メインカテゴリーを選択しなおす
週末パス24秋-長野上田編(26) しなの鉄道線 信濃追分駅 ~中山道と北国街道が分かれる宿場の駅~
中軽井沢駅からしなの鉄道線をひと駅戻ります。ひと駅手前は信濃追分駅。2番線の到着。ここで下車します。 信濃追分駅は長野県北佐久郡軽井沢町大字追分にあるしなの鉄道しなの鉄道線の無人駅。「追分」は鉄道開通前は中山道六十九次の20番目の宿場である「追分宿」として栄えたそうです。ちなみに「追分」という言葉自体は
今日はここまでにすることにしました。追分駅。室蘭本線と石勝線の交わる駅。最後まで現役SLがいたのはここではなかったか?今日は車に乗りっぱなしでろくに撮っていなかったのでひと仕事することにしました。駅南側の跨線橋からキハ261系特急おおぞらを撮ろうと思います。
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日は石勝線の6日目。 2日前に長距離を歩いたので念のため休養日を挟んでの歩きとなりました。 <2024/6/6 石勝線6日目 追分→新夕張> 結局昨日は占冠新夕張間歩きの影響を考え念のため休養日とした。 (マンホールカード集めの一日となり休養できたかどうかは??(笑)) 今日はその休養日を挟んでの占冠2days最終日。 石勝線の追分駅から新夕張駅までを歩く。 …
皆様、こんばんは! (今日も占冠村の宿で書いてます) 今日は占冠2daysの最終日。 追分駅から新夕張駅までを歩きました。 今日は朝からどんよりとした空。 心配した通り途中で雨となりました。 とはいえ本降りは少しの時間だけで、降っても小雨程度の時間が多かったです。 そして明日は良い天気とか。。。。 今日の一枚は時刻表。
※訪問は2024年5月25日 ※動画あり音声注意 気になるナゾの遺構 川端駅を降りて否が応でも目につくものがあ
1975年9月28日現在の追分機関区です(国土地理院の空中写真より)画像の左上に扇形車庫と転車台、右下が追分駅(室蘭本線)です。駅の跨線橋から見た機関区(先頭のD51はナメクジです)、右奥が扇形車庫入換作業中の9600。画像右端の鉄塔が上の画像左端の鉄塔です跨線橋から到着する貨物列車を狙います(左上奥が扇形車庫)跨線橋の下から。上の画像の家並みや下の画像の建物は昭和の香りがプンプンしますね…モノクロ画像は1975年3...
北海道&東日本パスの旅Part8の紹介です。↑前記事のつづき滝ノ上駅から乗ったキハ150形は、13:00 追分着ホンマは、千歳まで乗って、快速エアポートで札幌に出て、特急ライラックに乗る工程を立てていたが、乗り換え案内で見たら、追分で室蘭本線に乗ったが早く着く事がわ
昭和51年3月2日の追分駅です。当時はC57135による旅客列車お別れ運転や最後の6788貨物などへはファンが殺到しました。昭和51年3月2日は構内入換最...
クーポンde北海道乗り放題パスの旅Part6/令和4年12月21日
クーポンde北海道乗り放題パスの旅Part6の紹介です。前記事のあらすじ滝川から函館本線で岩見沢に出て、室蘭本線に乗り、呑み鉄を楽しんだのでした。13:32 追分着石勝線に乗り換えます。13:37 追分発 普通千歳行き キハ150形1両ワンマン新夕張ー追分ー千歳の方向幕13:
北海道完乗の旅19夏(59) 石勝線 新夕張駅から千歳線 新千歳空港駅へ ~エピローグ~
楓信号場からタクシーで新夕張駅まで戻ってきました。千歳行き最終便には余裕で間に合いました。18:25に到着の列車が10分の折り返しで千歳行き最終便となります。 車両はキハ40-1787の単行。「スーパーおおぞら9号」が新得方面に出発した後、2番線からの出発です。乗客は私を含めて4名ほどでした。あとは空港に帰るのみ。南千歳~新夕張の間には信号場を除くと駅は3つほどあります。3年前には東追分駅と十三里駅という駅もあり...