます。雌しべがふくらんできておりました。アラカシの花。今回は花は少なめになると予想されたので数合わせに撮っときました。新しい葉が出てきております。常緑樹ですが、新旧交代の時が来たようです。ノジスミレですかねぇ、白花でした。ミヤコアオイの花です...

    地域タグ:太子町

  • 二上山花散策4月1日

    ここ数日は良い天気が続いております。本日土曜日、昼頃から出かけるとなるとやはり二上山になってしまいます。みんな同じ方向を見ておりますが、何が気になっておるのでしょうか。前を見ているようなふりをして実は後ろを見てたりして。近づくと一斉に水の中に入るのですが、まだ我慢をしているようです。せっかくの甲羅干しですさかいなぁ、そう簡単には逃げられませんですなぁ。麓到着。二上山の周遊路脇の桜が麓からでも白く見...

    地域タグ:太子町

  • 岩湧山山麓

    4日前はどんより曇り空でしたが、この日は大変よく晴れておりました。”あの桜が見えなかったぞう”と言う人のためにこの写真を載せておきたいと思います。同じサイクリング橋のたもとであります。満開ですなぁ。近寄りすぎたためにバックの葛城山は沈んでしまいました。今回は4日前のリベンジの為にまた岩湧山の麓に行こうとしております。ユキワリイチゲの開花は3-4月ということになっております。前回の川沿いでは、ほぼ終了の状...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山山麓散策

    本日、朝まで雨降りで、その後は終日曇りの予報。明日(日曜日)も終日雨降りらしいので良い天気ではございませんが、出かけることにいたしました。石川のヒメオドリコソウが綺麗に咲いておりました。淡いピンクが何故かいつもより鮮やかに見えたので撮っておくことにいたしました。と言うか、先にこの白花が目に入ったのでありますが。白い花は去年も咲いておりましたが、今年は数が増えておるようです。ピンクとの対比で両方が引...

    地域タグ:河内長野市

  • 金剛南尾根散策

    天見駅を降りて、島の谷へと向っております。え~、今回はどこへ行こうかと考えつつ旧南海電鉄高野線の軌道跡地らしき遊歩道を歩いておるのでありますが。パンジーが綺麗に咲いております。ウクライナの国旗のような色づかいですですなぁ。よく目立っております。スノーフレークも可憐に咲いて、道行く人の目を楽しませてくれております。スイセン、終わりました。日本の春らしい風景です。タチツボスミレですかいなぁ。葉っぱがち...

    地域タグ:河内長野市

  • 二上山・山桜他

    京都でも開花宣言があったようです。ソメイヨシノの開花より早い二上山のヤマザクラが咲いていないわけがない。ということで、見に行ってきました。前回と同じ誉田陵からです。菜の花が4日前よりより鮮やかに見えたのでまた撮ってしまいました。空は曇り空。夜からの雨があがってまだ間もない出発でした。麓に到着。道端のオオバヤシャブシです。雌花も出始めております。 小さい紅いやつです。枝の基部の方に付きます。ニワト...

    地域タグ:太子町

  • 金剛山・青崩道

    寒の戻りというやつですか。数日前より少し寒くなっておりますが、天気は良し。今回は久しぶりに金剛山に行ってきました。我が家(マンション)のハクモクレンはもはや満開。2日ほど前から花びらが散り始めております。東京の方では既に開花宣言もあったようで、今年の春もあっという間に過ぎ去るのかもしれませんです。 ”三月去る”ですさかいなぁ。誉田陵の外濠に植えられている菜の花も満開。向こうに薄っすら見える山が金剛山です...

    地域タグ:千早赤阪村

  • 府庁山方面散策

    え~、今回は天見駅からいつもの島の谷には向かわずに、府庁山方面に散策してきました。この道を通りました。非常にマイナーな道だと思いますが、そういう所に何か凄くいいものがあるかもしれない。その名は小天見谷林道です。いま通ってきた橋の下をくぐります。いきなり立ち入り禁止の看板あり。お願いと言われたんじゃ~帰らんといかんのか。50m先工事中とは書いてありましたが、実際には何もなく、通らせていただきました。多...

    地域タグ:河内長野市

  • 二上山散策

    良い天気です。今回はいつもの二上山に行ってまいりました。白ポポタン。中道から登ります。特定国内種(しんじ指定)アオモジ開花です。このアオモジは鉄塔がお好きなようで。鉄塔近くには必ずと言ってよいほど生えておりますなぁ。草刈りができており日当たりが良いので、お気に入りの場所なんだと思います。崖っぷちシュンランの蕾が1つ出ておりました。真ん中下の白いの。ダンコウバイも開花。こちらは緑の鉄塔125のアオモジで...

    地域タグ:太子町

  • 金剛南尾根散策

    良い天気になり気温も上がったので、島の谷から金剛南尾根へ散策に行ってきました。本日もよろしくお願い致します。良い天気です。ただ歩いているだけでも汗をかくほどでした。特に背中は暑い。だ~れもいない。途中、谷に入れる道があったので、入ってみました。タカヤマ谷という名前らしいですが、地図を見てみると府庁山まで登れそうな感じです。が、線は繋がってはいない。逆光で見にくい案内板ですが、島の谷 天見駅の方角を...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山山麓散策

    昨日はよい天気になったので出かけることにいたしました。気温も10℃まであがるらしいので少し暖かいと思います。岩湧山の麓を散策したいと思います。遠いので、いつもより少し早めに家を出ました。まだユキワリイチゲは咲いていないとは思いますが、見に行きたいと思います。今回はいつもとは違うところに生えているという情報を得たのでその場所を探してみます。その場所は入念に調べておいたので、や、などの紛らわしい草があっ...

    地域タグ:河内長野市

  • 錦織公園散策

    良い天気だったので、自転車散歩で錦織公園へ行ってきました。もうセリバオウレンは咲いていると思います。フクジュソウはまだかな。セツブンソウやユキワリイチゲはなかったと思いますが他に何かあればと思いましたが、ありませんでした。公園の入り口付近です。河内の里に到着。農家にしては立派な門が造られております。え~、扉を見ております。木製の立派な扉です。この丁番の装飾金物がよろしいですなぁ。寺か神社の門のよう...

    地域タグ:富田林市

  • 二上山散策・寒い、何もなかった。

    大寒波到来。前夜、冷たい風が吹きまくっておりましたが、朝になるとお日さんが出て暖かそうだったので、二上山に行くことにしました。が、帰りは大変寒く、手なんぞはもう痛いほど冷たく凍傷になるかと思ったほどの寒さでした。報告終わりっ。え~、たいして何もブログに書きたいようなことは無かったのですが、せっかくですので報告の方を続けたいと思います。このカメラですが25枚ほど撮ったところでなんと”メモリーがいっぱい...

    地域タグ:太子町

  • 散策・岩橋山

    今回は二上山のちょっと南、岩橋山に登りたいと思います。出発のルートも少し変えて白鳥陵古墳の横を通っております。この古墳は日本武尊が埋葬されているということで宮内庁は認定しているようですが、本当のところは誰なのかは不明です。本日快晴です。気温はそれほど暖かくはなかったと思います。あの風鼻橋東詰めのいいかげんな気温計は7℃を表示しておりました。本当のところは何度なのか不明です。この世の中不明だらけ。二...

    地域タグ:河南町

  • 二上山・ただ黙々とpart3

    え~、1月4日です。まだ街中は閑散としておりますが、外環まで出ると、車は沢山走っておりました。乗用車が多いかも。応神天皇陵。山の方は雲が多いなぁ。正面の金剛山は雪かもしれん。たんぽぽかぁ。首は短い。シシガシラ(タチカンツバキ)やろな。サザンカとの違いは色々あるが、よーく観察してみないとわからない。スイセンも咲いとるなぁ。二上山の麓に着いた。太子温泉は去年から改装工事中。いつオープンするのか。まあ、ど...

    地域タグ:太子町

  • 今年も

    今年もこの階段を登りたいと思います。以上、3コマ写真でした。2022.12.31. にほんブログ村...

    地域タグ:太子町

  • 二上山・ただ黙々とpart2

    今日は少し暖かかったんで二上山に登ることにしました。前回同様、目についた物をただ撮って並べさせていただきました。駒ヶ谷の駅前通過。”チョヤ”がチョーヤとの駄洒落になっております。......こんな説明はいらんか。まだ紅葉が綺麗なところもあるようです。この辺の山もオレンジ色。オオイタビです。幼木の葉はかなり小さいです。コイタビです。テイカカズラの幼木の葉が成木と全然似てないのと同じように全く違った葉っぱです...

    地域タグ:太子町

  • 二上山、ただ黙々と歩く

    続きです。行くぞ、おおっ。着いた。雄岳のオレンジ色は枯れ葉と枝の色に変わっていました。手前の北見岳はまだ綺麗です。さあ登るとするか。何処から。迷ったときはいつもの道からとなる。何を撮るか。今回はこれでいくか。題して、細~い葉っぱの植物です~。このあと、ヒメヤブランを探すが見つけられず。この企画はやめにする。仕方がないテーマを変更して、こんなもんが落っこちておりました。としては如何か。しかしながら他...

    地域タグ:太子町

  • 二上山散策、その前に

    また二上山の散策でありますが、今回はその前にゴクラクチョウカの花を見てきました。先日テレビで出荷の状況をやっていたのですが、この間その花を民家の玄関先で見たので撮らせていただくことに致しました。故にいつもは応神天皇陵の横を通っておりましたが、今回は違うルートで二上山に向かいます。大きな草です。草丈1mぐらいはありそうです。門も立派。オレンジ色が目立っておりますが、これは顎だそうです。鶏冠のような花...

    地域タグ:羽曳野市

  • 二上山散策・まだ紅葉

    一週間の御無沙汰でした。またまた二上山にやってきました。え~、橋脚下のモミジです。先週より少し鮮やかな色になっておりました。阪奈線34番鉄塔を見上げております。前回は見下ろしていました。すぐ下が崖っぷちとなっております。二上山のような穏やかそうな山でも道を外れると、滑落の危険はあちこちにありますので気~付けて頂きたいと思います。キッコウハグマ。 旅立ちの時来る。鉄塔229,228,124です。この山は鉄塔だ...

    地域タグ:太子町

  • 二上山散策・紅葉

    え~、二上山に行ってきました。特にこれと言って珍しいものはございませんが、紅葉などを載せておきたいと思います。ヤマザクラやカキ、シラキ、ハゼやウルシなどの綺麗どころは既に落葉しておりますが、万葉広場のモミジはまだ残っておりました。太子温泉を少し過ぎたあたりから雄岳を撮りました。前回来たときよりはオレンジ色っぽくなったようです。コナラが主体の紅葉ですので、割と地味色です。高速道路の下のモミジを撮りま...

    地域タグ:太子町

  • ケフシグロ

    今回はケフシグロを過去に撮った写真を使って詳しくまとめておきたいと思います。ケフシグロとは、フシグロにちょっと毛が生えたぐらいのものですわっ。.......そのまんま。6月16日撮影。草丈は50cmぐらいでした。葉っぱは単葉で対生です。形は披針形から長楕円形で、長さは3-10cm幅1-3cm。葉先は尖り縁には縁毛があり全縁。と詳しいサイトに載っておりました。この個体についてはもう少し幅が広い感じがしますが未計測です。葉の...

    地域タグ:太子町

  • 二上山散策・11月の花

    11月も半ばを過ぎました。二上山は紅葉の季節になってきましたが、まだ緑の方が多い気がいたします。11月に咲き始めた花と言えば、リュウノウギクやシマカンギク。樹木ではヒイラギやサザンカなどが咲いていました。あとは季節外れか咲き残りの花になります。おなじみのものばかりなので名称ナシで行きたいと思います。八重咲がありました。紅い葉っぱと黄色い葉っぱを集めて撮っときました。葉っぱが落ちない。受験生に大人気.......

    地域タグ:太子町

  • 大江山麓・ダイモンジソウ他

    田舎に帰る用事があったので、空いた時間に1時間ばかし大江山の麓を散策してきました。この時期なので目立った花はありませんでしたが、盛りは過ぎているとはいえダイモンジソウだけはまだ沢山咲いていました。谷に下りる途中の崖にへばりついております。花弁は上3弁が長さ3-5mmの長楕円形で、下の2弁が長さ4-15mmの線状楕円形で、大の字に見えることからこの名が付きました。しかしながら花弁の長さにはばらつきがあり、下の2...

    地域タグ:京都府

  • 金剛南尾根探索・ほぼセンブリ

    今回は島の谷から十字峠経由で、金剛南尾根(ダイトレ)に登りたいと思います。植林地の中は、薄暗くて水分少なく草も生えないところが多いですが、このあたり、地図を見てもよくわからない林道が沢山出来ているようです。その日当たりの良い道端に何かがきっとあるに違いない。楽しみやなぁ。ーーーが、タイトルにほぼセンブリとすでに書いてしまっておるではないか。ということで、残念ながらセンブリぐらいしか花は咲いていません...

    地域タグ:河内長野市

  • 湿地の仲間たち・ウメバチソウ他

    あれから3か月、またあの湿地にやってきました。目的はウメバチソウです。もうそろそろ花が咲いていると思うのですが、う~んどうでしょうか。ヤマハッカはどこでも咲いとりますなぁ。青紫色の花は綺麗んですが、ちょっと見飽きた感んはありますなぁ。ツリガネニンジンです。青紫色の花は綺麗んですが、ちょっと見飽きた感がありますなぁ。あれっ、どっかで同じようなセリフを言ったような気がしますが、思い過ごしですわなぁ。ア...

    地域タグ:河内長野市

  • 二上山周辺散策・朝だ元気で

    朝の太陽がまぶしいです~。右が二上山で、真ん中の煙はごみ焼却場です。さあ!今日も爽やかな一日が始まるぞ。♪朝だ朝だよ、朝陽が昇る。空に真紅の陽が昇る。みんな揃って揃って起きよ。朝は心もからりとはれる。あなたも、私も、君らも僕も。みんなも残らず起きよ朝だあ~あ~。チャカチャン♬”朝だ元気で”の歌でした。亀も甲羅干しの陣取りで大変です。仲哀天皇陵です。綱を張って引き寄せながら御濠を渡るんですなぁ。橋などはござい...

    地域タグ:太子町

  • 岩湧山散策・後編

    岩湧山散策後編です。ここから本番が始まります。さあ、登るぞ! ハイハイ。アキノキリンソウ。道はススキでいっぱい。かき分けながら進みますが、顔に花や葉っぱが触るので、傷だらけになりそう。お肌が弱いので気負つけなければいけない。ツルニンジンがまだ咲いとった。ススキの根元から顔を出したリンドウです。花一つです~。ヒキオコシ。もう終わりに近そうな感じです。歯抜けのシラヤマギク。え~、これはフシグロですか。...

    地域タグ:河内長野市

  • 岩湧山散策・前編

    今日は朝から曇りがち、雨は降らんそうなので山登りに行ってきます~。え~、マンションの廊下を自転車に乗って移動するとんでもない人がおります。玄関ドアを開くとまともに当たり怪我をする可能性がありますので、良い子はこのようなことはやめましょう。 良い子より。前回載せた誉田天皇陵のコスモスですが、人が集まっていました。なんとキッチンカーなども出ておるようです。何のイベントやら。コスモスつみ取り会会場となっ...

    地域タグ:河内長野市

  • 二上山花散策、4日ぶり

    4日ぶりに二上山に行ってきました。多分何も変わってはいないやろけど。良い天気だったので、どこかへ行かなくてはいけない。誉田天皇陵横の空き地のコスモスが満開になっておりました。団体さんです。道端のホソバアキノノゲシ。ここから山中です。セトウチホトトギスの綺麗なのが一輪残っておりました。ヤマハッカ。久しぶりに北見岳に登ってみました。北見岳から二上山を見てみるの図。鉄塔が多いですなぁ。他には感想なし。ス...

    地域タグ:太子町

  • 二上山散策・10月中旬

    前回来てから2週間ほどたち、いつのまにやら10月も中旬になってしまいました。さて、どんな花が咲き始めているのやら。キッコウハグマ、まだ咲いておらず。デイコンソウはまだ咲いておりました。ここで黄色い花の一覧です。ヒメキン。ヘビイチゴ。コナスビ。カタバミ。黄色の花の咲き残りが多いですなぁ。あたらしくは、ヤクシソウが咲き始めておるようです。黄色の花のコーナー終わり。アキノタムラソウの咲き残りかと思いきや、...

    地域タグ:太子町

  • 二上山散策・久しぶりです。

    昨日は曇りだったので久しぶりに二上山に行ってきました。特に変わったものはございませんが、台風が2-3通り過ぎて幾分涼しくなったような気がいたしますが、皆様方には如何お過ごしでございましょうが。ケシロ~ のシーズン到来です。本格的に咲き始めました。今年初めてのセトウチホトトギスです。既にあちこちで咲いておるようです。これは少し白っぽいタイプですかな。倒木あり。台風の影響でしょうか。あまり風は吹かなかっ...

    地域タグ:太子町

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんじさん
ブログタイトル
エクステリアプランニングショップ4128
フォロー
エクステリアプランニングショップ4128

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用